ブログ記事3,094件
・・・こんにちは嘘つきヤローです(¯―¯٥)年内やんない宣言しとりましたロスブラさんの作業又、しております勿論、訳ありでして(・ัω・ั)訳アリなんか続くな〜(´Д`)=3ブログは、まあソコんところな話で、御座いますもともと、前回のマフラー静音作業こそイレギュラーだったんすけど今季の冬シーズンはTT250Rをメインに作業する予定で御座いまして(^^)画像のようにチマチマと色々やっとる最中なんすよ今回のブログネタもそこら辺になる予定でした(・ัω・ั)しっかし
2022/06/06(Mon)アドレスのフロント周りに違和感が。低速のコーナーやらフロントブレーキ掛けた時にガコガコする・・・。こりゃホイールベアリング逝ったか〜。ちゅうことでベアリングの交換しました。ベアリングx2個とオイルシール適当なコンクリでフロントホイール持ち上げる。ホイール引っこ抜く。ベアリングプーラーは工具箱に入ってたコレ!ってコレジャナイやん!!!確か爪を内掛けするタイプのプーラーを持ってた
今日の昼ご飯に小田原市の牛丼屋に入ったのですが、カウンター同列の客が紙ナプキンで鼻をかみました。食事中に鼻をかむなんて嫌だなぁって思ったらその紙をお盆にポーン。なんだろうねぇ、自分の家でも同じことをするのかなぁ。まあ冒頭から嫌な話でごめんなさい。本題はバンバン200の整備の続きです。錆が出ているハンドルバーを社外品のブリッジ付きのハンドルバーに交換します。デイトナ製です。高さはほぼ同じですが幅が僅かに広い。ノーマルのハンドルバーにはスイッチの回り留めの穴が開いています。ハンド
先日我が家のスーパーカブ110(JA10)のフォークオイルを交換したんですが、これが意外に好結果でした。正直テレスコとは言っても、ストロークも短いので何やっても変わらないんじゃないかと思ってましたが、結構いい感じに変化がありました。とはいうものの!実は同時にタイヤも冬タイヤから夏タイヤに交換しているため、どうにも厳密性に欠ける感想でして(汗)そうは言っても、めんどいからできれば一緒にやりたい作業なんですよねえ...まあ一応条件を書いておくと・新車時から走行約4千キロ、10か月・カ
ライコランド埼玉店Zコーナーブログご覧いただき有難うございます.。こんにちは今日も暑かったですね。久々の日曜晴れなのでバイク乗ったライダー様で駐輪場が満車でした~本日は旧車でも作業確率が高い「プラグコード交換」古くなったコードでは確実な電流を流せません。早めに交換がおすすめですよぉ~常連様のCBX400Fの交換をピックアップします。まず、作業前の様子をパチリグリップも同時交換しますまず、作業にはタンク等を脱着が必要なのでチャッチャとバラします。車体は綺麗なんです
バイクでレースしたりする、頭の悪い人に大人気♥とってもパワフルで、何よりムチャクチャ軽いのが魅力の、リチウムイオンバッテリー♪値段もピンキリですが、バッテリーそのものの違いとか、扱い方については、このブログを読むような人には釈迦に説法なので割愛します。。共通して言えるのは。。スイッチ切り忘れとかで放電(いわゆる、バッテリー上げちゃった状態ね)すると、再充電不可で死亡。。っていう悲劇(T_T)んでも、数千円の安いやつは、車からジャンプできたり、普通の充電器でも充電できちゃったりしますが。
昨日の夕方にスーパーシェルパ(以下シェルパ)のエンジンオイルとオイルエレメント交換、そしてサイレンサーをノーマルに交換しました。シェルパはオフロード車なのアンダーガードが付いています。この頭が8mmのボルト1本で留まっています。アンダーガードを外して14mmのドレンボルトを緩めます。250ccバイクのドレンボルトがこんなに細いと思わなかったので在庫のドレンワッシャーがありませんでした。あんなに沢山の部品を注文したのになぜ注文しなかったのだろう、僕の失敗です。今回は仕方がなく再利用
こんばんは大阪市東成区のバイク修理工場マツカタモータースです昨晩に入庫したアドレスV50(CA44A)ウインカースイッチの動きが悪い(かたい)という症状まぁスクーターあるあるの症状ではありますが・・・このV50は本当に動かないぐらいのかたさですオーナー様も外部からなんとかしようと頑張ったらしいのですが、なんともならずにご相談を受けました正攻法はスイッチ交換となるのですがこの機種はウインカースイッチ単体ではなく左右のスイッチ一式と部品代がまぁまぁ
