ブログ記事13,365件
おはようございますレシピブログランキングに参加中です応援、よろしくお願いしますレシピブログに参加中♪ゴールデンウィークも終わりに近づきましたね家族が揃うと賑やかだけどご飯の支度を一日中してるよう笑先日、レシピブログさんからいただいた就任プレゼントに入っていた【ボーソー米油】を使ってパウンドケーキを焼きました【マーブルパウンドケーキ】・小麦粉100g・ベーキングパウダー3gたまご2個砂糖80g塩ひとつまみ米油20cc牛乳20cc*ココアパウダ
最近、ネットを検索するとオートミールというWordが上位にあがっているのをみかけるのですが、番組などで紹介されたのでしょうか??(最近ほとんどテレビを観てないので情報にうとくて)我が家ではオートミールはクッキーにすることが多いですが、ミルクがゆにしても美味しいし食べ方いろいろありますね☆オートミールは加工のされかたによって調理法が異なりますが、今回紹介させていただく食パンレシピはそのままミルクをかけて食べられるように加工されているオートミールを使用しています。
おはようございますヽ(*´∀`)本日は、アメリカからの情報をお届け(笑)このブログを始めたキッカケとなった、ハワイの友人からね、今年の1月にラインが来たのヽ(*´∀`)インスタントポットを貰ったの!((´艸`*))でも、それを使って、カレー作ったら、具材消失したー(ノ_<)具はどこに消えた?(チーズはどこへ消えたのように)と(笑)で、そんな、ラインに対し、たぁーこ。の反応は言うとヽ(*´∀`)インスタントポット???って何???(゚ー゚*?)オヨ?でした(笑)(
12月22日は冬至。我が家の冬至のメニューは白玉だんご入り冬至かぼちゃ買い物に行く前に12年もののシャトルシェフを使って小豆を茹でます。小学校の栄養士時代に食材の宅配をお願いしていたときポイントを貯めて「シャトルシェフ」をゲットしました。今はこんなかわいいものがありますよ。サーモス真空保温調理器シャトルシェフ3.0LトマトKBA-3001TOMAmazon(アマゾン)11,800円小豆を水洗いしてシャトルシェフの内
レシピブログのネクストフーディストそしてボーソー米油部らぴすらずりです。多くの方のブログ訪問、ありがとうございます。Instagramlapi_mama(★)もフォローよろしくお願いします受験のお話にとても関心頂き、リクエストも頂きましたのでマイペース更新していきますね。受験大失敗話①何も考えずに声に出せ!受験大失敗話②大事なのはWチェック受験大失敗話③子どもは結局子ども受験大失敗話④大人でも思い込むものネタ探しに過去日記を周回していると、
今日はとり手羽元を1kg買ってきました。家族が大好きな「とり手羽元のさっぱり煮」を作ってみました。すし酢を使って!とり手羽元のさっぱり煮<材料>とり手羽元1kg・とり手羽元1kg・すし酢100g・おろししょうが3cm・おろしにんにく3cm・しょう油大さじ2・水200cc<作り方>①とり手羽元をフライパンに入れ中火で焼き目をつける。②おろししょうが、おろしにんにく
小学生、午後からオンライン授業4日目ようやくこの生活に慣れてきました子供たちがいない間に家事を済ませ、幼稚園のお迎え→家帰ってすぐに昼ごはんの支度と長男のシャワーの準備お昼ご飯食べさせて午後からオンライン授業に備えるって感じですオンラインもトラブルがあったのは初日のみで2日目からスムーズに授業受けれてます内容も学年によってさまざまで、オンラインで体育の授業をしたところもあるらしく(しかも体操服着て)オンライ
こんにちは♪今日はおうちごはんです。私が最近はまっているもの・・それは・・「グリラー」で作るグリル料理♡「グリラー」?グリラーってこちらですGRILLERグリラーこちらレシピブログさん&アンジェWebshopさんからいただきました♡お色はアンジェさん限定カラーのブルーグレ―。スモーキーなブルーがとっても素敵ですグリラーって?^^陶器製のダッチオーブ
