ブログ記事23,168件
0歳児さんは、みんな大好きな滑り台🛝で、何度も滑って遊びました隣の坂道を登るのも上手になりましたね1歳児さんは、なかよしの丘で遊びました。丘の上に登ったり、なかよしハウスに入ったり、暑いのでトンネルの中に入りひと休憩したりと、それぞれ思い思いに楽しんでいます駐車場では、イチョウの葉が風に吹かれてたくさん落ちていました拾って観察する子どもたちです2歳児さんは、沢山お皿を並べてパーティーです大きなお皿に麺を乗せたり、果物を乗せたりと、美味しそうなごちそうがいっぱい出来上がりましたね駐車場では
朝晩少し涼しくなって来ましたねそうしたら子猫たちの運動量が倍増しました😱すごいスピードで飛び回ってます😅高い所から落ちることもあるので冷や汗ものです💦ラキとこいしの闘いにいとし乱入😆いとしこいしの闘いは場外へ😁いとし5月20日頃生まれ1.8kg可愛い顔💕ふてぶてしい顔😆猫がクッションを引きずって運ぶ動画をたまに見ますがいとしがハウスの中からクッションを運んで来ました😳(運ぶところは撮れませんでした)さんざん遊んで穴を開けてしまいました😓百均のだからい
100均の材料で手作りオニヤンマこの間、書いた記事の改良版になります。山でのアブ問題をどうしようかと悩んでたら、帽子やカバンにつけるだけでアブや蜂が寄って来ないという「おにやんま君」という商品をネットで見つけました!が、大人気で正規店や釣具店の通販サイトは売り切れ入荷待ち…転売は高騰中なので、100均で材料を揃えて自作してみました。作り方をご紹介【用意する物】〇先の丸い箸〇緑色8mmビーズ玉(ガラス玉や水晶でも可)〇安全反射シール黄色(黄色テープでも
トンばんは!今日は中深海でしたがスミスさんの新製品、AMJX-61XHが届きました。トンジギには強すぎな感じですが、キハダメバチ狙いには良さそうです。グッと入っていく感じで曲がりますので、MCのオールザットツナでは体力的にキツい、という方には向いていると思います。キハダジギングで使ってみたい方がおられたら声をかけてください。他にはタカミテクノスのSBGと586、MCのオールザットツナ(ベイト、スピニング)がございますので、ご自分のリールと組み合わせるとどんな感じになるか、お使いに
金曜朝9時札幌は気温19°青空爽やかな秋晴れ大通公園散歩蝶にトンボも元気いっぱい観光客で賑わう大通公園です
今回は白露の頃の景色です8日から二十四節季は白露(はくろ)でした草花に露が降り秋が深まっていく9月8日〜22日頃日中はまだまだ暑ついのですが、朝晩は涼しくなってきました(10日時点)8日七十二候は、四十三候で草露白(くさのつゆしろし)露が草の上で白く光っている様8日〜12日ドングリが落ちてました芙蓉(ふよう)もまだ咲いてます9日まさに朝露を見ることが増えてきましたこういう鉤状の雲(まさに鉤状雲・かぎじょううん)もよく見るようになりましたこんな幾何学模様のような雲も見ま
ミラクルな日今日はシンクロ祭り昨夜突然私がとても尊敬している方から連絡があり、遠方から大阪へ来られると言うことで、急遽予定を空けてお会いすることになりました😆🌈✨️その連絡の数日前からあまり嬉しくない事なども何度かあちこちから舞い込みましたが、悪い出来事が来る時には、必ずその先に善き事が御座いますので、ワクワクしておりましたら、そのお誘いで大感激🌈✨️そしてスキップするかの様な気持ちで出掛けましたら、ランチをしながらの打合せとなり、嬉しい
~おしゃれトンボを作ろう~色セロハンのめがねを通して、不思議な景色を楽しんだり、羽にキラキラのテープを貼っておしゃれに変身させたよ!
