ブログ記事20,996件
北海道は46年ぶり。ニセコは初めてです。本州とはまた違うダイナミックな景色が魅力的。来ることができて本当によかったです。ニセコ東山リッツカールトンロビーから見る羊蹄山パークハイアットのロビーパークハイアットのモノポリーゲーム今朝、夫とホテルで朝食を食べながら、やっぱり話題になるのが、今後の義母のこととアメリカのこと。内憂外患今のわたしたちにはこの言葉がぴったりねと、つい中国の四文字熟
こんばんは。いつかこの日が来ると覚悟はしていたのですが、最悪のタイミングで、義母がらみの万事休すに襲われました。そしてこれが夫をパニックに追い詰めることになってしまいました。折しも毎年恒例となった日本行き出発直前のタイミングと重なり、夫は出発時刻ギリギリまでパッキングもせず、今回の旅行はキャンセルするつもりでいたようです。すごく楽しみにしていたので残念でしたが、わたしもこればっかりは仕方がないと覚悟しました。けれど、義弟や娘の強い後押しがあり、なんとか来ることができ
今期のヒラフの営業は3月31日です。よって、私は本日で終わり🔚にしました。すっかり風🌪️にやられていました。変わりやすい天候でした。おしまいヒラフの30時間は本日で使い切りました💯アンヌプリはまだ20時間以上残っているので、まだまだ滑ります🤗
学童の高学年達でスキー旅行のりーちゃん。2日間いっぱい滑って帰ってきました。コブにもチャレンジして面白かったみたい。スキー場のラーメン🍜は2,200円さすがニセコです。家族にお土産のお菓子も買ってきてくれました。もう明日から中学生だけど、学童で新一年生と動物園に行くのを楽しみにしているので、春休み中はまだ学童に通うみたいですりーちゃんが産まれた時から12年間、学童でたくましく育ててもらってありがとうございました🙏大好きなプールに行く家族旅行より学童のスキー旅行を選ぶくらい学童が好
箱根、仙石原にある温泉へは小田原から箱根登山バスを利用しました🚌でも驚くほど混んでいます超満員!小田原発なんですが、人を詰め込む詰め込むギューギューで危ないの荷物の大きな観光客も多く乗車していて簡易的な荷物置き場が車内にあるんだけどそこにスーツケースやら、大きなバッグなど荷物を積み上げるの。ベルトで荷物を固定してある訳でもないので坂の多いカーブの多い箱根の山道では、カーブする度に荷物が落ちてきたりして本当に危なかったです人を詰め込むのはいいけど、後ろに座ってる人が途
ニッコー・ホテルズ・インターナショナルは、北海道虻田郡倶知安町にて『ニッコースタイルニセコHANAZONO』を2024年12月15日(日)開業しました。JR「倶知安駅」の西側に広がる、スキー場やゴルフ場が点在する「HANAZONOリゾート」エリア。「HANAZONOリゾート」は、最長滑走距離4,550メートル、12コースとさまざまなスノーアクティビティが楽しめるプレミアムマウンテンリゾート。世界中が注目する極上のパウダースノーが体験できます。多くのウィンタースポーツ愛好家や北
そういえば韓国でクロが桃とは10kg、よっことは20kg違う…爆て書いてたんだけどつまり桃は今52kgくらいってこと?桃といえば以前はしょっちゅう体重計の写真載せてたけど最近はめっきり載せなくなったよね確かずっと44kgをキープしてて産後も46kgをキープしてたんだっけ?触れなくなったってことはそういうことだと思うんだけどこういう何にも考えず書いちゃうとこがいかにもクロって感じだね〜で、そんなクロ韓国から一昨日帰ってきて昨日からニセコだってね寿命削ってる?大丈夫そ?て
岩手と北海道はそんなに遠いイメージがなく私の中学は北海道に修学旅行だった更に従兄弟が札幌にいたため高校生一人旅で札幌まで行ってみたり親友がニセコに嫁いだ為結婚式💒に行ってみたりして…結構わかさいもファンである🤣👇懐かしい🤭食べたいが北海道民はもう関東には来ず札幌支店を選ぶ🤣ポチるはAmazonか🤣添加物が仮に入っていても今は食べたい🤣でも記載はしっかりして欲しいですねアレルギー向けさんにそしてアレルギー緩和には39店舗
