ブログ記事9,320件
昨日は朝にバイク乗ったけどやっぱり最高に楽しいわい!娘も息子もバイク好きになってくれたら良えのって思うわしよ!昼前に帰宅して休みじゃった妻に「今日のTシャツ欲しいけん」「アウトレットに行こうや!」妻にも嫌とは言わんかったんよ(珍しいわい)アウトレットに有る食べ放題で食事しとったんじゃけどまぁ妻はいっつも着とる服じゃ首元はダルダルじゃし少し前に妻に「この服穴が開いとるけん」「もう捨てた方が良えで!」ゆうたのに毎日着とる無頓着!冬のジャケットもカビが生えとるのに洗
今日は27度と涼しい一日だったわが街横浜です皆様、毎日自分らしく生きていますか?キングソロモンの魔法で平和を願い続けるヒーリング・ライダーいなり源太郎ですこの豪雨の季節水に浸ってしまった車やバイクをニュース映像で見せつけられるとくるま、バイク好きの自分にとって辛く、悲しいものですそんな時どう対策したらいいのか?水害対策というと、ブルーシートなどが連想されますがバイクにも役立つものがあるようです(車用もあります)愛車を
ガレージハウスどうも。skye不動産の佐藤です。本日、ボロ物件の購入のお約束をしてきたのですが(笑)お土産で、この物件を紹介していただきました。3階建てのテラスハウスの一角いです。1階は空店舗ね↓その時にお話しさせていただいたのが、1階の店舗の転用です。倉庫の需要が意外とありますってことでご提案を頂いたのですが・・・私的には、バイクのガレージ兼作業場にして男の隠れ家的なスペースに改造したら良いんじゃないかと思いました。28㎡ありますので、ガレージ2庫
7日にワクチン(2回目)妹と接種してきました筋肉注射、1回目は全く痛く無かったのに2回目は痛かったよで、副反応は。。。当日は夜に体が火照り、次の日は37.3℃までしか熱が上がらなかったものの腕も頭も何なら身体中痛い乳ガン手術痕もズキズキして何か怖かった倦怠感も半端なく、1日中ひたすら寝てました妹の方がしんどそうで、妹の為にご飯だけは作ったよ~念のため有給使って4連休取ってるからね明日には良くなってほしい昨日関東で地震がありましたね
2022/8/9XL883Nプチチューニング今日は、スポーツスターXL883Nのプチチューニングのためにハーレー和歌山さんへ行きました。AM10:00前ハーレーダビドソン和歌山到着4月1日に注文していたチューニングパーツが先日入荷したので、今日取り付けしてもらいます。私の883Nは、エンジン・フレーム・リアスイングアーム・ホイール・リアブレーキ・ガソリンタンク・オイルタンク以外のほとんどのパーツを気に入ったパーツに交換済みで、後は走行距離が伸びてエンジンが垂れて来たらボーリング
お疲れサマーです今週もゲロ暑ですね~8/6(土)6万キロ達成しました!2万4千~6万キロ来年で10年になります、、
にほんブログ北海道札幌晴れ☀️しばし更新サボってしまいました😅昨日の某SNSで私の投稿ではないけど、「排気量が大きいからすごいとか、特定のバイクブランドがすごいみたいな上から目線のマウント発言をしてくる人がいる」みたいな投稿が話題になってて。私も250ccアメリカン、400ccアメリカンに乗っていた頃、他のライダーさんに「なんで大型バイク乗らないの?」「なんでハーレー乗らないの?」とか沢山言われたし、こっちは好きで乗ってるのに余計なお世話だと思ってました笑😂去年くら
2020年12月25日のお話。最近は気温がグッと下がってきて大阪でも朝の気温は5度以下の時が多くなってきたんですよ。昔は気温が低くなるとエンジンの始動が困難になったりしてたんですけどね。キャブ車に比べると最新バイクはインジェクションなんでマシになったとは思うんですけどね。ただ、うちのVTR250がここ最近調子が悪いんですよね。12月のはじめにツーリング行ったときにはじめて出た症状なんですがエンジンが冷えてる時に普通にアクセル開けて戻すとストールするんですよ。そう。エンジンが止まるん
