ブログ記事938件
真っすぐ転がす準備を!ラズルCSPヘッドの特性や新旧、ロフトなどは気にする方は多いですがライ角は軽視されがち、というか無視されている方が殆ど、、ロフトがある以上、どんなクラブもライ角が適正でないと真っすぐ飛びません。ドライバーは一番曲がってもいいクラブなので軽視してもイイと思いますが、短い距離を打つクラブほど曲がってはスコアに繋がらないのでライ角を見直してほしいですね。そんな重要なライ角を簡単に変えられるパターがラズルダズルのCSPで65.5度から79.5度まで対応
世界的に感染が蔓延している新型コロナウイルスの1日も早い終息を心から願うのと、自分自身も感染予防に努めていきたいと思います。先週届いた、PINGのニューモデルのデモクラブは先日のブログでも紹介した、G430HLの他にPLDの追加モデルとなる"PLDANSERD"今回はヘッド形状ではなく、パターでは意外と注目されていないパーツ"パターシャフト比較"比較といっても、PLDANSERD(2023ANSER2Dにも採用)に標準装備されている、PINGオリジナルのグラファイトシャフト
能登半島で地震や大雨で被害に遭われた方々の1日も早い健康、街の復旧と復興を心からお祈りいたします。また、世界的に感染が蔓延しているコロナやインフルエンザウイルスの1日も早い終息と、改めて今後も自分自身の感染予防に努めていきたいと思います。PINGからは3月6日に評判の良いニューモデル、G440アイアンと同時にパターも発売されましたが、その名も"SCOTTSDALE"最近はモデル名もPINGPUTTERとして、2021や2023という発売年がイメージされますが、久しぶりにSCOTTSDA
公式SNSでお得な情報をチェック!!新メニューやイベント情報など最新情報が盛りだくさん!ホームページInstagramLINE★イベント予定★3/23(日)奥村塾マンツーマンレッスン*開催場所・時間など詳細はお気軽にお問い合わせください。こんにちはゴルフスタジオJUSTです当店のパターフィッティングはSAMPuttLabという測定器を使用します現状のパターの数値を入力。。。測定を終えると。。。フィッティングの結果を数
今回は「芝」についてです。かなり専門的な話ではありますがこの芝の特性や芝のことを理解することでグリーン上でのパッティングに良い影響も出ますしゴルフで上級を目指す人ならば知っておきたい情報だったりもします。ですが打ち方やクラブ、道具といった枝葉の話ばかりが溢れていてなかなかこういった話をする機会がありません。パッティング、パターを上達させたい場合はぜひお読みください葉には、葉脈とよばれる筋があります。網状脈と平行脈があります。芝はイネ科で
iPINGを久々に使用しました。アプリはこちらから↓PINGThenewiPING2.0putterappprovidesauthorizedPINGclubfittersandretailersapreciseandeasy-to-useatooltoensuregolfersexperienceatour-levelputterfittingfromgol…apps.apple.comパターは今使用しているDire
昼過ぎ、学生ゴルファーが来店され、シャフト交換の最終工程、グリップ装着時のグリップを持って来てくれました。(支給してもらってるそうです。)少し時間をいただくので、その間にちょっとだけ打っていただくことに練習場では調子が良いのですがと言うことなので、おおよそ的に考えないと大変な目を見るよと、待ち時間に実験してもらいました1.4.7.10は現在使用中のボールです。2.5.8.11は、違うコースボールです。3.6.9.12は、練習場のボールです。違い解りますか一番わ