ブログ記事412件
おはようございますモンPマンです(・o・)今、とても悩んでおりますガチャを回すか回さないかウィズダフネには今現在ブレイド&バスタードのコラボガチャと一番最初にあったガチャの復刻した放浪ラナヴィーユのガチャがありますがまずコラボガチャは当然コラボキャラであるイアルマスとベルカナンが目当てになります性能的にも優秀ですがそれよりもコラボキャラですし記念に欲しいんですけどねぇ〜そして、放浪ラナヴィーユガチャは放浪ラナヴィーユよりもこのガチャを100連回すことで無課金石でも現在までウィズダ
5.5周年記念WALKフェス・ドラゴンボールイベント開始中のドラゴンクエストウォークですが、その裏で13日の更新にて登場したほこらの新シーズン・レジェンドホース編攻略、前回のロマン砲編に続く後半戦、通常攻略編になります。黒龍丸を引き連れた新シーズンのほこらタイトルボスモンスター・レジェンドホースは、けもの系定番の超高火力に、呪文&ブレス耐性50%+左右バラバラの凸凹属性+斬撃耐性盛り、ターンは2Tと短いものの連発するふきとばしなど面倒な状態異常など、なかなかの厄介敵になってます。
つか、年取るとホンマ季節が過ぎるのが爆早いです!(苦笑こないだ5周年やってたと思ってたのにあっという間に半年が過ぎ去り、週明け12日にはドラゴンクエストウォーク5.5周年ハーフアニバーサリーイベントが開始とな!?『ドラゴンクエストウォーク』5.5周年に関する情報を、3月6日(木)19時に公式Youtubeチャンネルにて発表予定となります。視聴ページなどの詳細は続報をお待ち下さい。#DQウォーク#ドラクエウォークpic.twitter.com/BSt39z37Y6—ドラゴン
来週12日から登場するドラゴンクエストウォーク5.5周年記念イベントは、まさかの超サプライズが来ました、ドラゴンボールコラボ!!発表から一夜明け、せっかくなんで色々諸々予想・妄想してみましたよ!!ストーリーは最長でピッコロ参戦の第23回天下一武道会まで、イベントのメインコンテンツは孫悟空+あればクリリンら仲間キャラの育成とドラゴンボール集め、みたいな感じでしょうかね?天下一武道会が登場するとすれば、ドラクエ10イベントの王家の迷宮みたいな感じかと思われます。イベ
という訳で、これでやっと楽しみすぎて夜しか眠れない状態から解放されます(苦笑、本日19時のスマートウォークにて、5.5周年記念ドラゴンボールイベントの内容が発表されました!主人公達がドラゴンボールの世界に行くわけじゃなく、向こうの面々がドラクエの世界に来る形のオリジナルストーリーのようです。個人的にはガッツリDBイベ期待してたんで少し残念感もありますが(苦笑、思い切った異世界コラボ・最初の一歩の威力偵察的イベントとしては、むしろこのくらいの方が良かったかも?とは思います。
という訳で、ドラゴンクエストウォーク5.5周年記念WALKフェス・ドラゴンボールイベント、週明けからまた曜日がずれて木曜27日に大型更新を迎えます。予告されている新イベントコンテンツの開催がとても気になりますね~!(笑その辺も踏まえて、第3~4章の展開や新武器など諸々恒例の大穴予想をしてみたいと思います。本命展開は「亀仙流vs鶴仙流」の対決シナリオ!?先の記事でもちらと書きましたが、ピラフ戦後~ピッコロ戦までの期間の最強の敵役と言えばやはり桃白白と天津飯でしょう。
てな感じで、若干の波乱含みの幕開けを迎えたドラゴンクエストウォーク5.5周年記念WALKフェス・ドラゴンボールイベント。そして今年のハーフアニバーサリー武器として登場したのはまさかの孫悟空装備ふくびき、ピックアップ武器は如意棒の登場です!!メイン技はワールドレベルでお馴染みのジャパニメーション最強の必殺技・かめはめ波、無属性ながら2000%の体技ダメージ更にわくわくLvアップで最大4000%まで上がるという、少なくとも数字上ではウォーク史上でも稀なぶっ壊れっぷり、いつぞやのメ
