ブログ記事5,362件
ナゴっち!ソファの上で爪を研ぐのはやめてください↓ソファは、無残です↓気を取り直して出社した日のランチは、富士そばのカツ丼そばセット↓食べ過ぎましたー今日は、午後から東京ビッグサイトの展示会に行って来ました↓帰りは、大井町で途中下車↓まずは、ハイボールで喉を潤しましょう↓タコ刺し🐙↓愛知県常滑市の白老↓旨し!ひょっこりちゃんのママさん、お茶目ですな厚揚げ焼き↓超辛口をおかわり↓近くの神社で、豆まきをやっているということで、ママと行きましたよ↓真剣に豆を拾いに行くママ↓
【宮本あかりちゃん】名前さっき判明~今年SUBARUのBREEZEなんだってねすみれちゃんと一緒かじゃぁ逢える機会あるな~
飼育係さんの勤務が昨日で終わり3月まで有給消化で退職祝いに何にするかと考えてウサギの入ったグラスと思ってお店行ったらピンと来なくて対面に並んでた花瓶の一つにピーンときて決定♫なかなか良いじゃんて自画自賛(爆)勝どきまで連れてこられてトイレの為にこちらへそのままポチッとな若いにーちゃん走ってきて有明ガーデン💦戻って3から動き悪いのでGO取って対面ビル〜平河町いつものホテルポチッとなはポーターさんに待機お願いされて30
来週のイーコマースフェア東京2023イーコマースフェア東京|トップページ国内最大級のEC・通販業界向けの一大イベント。同時開催展として新たにオムニチャネルソリューションフェアをスタートし、イーコマースと店舗の垣根をなくし、最適な購買体験の提供を目指します。www.ecfair.jpはビッグサイトの南1ホールだけですか??ブースが少なすぎ。セミkナー会場だらけ。どうなってますか?これは??
おはこんばんにちは(^^♪本日は急ぎます!作らなければいけないバッグがあるため急ぎます!!そして、そんなにブログを書くモチベーションも高くないので急ぎます!!週末の土曜日は東京はビッグサイトでのクリーマのイベントのため出向きました!JALの旅。宇宙との境界が曖昧な空を東へ進みます!タカイは寝ます。僕は外が気になります。到着のビックサイト♪財布の販売ではなく革の販売しました♪思いのほかたくさんの人が来
展示会の季節になりました。ホテルレストランショー厨房機器展機器の使い方を説明してくださる方も居ると言います。さっそく登録。半日で廻りきれるかな??招待されているところ、見たいところだけでも数か所。やっぱり最新の物、流行の物には興味がある。いよいよ忙しい季節に突入
ただいまコミケにいます(現在進行形)2年ぶりのコミケは事前申し込みのチケット制で人数制限もしていて参加者はワクチン接種orPCR陰性書類必須!なんと徹夜組もいなくなったという…!いろいろ今までとは違うけどやっぱりリアルイベントっていいものです…!今まで出した本はこちら!Amazon(アマゾン)感染症とワクチンについて専門家の父に聞いてみた379〜3,990円Amazon(アマゾン)腐女医の医者道!(メディアファクトリーのコミックエッセイ)
毎年恒例となっている、年末年始の初日の出を見に行った際の旅行記的なものを。『駿河湾フェリー「富士」乗船記【2022年12月】』毎年恒例となっている、年末年始の初日の出を見に行った際の旅行記的なものを。『2022年年末旅行・京都鉄道博物館見学【2022年12月】』毎年恒例となってい…ameblo.jp富士乗船記の続きとなります。駿河湾フェリーで伊豆半島西海岸の土肥港に上陸し、東海バスの修善寺駅行きに乗車して修善寺駅を目指しました。土肥港から国道136号の船原峠
おつかれさまです。東京ビッグサイトです。今日からネプコンジャパン-ネプコンジャパン-アジア最大級!エレクトロニクス開発・実装展|RXJapan株式会社ネプコンジャパンは、エレクトロニクス開発・実装・検査に関するアジア最大級の専門展です。主催RXJapan株式会社www.nepconjapan.jpオートモーティブワールド-オートモーティブワールド-AUTOMOTIVEWORLD-世界最大!クルマの先端技術展|RXJa