おはようございますヽ(*´∀`)本日は、インスタントポットで、日本人の主食!ご飯でやんす((´艸`*))御質問をいただいたのですが、そういや、たぁーこ。インスタントポットでライス作ってないわ(ノ_<)!と、ちゃんとお答えできなかったので、早速、作ってみましたヽ(*´∀`)それなのに、こんなに遅くなり申し訳ありません(´。・д人)ブログ記事にてバーミキュラ購入予定とのことだったので、本当に遅いとは思うんですが、一応、ご報告をば!とりあえず、インスタントポットが公式に発表して
おはようございます今日はレッスンが無いので朝から買い物デーの予定でいたのに朝から雨降り午後からは止むようなので午後からに変更・・・・・・・ブログアップしたらのんびりコーヒータイムです昨日はケーキレッスン、今お教室で盛り上がっている「ホワイトチョコ入り抹茶マーブルレアーチーズケーキ」でした抹茶の爽やかな色味、ちょっとほろ苦さがプラスされて、とても美味しい生徒さん達に用意したのはハインツ「12種のスパイスと挽肉のタコライスソース」を使用したオムライス、ちょっとピリ辛が美
今日、病院に行ってきました。8月1日に大腸内視鏡的粘膜切除術及びポリープ切除術を日帰りで受けてきてその結果を聞いてきました。おかげさまで「問題なし」でした。大腸ポリープが見つかったきっかけは昨年の秋の入院。胃カメラ検査(初めて経鼻で)と大腸内視鏡検査をしました。そのときにポリープがあったので、入院した病気の治癒を待って切除することになりました。大腸内視鏡検査を受けるのは3回目。初めてのときは検査前日市販の検査食を食べて、病院で下剤を飲んで検査。
おはようございます!随分の前の話になるけども…こちら『【大分県産大葉を使って…】今から旬です!カブとカニカマのソースマヨサラダ〜大葉の爽やかさと共に〜』おはようございます/今日は多分…先日注文したおNEW食器が届くはず…食器に限らずだけど、実際に使ってみないといいかわからないし自分に合ってるかとか使いやすいか…ameblo.jpが、今回掲載されました〜副菜やおつまみに!「かぶのマヨサラダ」がおいしい♪|フーディストノート淡白な「かぶ」に、まろやかなコクの「マヨネーズ」を合わせた、や
おはよーございますヽ(*´∀`)本日からは、ボチボチとレシピ復帰で♡今が季節!ということで、菜の花の辛子酢味噌和えヽ(*´∀`)これを最初に作った時に、たぁーこ。夫、一口食べてこれ、何???(⊙ロ⊙)と聞いてきたので、あれ?苦手だったかしら?😅と思いつつ、菜の花の辛子酢味噌ヽ(*´∀`)と言ってみたところ、これ、美味い😋と意外なことに気に入ってたという、思い出があります(笑)酢味噌って苦手な方がいるし、(↑実は、たぁーこ夫、酢味噌苦手派)辛子も苦手な方がいると思
大腸ポリープ切除術を受ける前に今回、いろいろな病院の食事の情報を見て新しくしました。『大腸内視鏡検査(ポリープ切除術)体験記〜事前準備〜』今日、病院に行ってきました。8月1日に大腸内視鏡的粘膜切除術及びポリープ切除術を日帰りで受けてきてその結果を聞いてきました。おかげさまで「問題なし」でした。…ameblo.jp大腸内視鏡検査(ポリープ切除術)での食事とは?目的としては「大腸をキレイにして、検査の時間が短いけどきちんと診断を受けられること」=検査を少しでも楽に受
こんばんは〜今日は意外と雨降らなかったな…夜中から明日にかけて結構降るとか通勤通学に響かなきゃいいけど💦今月から火曜、水曜、木曜と連続でピアノレッスンが入ってて💦その時間合わせから送り迎えからでヒーヒー💀その合間に学校から電話あったり、土日に控えてるコンクールや発表会の打ち合わせがあったりで…学校と幼稚園の時間帯も違うから、なんで帰ってこないの〜💢とかなんで準備してないのよ〜💢💢💢とかイライラMAX土日終われば少しは…変わらないかさてさて、そんな今日はめちゃめちゃバタバタして