こんにちは😃ここ最近は少しだけ涼しくエアコンをつけなくても過ごせます。8月がスタートして一週間ですね早いなぁ〜今朝はお盆近しと地域の皆さんと一緒に朝早くから草刈り&ゴミ拾い作業があり旦那さんの代わりに参加!!引越しして来た頃よりはだいぶゴミ少なくなりましたがやっぱりポイ捨てはなくなりません日差しがない日で良かったぁ〜それでも汗💦ビッショリで帰宅後すぐにシャワー🚿へ「あぁ気持ちよい」昨日旅館のお仕事ガッツリやって来たし昨日から生
2019年XL1200Xのカスタムが完了しました。今回はツボを押さえたカスタムとなります。リアフェンダーの変更他の外装はノーマルけど、カスタム車両感が出ている48です。弊社ホームページのギャラリー覧から是非ご覧ください♪近日中にYoutubeチャンネルでカスタム紹介動画をアップ予定ですどうぞ、お楽しみに!!SelectedCustomMotorcycleハーレーのカムタム・輸入・販売ならセレクテッドselected.co.jpSCMチャンネル「バイク好き!
特に不調も無いけどセルモーターのメンテナンス早速カバーを外します。セルモーターが出てきますが、奥側にずらして上に持ち上げる必要があるけど、キャブが邪魔タンクを上げて、キャブ外して取り外しました外観はまぁまぁ綺麗ですのでバラす必要無いかな?とも。早速バラしました。そんなに汚れていませんでした。安心構造をよ〜く観察して仕組みを理解します綺麗な方ですねカーボンブラシは11.6mmでまだまだ使えるけど交換新品は12.5mmでした。31201-292-158ブラシをシャフトと接着させ
少しずつ見た目をカスタムしています。当初はパワーや音などの性能重視で外見は気に入っていたのであまり気にしていませんでした拘りでココは商品のネジを使いました純正は黒ネジです【ジョーカーマシン】リアマスターシリンダーカバーフィンデザインブラック2008〜2022ツーリング1731-0548楽天市場9,300円【COVINGTONS】Ripperフロントマスターシリンダーカバーハーレーツーリング用ブラック楽天市場13,140円フロントブレーキ側
今日は本当に暖かくて春みたいな陽気でしたね本当ならこんな日は絶対絶対バイクに乗りたいけど朝ポカポカの窓辺で眠る私の天使にお留守番をお願いして今日はまた旦那っちと2人でお墓参りに行きましたまずは私の父のお墓をお掃除してお参りしたら高速道路をばびゅーんして旦那っちのご先祖さまのお墓参りです今日はなぜか?いつも感じるピリッとした空気感は全く無し。なぜ?ご先祖さまのお墓を旦那っちが丁寧にふきあげてお掃除してお参りしたらいつものように春日局のお墓へもお参り
サボり癖のついたこのぶ。デスそれにしてもあちぃー暑ぃこの季節は朝駆けに限るよね~。と、言いつつも起きれない、、、結局、予定していた時刻より大幅に遅れあっちんちんの中、走ることに。このところ天気のよい週末はバイクの特訓に少しは上達したのかなぁほんの気持ち余裕が出てきたところでこんなことしてみたり笑だんなくんに持たせて撮ってみたりあ。このみかんソフトシャーベットのような食感私好みまた、食べようそんじゃ、また~(*'-'*)ノ"
にほんブログ先週のツーリングの休憩中📸週明けに青森へ、ねぶた祭りを見にツーリング行こうと思ってたのですが数日前は晴れマークだったのにあれ…???走ろうと思ってた3日間だけピンポイントで3日間雨☂予報になってるじゃないかー😭https://m.youtube.com/channel/UCL1RcVkYEu31yrwErTObJcA【マグちゃんねる】道産子バイク女子北海道在住のバイク女子マグです😆バイク大好き3台持ち。単独日本一周済の旅ライダー。所有バイクは、セロー、ハーレー、ロ
