ブログ記事272件
はじめ、友人がケンブリッジに来るとき、何の説明もしていなかったのですが、大抵、予想時刻よりも結構遅れてケンブリッジに来る感じで、そのうち、「地下鉄で市内に出る」とか「電車に乗る」ということに思ったより時間がとられていることに気が付きました。海外旅行に慣れている人だと、まだ地下鉄は慣れていたりするのですが、確かに電車に乗るのは、上級者編なのかもしれません。それから毎回説明するようになったけれど、繰り返すのも面倒なのでここにまとめることにしました。どなたかのお役に立てたらさらに嬉しいです。
おはようございます。今日はロンドンからマルタまでのエアマルタについてです。予約をする段階では、ロンドンからマルタまでもBAで向かいたかったのですが、BAはヒースローではなく、ガトウィックから出発とのことで、空港移動が発生するとのことでしたので、エアマルタで向かうことにしました。私はJALユーザーなので、ワンワールドのエアラインBAに搭乗すると、マイルも付きますから本当はBAでの移動の方が良かったのですが。でも、ヒースローとガトウィックは結構時間が掛かるようですし
※愚痴・不平がメインなので、不快な方はご遠慮下さい。4月2日(月)とうとう帰国の日。BritishAirwaysにてロンドン・ヒースロー11時40分発、羽田着は翌日の朝7時15分というタイムスケジュール。帰りもロンドン到着時と同じく、ホテル⇔空港送迎サービスを利用しました。7時45分に車がホテルに迎えに来るので、それなりに早めに起きてスタンバッていました。私達はそれぞれが大きなスーツケース+キャリーカート(機内持ち込み可のもの)で、とても自力でホテルと空港の移動が出来ないの