ブログ記事231件
朝、陣痛室へ移動し、ブラをしたままお産ショーツに大きなナプキンつけて手術着みたいなのを着て飲み物など並べてダイソーのシリコンストローをペットボトルに刺しウィーダーインゼリーとか並べて朝食。その後内診既に子宮口は4cmモニターをつけて9:20促進剤スタート。10:30張りが出てきたけど痛みはあまりなしそれよりもベビーの心配がドコドコ早く外来でモニター見てる先生も心配してくれて助産師さんと連絡を取り合っていましたがただ走ってるだけで様子見この時点で身体に入った促進
現在、妊娠中の33歳です。切迫早産で絶対安静のためブログ開始。妊娠から出産までの記録を残します。いつか、誰かのお役にたてれば。★★★★★★★★★★★★★★★★★★27週1日目切迫早産の診断を25週で受けてから、自宅安静しつつ張り止めのお薬について調べまくっています。有名なのがウテメリンですね。(ウテメリンの副作用についてはコチラ)わたしの場合、ウテメリンを飲んでも張りがおさまらず、むしろ動悸や発汗などの副作用がしんどかったので飲むのが嫌だったのですそれを医師に何度か伝え続
朝+おやつ昼おやつ夕シロッカー抜糸してから4日目??意外と保ってる。でももう座ってると痛いしそのタイミングで胎動なんてあるとガビーン!!!!ってくらいの身体中に響く痛みが辛い今日は朝の10時ごろ透明のスライムを少量確認。ジワジワ迫ってきてるのが怖い朝のモニターでは張りが2.3回。その張りも生理痛のようにズーンと痛みがある張りになってきています。昼間もちょこちょこ張ったり。でもそろそろ36週。なかなか頑張ってる35週からは欲の領域だと思ってるけどここまできたら3
現在、妊娠中の33歳です。切迫早産で絶対安静のためブログ開始。妊娠から出産までの記録を残します。いつか、誰かのお役にたてれば。★★★★★★★★★★★★★★★★★★29週2日目副作用がしんどくて張り止めの薬を飲むのがイヤなわたしですが、最近は真面目に毎日飲んでいますまず張りを感じはじめてから最初に処方されたのが、ウテメリン※錠剤5mg、1日3回※成分はリトドリンと同じものでした。ウテメリンについて書いた記事はコチラわたしには、副作用として動悸と火照りが強くて、かつ効果を
現在、妊娠中の33歳です。切迫早産で絶対安静のためブログ開始。妊娠から出産までの記録を残します。いつか、誰かのお役にたてれば。★★★★★★★★★★★★★★★★★★31週0日目一昨日の夜、破水したかと思って夜間診療いきましたが、セーフでしたでも、昨日はお天気はよかったのに、一日中多いときで10分~15分に1回張っていて辛かったうーん、難しいですね。お薬を飲んで、安静にするしかありません現在、わたしが使用しているのは以下の2つのお薬です。①アダラートL10mg本来は高血圧など
朝+おやつ1人部屋祝杯昼おやつ夕1人部屋だー!!と思ったら4時間で終了しました昨夜、夫の祖母が亡くなり、同じ病棟の別部屋で死亡確認されるも私は看取ることができませんでした。20歩歩けばすぐの部屋でしが、旦那や義母やみんなが最後のお別れで病室に入って行く中。私は患者の立場。面会もできない状況で、廊下から聞こえる家族の足音だけを病室のベットのカーテンの中から聞いていました。死亡確認後、少しして葬儀屋さんが運ぶ際、私の病室の前を通過する包まれた義祖母に目を閉じ消灯後
朝+おやつ昼おやつ夕今夕食の配膳のタイミングで隣の方がナースコールを押して「ちょっと来て欲しいです」と言い、助産師さんが来た時に破水したかもしれない..と。その方助産師さんなのかな..詳しくは書けないけど会話の内容からして状況を理解しているだけに泣いていて今から搬送になるのか、、どうなのか、、どうか無事で...ほんとうに無事でいて欲しいです..そんなタイミングで私は胎動が痛く食事ができずに横になっています今日は穴が痛い..状況が違いますが私も来週木曜日ま
朝+おやつ昼おやつ夕明日のためのルート確保。ついに明日、9時から。計画分娩ですもう椅子に座ってフーってやらないと簡単には歩けない時があります。この日を迎えられるなんて思ってもいなくて胎動もほとんどなくなりお尻フリフリだけですどのくらいで出てきてくれるんだろうやっと会えるこれから出産の方も無事にベビちゃんに会えますように心から願っています子宮口3.4cmからの促進剤。またレポします
朝+おやつ昼おやつ夕38週〜!!!ここまで来れると思わなかった歩くとすぐ張るので入院してなかったら無理でしたそしてエコー、下がりすぎて推定ですが2600〜2700gわぁ!大きくなった明日、明後日は産まれたら困るのですが今日内診しますか?しときます?気になりますよねぇそうですよねぇあれから子宮口が何センチなのか先生も私も気になる...笑刺激しないように内診してもらうと3〜3.5cmわぁ、よくもってると思う前日の子宮口を開く処置も必要なさそうとのことで当
朝+おやつ昼おやつ夕赤ちゃん、そんなに大きくなってなかったです大きく見ても2399g2500gはまだまだ!今週、来週と入院。来週内診しおそらくその頃には子宮口は3.4cm開いてると思うので38週で計画しましょう!ですが、まずは来週の内診しだいでまた考えましょうってことでした。やっぱり36週37週で産まれた子よりも38週以降で産まれた子はミルクの吸い方も違いますねぇとのことなので、せっかくなら38週目指したいですゴールどこ〜ってくらい目標が伸び伸びですとは
朝+おやつおやつ昼夕おやつと昼の写真が逆になりましたが誰もみてないと思うのでこのまま今日はストレッチしたり動いていたら貼りました。でも朝のモニターではすんっ大きな張りもなくそんな矢先、夫の祖母が本日入院。肺に酸素が取り込めず高齢なので自発呼吸が難しい状況がここ一年続いています。赤ちゃんに会わせてあげたいからおばあちゃんも頑張ってほしいな
朝+おやつ昼おやつ夕胎動も少なく、お腹もパンって感じだし朝のモニターでも100まで上がるくらいの張りが一度ありあぁ、今日は産まれないでください..と願いながら寝ていました。今は19時過ぎました。まだまだ油断はできないけどどうかもう少しお腹でお願いします経過関係なく、いつ産まれてもおかしくない週数だからこそ怖いですみなさん体調どうですか?他の妊婦さんもみんなが今日も元気に過ごせてたらいいなっ
朝+おやつ昼おやつ夕昨日の隣のベットの妊婦さん、母体搬送されていきました。無事だといいなと願うばかりそんな中。私は夕方の食事中、座れないくらいの子宮口の痛みから昨夜は夜中の1時くらいに目が覚め、子宮口が痛くて痛くて、結局朝まで眠れませんでした。朝、モニターでは70くらいの張りがぐわーーーっと。遠くを見つめて停止するくらいの痛みがあり定期的ではないので前駆陣痛だろうとしかし痛い。何度も書いていますが、葬儀は火曜日水曜日。生まれては困るのでこちらも精神的にも