ブログ記事1,313件
こんばんは♪毎年恒例のミーティング!?に参加してきました!みなさん各々の好みが出ているカスタムで、参考になることばかりでした♪台数もまあまあ増えてました!途中雨に降られたりしましたが、ささっとウエスが出てくるあたり、皆様のマシンへの愛が感じられました。(私は後でまとめて綺麗にするタイプなので…持ってません♪)さて、先日マフラー交換ついでにオイル&フィルター交換をご依頼いただきましたので作業していきます♪ヨシムラチタンエキパイからヨシムラステンエキパイへ!マフラーを外します!ドレ
皆様コンニチハ('ω')ノまだ5月だっちゅーのに梅雨みたいな毎日ですね。雨が続くと気づくのですが意外と外でやる仕事も多いのです。室内でも雨だと湿気があって塗装できないとかありますけどね。外でやる仕事があると天気予報の情報をマメにチェックしてやるのですが最近すんげー天気予報外れる…特にヤ〇ーの天気予報が。まぁ梅雨が近いから予報が外れるのもわかるんです。予報を信じて雨に打たれパンツまでぐっしょりになったオイラです(´・ω・`)ツナギの予備
さてさてそろそろ3000km来そうなのですがガレージが空いてる隙にオイル交換しておきたいと思いますいや~このジャッキ買ってよかったいろいろ自分でできる範囲内で作業してますがそれでも工賃ぐらいで元は取れました(笑)エンジンが冷えてるので水温計を見ながら暖気運転してますがこういう時に追加メーターあると手に取る様に分かるのでメンテナンスや体調じゃありませんが車の管理もやりやすいですねオイルは今回もホンダ純正オイルULTRALT
雨が降るよーなお空(・∀・)雨降りそーだけどエンジンオイル交換するぜ(*'ω'*)メンテスタンド立てる(゚ω゚)家の前は坂だけど左右平行になるよーセッティング(・∀・)だいたいだけどCBR600RRのオイル交換では右のロアカウル外さないとダメなん(*´Д`*)まんどくさいん壊さないよーにしないと(*´ω`*)※下に段ボール敷くことクリップの取り外しに手間取って...説明書見たら書いてあったε-(´∀`;)ネジ回すのね(°▽°)※ネジ回して頭が出れば外れる反対にハメるとき
こんにちは(*・∀・)ノアドレスV125Sのオイル交換をしました。前回2023年2月の交換から2,265kmです※アドレスは妻が通勤(10分)の短距離でしか乗っていないので2,000kmを目安にしています。たまに白玉が使用🛵💨💨💨妻が買い物🛵💨から帰宅してオイルが熱い内に交換します🔧まとめ買いしているCAINZのオイル処理箱4.5L税込み198円安いよね💴✨👛【カインズ】カインズオイル処理剤4.5Lカインズオイル処理剤4.5Lならカインズ。くらしに役⽴つオリジナ
おはよーございますこんにちはこんばんはさて、めげずに出来なかったFフォークOHの続きになります。フルパワーの後に耐えられなくネジ切れたエクステンションバー。やられたままでは黙ってられないので再度リベンジです。この小憎たらしいトップキャップをどうにかして外さないと後には戻れても先には進めません。と、言う事で次なる作戦の潤滑油の塗布!錆なんて目じゃねぇ、どんなネジでも緩々にしてやるぜと高性能の潤滑油「ペネトンA」を購入。900円の臨時出費。それと、新しいエクステンションバーの購入
そろそろオイル交換の時期なので時間が取れた夜に車庫で作業開始。ドレンボルトは忘れもしない、えっと14mmだったかな?いや、12mm。オイルエレメントも交換します。カバーボルト8mmを2本外してバネとフィルターの向きをチェックしておき新品に交換。それなりに汚れています。オイル量はフィルター交換時0.85L。エアクリーナーのここもアク抜きしておきます。これでまた気持ち良くツーリングに行けますね♪
