ブログ記事26,955件
“100歳まで笑顔で”MOMOJEU(モモジュ)は好奇心旺盛なメンバーが気になる場所やアート、パワースポットにお出かけするブログ。自己紹介はこちらからはじめまして♥MOMOJEU(モモジュ)です。時々、人生を楽しむヒントも発信していきます!ブログのフォローお願いします♥こちらをタップ🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑今日の担当はここ数年、めっぽう引きこもり癖がついてた森村朋子です。七夕の週末、湘南・平塚の海岸側にあるビストロH&M
4才と2才の子どもと旦那の4人で暮らしている30代ママフルタイム正社員がきつくなり、いずれ時短や雇用形態を変更したいと画策中収入が減ることに備えて現在家計を見直しています2024年12月〜適応障害で休職中です昨日はメンタルクリニックに行くために都市部のほうに出てまして、駅近くに良さげなパン屋さんがあったので買って帰ろうかなと思ったのですがクロワッサン約600円クリームパン約500円いやケーキかよと思うような値段で、早々に退散しましたそして別のビルで見
最近忙しくてブログ書く余裕があまりなく、間あいちゃった以前ブロ友さんと利用したお店元町にあるビストロエルエラビストロエルエラ(元町・中華街/ビストロ)★★★☆☆3.45■【元町中華街駅5分】本格フレンチ×50種のワインをカジュアルに。素敵なディナータイムを■予算(夜):¥5,000~¥5,999tabelog.com旦那氏とは初めてテラス席は、ワンちゃんも一緒に利用できますでもいまの季節のテラスはもうキツイよね…相変わらず予約で満席マダム達に大人気です一休レストランで
こんばんは「BISTROJ_O」公式サイトテーマは「HITO-RI-EAT」(ヒトリート)誰もがその日の気分でお好きな料理を選び希望がかなう「ヒトリート」おひとり様でも楽しめる「ヒトリート」シートは様々な新しい時間の過ごし方をご提供。もちろんお友達と一緒でも楽しんでいただける空間です。bistrojo.tokyo本日は、5月11日原宿に、リニューアルオープンしたビストロJ_Oに行ってきました🍽️稲垣吾郎ちゃんの、デレクターのお店です😊銀座にあったころも、何度か行きましたけど、原宿に移
おはようございます!昨日、夜中2時に中途覚醒したKくん。体力がついてきたのか1回起きると朝まで2度寝する事はほとんどなくなりました。そのまま元気に登校。金曜日は放課後デイサービスの日。先週の金曜日も中途覚醒し、帰りの会の後、眠気とスクールバスで帰れない事で教室で大暴れ。足や腕にたくさんアザができるほど激しく暴れたみたいです。なので、昨日はもし学校で眠そうにしてたら無理させずお昼寝させてください!その方がデイにスムーズに行ける気がします。と伝えました。が、学校ではKくん
パリに着いてまず最初に行っておきたかったレストランはパリのBouillonブイヨン(大衆食堂)BouillonChartier(ブイヨン・シャルティエ)シャルティエ(BouillonChartier)はパリ9区モンマルトル通りにある1869年に創業された老舗のビストロです労働者のために安く美味しいものを!を理念に開業され今でもそのままのスタイルで営業されていますそのため安く、伝統的なフランス料理が楽しめます15年ほど前息子が小学生の頃、初め
少し前にオープンしたビストロブーケへ。新天地交番の近くです。bistrobouquet(八丁堀/ビストロ)★★★☆☆3.06tabelog.comシェフの方は、ワカノさんで働かれていたみたいです。早い時間は6500円のコースのみ。遅い時間はアラカルトも注文できるようです。私たちは6500円コースです。この日、満席で、料理はシェフ一人だし、かなり待つかなと思っていましたが、めちゃくちゃ手際がよくて、全然待つこともなく。その点もすごいと思いました。料理で
