ブログ記事1,029件
かたみーですいつもアクセスいただきありがとうございます!!ブログの記事は2025.2アウラニ→ホノルル前回の記事↓ですはい、ここから5日目=最終日!!はえーよこの日の帰りの便は15:45発なので午前中まで遊ぶぞ!!この日の午前中はハワイ在住のNamiwaさんとご一緒させてもらいましたハワイに行くたびに一度お会いしたいと思っていたんですが中々機会がなくて。(ほら、私ほとんどアウラニしかいないから笑)今回ワイキキに行くので時間あるかも!と日程を伝えて予定を空けてくだ
50歳のステップアップホリデーアラフィフ女子、26年ぶりのハワイ!母娘旅が終わってしまいました。すでにハードワークな生活に戻りハワイステイが昔の事のように…。まだ忘れたくないので、今回は番外編で爆買いしたものをご紹介します。いつもながら、アラフィフ女子の爆買い…。でも、ほぼドル現金で払ったので、円安の悔しさはなかったんです。まずは、ハレイワタウンのパタゴニアにて。ハワイ限定の「Pataloha」ロゴトートバッグがかわいい。ジムとかお稽古に持って行きます。早朝に並んで
ハワイDay2スタートです🌺ハワイに着いてまだ海を見てない!ってことでこの日は朝からワイキキビーチへ☀️朝はまだ曇っていて、ちょっとどんより気味の写真ですが。ワイキキビーチは相変わらず人が多かったものの、時代は令和なので、これを消しゴムマジックするとスッキリした写真になります私はこの後行きたいところがあったので足ちゃぷだけで終わり。笑Nalaのマーメイドパンツ大活躍でした水陸両用なのですぐ乾きます。一応海水につけたので、このあと履いたまま足丸ごとシャワーしときました日が出て来て海
なんとかたどり着いた出雲大社。なんか予想外の大冒険だったのですが、夫は「きっと、あのまま迷わずに到着するタイミングは、出雲大社が来てほしいタイミングではなかったんだよね。」という前向きなことを言っていました。確かにそうかもね。それにこんな冒険、なかなかないよね。わたしも妙に納得しました。ハワイの出雲大社は、思っていたよりも小さい印象。日本の出雲大社をイメージしていたからですよね、たぶん。観光客も出雲大社の方も、だれもいない。静かな時間が流れています。出雲
2025.4,12(土)〜18(金)5泊7日の春ハワイハワイ出雲大社でののんのんあんを終え午後からは大役〝此処一番!〟の予定があるのでダッシュでホテル帰ろーおーっとその前にお姉ちゃんにアレ食べてもらいたい❣️を思いつき6.5km8分走ってレナーズにやって来ました外に人はいるけどお昼だからかな?店内は全く混んでなくてラッキー🙌オーダーして出来上がりを待ってる間にここで撮るよーと声掛けてパチリ〜まだかなまだかな〜🎶できたーピンクの袋を受け取ってお決まりの
7月10日のホノルルは、朝方は雨が降りましたが、お昼前からは青空も見えてきたので、午後1時前にワイキキへ。ロイヤルハワイアンのオーシャンローンへ行くと、木曜日ですが、まだルアウの準備は本格的には始まっていません。塀側まで行って、ワイキキの海を見ましす。波が少しあるようですね。シェラトン側まで、ピンクと白のパラソルは、全開ですした。ダイヤモンドヘッドもすっきりと、その姿を見せています😄。午後1時を過ぎて、ルアウのテーブルの設置が始まり、1時間ほどで、テーブルクロスも掛けられました。午後2
3年半ぶりに伺うことができた、ハワイ出雲大社▼先日の記事はこちらです『「ハワイ・出雲大社」コロナ禍で変わっていたこと』ハワイ旅の始まりにいつも伺っている、ハワイ・出雲大社再びハワイに来ることができた感謝と、この旅を楽しく安全なものにできるようにと祈願させてもらっています。ハワ…ameblo.jp先日の記事では、コロナ禍を経て社務所の入り口が変わったとご紹介させてもらいましたが、実はもう一つ、とても大きな変化を感じることがありました。それは、、社務所の常時施錠いつも通り、こんにち