ニセコに1泊してきましたまるで海外リゾートのように変貌したニセコ地区の中では老舗の宿泊施設湯元ニセコプリンスホテルひらふ亭オフシーズンならではのお得なプランを見つけたので“温泉”と“上げ膳据え膳”という癒しを求めにさすがオフシーズン宿泊客も少なめで大浴場も食事もゆっくりとリラックスして過ごせました周辺のショップやホテルやらコンドミニアムやらがとてもオシャレで洗練された建築なのでひらふ亭は正直古さを感じるけど客室はリニューアルしているようでモダンでしたスタッ
どうもこんにちは。引っ越し直前に二度見した光景。元はね、これだったんです。発売日に買いに行った!レゴジャパンLEGO(レゴ)43217カールじいさんの空飛ぶ家楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【5/1クーポン配布&ポイントUP】レゴ(LEGO)ディズニー100カールじいさんの空飛ぶ家43217おもちゃブロックプレゼント映画ファンタジー女の子9歳~楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}カールじいさんの空飛ぶ家。カールじい
LaVillaLUPICIA冬のニセコは海外からの来客ばかりと聞きますが・・・私は雪で遠のいておりました。真狩に用事があり、足を伸ばして、ニセコでランチです平日でしたのですぐ入れました。ランチ!ん!?2800円のメニューしかないのねぇ。パンはお代わりOKルピシアの紅茶は飲み放題ケーキは別料金。クラフトビールも気になるな。チーズが充実しておりました。良いお値段なので、チェックのみラインナップ良い〜羊蹄山が綺麗に見えま
今日、朝起きたら雪積もってたー❄昼には溶けたけど、買い物行くときに雹みたいなのも降ってきてビックリ(‘◉⌓◉’)そりゃ寒いわ(´(ェ)`)さて💡週末も次男の体調不良が続いていたので念の為幼稚園をお休みしましたʕ´•ᴥ•`ʔ夫が朝仕事が終わったのでお迎えに行くついでに、とりあえずスーパーに買い出しにいくか(。・ω・。)ノって思ったら…キッチンカー発見❗❗【🍩小樽運河ドーナツ🍩】え❤️買い物しようとした所で現れてくれちゃうなんて…気になっちゃうじゃん✨✨土曜日に行けなかった小樽
ナナが「高校の友達が医学部の追加合格の連絡が来たの!」と教えてくれました。国立の後期って数名しか枠が無いし、どこも決まっていない人達が受けるから追加なんて出ないと勝手に思っていました。いやーびっくり。後期で追加合格かー。これは嬉しすぎます。2日前に高校の友達数人でご飯を食べに行った時にその彼も一緒で、2浪目に突入する覚悟で予備校どこにしようかなぁと悩んでいるところだったそうです。本当に良かった。おめでとう。他の予備校はわかりませんが、ナナの通っていた予備校は入学手続き後に追加合格が決
北海道旅!ニキヒルズワイナリー宿泊、ニセコ坐忘林、余市へ。余市での宿泊は、スペイン料理とワインを楽しむホテル『YoichiLOOP』。(お部屋は前記事で紹介)今回はディナー&ペアリングを堪能しました!(素泊まりも可能)創作料理と東京ではなかなか味わえない余市近郊のレアなワインのペアリングを楽しめます。ドメーヌ・タカヒコのワインもいただきました♪旅記事一覧はこちらから。旅|ふるさと納税&美食酒ブログふるさと納税最新記事一覧はこちらから。ふるさと納
ラッキーの唐揚げ、イカ焼き、なめこと山中鮮魚店さんの岩のりが入った、映えない母手作りのお味噌汁。とても美味しかったです😋朝はプロテインで、お昼はローソンのエルチキの辛いのと、メンマ。このメンマ美味しいのでオススメです💗お菓子も食べてしまいました美味しかったです💗夜はほうじ茶ラテ飲んでまったりと☕️Switchでスイカゲームしました🍉メロンにするまで成功🍈スイカになかなかならない🍉ネットサーフィンしたり。私の持ってるRICOHのカメラはGRⅢxのHDFです。去年の4月に