コロナ禍で2回吹っ飛び、時期と場所を変えて3年ぶりに帰ってきましたサイクルモード。場所はこれまでの幕張メッセから、東京ビッグサイトへ。………どうしよう。ビッグサイトはコミケでしか行った事ないよ。あの大人数を捌けるの?微妙なポイントを不安がる筆者に院長、東京の人口で他の道府県を語るようなものだ。落ち着け。と。えっ、人がいない国際展示場駅!嘘だ!ここに誰も並んでないなんて!むしろコミケの人数が異常ですよと突っ込む院長。西棟から始まり始まり〜。
2019年5月13日本日から3日間、ビッグサイトで始まったビューティーワールドジャパン2019に、出展しておりまーすじゃ~んご存知ミシレルトⅡ大人気ミシレルトサーマルボディみんな大好きマジックポットそして、アレくん今回は、アレ天使じゃ~んアレくんと撮影できるインスタ映えコーナー作りました皆さま西2ホールのビーウェイブブースに遊びに来てね~
自分の出店告知も、制作の様子もブログに書いていませんが…→ゆっくり冬休み中なので過去ブログをたくさんご覧いただいています。皆さん、出店しようかどうしようか?!情報を求めてグーグル検索とかから見に来られるのでしょうか?ほぼ各出店場所はレポを書いています。参考にしていただくのは良いのですが、コロナ禍真っ只中とか…の開催レポは今現在の出店状況と違う部分もあるので、できるだけ直近の開催からご覧いただきたいところ…デザフェスの募集6000ブース募集に対して、5922ブースまで埋まったそ
明日はちょっと打ちに行ってから夕方から、主婦の友時代の知人と飲みに行く予定が朝から東京ビッグサイト(これはユニバカ×サミフェスの時の写真w)というスケジュールに(^_^;何やら、コータリンの取材の付き添い、という感じになりましたので飲み会は変更に!でも!逆にちょっとラッキーなのは24日が空いたので旧特定日に朝から行けることに!(笑)頑張らなきゃ!(*゚▽゚)ノとりあえず飲み会は延期になったけど色々楽しみもあるし寝坊しないよう頑張ります(笑)
ビッグサイトに来ました。全国古民家再生協会東京支部の会員にも入って頂いている、日本ホウ酸処理協会の全国大会に参加させて頂きました。日本の住宅を守っていく活動は、私達と大いに共感します。お笑いの、フォーリンラブやザブングルの松尾さんのパフォーマンスも見ることができ、楽しませて頂きました。これからも共に活動できたらと思います。ゆりかもめから見える景色が好きです。素晴らしい会に参加させて頂き、気持ちを新たに頑張ろうと思いました。
私は出勤前に朝食を自宅ではなく、お店で食べます。コロナ禍になり、電車の通勤ラッシュをさけて、かなり早く自宅をでているので、仕事まで時間に余裕があるのですビッグサイトから職場が近いので、その周辺にいくのですが、最近はビッグサイトでイベントが復活してきたのか、電車で乗降する人やガラガラだったお店にも、お客さんが増えてきましたそこでめりぽっぴ調べ朝食限定ではありますが、お店の紹介を勝手にしたいと思いますビッグサイト周辺に朝食が食べれる所は何軒かあります最初は、、、ドトール☕️りん
日記です。これと、これと、同じ日です。東京ビッグサイトに行くまでの写真の日記です。クリスマスケーキの写真は撮れたのですが、次回に回すことにしました(笑)。4枚目と5枚目は、クリックで少し大きいものが見られますー。1枚目が入場前に並んでいる時に撮ったビッグサイトの写真で、2~4枚目までが途中の駅構内です。2枚目は豊洲駅なのですが、どうもホームドアの位置からして線路だった個所をホームにしているようで、面白かったので撮りましたー。3枚目