大腸内視鏡検査(ポリープ切除術)を体験した記録として体験記を書いています。1日目として事前準備。『大腸内視鏡検査(ポリープ切除術)体験記〜事前準備〜』今日、病院に行ってきました。8月1日に大腸内視鏡的粘膜切除術及びポリープ切除術を日帰りで受けてきてその結果を聞いてきました。おかげさまで「問題なし」でした。…ameblo.jp2日目として控えたい食べもの編。『大腸内視鏡検査(ポリープ切除術)体験記〜術前に控えたい食べもの編〜』大腸ポリープ切除術を受ける前に今回、いろいろ
先日カルディで買った「焼肉ザパンチ」これを使って包丁、まな板なしで豚肉とキャベツの炒め物を作りました。豚こま切れ肉200gに大さじ1の焼肉ザパンチをかけるそこへ1/4の大きさのキャベツを手でちぎって弱火にしてフタをして蒸し焼きにする。5分ほどしてから豚肉をキャベツの上にのせる。フタをして蒸し焼きにする。キャベツと豚肉に火が通ったら出来上がり。今回はシンプルに味付けは1つだけ。でもご飯がすすむ、美味しい味付けになり
こんにちは。料理家・圧力鍋料理研究家の戸根みちこです。~簡単美味しい料理で家族を笑顔に~家庭料理教室MICHIKO'sCooking*プロフィール・実績はこちらへ*お仕事の依頼・お問合せ等はこちらへ*LINE@のご登録はこちらへ*Instagramはこちらへ先日、レモンシロップの作り方をご紹介させていただきました。反響が大きく、やっぱりみんなこの時期はこういう爽やかなものを求めているのね、と感じました。東京もそろそろ梅雨入りか、という感じで今日はものすごい湿
おはようございます!今日は一週間の買い物やら学校の集まりやら、習い事の送迎やらバッタバタ〜とにかく…小走りで(笑)さて、今回は子どもウケ抜群カレーマヨですでも…ただのカレーマヨではない焦がしマヨ!これがポイント〜とにかく…すべてをカリッカリに!そして旨味を吸わせる〜のがコツです鶏皮がもし余ってたら…冷凍庫に眠ってたら…是非お試しを〜鶏皮が余ったら…☆焦がしカレーマヨのポテトペンネ☆材料☆4人前・ショートパスタペンネ200g・人参1本(150g)・じゃがいも4
おはようございます!昨日アップしようと思ったけど…寝てしまいました昨日ご紹介したこちら『バクバクいくらでも食べれちゃう☆大分県産白ネギと人参たっぷりのふわっふわ豆腐焼売』こんばんは〜今日はファミリーサポートセンターの救命救急について勉強してきましたもうこの講習は、今回含めて3回目なので再確認の意味もあるんだけど皆さんは、どれぐ…ameblo.jpのときに余った焼売の皮は、同じ日でもいいし別日でもいいけどお手軽ピザにしましょう今回はしらすピザにしました〜焼売の皮を並べてケチャップ
こんばんは〜無事大分から帰ってきました年末年始だからどうかな〜と思ってたけど、意外と人が多くてコロナ禍が続いてなかなか外出がままならないから、少し落ち着いた今を逃すべくって感じなんかな〜普段は、おおいたクッキングアンバサダーとして大分県産の旬の食材を使ったレシピをお届けしてるけど今回はせっかくなので、大分県の魅力について勝手にご紹介します興味がある方は是非最後までお付き合いください!初日行ったのは…関東のディズニーランド、関西のUSJ、そして〜九州のハーモニーランド!!!でしょう
ご訪問ありがとうございますアラフォー女子が作る日々のおうちごはん献立を投稿しています✨バランスの良い献立を心がけてますが手抜きもします