気温25℃。梅雨空ですね~(笑)_(^^;)ゞバイクのメンテナンスの季節です。今日の昼休みは、TMAX530のクーラント交換の手順をシュミレーション。1.リザーブタンクホースを外す2.リザーブタンクのクーラント排出3.ラジエターキャップ外す4.ラジエターのドレンボルト外す5.エンジンとラジエターのクーラント排出6.ドレンボルトを締める(リザーブタンクホースも接続)7.精製水と洗浄剤を混合して注入(一応リザーブタンクにも精製水入れておく)8.新ラジエターキャップを締める9
オイル交換しました。準備したのは、オイル、オイルフィルター、工具など。まずは、暖気運転。その間に、オイル量を確認したり、しばらくして、ドレンボルト外して、オイルを排出。オイルフィルターも外します。今回、買ったフィルターを外す専用工具。ラチェット付けたら、ぎりぎり。
これから夏になり歴代ロードスターは比較的MTもデフもオイルの油量が少ないのでオイル類は高温になり厳しい季節になりますそこでオイル交換時にマグネット付オイルドレンボルトをお勧めします。ATS製ドレンボルトのこだわり1、アルミ製ドレンボルトは磁石がくっつかないので、アルミ本体が熱膨張によって磁石が外れやすくなりなりますので頑丈な鉄製ボルト&磁石埋込タイプにこだわり製作してます。2、3500~4300ガウス(サイズ別)という強力な磁力を発生させる強力磁石『ネ
『ミッションオイル交換(MTギアオイル・LSD)①』鳴る様にギアの入りがイマイチになってきてややチャタリング音がするようになってきてそろそろ交換時期かなぁと思っていましたがまだ7,000km弱(6,700km)…ameblo.jpの続き新カースロープはコイツです。アストロよりも高く上がって調子良いです。カースロープ国産安心保証耐荷重5t波型スロープジャッキアップスロープ段差スロープジャッキサポート2個セットアシストジャッキ整備工具自動車カースロープ車高調整スロ
早めにやっておきたいことの2つ目、油温を知ること。空冷エンジンなので、オイル管理の目安にもなるかと。教習車は専用のオイルクーラーが付いてるくらいなので、昨今の酷暑期においては乗り方や道路状況によって危ない状態にならないとも言えない。ヨシムラのマルチテンプメーターを狙っていたが在庫切れで何処にも売っていない。仕方なく(失礼な言い方・・・)DAYTONAのアクアプローバHGテンプメーターにした。こちらの方が安いしね。ドレンボルト部で測るのでM12用のフィッティングも同時に購入した。早速
夏バテ予防にはたっぷりの睡眠っすねなみなさんこんにちは。\(^o^)/↑おっ!ちゃんと挨拶しやがった・・・。昨晩は、PM11:00前には記憶を失い、気がついた時にはAM7:00でジジィなのに8時間以上も死んだように寝てしまった、気力だけで生きている佐藤でございます。m(__)m↑お疲れですか?ちなみにその間は1回も起きずでありまして、死んだように寝るとはまさにこの事だなな~~んて思ってみたりもしましたが、この調子
ロードキングの解りやすいオイル交換法(中)の続き、完結編です。エンジンオイル交換の次はミッションオイル交換に移りますまず最初にミッションオイルキャップ(ディップスティック)はこちらエンジンオイルキャップの右隣にあるので注意が必要ですがエンジンオイルキャップが手で開け閉めが出来るのに対しミッションオイルキャップは六角レンチが必要となるので間違える事は無いでしょう続いてミッションオイルのドレンボルトの位置はこちら(矢印)ちょっと解りづらいですがエンジンオイルパン後方にあるフレーム
結構気を使います❗️アルミ製のオイルパン…あんまり気にしない整備士が多いですが、トルクレンチは使うのにアルミも鉄も同じトルクで締めちゃうなんて意味がありません(笑)アルミ製オイルパンが35ニュートンで、鉄製オイルパンは45ニュートンくらい(個体差アリ)の締め付けトルクなので、結構変わってきます。言わずもがな、アルミ製オイルパンの「締め過ぎ❗️」は論外です。ドレンボルトをオーバートルクで締めてもオイルは漏れません。じゃあ何が問題なのか??それは、オーバートルクで締められたボルトを
