ブログ記事12,743件
こんにちは!なっちゃんですよ~今日はタイヤ交換こないだのやり手上司れおくんのTikTokLIVE中にしていたタイヤ交換編今回もそろりそろりと近づいていきますよ~まだバレておりません笑日に日に背後取るのが上手くなってる気がするここで気づかれてしまいました.......ところでみんなはタイヤ交換で、気を付けないといけない事なんだと思いますかまず、そもそものこと言いますと、バイクのパーツは一つ一つ大事なのでしっかりメンテナンスはする事
今日は暖かくなるとのことで新年会に令和さんプレゼントの贈呈式を取り行います。道の駅ふたかみパーク當麻(奈良)へ集合。早めに到着したつもりでしたか皆さんすでに到着済。近いヤツが一番遅いあるあるでした。勝さんと蘭さん。そして贈呈式イニシャル入りだよ。Vストロームのキーに取付させていただきました。大事に使わせていただきます。令和さんありがとう。そして新年会にもう一つプレゼントをいただいてました。蘭さんから誕生日プレゼントだとモンベルのネックウオーマを
こんにちは!本日も天気が良く太陽に当たるとポカポカと暖かく感じましたバイクに乗ってる方も多かった印象です!レブル250を納車させていただきました!関西地方のお客さまへ出荷遠方からのお問い合わせ&即決ありがとうございました!!距離走っておりましたが綺麗な1台でした事故などに気を付けてツーリングしてください!今後ともよろしくお願いいたしますm(__)mYZF-R25の学生さまはタイヤ交換にご来店汚れたホイールをクリーニング!派手なホイー
お疲れ様ですなんか久しぶりみたいな気がしますねー土曜は朝からスクーターを使ってエンジン掛けて出発したものの、寒すぎてトイレ休憩二丈🅿️に向かってる途中に元同僚と遭遇暫しダベリ帰宅そして本日は、朝のゆめ散歩で関東ナンバーの10t車が沢山止まってるアリーナで何があるのかをチェックなるほどねー家に戻り、CL君で快適に出発楽しいひとときを過ごし帰宅前から気になっていた、純正マフラーの取付けステーをぶった斬る事に万が一元に戻す場合は、溶接すればいいし多分、戻す事はないかと…日中はポ
皆さんこんにちは今日の担当はゆずきです今回は・・・新人ボーイうらたつの撮影協力のもとフロントフォークのオーバーホールの様子をお届けして参りますってゆってもまず、フロントフォークとはオーバーホールとはってなりますよねてことでゆずきが説明します任せてまずフロントフォークとは・・・バイクの前輪を支持して道の衝撃を吸収するための部品です(グーグル先生に聞いたことは内緒で)ようするに大事なとこってことです続いてオーバーホールとは・・・フロントフォークを分解して清掃、
日記メインの当ブログですが、少し趣向を変えて【自分とオートバイ】の回顧録30年以上乗ってきたオートバイでの想い出や自分の考え方など、様々なことを記していきたいと思います。某氏に触発されたともいう。不定期更新。長くバイクに乗ってきたというのは自慢でも何でもなく、どちらかというと「俺、今までよく生きてこれたよな」という思いが強いです。過去、周りで幾度もの不幸を目の当たりにしつつただ運が良く生き残っているだけかもしれない。そんな危険な乗り物に、なぜ僕は未だに
【限定解除免許】子供の頃、ウルトラマンや仮面ライダーを夢中になってテレビで見ていた年代なので、大人になったらオートバイに乗りたいと、ずっとあこがれておりました。私が中学に上がる頃には、暴走族が社会問題となり、道路交通法の改正で、自動二輪の免許が大型と中型に区分された為、教習所で取得できるのが中型までとなり、それ以上の免許は、限定解除となり、試験場でしか取得できなくなりました。同時に高校生にもバイクの免許を取らせない方針が全国に広がり、学校の許可が無いと、試験が受けられず、バイ