去年の出来事なんですけどね、リアルタイムで書いちゃうとなんだかなぁと思ったので時期をずらしました。クレームで再度交換したK100RSのバッテリーですが再々度交換です。なんとバッテリーのボディから電解液が漏れていたんですよ。そこで今回は液漏れの心配がないジェルバッテリーです。このバッテリーも無償で送ってくれました。メーカーには不満がありますが販売店には感謝です。被害はバッテリートレイとスイングアーム内側、そしてクランクケースに漏れた電解液でシミが付きました。あ、ジーパンにも穴が開い
『フォークシール交換ついでにと思いましたが』あ〜あ実は先日のツーリングの際、朝トランポから降ろそうとした際に、床に見覚えのあるを液体発見してガクッとなってましたwまあツーリングにはそのまま出かけましたが…ameblo.jp先日フォークからオイル漏れが発生した我が家のスーパーカブ110。昨日バラすだけバラしておいたので、とりあえず掃除しておくか〜とパーツクリーナーで洗浄。年イチでフォークオイルは交換していたせいなのか、あんまり走ってなかったせいなのか、全然汚れてねぇなあなんて
たまにスターターボタンを押してもセルモーターが回らなかったTMAX500ですが、修理をしてみることにしました。常時回らないわけではないので頼るのは自分の勘ですけどね。押し掛けのできないスクーターでセルモーターが回らないのは本当に困ります。考えられるのは1.スターターボタンの接触不良。2.サイドスタンドスイッチの接触不良。3.セルモーターのブラシの摩耗。4.スターターリレーの不良。まあこんなところなのですが、スターターボタンを押すとスターターリレーの作動音はします。となると1と2
GWのオモチャに買った中華モンキーですが別名「キットバイク」なのでそのままでは乗れません。それは10数年前に経験済みです。以前に買った中華オフロード原付バイクはとにかく各部品を組んだだけで調整やグリスアップはされていませんでした。なので今回は簡単にバラしてみます。先ずはエンジンオイル交換です。てんぷら油が入っていても不思議ではありませんからね(笑)。オイルは手持ちのカストロール4T10W-40を0.6Lです。フロントとリアのアクスルシャフトを抜いてグリスを塗ります。リアのシャフ
2021/11/20(Sat)テールライトレンズの内側が結露するのでパッキンの交換しました。今回注文した部品テールライトレンズパッキン/33709-077-671テールライトベースパッキン/33718-179-701テールライトベースグロメット/33719-179-7002個全部で1,100円ほど。※販売リンクは最後に載せてますのでご利用くださいまし♪とりあえずテールライトレンズを外してみる。えーっと、錆びないはずのバルブまで錆移ってるんや
2023/07/14(Fri)そういや去年色んなパーツ取り付けたの書き忘れてたので今更ながら書き綴ります。注文しっぱなしで放ったらかしやったR6のパーツの取り付け。なんやら色々買ってますなぁwトップブリッジが傷だらけで醜かったので、そこそこ良き状態のトップブリッジをヤフオクでゲットしました。安かったのでリアホイールとメインハーネスも落札しちゃいました・・・。早速取り外しに掛かります。先にハンドル外しちゃいましたけど、ステムナット(
1.何でハザードを付けたいの?私が公道でバイクに乗る上で留意していることのひとつに「目立つ」という事があります。ウン十年バイク乗ってて思うのは、他の交通から見落とされない事が安全上とても重要だということ。そのために、乗り方や装備等色々工夫してるわけですけど、今回はその一環でカブにハザードランプを装備してみることにしました。まあ、そんなに出番はないと思うんですけど、片側交互通行待ちの最後尾の時とか、路肩に停車するときとか、無いよりはあった方がいいよなぁ、と思ったわけです。ちなみワタクシ、こ