まさかのドラゴンボールコラボ大ブチ込みですっかり後回しになってしまいましたが(汗、ドラゴンクエストウォーク・ぼうけんスライアスロンから、第二区間のリザルト…まずはフィールドバトル、前回よりは距離を落としたものの何とか首位に!!フィールドスカウトは微増ですが、こちらも順位を上げ3位に…距離は悪くはなかったものの順位が6~7位以下と低迷していたほこらと差し替えた先の宝の地図は6位止まりに、良くはないけど、おそらくほこらのままよりは1つ、2つ順位は上げた…はず…(苦笑
という訳で5.5周年カウントダウンが開始されました、本日のドラゴンクエストウォーク!!とりあえず界隈を震撼とさせたドラゴンボール騒動も一段落した所で、本日ぼうけんスライアスロンが第三区間の〆を迎えました。ここまで来るとさすがに順位に色気も出ちゃうよね、って事で、頑張らない予定だったスラアスもちょい頑張ってしまいます(苦笑、昨日の時点で最下位だったフィールドスカウトを、念のためほこら→ほこらもイマイチだったんで更に心珠…と、次々変更して様子見…何とS1枚、A6枚も出てこり
そして遂に来ました!!ドラゴンクエストウォーク5.5周年記念WALKフェス・ドラゴンボールイベントが本日開幕です!!今回はフィールドミッション形式のイベント進行なので、進行する為にガッツリ歩いてイベントスポット巡りをする必要があります!※クエストクリアミッション、歩く必要はありますが、基本キャラとの会話のみなのでサクッとすみます、ただし5章のみヤムチャとの戦闘あり。イベントスポット登場のヤムチャですが、「たかがイベスポ、たかがヤムチャ」と思って油断し、狼牙風風拳のターン
てな感じで、ドラゴンクエストウォーク5.5周年記念WALKフェス・ドラゴンボールイベント第3章から、モロモロ進捗をば…フィーイルドミッションクエストに続き、レッドリボン軍討伐初週のホワイト隊、難易度どうかなぁ?と思ってましたがそこまで重くないですね、2日であとひとつ分まで進みました。キラーマシンRRのこころも報酬分併せ合成で1S目が完成、性能的には並キラマと同等ですので、ほぼ完全にコレクション枠ですね…孫悟空育成もLv50に到達!ただしこれでレベマではなく
こいそりなですわたくし小磯里奈が出演させていただいているアプリゲーム『キャットファンタジー』がハーフアニバーサリーを迎えました🎉㊗️わーーーいおめでとうございますhttps://x.com/catfantasyjp/status/1905106339061498244?s=46&t=fXTa3NwAWfWD4dxQGtrMXQ公式Xはこちら👑『キャットファンタジー』ハーフアニバーサリー記念PV公開!フォロー&RTで#抽選2名様に10,000円分の#アマギフをプレゼント
どうもたかちゃんです本日、19時から35分くらいプレミア公開されておりました『エバソらいぶ#5半周年記念特別放送』が行われておりましたので、その情報をお届け致します。かなり情報量多いので前後編に分けてお知らせ致します。『エバーソウル〜2024年11月15日(金)に久々のエバソらいぶ〜』どうもたかちゃんです本日、エバーソウル公式YouTubeが更新されていて11月15日(金)の19時より、半周年特別記念特別放送と題した「エバソらいぶ」がプレミ…ameblo.jp本日のラインナップ今
てな感じで、ドラゴンクエストウォーク5.5周年記念WALKフェス・ドラゴンボールイベントが開始されましたが、皆様楽しんでらっしゃいますでしょうか?期待の高かった孫悟空モードですが、初日のエラー&メンテ問題も相まってか、結構評価が割れてる感じですかね…個人的には、最初は御近所をグルグルして名所探してみたりとメッチャ楽しかったんですが、ドラゴンボールをひとつ、ふたつと見つけだしたくらいの時点で若干飽きてきちゃったかな?って感じです。※各地のランドマークなど見つけると、行ったことがあ