バイクが好きで、好きなことを仕事にしたいと思っているあなたに、バイク関連の仕事について考えてみるバイク関係と言えど、いろんな仕事がある仕事の前に、バイク関連にはどんな会社があるか考えてみると、よりイメージしやすいかと思う・バイク屋(バイクを売買したり、整備したりする小売店)もちろんいろんな規模種類方向性の店がある例えば、レッドバロン、町の小さなバイク屋など・バイク卸バイク屋へバイクを売買する卸業。各メーカーの卸や、貿易商。例えばスズキ二輪やIBSなど・バイクメーカー
ど~ぞ☕土曜日…🚬ずーっと暇で終わって…如何お過ごし?晩飯は何食おうかと…🚗近所の来来亭までガッツリA定食¥1,300美味しく満腹(笑)🚗帰ったら📺でみんなの動物園やってて観ていたら…ミャーンと…📺の向こうからの鳴き声に…(-_・)?反応…してますねえ暫し観てます…で…最終的には…(笑)(笑)(笑)そこに😸は居ませんよ?o(≧▽≦o)o(≧▽≦)o(o≧▽≦)o愉快なうちの😸でしたあ(笑)
『2025年初走り』2025年初走りはOCK(オッサンカブクミアイ)で糸島へ🏝️メンバーのドラスタ乗ってみたり🏍️カメラで遊んだり📷️走る🛵💨遊ぶの繰り返しさぁ夕日の時間になって…ameblo.jp走って遊んだ後は夕日遊びバイク好きにはカメラ好きも多い飛ぶよー誰が1番高く飛べるかなやっぱ私やろ楽しいシルエット遊びでしたおわり
こんにちは!本日は強風な1日!そんななかご来店いただきました皆さまありがとうございました🙇🏻♂️学生さまYZF-R25が転倒されてしまい修理でお預かり!右ウィンカーが埋め込み仕様に何度か立ちゴケもあったりでブレーキペダルは今回交換です!必要部品を取り寄せて追加いただいたオイル交換も実施YZF-R25はカウルが細かく別れているため派手にいかなければ意外と安価で修理ができます!ブレーキペダルもピッカピカ純正OPのフレームスライダーからお客さまが保管されていた純正のカウルプロテクタ
はーい!どもどもなっちゃんですよ~今日はLIVE中のやり手上司れおくんをとうさts...あかくしd...あ...思い出に残していきましょ~...気づかぬ...それはそうか...私いつものごとく息潜めてるもんきっと私、前世はニンジャだな~でも、そろそろ気づいてほしい....笑....やと気づいてもらえましたいつもやり手上司れおくんはひとりぼっちで、こうしてTikTokLIVEしてるんだな~....ぼっち可
奈良県の美しい山間部に位置する天川村。自然豊かなこの地には、日帰り温泉施設「みずはの湯」があります。今回、Vストローム250SXに乗ってツーリングを楽しみながら訪れてきました!【施設の特徴】「みずはの湯」は天然温泉ではありませんが、この地域特産の薬草「トウキ」をはじめとした生薬を配合した薬湯露天風呂が楽しめます。湯船に浸かると、体がじんわり温まり、薬草の香りがリラックス効果を高めてくれます。また、露天風呂からは目の前に広がる山々やすぐ近くを流れる川を眺められ、心から癒されるひ
今年の目標の1つとして、宿題店に行くこと。毎日のようにJr.くんに宿題終わった?と聞いているので親父も手本をみせないとね。突如、宮城県まで行ってくれと言われたので数年前から気になっていた宿題店でランチしてから向かうことに。隠れ家麺屋長太さん。雪に埋もれて隠れ家感マシマシになってます( ̄∀ ̄)入り口のメニューと券売機。券売機から直接オーダーされるので食券を渡す手間は無いです。入り口で靴を脱ぐと店主さんはバイク好きなようです♪カウンターで待ち、思ったよりも早めの着丼です。味噌チャ
おはようございます今日も寒いですねぇ~~今日は電車通勤だったので朝の電車の中は暖かくて奈良まで眠りたい気分でしたが頑張って出勤してきました(^^♪ほんの少しの幸せな気持ちになりました(^^♪ってな感じで昨日は車の車検の車両整備をしてサーキットで使う発電機も届きウキウキッしていたらカブのマフラー交換のご依頼でご来店頂いたので対応させて頂きました(^^♪本日も朝からバタバタしておりますがお店にはいてますので作業のご依頼等ありましたらお気軽にご相談下さい(*'ω'*)Vでわまた