こんな仰天配信が出ています:【ゆるトーク】A宮と不倫○人事件、下着屋さんの軌跡丙午乙女座【23時から配信】www.youtube.com不倫サツ人事件の犯人が、hヒトくんのトンボ&水田師匠だった・・・この繋がりは、ネットでは周到に消されているそうですが、このたびエトセトラ・ジャパンさんに情報提供があり、それを篠原さんが受け取って調査を始められたとのことです。最強チーム爆誕ちなみにhヒトくんとトンボといえば悠仁さま、本物のトンボの羽をむしり粘土細工にくっつけ作
チャオーーーーーーー!!!男子のお母様方。虫は触れますか?わたくし、虫ごときでゴタゴタ言う男になってほしくない、という思いから、あ?虫?へーーー。虫なんて全然怖くないよ、という姿勢を取ってるんだけど、実はお母さんになるまで全然触ったことなんてなかった。つか、そもそも虫に興味なかった。そんな昨日。ベランダにトンボが迷いこんでいた。高く飛び上がろうとしてるのに、角にぶつかってばかりでなかなかのどんくささ。(関西弁)私:「わ!とんぼがいるよ~~!」(召集)三人:「どれ~~~
キャンプ中日は、朝から夜までたっぷり遊べました。二泊三日の良いところ。ロッジや常設テントは、別にありますが、オートキャンプ場は、この広大な芝生のどこにでもテントを張ってオーケーなんです。この広い敷地に、テント張ったのは、両日共に5組だけ。連泊は、私らの他に1組。ちょっと少なめでしたが、混雑するキャンプはごめんだし、まるで誰もいないというのも寂しすぎる。😂ちょうど良い感じでした。目の前の建物は、お土産屋とレストラン。誰も利用してなかったみたいですが。😅管理棟や炊事棟シャワートイレ
今日2回目の投稿です今日もまた連れ出してもらいました毎日見てるビル車電車そんなものがない山川でのデイキャンプバッタトンボいつ見たんだろう長男がこんな時間も必要だよと‥そしていつもの様に長男私の腕の中の二男の写真娘私の4人で写真時間がゆっくりゆっくり過ぎる中パトカー消防車救急車ヘリコプター何台も次から次へと水難事故慌ただしい雰囲気の中子供連れの家族すぐに携帯を取り出し動画を撮り始めたそれもワイワイ話しながらこの人達はきっと痛みも悲
悠仁さまの大学進学が話題として取り上げられることが増えた。筑波大付属高校で現代国語が赤点、この成績で東京大学へ推薦入学したら世間が許さない。悠仁さまはトンボの研究にご興味があるとのことで、東京大学以外なら、どこの大学が良いか和太郎が調べてみた。1.京都大学(1)農学部資源生物科学科/農学研究科(2)理学部理学科生物科学系/理学研究科2.九州大学(1)農学部生物資源環境学科(2)共創学部共創学科/地球社会統合科学府(3)農学研
猛暑が永遠に続くかと思われた今年の夏だけど、今日小さい秋を見つけた数十年前は家の周りに青い田んぼが広がっていたが、どんどん埋め立てられて飲食店やらアパートやら高齢者施設が建てられて田んぼはわずかしかなくなった。トンボが舞うと秋の訪れを感じていたが、今年はまだみていなかったさんまも今年は高いでも、一度は食べてみたいさんまにすだちを付けたかったが、なかったので代わりにかぼすとおろしピオーネと梨と秋づくしだなぁと思いながら家路についたが後ろからトンボがすぅーと飛んで来たやっと秋が来たのか
連結飛翔のトンボです相手が小さくて結構難易度が高いピカチュウジェット日没が早くなって難しくなってきたおやじの掲示板は→→→こちら