今年の結婚記念日は近くのビストロでスパークリングワイン美味しかったけど3口でギブ(笑)そのあとはノンアルにしました「いろいろチーズと季節のサラダ」生ハムといろんな種類のチーズが入っていて美味しかった「田舎風パテ」ハムみたいな感じ「メジマグロの網焼ききゅうりとビーツのマリネ」普段食べないから全てが新鮮「コーンのムース」これが1番美味しかったかも甘くてとうもろこしそのまんまんけっこう小さいのですが濃厚なのでちょうどよい「生ハムとマッシュルームのキッシュ海老のマヨネーズ
簡単に朝ご飯を済ませ、10時前にアパルトマンを再出発。Daguerre(ダゲール街)を駅に向かって歩きます。昨日はサラッと見ただけでしたが、まぁあるわあるわ。こんなに有名店がズラリって、まるでパリ2区のRueMontorguei(モントルグイユ通り)のようです。朝食にBIOのトマト、プラムライ麦のパンは外皮が固かったパリ最古のチョコレート屋「AlaMèredefamille」こちらもお馴染、アラン・デュカスの「LeChocolat」チーズの「Andr
こんにちはとろとろです我が家で使っているオーブンレンジはpanasonicのビストロです。グリル調理が簡単でお肉や魚、お菓子など頻繁に使っています先日、鯖を焼いた後レンジの中がすごく鯖臭になってしまいました今まで何度も魚を焼いていますがおそらく今回は一番上段に入れてしまったこと皮目を上にしていたこと脂の乗った鯖だったこと…色々重なり庫内に鯖の脂が跳ねて臭いが付いちゃったみたい焼き魚って美味しいけれど掃除や臭いの
まいど〜❗️早速昨日からの続きを。……【キッチンでく】を出てからドラッグストアーにて買い物。その後【BISTROTKANON】を覗いて見るとお知り合いの方がおりまして。で、せっかくなので少しだけ顔を出す事に……😁👍お気に入りのお店【ビストロカノン】❗️サクッとウィスキーをロックで❗️何度目かのカンパイ😉👍お❗️ハンガリー産鴨肉🦆🍖もちろん注文❗️最高のオツマミですな👍生ハムもね〜💕お知り合いのN田さんがワザワザ近くにあるコンビニまで行って【ケーキ】を買って来てくれまし
みなさん、こんにちは。お元気ですか私達は元気です。2020年12月に、アメリカから日本に本帰国し、関東地方に住んでいるharuhanaと申します。パナソニックのスチームオーブンレンジ、ビストロを今年の初めに購入してから、ビストロでの料理を楽しんでいます。本当に簡単で便利です我が家は、Panasonicの家庭用スチームオーブンレンジ、2020年製のスタンダードタイプ、BistroNE-BS807新型ではNE-BS808を利用して調理しています。上位モデ
新宿三丁目のビストロ。∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴中学からの親友ちゃんとのおひさっっっっしぶりのランチ。お互いバースデー月間でしたので♡本当はこれ、恒例にしたいのです。…だけども、え?およそ一年ぶり?…嘘や、私たち2024年会っていないよ…;:(´◦ω◦`):;?連絡はもう少し取っていたりもしましたので、そこまで間が開いているとは思いませんでしたが、お互い生活リズムが違うので、全然会えなくて悲しみ。(どうしても平日会える人としか会わなくなり
パリのお話の続きです♡プランタンを見てカフェでランチの後は『パリの旅★プランタンでCHANEL&カフェでランチ♥️』パリの朝、3日目♥️この日もホテルの美味しい朝食を毎朝のこの時間はカプチーノとクロワッサントロトロスクランブルエッグ♥️まったりしながら1日…ameblo.jp次の目的地に向かってマドレーヌ寺院近くの駅へマドレーヌ寺院有名な寺院で観光名所なので観光バスがたくさん通りますマドレーヌ駅
こんばんは♡今日は、美容室からの電器屋さんへ美容室では、冷蔵庫の話で盛り上がりなんと、全く同じ時期に、全く同じ冷蔵庫を買っていたことが判明色まで同じこんな偶然に超テンションが上がる『New冷蔵庫購入、気になるそのお値段は・・』ついに、大物冷蔵庫を購入しました現在謎の復活を見せておりますが(前記事参照)、年数的にも寿命だと思うので、交換です!前日に下見に行き、奥行65cmで絞った…ameblo.jp家電話でテンションが上がったので、そのまま電器屋さんへオーブンレン