こんにちは!キレイに晴れた午前中とは打って変わって昼からは曇天で少し寒くなりましたWNBさんのセローがタイヤ&ブレーキ周り&バッテリー交換でご入庫!いつもありがとうございます!四国出身のWNBさん、四国に行ったばかりだった僕は羨まし過ぎますを連呼してました笑オススメしたIRCのGP-410で交換させていただきました!一度履いてみたかったツーリストを脱ぎ捨てGP410開発もなにもしてませんが気に入っていただく自信ありです笑https://ircm
本屋に行ったら「RIDEXファイナル」が出ていたので購入しました。短編集でストーリーは有って無いようなものだけどバイクのイラストがかっこいいんですよ。それに東本先生が大病のために休筆するっていうし。バイク好きなら一度は東本先生の漫画を読んだことがあると思います。代表作は「キリン」ですよね。全巻持っていますがぶっちゃけストーリーが飛び過ぎて最後は何が何だか分からない。だけどバイクの走行シーンが迫力があって好きです。続編的なのは「キリンTheHappyRidderSpeedw
今日は土曜日出勤の振休で午後お休みでした。早番だったので、11時にあがり。真っ直ぐ帰宅するのはもったいない。お昼ご飯を求めて出発‼️12時頃到着。夏以来で、配置が少し変わっていました。なんと、冷蔵庫の中はほぼ空っぽ。トンカツ残っていたので購入。こんな建物なかったなぁ。無人販売所ヤマモトヤさん。11時に入荷し、平日だからまだ残ってるだろうと思ったけど、甘かった。次の入荷は13時このとんかつを食べながら1時間待ちました。よりによって今日はめっちゃ寒い。待っ
塗装の続きです色々と気に入らないので塗り直ししておりました😓仕事の合間なので、セコセコと進めております。一度はファイアークラッカーレッドとブラックの塗り分けもしたのですが、肌の具合が気に入らないので中研ぎをしたら😱下地が出てしまい😰最悪の結果に⤵️⤵️塗装が薄いのだと思い込み、今回はファイアークラッカーレッドを塗料として注文‼️バイク純正塗料色を専門に調合してくれるショップがあったので、頼んでみました🤗説明書通りに配合してこのファイアークラッカーレッドは、2種類ありまして今時のカ
はーい!どもども私ですなっちゃんです今日はですね~...私がいつもキーボード奏でてるCB400SF専門店のGAIAそしてー...シグナス専門店GUYSFactory本店はいはいはい整備、販売以外に、力を入れていると言っても過言ではないそうTikTokや、YouTubeの~...動画撮影ってどんな風に撮ってるの~気になりませんえなるよね笑こうゆう裏側とか、NG集とか、私大好きですそろりそろり...これはこないだのかっこよきな車両
おはようございます今日も気温は低いですがお空は良い天気ですね♪♪本日もお店にはいておりますので作業のご依頼等、相談などありましたらお気軽にお問い合わせくださいね!(^^)!でわまた(^)o(^)今日は私の大好きなおバイクカワサキのKSR110です(^^♪------------------------------------------ニシオカオートサービスは京都の城陽市にて車やバイクのトータルメンテナンス専門店です('◇')ゞ車やバイク問わず、車検、メンテナンス、
アラフィフおやじのSSバイク愛!GSX-R750に乗れるのはいつまで?皆さんこんにちは!アラフィフおやじです。今日は、バイク好きな同世代の方々に向けて、"50代半ばのSSバイクライフ"についてのお話です。私のSUZUKIGSX-R750でのお話です、今回は、果たしてこのスーパースポーツバイクにあと何年?何歳まで乗れるのか?体力の衰えを感じ始めるアラフィフライダーにとって、どうやってバイクライフを延ばすのか?を考えてみました!50代半ばでもスーパースポーツに乗れるのか?いや!乗っ