最近嬉しかったこと…ついにサンコウチョウを撮ることができたーーーそれも野鳥観察に行った日2日連続で(異なる場所にて)撮ったといっても動画なんだけど…(静止画はピンボケで全滅)繁殖期は終わっているから尾羽の長いオスは見られないでも尾羽がなくてもやっぱり可愛いんだよね~「小学3年生男子」みたいな突発的な動き方とかまんまるな目とかあーしあわせ…あとは暗い場所でもピントを合わせられるようマニュ
男子の落下はコチラ⬇タイム28分45秒〜[ネコポス送料無料]スクール水着女の子用Uカットワンピースタイプ水着スクール小学生中学生[UPF50+紫外線対策加工]女子(女児)キッズ110〜170サイズスク水【楽天最安値挑戦中】【RCP】楽天市場1,268円【楽天ランキング1位】スクール水着女子女の子ワンピースオールインワンストレッチUVカットストレッチ女子女の子子供プール大きいサイズ110cm120cm130cm140cm
2018.08.06一日一季語蜻蛉(とんぼ)【秋―植物―初秋】空遠しとんぼが水輪つくるころ高畑浩平昭和12年9月15日生れ。昭和56年「雲母」入会。平成4年「雲母」終刊。平成5年「白露」創刊、同人。平成6年より18年までNHK学園俳句講座講師。平成9年句集『雲』刊行。平成12年第46回「角川俳句賞」受賞。平成14年第9回「白露賞」受賞。平成16年句集『水』刊行。平成21年より「白露賞」選考委員。平成24年句集『風』刊行。平成24年「白露
1000年の恋、信じられますか?私は、実家にいた時、しばらく氏神様に呼ばれて、しばらく神社に通っていたことがあります。最初は、混乱してしまい、神道を真面目に広げておられます、あるYouTube動画を出されている方に、相談をしたことがあります。とても、紳士な方で「神様に巫女として呼ばれる方もおられますよ」と、いろいろなお話をしてくださいました。素敵な方だなあと、思っておりました。
チェコボタンせかほしで、チェコ🇨🇿のガラスボタンが取り上げられていました。春馬くんが、天の声に促されて、ブレスレットをつくるボタンを1つ選びました。春馬くんが選んだのは、大きなトンボ柄のボタン見つけました春馬くんが選んだボタンとおそらく同じ♡同じ色ですよね?大きな大きなトンボのボタン紫っぽいブルー光で色が変わります。ヨーロッパでは、昆虫モチーフ多いんですよね。エミールガレのガラス工芸品もトンボや蝶🦋のモチーフが多いです。ブローチに加工しようかなぁバッグにつけても可愛いか
今年の5月推しのイベントで東京に来ていた私はその翌日かねてより行きたいと思っていた亀戸天神に向かうことにしました亀戸天神は水属性に分類される神社なので同じく水属性の私とは相性も良いだろうと思い駅からは少し歩かなければならないこともありましたが絶対に行くぞ〜と意気込んでいましたwせっかく東京に行くなら…と思い宿泊した御茶ノ水の周辺にある神社にも行ってみようかなと思い亀戸天神の他に湯島天神にも行くことにしていました当日の朝先に湯島天神に向かう予定だったので地下鉄に乗るはず
お久しぶりです。梅雨入りしてからジメジメした日が続いています。10日ほど前のこと〜2年ぶりに藤田記念庭園を訪れました!6月は冠婚葬祭で何かと準備があるのですが、その合間に少し息抜きしようと…目指すは「クラフト&和カフェ匠館」名前を書いて少し待ちました!この日のお目当ては3時のおやつのかき氷🍧ちょっと迷って「抹茶みるく氷」にしました抹茶はもちろん、自家製練乳がたっぷり味わえそうだから〜真ん中に落とし込むように食べるとこぼれにくいんだとか…白玉は冷たいと固くなるので早め