おはようございますヽ(*´∀`)えー。最近、インスタントポットにハマってまして、レシピがインスタントポットばかりとなっております(´>∀<`)ゝマイブーム((´艸`*))で、今回のもインスタントポットでしたんですが、もちろん、普通の鍋でも作るの可能ですヽ(*´∀`)基本は、肉じゃがヽ(*´∀`)玉ねぎの代わりに大根入れて、糸こんにゃくは無かった(笑)そこに、甘辛味噌で味付けした鶏を投入しただけという((´艸`*))いやぁ(´>∀<`)ゝ単に鶏ももが余ってたので、楽しようと
おはようございますヽ(*´∀`)本日は、五目豆。和食おばんざいの定番っすヽ(*´∀`)そして、たぁーこ。実家のお弁当の副菜の定番でした(笑)お弁当の片隅に、チョコッと入ってた(笑)手作りばかりでなく、ふじっ子のお豆さんも、使われてましたが(笑)野菜切るのが面倒っちゃー、面倒なんだけど、一度、炊くと、4日程と結構日持ちするのと色んな野菜が取れるので、あると嬉しい副菜です(´>∀<`)ゝ乾燥豆を戻すの面倒な場合は、茹でた豆を使用して、普通に鍋で炊いてもオッケー。その場合は、味さ
おはようございます(@>ω<)ノ★゛今日は、ドライフルーツだけのダークフルーツケーキ♪(´ε`)酵母パンのレシピを先にご紹介しようか悩んだのですが、実は、前に、一回、ダークフルーツケーキをご紹介しよーとして、機会を逃してまして(笑)今回、母の日に作ったので、機を逃さないうちにー。と先にご紹介。たぁーこ。呑めないんですが、昔からラム酒とかのケーキが大好きで、ドライフルーツの洋酒漬けを使ったお菓子が、結構好きだったりします。アイスのラムレーズンとか(♡ˊ艸ˋ)♬*バターサンドク
おはようございます、栄養士まみです❤︎魚の中でも、特に小骨が気になる「鮗(コノシロ)」そんなコノシロは、たたいてから揚げちゃいましょう!小骨も気にならず、美味しくいただけますよ(^^)では、今日の食材とレシピです!鮗(コノシロ)/小鰭(コハダ)栄養と効能小骨が多いので、骨・歯を形成に役立つカルシウムが多く含まれているので、骨粗しょう症予防になり成長期のお子様にはオススメですよ♬悪玉コレステロールを下げる作用のオレイン酸含まれているので、動脈硬化・高血圧・心疾患の予防などに効果が期
おはようございます(^.^)(-.-)(__)☔ポチッと皆さんの応援を押していただけたらとても嬉しいです❤️(*´∀`*)尸"↓レシピブログに参加中♪今朝の投稿はガーリックバター醤油大根ステーキです゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚🍁大根をお米のとぎ汁でレンジで柔らかく美味しく火を通してみました✨とぎ汁で茹でたりすると灰汁、臭みをとってくれたり味を染み込みやすくしてくれたり透明度を出してくれたり(*´艸`)✨とぎ汁がないときはお米を少し入れて火にかけたりも🆗です(*^.
こんばんは!KOICHIオフィシャルブログ☆PureLife☆にお越しくださりありがとうございます。はじめましての方へコチラでブログの概要をぜひご覧ください本日の投稿はこってり美味しい鶏手羽元レシピ。ピリッ旨がクセになる鶏手羽元の豆板醤甘辛焼きです。今年はコロナ禍のクリスマスシーズン。フライパンで簡単につくれてめちゃ旨!指についたたれまで美味しい鶏手羽元の豆板醤甘辛焼きです。材料(2人分)調理時間18分鶏手羽元(8
おはようございます!今朝はAppleVisionProで前所属巨人の、菅野智之投手のMLB初登板〜まだこれ下書き始めは投げる前ですがちょうど深夜の僕はこの時間の方が観れるので平日限定ですがABEMAMLB1日での放送試合が多くなりましたね〜あ、初回2失点の後3イニング抑え4回2失点でした菅野選手MLBデビュー戦〜AppleTV+大谷翔平選手らのワールドシリーズドキュメンタリーエミー賞受賞のドキュメンタリー監督R.J.カトラー監督とアカデミー賞監督ロンハワードも製作陣