調子に乗ってますオイラ。ちゃんと仕事もしてますよ!その合間にオイル交換です。エンジンオイル。ミッションオイル。プライマリーオイル。と、3ヵ所のオイル交換です。めんどくさそうです。初体験。wwwW1SA大好きと言いながら触るのは初めてなので緊張しながらワクワクのオイラですコイツはドライサンプなのでココへオイルが入ってます。コレがオイルタンク。入れるのは楽チンだけど抜くのがね・・・コレがドレンボルト。とんでもない場所にあるんよーだからスペシャルなヤツを作って
先日のオートポリスでの走行会、ストレートで6速に入らないということに気付き、早速スプロケ注文。コメントでハラケンさんが「リヤ3丁上げ」を推してましたが、一気に3丁も上げる勇気が私には無く^^;また、3丁上げたら確実にチェーンが足りなくなるので「もしかしたら入るかも」と・・・2丁上げを購入。メーカーはニンジャ250の時はサンスターだったので、違うメーカーにしたくて「isa」にしてみた。で、早速作業。リヤタイヤを外してノーマルを取り外します。新旧スプロケ。大きさが全然違う。ヤ
今回は、オイル交換でレッツ4が入庫してきた話です。このレッツ4はアイドリングが低くエンストしたりとエンジンの調子が良くないとの事で、これも含めての修理依頼です。先ずオイル交換をしようと思いましたが、エンジン不調の事もあり、先にレベルゲージでオイルの状態を確認していこうと思います。下の写真がレベルゲージを写したものです。通常なら黄緑色矢印が上限、赤色矢印が下限の範囲で有るべきオイル量がオレンジ矢印の位置まで入っています。水色囲み部分がオイルの適量正常範囲です。オイルを抜いてみた所、黒
■定例のエンジンオイル交換最近ねこのす内で最も使用頻度が高いと思われるホンダフリード(GB3)「ねこまくら」前回エンジンオイルを交換してからの走行距離が基準に達したので、いつものようにエンジンオイルの交換作業を行ったのだが、前回は都合によりディーラーで行っていたので、今回は久しぶりに管理人が行うエンジンオイル交換作業になったのだった。本内容は管理人が行った活動の記録だったりする。各名称等は管理人が使用しているもので正式なものではないかも。こんな記録を参考にせず、正しい情報を入
勤労感謝の日☔TRRSのクラッチも軽くなったのにテストできない😩そこで初めてのオイル交換をしたいと思います💧(点検窓から覗いたオイルは汚れていませんでした)今回のTRRSはメーカー推奨のオイルを使用したいと思います。オイルはフランス製のNILS🇫🇷ドレンボルトを外してオイルを抜きます。薄いブルーがかった色のオイルです。まだ汚れも目立たずきれいです。しかし…ドレンボルトの先には鉄粉がたくさん付着していました。髭みたい😅拭き取ってみるとこんな感じです👇オイルは綺麗でも
前回のオイル交換が9月、そしてギアオイル交換が7月なんで、正月休みを利用して両方ともやる事にした💡あと、ペラもこれまで触った事が無かったんで見てみる事に👀と言うわけで…前回、未交換だったエンジンオイルドレンボルトとガスケット、ギアオイルギアケースガスケット×2、シャーピン&割りピンセットをポチッとな👊トーハツ船外機純正部品エンジンオイルドレンボルト&ワッシャー2~6馬力用Amazon(アマゾン)トーハツ船外機TOHATSUギヤケースドレンボルトガスケットAmazo
これをプコブルーで塗りたいこちらのブログに超朗報プコブルーそっくりのカラースプレーでリトルカブのフロントトップカバーを塗装した記事がぶうろぐプコブルーっぽい北海道でリトルカブに乗るぶたezoyuubuu3.blog55.fc2.comGSIクレオスMr.カラースプレーS117RLM76ライトブループラモデル用の塗料のようだけど、これなら現実味を帯びている。GSIクレオスMr.カラースプレーS117RLM76ライトブルーAmazon(アマゾ
