ブログ記事2,438件
9月11日、名古屋のホテルで八丁味噌をメインに使ったバイキングそしてバスで出発木曾三川を越えていきます。左:長良川、右:揖斐川穀倉地帯と、自然豊かな風景が続く山の上に城が!安土城だ。伊勢忍者キングダムというテーマパーク。園内に実物大で復元された安土城です。2時間ほどで伊勢シーパラダイスへ着。https://ise-seaparadise.com/ふれあい水族館というキャッチコピーの小さな水族館。到着してすぐにゴマフアザラシのエリアへ。ツ
千原せいじ漫遊記#9【2015年3月29日放送】Amazon(アマゾン)旅行1日目は移動日だったので夕食は各自ホテルにはすんなりチェックインしたのですがホテルからパブストリートへ行くのにどうするかとか色々考えたりしてて遅くなりました夕食を簡単にとはいえホテル近くにお店がないのでとりあえず出ないと行けないなんとか無事にGrabの設定も終わりGrabでトゥクトゥクを呼んでパブストリートまで繰り出しましたカンボジアの通貨はリエルですが、リエルは日本では両替できませんカンボジアは基本
駐車場は建物の1階と言うか半地下と言うかそういうところになります。そこからエレベーターでラウンジに上がります。ラウンジは2階なのでやはり駐車場が1階ですね。この窓の近くにテーブルと椅子がありまして、そこでチェックインの手続きをします。テーブルの上にはインスタフォローキャンペーンのお知らせが。このように見える山が何なのかがわかる地図も置いてあります。この窓の向こう側に足湯などがあり、その先はもう海!窓に向かって3テーブルくらいあったかなぁ。ウェルカムドリンクに
さぁ、山本舞香が獲ってきたタケノコに青い絵の具を塗る。夢から醒めた夢でございます。今回はね…、もう土日は5個記事を上げるというのはやめます。マジで過酷過ぎたので。ですが、初日という事で、今日は3つ上げたいと思います!…って事で、2つ目のくすぐり情報はAKB48の板野友美のくすぐりシーン!レア度:★★★グッ度:★★★それでは、どうぞ!板野友美がドクターフィッシュに挑戦します!魚が集まってく
前編では、初めて台湾銭湯の瀧乃湯浴室へ行ってみました『台湾銭湯を訪ねて(前編)〜瀧乃湯浴室♨️』今回8年振りぐらいの海外で初めて台湾に行って来ましたその中で銭湯の浴槽の石にも使われる、北投石で有名な温泉地北投(Beitou)にある台湾銭湯の瀧乃湯浴室に行…ameblo.jpその瀧乃湯浴室を出て北投駅へ向かって10分ほど歩くと、ビルの中にある北投青硫名湯へ到着ですここ、なんと24時間営業!なんだそうですビルの正面にいきなり銭湯の入口とフロントですなんと富士山もありました!ここの大浴
朝ごはんの後は遠出で礁渓(ジャオシー)に向かいます。台北からはバスで約1時間の距離です。台北駅のバス乗り場から向かいました往復で206元です。寝て起きたら到着してました!まずはドクターフィッシュ体験に行きます。温泉の中に魚がいるので足湯プラスドクターフィッシュみたいな感じです。礁渓湯囲溝重口味温泉魚Googleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利
さぁ、山田孝之の耳の中に氷をぶち込む。夢から醒めた夢でございます。今回紹介するくすぐり情報は…、安藤美姫のくすぐりシーン!安藤美姫がドクターフィッシュでくすぐったがります!レア度:★★★グッ度:★★★★それではどうぞ!ドクターフィッシュに足を突かれ、「くすぐったい!!」と悶絶します!1流のフィギュアスケーターでも足はくすぐったいんですね!くすぐりに強そうなイメージの安藤美姫が意外にくすぐっ
まだ、シーパラ辿り着いてなかったですね今回のはとバスのツアーのいいところ。。余計なお土産やさんに、強制的に連れて行かれないところ〜という訳で、中華街と、八景島のみのシンプルなツアーでしたわたしは道の駅とか、ワイナリー🍷大好きなので、散財💸しまくる太客なのですが、子供はたいして楽しくないですよねー中華街のあとは、まっすぐ八景島へ🚌遊園地にも行きたいなぁ海・島・生きもののテーマパーク|横浜・八景島シーパラダイス-YOKOHAMAHAKKEIJIMASEAPARADISE「海