私の趣味と言うか、生活の1部になってるジム活。先月はずっとお休みして行かなくなったらなったで、このままやめちゃおうかなって気持ちになってたけど、少しでも以前の生活に戻す事も必要かなって思い始めて、ぼちぼち再開した。行けば行ったでやっぱり楽しい。久しぶりだねって声をかけてくれるメンバーさんもいるし、イントラさんも優しいし、気持ちよく終われる。楽しかったって思いながら、帰ったらシャワー浴びて夕御飯作らなきゃ…。急がなくちゃ…っていつもの帰路。運転してて、ふと、夫がも
岡部チサンカントリー岡部コースベントグリーン🔵天気曇り☁️のち晴れ☀️台風明けの日曜日再び暑さが戻り34度風もなくかなり暑い日だったグリーンはかなり柔らかいグリーンフォークで刺してみるとアイスの爽みたいと同伴者が言っていたベントグリーンは傾斜がキツく下りは難しいので下につけるのが大切アウトスタートドライバーはステルス2毎回グリップに注意フェイスが被る癖が出ないようにそれさえなければ非常に安定前半はフェアウェイキープ86%セカンドショットもまずまずドライ
三女を連れて公園に行きました気候が良くてとても気持ちのいい時間でしたよ思いっきり遊んでも暑くない!とてもいい季節ですそしてトンボ発見
まだ暑いですね~~~~~♪秋はいつ来ますかー^?^9がつは秋と言うけどね暦では^^10月から秋かもね^^でも今年は10月も気温が高いらしいです゚><κ•*¨*•.¸¸♪日本のハロウィンは夏色ですね^^魔女のマントも通気性を考えてーーw夏仕様ドラキュラマントwこれからのハロウィン仮装は涼しい素材が売れるでショー^^ねっ暗くなったらこんばんはです☆.。.:*・゜はいっ夜
今日は、秋晴れです♪気温も低く、道産子には過ごしやすいです夫、退院してきましたご心配くださった方々、ありがとうございました退院前日に体温、炎症数値が上がっていたようでしたが、何とか下がったようで、担当医からは何かあったらすぐ連絡するように・・と告げられて、退院が許可されました入院中に不眠や食欲低下などがあったようで、声などかすれてましたが、家に帰れる気持ちが嬉しいようで、帰宅までのバスの中では会話が多かったです少しずつ食べられるよう
青空と夕空、どちらに惹かれる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう夕空の色にもよりますオレンジより紫が好き❤️でも、やっぱり青空かな?夏の空も秋の空も好きですそういえば私は何故かトンボを見ると捕りたくて捕りたくてw「あ〜、とりたい」って言って、いつも娘に「百均でカゴと網と買ってくれば?」と言われます小さな頃に遊び足りてなかったんだと思うわこの間、マクドナルドに制服のおまわりさんが買い物に来ていたと言う話題で色々な意見が出ていましたお巡りさんだってお昼に食
R'sさんのストーリーでいよいよBDPのカウントダウンが始まりました。参加の方のワクワク感アップですね。今日の札幌は最高気温28,2度まで上がり汗ばむような良いお天気になりました。これから明日朝にかけて雨になっていくそうで大分暗くなってきましたよぉ~最近かわいいと思った瞬間は。。。昨日午後可愛いお客様が遊びに来てくれました。我が家の畑の竿のてっぺんにはいっぱいのトンボそう言う季節になってきましたね。叔父さんかなり年季の入っ
(1)はこちら!シュゴッド大集合!ガーディアンヘラクレスたちガーディアンウエポンも含めて現在20体!降臨せよ、ゴッドキングオージャー!コーカサスから頭部~羽のユニットを外し、胴体を左右に分割。キングコーカサスカブトの両腕を外して脚部側面に装着し、パーツを折りたたんでコの字の下駄にする。ゴッドカマキリ・ゴッドハチを挟み込むように合体。ゴッドクワガタを接続!タランチュラナイトを背負わせて。タランチュラの爪(ロボットモードだ