バカチンマフラーに交換してから普通には乗れるが、全域キャブセットが微妙に薄いと感じるストレート構造だし少々セッティングをしないとダメな奴みたいだねぇ現状、誰に乗せても何の違和感も無く動くと言ってくれるが、普通に動くだけに、いまいちトルク感が薄いとか第三者には分らないからねぇおまけにドノーマルなのに、よそのDトラより速いらしいし・・・とりあえずスロー系統から改善する事にして、実油面をチェック!サービスマニュアルとか見ないし知らないけど、大体この手のキャブの油面はフロートチャン
ViewthispostonInstagramキタコのワレンズ。ウィンカーが折れちゃったDトラ125につけます。neviakさん(@nevi34x)がシェアした投稿-2019年1月月21日午前5時40分PST1ヶ月くらい前ですか。父のDトラの横を歩いてたら、ウィンカーが折れました。ん?コートが引っかかっ…ポロリ。あまりにアッサリ折れてびっくり。Dトラ/KDX125の純正ウィンカーは折れやすいらしい。転倒歴
普通に動いてるフリをしてるR1-Zを再チェックキャブをキッチリ洗浄したけど一速だけが綺麗に吹けない意味不明な症状・・基本に戻ってプラグ交換してみる事にしたが既に低速域だけ片肺になってた前回動かした時の俺の判定は低速が薄いだったが、プラグを見たらハッキリと薄いのが分るしかし薄いのに、かぶってるという理解不能な状態ww(右は良い感じなんだけどねぇ)ここまで極端に違うと、やることはやってるだけに普通の考え方では対応出来ないと感じるとにかく、こうなってるとプラグ交換しても無意味だから新
2021/11/10(Wed)カブのスロットルケーブル、フロントブレーキケーブル、チョークケーブルを交換。今回注文した部品。左からフロントブレーキケーブルCOMP/45450-GK4-630↑頼んだら45450-GK4-760来ました。スロットルケーブルCOMP/17910-GB4-770頼んだら17910-GB4-771来ました。チョークケーブルCOMP/17950-GT0-000最初にヘッドライト、レッグカバー、フロントトップカバー、エ
さて、モーニングポタリングから帰りランチを食べていると雨が降り始めました。そんな昼下がりな日はバイク整備です。知らんけど。今回はプラグ交換です。普通なら秒で終わる作業です。工賃なら10分、時給3000円なら500円の仕事です。私は時給1000円なので200円弱、缶コーヒーくらいの整備費です💦だがしかし、私のXL1200Sはプラグが4つ。Sなのでフェラーリみたいなレーシーな高圧縮&高回転型エンジンなのです。知らんけど💦で、要はタンク外したり狭い場所にプラグホールがあるなど大変な
純正では非分解の物が多いですが社外品ですとネジ止めやリベット止めという物が沢山有りO/H出来ます!グラスウール巻き替え等お気軽に御相談下さい。勿論場合に依ってはメタルウールも使用します。軽くなりますし音質も変わります。チャンバーサイレンサーなども御相談下さいね。2サイクルはOILが染み込んでおりますので交換するとかなり軽くなります。大型車もうるさくなってきたな?って思ったら御相談下さいね。分解した際バッフルの追加や触媒加工等も同時にお受け出来る物も御座います。お気軽に
ツールワゴン新調‼︎もともと、KTCの3段の引き出しがある黄色い工具箱を使ってた事から、下のツールワゴンも黄色にしてたんだけど…黒い工具箱になってはや数年💧いい加減💦ツールワゴンも黒にしないとな〜って思ってたんだけど、なかなか買わずにいた怠け者の僕ようやく黒いツールワゴンを買いました💦が⁉️同じ物の色違いを買ったはずが…キャスターのサイズが小さい事に気づいた💧今まで使ってた黄色いツールワゴンは会社で使おうと思ってるんで、別に大きいキャスターじゃなくても良いからキャ
今日からGW本番で5連休です、でも今年はどこにも出かけません。またそんな時に限って良い天気なんですよね。東北では田植えをしているのかなぁ、行きたかったなぁ…。自粛要請が解けてお出かけをする日の為にバイクの整備を一台ずつ進めています。今回は以前から部品を揃えてあったCB750Fのリアブレーキキャリパーとマスターシリンダーのオーバーホールをやってもらいました。「インナーパーツの交換くらいチョラさんが出来るだろう」って言われましたが、ブレーキの主整備はプロにお任せします。エンジンがかからなく