外国人が多く集まるニセコ倶知安で。。ベトナム人が不法滞在&就労。。ニセコのホテルで清掃員。。ニセコのホテル。。多分。。時給が高いはず。。で。。住所が2カ所になってるってことは。。まとまったところで生活?手引きしたのは誰か。。・・https://news.yahoo.co.jp/articles/7170fc8bbfccf05988229ebfa9ec9a9fcefa363c資格外活動…不法滞在…ベトナム国籍の20~30代男女8人逮捕HBC24日夜、北海道倶知安町で、在留資格
いつも”重単5175”をご訪問頂きありがとうございます。今日はNゲージ鉄道模型、郵便車オユ10を弄って、KATO製品設定とは逆Endのテールライト点灯化などやってみました。話は先日の東北本線急荷1031レ再現記事↓から始まります。留置線が足りなくなり、奥羽本線の客荷混結846レを止めて組成したため、オユ10が余りました。KATOの品番5066でテールライト点灯機能が付いていない古い車両です。冷房/非冷房ボディー着せ替え式にして急行ニセコ連結用とすればいいと書いていました。先ずは写真上
突入じゃ💨アーリーチェックイン時刻は14時10分15時には50分ありますがここは突入しまぁ〜す💨そこっお退きっ😎でもね眺望指定の予約でアーリーチェックインはねっ良い事無いんだよね★駐車完了車からトボトボ小石を蹴りながらエントランスを目指します駐車場からエントランスは下り坂で良いんだよねチェックインの時間稼ぎでのんびり歩いています★綺麗だぁ💕入り口から見るロビーめちゃくちゃ綺麗だぁ贅沢な空間演出に圧
皆さまお疲れさまですっ!!今年の花粉は思ってたより平気だったのに黄砂のせいか目が痒くて痒くて擦りたいのをメッチャ我慢っ!!顔まで痒くなってきて若干赤みが出てきちゃったー!!来週には落ち着きそうだけど最後の最後で悲しいよー笑素敵なお店のあとは…『お気に入りに決定っ♡ワイン&ステーキのお店っ♫』皆さまお疲れさまですっ!!今日はポンくん(ポンコツ旦那さま)名古屋出張に行ってたので珍しくういろう買ってきてくれましたー♫確かにあんこ好きなんだけどういろうは…ameb
旅行好きいい宿に泊まりたいリーズナブルな旅に下調べで旅行は決まる〜箱根小涌園天悠〜コロナの緊急事態宣言中旅行に行きたい欲が溜まっていた我が家お次はもともと予定していた箱根へ夫が箱根に行きたかったのと子供に箱根登山列車に乗せてあげたくて・2021年初秋※コロナの緊急事態宣言明けを待って旅行していました・長男律(7歳)・長男悠(3歳)・お宿:箱根小涌園天悠箱根小涌園天悠楽天トラベル
チャオーーーーー!!!!はあああああ・・・!ヤバい!3時までぶっ通しで見てしまった1話しか見てない状況ではいたたまれなかったけど、2話3話と見進めるにあたってこれはやるかやらないかの問題ではなくてどう向き合っていくかの問題なのだな~と小夜子の人生にも重ねて見える部分があって辛かったですwとにかく全員のキャスティングがよい!親友役の女子も今っぽくてめちゃいいし、若い礼くんもすごくいい!主役の二人はもちろんのこと脇を固めるメンツのクオリティも高くて超~よかったです!『
北海道旅!札幌、シャレーアイビー定山渓に続く旅の続き。旅記事一覧はこちらから。旅|ふるさと納税&美食酒ブログ(ameblo.jp)ニセコへ!2020年12月にオープンした四季が織りなす自然と親しむ宿『楽水山(らくすいさん)』に滞在。ラウンジやお部屋からは、お天気に恵まれれば羊蹄山を臨むことも。全18室離れタイプのお部屋では、厳選かけ流しの湯を楽しむことができます。ふるさと納税最新記事一覧はこちらから。ふるさと納税|ふるさと納税&美食酒ブログ(am