↓おまかせ広告ポチッといつもありがとう我が家の最新家電パナソニックのビストロさまパナソニック|PanasonicスチームオーブンレンジBistro(ビストロ)ホワイトNE-UBS10A-W[30L]楽天市場153,858円ビストロの自動メニュ【焼き鳥】が完璧すぎる!お惣菜の焼き鳥はもう買わないよ。鶏もも肉がプリプリジューシー!表面はこんがり~魚焼きグリルでいつも焼いていたけれどそれだと竹串が焦げるんだよね~そしてたまに生焼けや焦げもでも自動メニ
11日間のアイスランド旅行から30時間かけて日曜日に帰国。月曜日から仕事。かなりキツい、、、四年ぶりの海外旅行で時差ボケやら疲れやらどのくらいのものになるかすっかり忘れてしまってたので、本当にこの1週間はきつかった、、、毎日早く帰って疲れを取る。時差ボケはほとんど出なかったけど、なんとか金曜日まで頑張りました。本当はこの日も早く帰りたかったけど、どうしても外せない予定があり、金曜日だけ、夜ご飯を食べに行く。グルメな元上司や先輩たちが数ヶ月に一度行っている高田馬場のラミティエ。前回欠
2023年9月13日(水)★4人カルテット娘?がParisの薔薇色の生活をご紹介!★9月9日土曜日更新!2023年秋冬コレクション出ましたー!!★ご予約ご購入はお早めに!今ならサイズあります!皆さん、こんにちは!BOSSです、七海です。パリに住み始めて今日で14年目に突入~♪そして新人のちやこ!ついに4ヵ月目(笑)★花梨はしばらくの間、日本で皆様のご注文やご質問の対応をさせて頂きます。パ
都営地下鉄三田線「千石駅」A4出口から歩いて3分ぐらい。『スクアールビストロ(SqualeBistrot)』初めていったのが先月、今月、またお昼を食べに。■ハンバーグランチ1,450円先着していた和テイストなわかめのカップスープ。味しっかりめで美味しい。こんもり盛られたライス、丁度良い炊き加減。パンかライスのどちらかを選択できます。前回から宿題にしていたハンバーグ。まずは付け合わせから。
加古川市野口町にあるビストロ🇫🇷専用🅿️パーキング20台。この日は店頭に「予約で満席です」と表示。カウンター4席、テーブル22席。ランチはアントレ¥2700・プレジール¥4300[プレジール¥4300]○本日の小さな3種類の前菜とフレッシュ🥗サラダのプレート*宮崎ポーク🐖*サーモン*鹿児島牛のローストビーフ*フレッシュサラダ🥗数種類の葉野菜に、🥕にんじん・ラディッシュの薄切り・生ハムがのっていて🍅ミニトマトが添えられたサラダ🥗○自家製食パン🍞石臼挽きの全粒粉や北海道
プチ・トランを降りて、テキトーに歩き出した私達。同じ路を行ったり戻ったり。ほぼ1時間30分ぐらい?と思うんですが、主な見どころは押さえたような。可愛くて小さな街なんです。つまり、詳細なマップがなくても充分楽しめちゃうみたいな。通りすがりに、アルザス名物クグロフとプレッツエルのお店地元で人気の「SezanneEpicerieFineaColmar」(エピスリーセザンヌ)ハムやソーセージの品揃えも半端ない(欲しい分だけ包丁で切ってくれます)右の棚に見覚
普段使いに使えるお洒落なフレンチビストロ。BistroRefectoriumレフェクトリウム東堀通りから小路に入ったところにあります。世界各国の厳選のワインがお出迎え。小じんまりとした雰囲気の良いカジュアルレストランです。この日は8,500円のコース料理を予約済み。前菜仔羊のカツレツクリームチーズの味噌漬けと完熟トマトのカプレーゼ自家製スモークサーモンのサラダ仕立てワインは少しお得な3種類のペアリングをお願いしました。ホタルイカと春野菜のコンソメゼリーよせ春菊