ツーリングメンバーのキムちゃんがこの度お乗り替えで新型車をご成約♪乗り替えたのはスズキの新型車!!GSX-S1000からGSX-S1000GXにお乗り替えバイク名にGXが付いただけで分かりにくい…でもGXは以前所有のS1000とは全然違うタイプのバイクになります。フロントフェイスがめちゃめちゃカッコ良きこちらのバイクが新型車GSX-S1000GXです!キムちゃんはこのフェイスのカッコ良さに惚れて衝動買いスゴッあと外装のマットグリーンが良かったみたい笑タイプ的にはクロスオーバ
工具箱🧰を整理してきた❗️まだゴムシートを敷いただけの工具箱今まで使ってた工具箱のテイストを残しながらも必要な工具がすぐわかる様に、なるべく綺麗に整理したい。と…その前に、前日に届いたペーパーホルダー❗️いつも使ってる自作の縦置きホルダーも場所を選ばずに使えるんでかなり便利なんだけど、整備してる車両の近くにはその縦置きホルダーがあればいいし、工具箱🧰かキャビネットにはこのタイプのホルダーがあると便利だな❗️って思って買ってみた。今更だけどね…マグネット式なんで、基本は工
やっと朝晩は過ごしやすくなりました。日中は相変わらずですけどね。以前にXJR1200のプラグ交換記事で友人のHさんに「エアクリーナーは交換した」と言われて、そういえば一度も交換していないなぁと思い発注しました。Amazonで届いたのはサードパーティー品です。お値段は純正部品の半値でした。先に先日交換したプラグを確認します。ツーリングで高速道路をうああkm/hで走ったので良い色に焼けています。エアクリーナーの交換開始です。先ずは右側のサイドカバーを外します。エアクリーナ
2021/11/13(Sat)カブミーティングに行くことになり、スマホナビが必要になったんでスマートフォンホルダーを取り付けることにした。カブの場合ハンドルバーが露出してへんので、ミラー共締めのマウントバーだのマルチバーだの言われるものを介してスマホホルダーを付けるのが一般的なんよね。ミラーに共締めするスマホホルダーは既に買ってたのでさっさと取り付けたかったんやけど、一つ問題があって取り付けるのが面倒くさかったんで、今そのミラーはアドレスについてますwほんでその問題はとい
やっと完成したスーパーシェルパですが最後に苦労していたのはエンジンが温まると吹けが悪くなることでした。自分ではどうにもならないのでスーパーシェルパのマイスターの友人Hさんにご登場願いました。7月某日遠路はるばる僕の自宅まで来てくれました。狭い場所をぐりぐりとねじってキャブを外します。エアクリーナーに続くエアダクトが変な風に加工されています。前のオーナーがキャブを外すときにちぎっちゃったんでしょうね。さくさくとHさんはキャブを分解して僕が準備してあったメインジェットとパイロッ
DUCATIモンスターのフロントホイールの外し方‼︎前回、DUCATIモンスター400のタイヤ交換を始めたんだけど、フロントホイールの外し方がわからなくて😣とりあえずリアタイヤだけ交換しておいたモンスター…その投稿を見た伊藤さんからLINEでアドバイスを頂きました。伊藤さん、ありがとうございました😊DUCATIモンスター400に乗ってる人で俺みたいに困ってる人が居るかもしれないので、みんカラみたいに😅フロントホイールの外し方を簡単に説明しておきます。まず必要な工具なんですけど、フ
昨日は、日中に車とカブの冬タイヤへの換装を完了しておしまい。...のはずだったのですが。夜、意外と暇。そして、手元には先日届いた武川のアルミリム。17インチアルミワイドホイールリムキット(シルバー)SP武川(TAKEGAWA)スーパーカ...36,720円楽天いや~、昼間タイヤ交換したのに、ここでまたタイヤ外してとか物凄く効率悪いんですが、思い立ったが吉日。とは言え、リムの組み替えなんぞやったこともなく、時間の見当もつきません。下手すると、ドはまりして数日かかったり