2023年11月7日(火)先日(10/24)、エンジンオイルとフィルターを交換しました。1回目のオイル交換は2020年5月で423km2回目のオイル交換は2021年1月で4,608km3回目のオイル交換は2021年8月で6,188km4回目のオイル交換は2022年6月で8,743km5回目のオイル交換は2023年4月で13,066km今回は前回より6ヶ月後で、距離は19,180km。前回より6,114kmも走行しているので、ちょうど良い交換時期だと思い
おはようございます。本日第1土曜日は営業致しております❗車検のご予約・お見積り修理のご依頼・お見積りお電話・ご来店お待ちしております❗TEL029-852-6400そして本日は弊社デモカーR35GTRのエンジンオイル・ミッションオイル・デフオイル交換を一挙にご紹介させて頂きます❗最初にエンジンオイルの交換ですがフロントアンダーカバーを取めている数10個のボルトを緩めてオイルを抜きます。GTR指定オイルはモービル10W-40(1Lx3000円)
オイルのドレンボルト、工作してますね。Zはドレンズルズルになってるの多いですね、特に純正はなめ多いです。
こんばんは♪先日の浜松で行われたGSX-Rミーティングでもお会いしたお客様!オイル交換をご依頼いただきました♪オイルを抜きますが!ドレンボルトも『ベータチタニウム』製!日本特殊螺旋工業株式会社|ベータチタニウムチタン合金ボルトのリーディングカンパニーとして、ものづくりの原点に立ち、創造・挑戦・忍耐を重ね「誰もが簡単に扱える製品」をモットーに社員が一丸となって生産しています。バイク、自動車、自転車と言ったレースシーンから、耐久性を求められる工業製品に至るまで幅広く支持されております。ww
ルノートゥインゴのオイル交換をしようとしました。そしたら、ドレンボルトが8mmの四角「□」!それに周りは○なので、その四角い工具が必須。そんなの持ってないので、買ってきました。。。なんで周りを○にするかな…6角にしておいてくれればいいのに…トゥインゴは、リアエンジンなので、トランクにエンジンがあります。カバーを外して、アクセス。まだ新しいのでエンジンルームも綺麗♪オイル抜いて、フィルター交換して、新しいオイルを入れて完了。フィルターはカートリッジ式。2,0
むくみが気になるようになってきたのです…そろそろオイル交換をして欲しいですにゃ~ご主人の談話DIYでエンジンオイルの交換をしたのでご報告です。先ずはエンジンオイル選びから。FIAT5001.2は、粘度指定が5W-40となっていますが、粘度を上げて10W-50にしようと思います。というのも相棒は3,000kmを走るとおおよそ0,3Lのオイルを消費します。欧州車はある程度オイルを消費する仕様なので故障ではありませんが、100,000kmを過ぎたこともあり、相棒のエンジンには密閉性を追加したい
そろそろ納車後、1,000km!自力でオイル交換してみます。いつものように、FLAT4さんで購入。(FLAT4HPより引用)ついでに、便利そうなのでスロープを入手。これは、高さが17cm上がるタイプなので、とても作業がしやすいですね。駐車スペースに排水効率を高めるために手前向きにかなりの傾斜がついているのでこれだけ上げてもそれほど傾斜がつきません。ちょうどいい感じです。納車直後から気になっていた、オイル漏れの正体を探すべく潜り込みます。かなりベトベトですね。
これをプコブルーで塗りたいプコブルー(H4-689)リトルカブメーカーカラーコードB187※見本の写真は500gセットになります※こちらは1コートになります★塗料セットと塗料のみの2種類があります※塗料セットには硬化剤、薄め液、コシ紙、計量ポリカップ、塗装マニュアルが付きます※塗料のみは塗料だけになります(硬化剤やシンナー、付属品は付きません)★量の目安について250gでタンク1つ半もしくはフロントマスク1枚半程度500gでネイキッドバイク1台分程度1kgでフル