新潟では【OT&E-shibata】だけ!県内で唯一、当店だけがお取り扱いしているブランド『アイアンハート』。少し気が早いかもしれませんが、早くも2023春夏新作カタログが届きました絶賛予約受付中。店内でご覧頂けますので気になる方はゼヒご来店ください今回は20周年記念アイテムもございます。オーダー締切は8月14日(日)まで。まだ生産数は確定していませんので、期間中にご予約頂くと当店で取り扱いのないアイテムも確実に手に入りますよ~アイアンハート好きな方、お待ちしてい
関西も梅雨が明け、本当に暑くなってきました今回はバイクネタです。興味の無い方はスルーして下さいね。6月27日の記事『すぐにバッテリーが上がるバイクの修理(CE47A)DIY』ようやく1週間が終了。京都は雨は降るものの、土砂降りでもなく、屋外のリフォームもこなせました。毎日空調服を着て現場に入り、汗だくで帰宅してお風呂に入ってス…ameblo.jp新車購入後、走行約1万kmでの故障。ようやく修理が完了し、心配なく乗っていたのもつかの間。今度は別の部分が故障したのです
おはようございます☀️🥵💦Kenbro☆Factoryです。毎日毎日暑いわ感染広がる😵皆さん大丈夫でしょうか❓。さて、こんな先週末でしたが久しぶりにこんな方がご来店🤗もちろんイロハサーキットへですよ。なんとも最近健康そうな体型にはなるわ、乗ってるマシーンも新しくなるわ😎カッコイイ🏍そう、遂に欲しい欲しいと言いながらハヤ10年近く貯金⁉️してきたと本人談…遂にハーレー買ったったらしいです。本人もご満悦とのこと。そう、磯さんでした❣️ラジコン持ってきてよ🚗って言ったら研風呂が作っておら
今日は土曜日で、彼の診療は何もないということなので、闘病記録ではなく、雑記を続けます。彼との出会いは、私が大学3年、彼が大学2年の時のサークル棟で。違うサークルだったのですが、ただ出入口が一緒、私のサークルが出入口が常に見える所にあった、という事がきっかけ。出入口を見ていたら、ある日突然気がついたんです。とてつもなくカッコイイ男子が通るではないか~い(๑❤ᴗ❤๑)身長は180cmくらい、肩幅ががっしりしてるけど、マッチョ系ではない。爽やかなシオガオ(古いwww)で、タバコを咥えながら、
あれからも時々目眩や立ちくらみがあります先週金曜日、お風呂に入って頭を洗おうと下を向いたら目眩がキター‼️とっさに座りこんで、治まるまでじっとして這うように出たけど動けないそしてゲーゲー吐いた昨日は朝起きた時から頭がフワフワ?でも仕事やし気合いで乗りきったけど送迎終わって事務所に着いた途端、気がぬけたのかクラクラ~めまい仲間の同僚が、素早く察知して更衣室まで連れて行ってくれて『動いたらあかんで!暫くじっとしとき』薬飲んで暫くじっとしてたけど。。。利用者さんの介助中に目眩
令和元年も残すところあと四十数日と東北のライダー達はそろそろラストツーリングそんな時期にひょんなことから仲間入りしたバイクです!メグロSGは入院中ですが退院前に新しい仲間が増えちゃいましたw↑ヤマハセロー2251kh初期型↑ノーマルセロー2251khとは大分外見が違います綺麗にレストアしてありますが、1985年のバイクなので、すでに34歳。結構な年代ものですw↑後ろスマホケース&USB電源付き↑右側↑左側
速いバイクは沢山ありますが、そのマシン性能を使い切れるかどうかと問われればなかなか難しいのも現状。特にパワーのあるマシンは共通されたアクセル開度に対して差があり過ぎてしまう為クラッチ操作やアクセルワークが非常にシビアになってしまいます。かと言ってアクセルを開けなければ本来の持ち味が出ず、個体本来のメリットもデメリットになってしまう。つまり何が言いたいのかと問われればどういう走りをしたいのか?ということなんです。『俺は速いバイクに乗りたい!』バイク特有の加速力