こんにちは!本日は雨から始まった1日!昼過ぎには晴れて路面も乾き始めましたFZ1フェザーを納車させていただきました!関東にお住まいのお客さまのもとにいきましたFZ1は年式がそこそこ経ってますが性能や機能は必要にして十分…これより新しい電子制御入ったバイクも悪くないですがこの辺りのシンプル機能なバイクは練習にもなっていいですね!遠方からのお問い合わせありがとうございました!!お気をつけて楽しんでくださーい!!新たなバイクの発想も完了してお手元に届くのを待つばかりもう少しお待ちく
こんばんは〜ご覧いただきありがとうございます本ブログはテーマ別となってますので、宜しかったら過去の投稿も読んでいただけたら嬉しいですフォロー、コメントもお待ちしてます12/1812月でシニア定年となったIさんの送別会をグループでやりました今回はきなりっしゅさん【公式・1番お得なコース予約はこちら】旬の野菜・串焼きと寿司六方きなりっしゅ-海老名駅東口から徒歩3分。個室充実、店内は落ち着いた雰囲気のお店【WEB予約はこちら】新鮮な魚のにぎり、牛の肉寿司、串焼き、料理に合う日本酒を
こんにちは~!T--portの上空は大きな雲。時折お日様がこんにちは~!です。今日もT--portの時々日記ポチッと訪問ありがとうございます。はい!「昨日のお客様」TAKUYA君まず最初に見せてくれたのが描いても貰ったんだ~~~凄~い凄~い三角スイーツと親鶏と珈琲の、「化身」まさしく、TAKUYA君だぁ~。描いてくれた子は可愛いバイク好きな女の子だそうです。バイカーズカフェを盛り上げるため無償で力をかしてくれる真にその女の子こそ、「神」でしょ
はーい!こんばんはなんだかおひさしぶり~~~なっなっちゃんです連休は皆さん何しましたか~楽しんだ人もお仕事やった人も今週も頑張りましょ~新成人の皆様もおめでとうございましたさて今日はまたまたこの日が来ましたよそう新たに激渋車両っっっいやー、カラーがなんとっCBXの2型カラーほんとーにうん。...かっこいーーーーーえっはよ見せろて笑そう思ってるやろなーってわかってましたでわ...どーーんっっどやっっこれまた、ホイールもリムポリッシュで...
2025年🐍ユキツーリング走り初めは🐍蒲郡で🦐海鮮🍣食べまくるぞぉ〜って企画だったのですが…集合場所の名古屋某所で天気をチェックすると📱蒲郡あたり雨☔降ってるやん😭暫し相談🐭東が雨なら西に向かおう!🧭と言うわけで三重方面に向けてしゅっぱ〜つ🏍️🏍️🏍️途中、🚾休憩を挟みながら…到着しました!🏁「新玉亭」三重県津市うなぎ専門店-うなぎの新玉亭https://search.app/HxH75qLDRGLjjQWd8開店前から行列のお店ですが、キャパがデカいのですぐに入店
いつもの火曜19時YouTube🎥アップ🤩カスタムシート作り編あの問題を軽減できるか?の前編「お尻痛!」ロンツーしてなくてもレブル純正シートレブルじゃなくても、ロンツーしたら😰痛!「ゲルザブ」@plot_touring色々教えて頂きありがとうございます😊信州にも海がありました🌊大昔🤣そりゃねーですね教えて頂きありがとうございます😊@yuko_rebul_0007近所なのに知らなかったペレファ・カフェ☕️近くお蕎麦屋さん失礼ですが、元気なおばあちゃ
おはようございます今日も過去写メから!(^^)!今日はGPZ900から本日も作業が大量にある為仕事はしておりますが現在預り等できませんので作業のご依頼等ありましたら予約というか順番待ちを申し込みください!!もんちゃんすでに脳みそオーバーフロー中(笑)原付とかは遠慮なくお申し付けくださいな日銭も稼がんとねwwアロハ~~🤙峰かてwwでわまた(^)o(^)------------------------------------------ニシオカオートサービスは