りりこです。期間限定でゲットできるキャラクターの声を担当させて頂きました、アプリゲームの「キャットファンタジー」『【出演情報】アプリ「キャットファンタジー」辞青役』りりこです。引き続き、出演情報です!アプリゲーム「キャットファンタジー」のキャラクター「辞青」(辞青・破陣楽)の声を担当をさせて頂きました!╭━━━━━━━━…ameblo.jp『で、出ましたー!!』りりこです。先日お知らせさせて頂きましたこちら…!「キャットファンタジー」アプリをダウンロードして、ちょこちょこ遊んでおります
5.5周年記念WALKフェス・ドラゴンボールイベント開始中のドラゴンクエストウォークですが、その裏で13日の更新にてほこらの新シーズン・レジェンドホース編がスタートしております!ほこらのタイトルボスモンスターは強いと相場が決まっていますが、今回のレジェントホース+黒竜丸も推奨レベルがついこないだまでのレベマ・特級職Lv75と、ウザい予感満載です…(苦笑実際、けもの系定番の超高火力に、呪文&ブレス耐性50%+左右バラバラの凸凹属性+斬撃耐性盛り、ターンは2Tと短いものの連発するふ
こんばんは。共通テストは明日時間とりまして解く予定です!さて何教科いけるか…英、国、日本史探究、世界史探究、地理探究はやるとして…数学はⅠAはともかくⅡBできる気がしません…タクトですが今日4.5周年記念無料スカウトではじめて虹がでましたきらーんドラクエ3の賢者さん2凸になりました、ありがとうございます!2凸でイオ激減になりました、指揮者の神殿でかみさまとともに活躍してもらいたいです。そして懸案事項で清水の舞台から飛び降りて手に入れた少年テリーくんを130から140にすべくランク
ていうかブログ更新遅れ気味で相すみません、今更確定申告やっつけてました…曜日の関係で今年は〆切17日まで伸びてて助かりました…(汗イマドキはeTaxがあるんでギリギリでもサクっと休日提出できて助かりましたが、紙の時代なら税務署の長い、長ぁ~い行列に並ばなければいけないトコでした、やはり行政のデジタル化は必須級です、なまじっか不人気のマイナンバーカードに固執せず、フレキシブルに進めて欲しいトコですね…(苦笑という訳で、5.5周年記念WALKフェス・ドラゴンボールイベント開始中のドラゴ
本日15時、ドラゴンクエストウォーク5.5周年記念WALKフェス2回目のスマートウォークが公開されました!ドラゴンボールイベント第3章からの敵役はコッチの展開で来ました、世界最悪の軍隊・レッドリボン軍が登場です!!レッド総帥はともかく、シルバー大佐やホワイト将軍など渋目のザコキャラが出る割に、超能力で一瞬悟空を苦しめたブルー将軍は出ないんですかねぇ、結構好きなんですけども…(涙前半戦のボスがホワイトっぽいので、後半戦でワンチャンあるかな?※何と、原作でも最大級のも
ドラゴンクエストウォーク5.5周年記念WALKフェス・ドラゴンボールイベントにて登場した新強敵「ヤムチャのほこら・強」、なんやかんやで後回しになってましたが、型落ち武器攻略参ります~。※つか、ヤムチャのキャラ絵が何かあんま似てないんですよねぇ…(苦笑さすがのほこら・強という事で、たかがヤムチャと思って油断してると(笑、ガンガンバフ盛った上で撃ってくる狼牙風風拳はじめとした被ダメが非常に痛く、更にコラボキャラあるあるで怪人系ではなく????系ということでで耐性も盛りにくい、まともに組
てな感じで、蓋を開けてみれば前乗りスマートウォークではなく、特別映像で参りました!!いつものように森を行くスラミチの前に現れた4つ星が封印された玉、そしてその前に現れた少年の正体は…!?神秘的な光を放つ七個の玉と…風変わりなコンパスを持って、不思議な雲に乗り、空を征く我らがスラミチ…そして光り輝く七個の玉から現れたのは…一柱の巨大な龍神でした…!!…てな感じで、超絶サプライズが来ました!!来週12日から登場するドラゴンクエストウ