そろそろバイクのオイル交換!なかなか時間が合わなくて、今日の帰り開いてるオイル交換しとこ。即、Uターンして最近、エンジンかけるのも時間がかかってと話すと、やっぱりバッテリー交換しないと危ないよ。とあぁやっぱりもう、何処かで動かなくなるより今のうちにと予定外の出費ですがバッテリー交換しました。バイクのヘッドライトが切れていて違反で捕まるから変えとこ。とゲージ
名義変更にアンダーカウルの塗装が終わったハーレー。これで一通り頼まれてた作業が終わったんでオーナーさんに書類、ナンバープレート、アンダーカウルに塗装の見本で預かってたフロントフェンダーを渡して終わり。と思ってたら、フロントフェンダーの固定とアンダーカウルの取付けを頼まれたんでやることに。ということで、8月6日の土曜日は昼からハーレーイジり。この日の仕事は飲食店で排気ファンの入れ替えとクリーニング屋さんで寸法取りの2件回り。飲食店のほうがオープン10時までに仕事を終わらせないといけないんで
こんにちはフィードスポーツジャパンです!S1000Rカスタムパーツスクリーンテスト走行!振動で揺れるが良しなのか固定した方が良いのか格好は悪くない商品を産み出すのは一苦労ハンドルを手前にしたのは問題なく腕も疲れないしアップしたのでコーナーリングも良くなったステップはやっぱり作った方が良さそうだいろいろと想いが駆け巡りますが、言えることは、S1000Rは良いバイクです諸々、製品化まであと少し!ご期待下さい。*******
ここまでの写真たくさんあるので記録用に載せさせて頂きますひたすら写真だけです…笑↑頭悪そう…😆💦
またポチったここ数年で数千万円~今までバイクに使った金額は2億円を遥かに超える(笑)これからは女子に使う?ノーマル↓KIJIMAキジマサイドスタンドエクステンションFLHX-ISTREETGLIDEHARLEY-DAVIDSONハーレーダビッドソン楽天市場7,700円最近は自分の人間力強化の為リサーチしてた人に物を頼むのに上から言ってくる輩が居る普通なら頼む相手に尻の穴を見せろ!!と言われようが靴を舐めろ!!と言われようが土下座して頼むのがお願い
新規就農の為、研修してます。研修に入って、半年目に突入しました…。研修の1/6が、あっという間に過ぎてしまった…。成長しているのかどうなのか、実感の無いまま今に至っているわけです…。こう言う実感って、同じ野菜が出て来た時に出て来るのだろうか…。…って不安ばっかり愚痴っていてもしょうがないので、息抜きを考えていました。前の職場の同僚がバイクでツーリングに行った事を聞いたり、研修先の前のバイク屋さんにデカいバイクが停まっていたりすると、バイク好きとしては血が騒いでしまうのです…。「俺も
にほんブログ今日から三連休ですね🙋♀️北海道は天気があまり良くないみたいなのですが😱明日7/17日曜は、北海道士別モーターショー会場🏎🏍にいます!雨予報だけど😅バイクで行くので雨降らないと良いなぁ💦モーターショーに来る方も運転にお気をつけて会場でお待ちしてます☺️詳細はこちら↓地域創生モーターショー侍士別タイムスケジュール当日7/17はイベント中インスタライブもあります🙋♀️去年会場に来た方は私の転けまくってあちこち、でこぼこなセローを見てもらいましたが😂今
60年代のカワサキは「やっちゃえカワサキ!」…エンジンは2ストロークのロータリーバルブ4気筒で34×34.2mmの124ccえっ!125で4気筒?40PS/17,250rpm125で40馬力も~パワーバンドは僅か800rpmだけ、しかも12段変速…こんなキチガイみたいなマシンを造る方も造る方だけどさぁ乗りこなす方も乗りこなす方でしょカワサキってヤバかったのねぇ~カワサキ歴代マシンで最多段変速は12段!ボタンのキルスイッチを押しながら1秒毎のシフト