今や英語や中国語を話すゲストの方が多いと聞くニセコのスキー場。ニューヨークでもスキーがプロ級に上手な人たちの間で「ニセコのパウダースノウは経験した?」というのがスキー情報交換の挨拶のようなもの。もう7、8年前になりますがスキーが大好きなアメリカ人の友人は結婚式のバチェラーパーティの一環でわざわざニセコに男8人で行き、雪質が素晴らしかったと熱く語っていました。そのニセコに1泊465万円のお宿が誕生したとか。それが中国資本でしかも年末年始は満室だそう。そして多くの顧
いつも”重単5175”をご訪問頂きありがとうございます。今日はNゲージ鉄道模型、ようやく待望の24系テールサイン用”愛称板ガラス”パーツ(白Hゴム)が手に入りました。早速色々な編成に取付けています。入手したのはKATOのZ05-1794です。10-855,85624系寝台特急”富士”セットの再販を機に発売されたAssyです。だいぶ前から予約していたものが届きました。自分の感覚として最近Assyの売れ行きが凄いみたい..即完売が多い気がします。”富士”パーツ発売から数日内にKATOホビセ
映えない母手作りのポテトサラダと、きゅうりの酢の物に、冷やし中華のタレ入れて、もずく酢と、ゆで卵🥚ダイエット中なので😅美味しかった😋久しぶりにポテトサラダ食べて幸せ💞ちなみに、朝はプロテインで、お昼はこのオイコス。オイコスには蜂蜜と、バンホーテンの腸活ココア入れて、アマニ油も入れて食べました😊久しぶりに、英語の勉強。高校の文法を解いてました。受験生の頃は、センター試験まであと何日とか、2次試験まであと何日とかって勉強して追われていましたが、今は趣味でしてるので気が楽ですそういう
社会の底辺から愛と平和を叫ぶ孤独のアラフィフ独身オジサン私です。実家に帰省ですしかし、駅から歩いていても外国人としかすれ違わない第二のニセコそんな風に言われてきている富良野ですがそれはやっぱ寂しいのですドラマのおかけで日本を代表する田舎みたいなイメージだったのに単なるリゾート地にはならないでよ。お昼は富良野五郎ラーメン富良野という土地で五郎の名を継ぐのはハードル上げますよね「子供がまだ食べてる途中でしょうがー」が出てきますもん。ただ、富良野で孤独にラーメン食
こんにちは今日の朝礼は長かったです4月26日〜28日2泊3日ニセコ+函館旅のレポです4月27日(土)朝になりましたヒルトンニセコに来たらここでしか食事してないなぁー、のMeltですインバウンドの団体様は何時に食べたのかなぁ?と我々は8時前に来店しました。朝イチ1回転目の人達が帰った後のタイミングだったのか空いていました前日夜にワイン満載だったテーブルはフルーツコーナーになっていました
こんにちは、ひよこです北海道ニセコを皮切りに、富良野や長野県の白馬…などインバウンド取り込みのリゾート開発がついに新潟県にもやってくる場所は長野県の県境に近い妙高高原エリア(実際は長野県斑尾エリア含む)県外の皆さんは妙高と言って何を思うだろう?私はすでに何十回と訪れているが、以前から、この地域を宝の持ち腐れだと思っていた10年以上も前の話しだが妙高エリアの活性化についてアンケートがあり、好き勝手に書いたそのアンケートがトップ2に選ばれ、妙高エリアの分厚い旅行雑
北海道のスキーリゾートニセコに1泊465万円のお宿が誕生したとか。ついに来たかという感じですね。それが中国資本でしかも年末年始は満室だそう。そして多くの顧客は世界中からプライベートジェットやチャーター機で来るらしい。ニセコは、今や英語や中国語で話す人が多く、日本人客がどんどん減っていると聞きます。それに対し、地元の人もこれといった恩恵には預かっていないと答えています。日本人の多くはとても残念に思ってらっしゃる様子。日本が「ガイジン」観光客に荒らされているような印象を
OFF会前に朝ごはんですOFF会の旅、2日目の朝笠雲を抱く羊蹄山🗻きみわぁ〜綺麗だぁ〜💕早朝の羊蹄山に感動します朝だぁ〜しばし朝の余韻を楽しみ朝ごはんを食べに行きます★朝ごはんだよっ朝食はメルトさんでモーニングビュッフェ美味しそうな料理が並び目移りします👀今晩はカニ🦀食べ放題😋お昼抜きかな🤔★ぎょらんどぉ〜んくやしいぃ〜けれどぉ🎵おまえに夢中ぅ〜🎵ぎょらんどぉ〜ん🎶ぎょらんどぉ〜ん♬たらこ丼