ドラゴンクエストウォーク5.5周年記念WALKフェス・ドラゴンボールイベントも前半戦最終版、週末の進捗状況モロモロ~。ビンゴミッションに続き亀仙人の修行も十段昇格で終了、悟空も現状レベマのLv40まで到達…あとは今週27日の更新待ちですね。孫悟空モードでの日本一周旅行、北海道周回から南下し東北、北関東に入って来週分のドラゴンボールを集めつつ、甲信地方から静岡へ…取りこぼした五星球ひとつを残してそのままゴーウエスト、中部地方の首都名古屋を横断して…故郷の関
ドラゴンクエストウォーク5.5周年記念WALKフェス・ドラゴンボールイベント、先週19日の更新よりギガモンスター・大猿が登場しております。年明け以降猛威を振るっていた正月武器・エスタークの魔刃が、物理攻撃回数分に比例する反撃ダメージ爆増という凶悪システムで封印され、あちこちから悲鳴が聞こえてきてますね…汗多段攻撃封じの反撃に加え、いきなりスキルに呪文耐性増や悪い確率ガード、更にバフスキル「いかりくるう」にて更に反撃、呪文耐性増更新に加えて全属性耐性増まで盛ってきますので、弱点
まさかの季節外れの大雪で迎えた19日の朝でしたが、午後の更新にてドラゴンクエストウォーク5.5周年記念WALKフェス・ドラゴンボールイベントから、ミッションクエスト第2章がリリースされました!ウォーク世界に飛ばされていたピラフ一味は、高性能ドラゴンレーダーを入手する為にブルマを誘拐…主人公は悟空らと共にピラフ一味の足取りを追います…いざピラフがアジトに使う古城に踏み込もう、という段になり、ウォーク世界が今宵満月である事を知り、動揺を隠せないヤムチャたち…
この日を迎えました、ドラゴンクエストウォーク二回目のぼうけんスライアスロン最終日…最終盤のランチタイムの攻防で、昨夜トップを守ってたバトルとスカウト、見事に両方ともガッツリ刺されちまい、やだやだやだ~!!っと、かなりのドキドキもんで迎えた15時更新…そして、来ました!!結果発表!!流れ的に、ソッコーでネタバレしちゃうんですよねぇ…(苦笑てな感じで、何とか総合ランキング1位いただけました!!(涙各リザルトからまずフィールドバトル、最終的には3位まで落ちちゃってまし
5.5周年記念WALKフェス・ドラゴンボールイベントが絶賛開催中のドラゴンクエストウォーク、諸々進捗~!北海道旅行を満喫してた孫悟空モードですが、宗谷岬到達後Uターン、今度は東北を日本海方面から南下、秋田、山形、福島からの、那須方面から関東圏に帰って来週分のドラゴンボール集めを再開中!ビンゴは最後の歩数も終わって、本日ミッション・コンプリート!!亀仙人の修行も九段にまで昇格して、残りはあとひとつ…孫悟空の育成はLv37に、いつものパターンだとレベマはLv50
本日15時の更新にて、ドラゴンクエストウォーク5.5周年記念WALKフェス・ドラゴンボールイベント第3章が公開されました!!てな感じで、イベント後半戦の敵役としてレッドリボン軍が登場!出たと思ったらすぐやられるシルバー大佐の有様が原作準拠で笑いました…(笑秒殺されたシルバーに次いで現れたのはホワイト将軍旗下のキラーマシンRR部隊…結構なサプライズ登場のハッチャンこと人造人間8号は、マッスルタワーから逃げ出し、身を寄せていたダーマ神殿で悟空らに出会う、と
ドラゴンクエストウォーク5.5周年記念WALKフェス・ドラゴンボールイベントにて登場したギガモンスター・大猿ですが、難易度:並ギガの推奨レベルがいつもの上級職Lv50から、基本職Lv50へと大幅ダウンされております。もちろん初心者・新規組でも楽しめる為の措置なのでしょうが、同じLv50でも基本職と上級職では全然ちがいますし、実際どんな感じなのかなぁ?と気になりはじめ…思い立ったが吉日、という事で、サクっと基本職パーティーを編成して試してみる事に…(笑…てな感じで、先日組んだ大