こんにちは〜ちっとも体重が減らないので今日は大好きな温泉へ〜我が家は夫婦共に温泉好きな方で、割と遠方へ出かけることも多いのですがこの度…神奈川県に生まれ育ったのにも関わらず1度も訪れたことない厚木市にある七沢温泉♨️へ〜宿泊もできますが日帰り入浴しました土曜日の朝に突然行ってみよ〜!と思い立ったので混んでるかな〜と懸念しましたが、まだ早い時間だったのでゆっくり2時間温泉堪能できました〜お風呂の写真は撮れないのでパンフからです!近すぎていつでも行ける感からか…何故も
最終日にどうしても足マッサージしたいと母親に熱望されたので…前日の夜にマッサージ探ししました。最初、明洞まで行ってマッサージしてお昼ご飯食べてホテルまで戻って来ようかと思ったのですが…。なんやかんやでまた時間に追われそうなので〜最終日はタイムリミットまで仁寺洞を楽しもう♪に変更。仁寺洞で足マッサージ探しました。足マッサージヒットしたのが◎貴足マッサージ10時オープン◎足道マッサージ11時オープン…の2つ。で、オープン時間の早い方貴足マッサージに10時のオープンとともに行く
新世界からこんばんは!スパワールド前の遊技場チャンピオンDXさんのところに、ドクターフィッシュがありました!!5分500円です!まだチャレンジしたことはないのですが、たまにされている方を見るとみなさまとても気持ち良さそうです。ぜひみなさまチャレンジしてみてください!!新世界で体験できることがドンドン増えていきますねー________________【店舗情報】新世界遊技場チャンピオンDX大阪市浪速区恵美須東3-4-66
今週は面談のため、4時間授業です。一昨日と今日は天気が良かったので、息子とお出かけしてきました。一昨日は、片道85キロくらいドライブして、岬に行って、景色を眺めてきました。そして今日は、サーモンパークに連れて行ってきました。ドクターフィッシュが楽しかったそうです。鮭やイトウなどにエサやり体験ができます。楽しそうチョウザメにパクパクしてもらう体験職員の方が協力してくれていますアップ目、こわっっっ普段、お出かけをしたがらない息子ですが、楽しかったと言ってくれたので今週はた
福井県の子連れお出かけのオススメコースをご紹介します♪越前松島水族館&美味しいパン屋さんのコース。この日、まず行ったのは福井県の三国にあるパン屋さんパリ屋パリ屋Facebook食いしん坊の我が家は水族館で楽しみながらきっとお腹が空いてしまうからと(笑)まずはお昼ごはんのパンを調達♪お店の目の前に駐車場があります。朝8時オープンで中にはイートインコーナーも。外にもいくつかベンチが並んでいます。ここで朝ごはんを食べてから水族館に行くのも良さそうです。クロワッ
ロボット魚がなんと洗濯をしてくれるという、不思議な「魚ロボット・洗濯機」を発見!!その名も、「PECERA:ドクター・フィッシュ・フォー・クローズ」http://www.yankodesign.com/2014/06/18/doctor-fish-for-clothes/▲英語のサイトですが・・・開発したのは韓国人のChangYeopJeongという人で、水槽のような洗濯機の中に魚ロボットを入れると、洗剤なしで洗濯ができるそうです!ロボット魚は自由に水
旅の話の続きです。。。金鱗湖に行く前に、、、通ってきていて〜見たところですが〜散策後に、最後に寄ろうとしていた場所です【フィッシュスパ湯布院】ドクターフィッシュ🐟です。。。動画💡チビ姫が騒いでいます音量に注意⚠️してください💦☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆こちらは🐟大きな魚です‼️音量に注意⚠️してください‼️終わった後、かかとが、ツルツルになりました🐟☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆🐟そうして、お宿に帰ってきましたよ。。。お部屋に入りました。。