↓おまかせ広告みんなは何が表示されてる?我が家に迎えたビストロは最上位機種色んな機能があるから順に試しています。パナソニック|PanasonicスチームオーブンレンジホワイトNE-UBS10A-W[30L]楽天市場163,350円今日のメニューはカルボナーラワンボウルで出来ちゃいます。ビストロ推奨の直径25㎝の耐熱ボウルに半分の長さにカットしたパスタとお水ベーコン・ブロッコリー・オリーブオイルパスタの2人分160gは水240ml・具材200g・油大さじ2レ
2015年05月29日まさかのショーパン登場彼女の勤め先ディーラー前から少し離れた場所に迎えに行くと・・・・160センチちょい位の女性が立ってるどう見ても可愛いタイプ・・・・髪型・・・・服装・・・・笑顔・・・・「えっ?ショーパン?」「あはははは!(^-^)!よく言われます!暗いとよけいに!」・・・・弱った・・・・女子アナは好きだし、どちらかと言えば得意な分野なんだが・・・・それは例えばカトパンとか・・・・そういった美人タイプ・・・・いろんな意味でカトパンと対極にいるショーパンタ
こんばんわ今日は以前から伺ってみたかった、シルクロさんへ行ってきた話を書いてみようと思いますこの日はものすっごい晴天でお散歩日和仲良しちゃんと丸の内周辺をお散歩して、シルクロさんへ素敵ブロガーのじゅんちくわさん、lilyeriさんがよく行かれていらして、ずっと来てみたかったお店です気持ちのいいテラスのお席に案内して頂きました♡休日でしたので、コースのみとの事でしたが、むしろラッキーマ
腰折れはするけどスチームでガス並みに膨らんだシフォン。無理承知でこれが理想。前のビストロで焼いたものです上手く焼けると1~6本のひび割れが入るのがシフォン。最近はパウンドケーキのように自分で切れ目を入れてる人も多いようですが。オーブンによってひび割れ本数は異なり、この画像ではっきりわかるように前のビストロは6本でした。今のビストロも6本です。オーブンを変えるとこのひび割れ本数が気になります。5~6本入ったら見た目も可愛くて焼成後のテンションも上がるというもの。。撤去したガスオ
時々アップしている、恒例のネタ。ガッツリではなく、ふらっと寄ったお店のプチグルメのお話。それでは早速スタート!★丸亀製麺★訪れたのは、約5年ぶりです。システムに戸惑いながらも…無事にクリアをして着席。鬼おろし豚しゃぶぶっかけうどん★天ぷらは、舞茸・半熟玉子・かしわ。セルフの、わかめ・ねぎ・天かす。やりすぎたかな…笑1390円★フィリップ★両国にあるビストロです。ランチで訪問。セットのサラダ。サーモンのポワレエビ風味ソース★サーモンブリッジ!笑エビ風味
こんばんは!KYOKOです!身長163cm/49kg骨格はウェーブですが骨格診断は1mmも気にしてません■Instagram・■YouTubeお友達とディナーに行ってきました〜突然誘ってくれる友達・・「今日ごはんどう!?」って一番嬉しいBistroCLOVER(ビストロクローバー)新宿御苑前·〒160-0022東京都新宿区新宿1丁目32−1苑フタミビル地下一階★★★★★·ビストロwww.google.comリピートのお店ー!お料理がとっ
みなさん、こんにちは。お元気ですか私達は元気です。2020年12月に、アメリカから日本に本帰国し、関東地方に住んでいるharuhanaと申します。自己紹介船便の到着後、我が家の調理器具もすっかり充実しましたが、お料理簡単ビストロ生活は継続中です我が家は、スタンダードタイプ、Panasonicの家庭用スチームオーブンレンジ、BistroNE-BS807を利用して調理しています。上位モデルの方が、料理の検索機能やメニューも多いみたいです。ただ購入当初、ブロ
前回の結果から、天板を差し込まなくても最初からスチームがあれば垂直に持ち上がることなく自然なひび割れも出来るんじゃないかと試してみました。卵使い切りレシピのためモコモコに膨らんだ花割れは無理だと思うので、今のオーブンで本来割れるはずの6本割れを目指してます。…が、スチーム入れると漏れなくモコモコが付いてくるんで、卵白多めシフォンのほどではないそのモコモコも少なからず維持できるようにもしたいところ。。160度予熱は変わらずで、焼成時間は45分にセットしました。ビストロは焼成