ブログ記事27,225件
R6年10月19日(土)曇松山市郊外にある某小川に行き、飼育ウナギの餌捕り後、同じく飼育用のヤゴを狙います。ここの小川では「ギンヤンマ」「コオニヤンマ」「コヤマトンボ」「コシボソヤンマ」「オニヤンマ」の5種が捕れます。きちんとした飼育をすれば、来年の初夏、続々と羽化して飛んで行きます。大半のトンボは夜間に羽化しますが、その感激のシーン・・神秘的な世界・・これは直接見ないとわからない(表現できない)世界ですね(笑)12歳の娘は全く無関心。当然ながら興味のないものには見向きもしない
めだかの庭は、土が入ってまだ1年それでも、土や植物があると色々な生き物が集います夏の終わりからハナマメ周辺を縄張りとし、ハチやトンボを生け捕りしながら栄華を極めた『ギャング』ことカマキリお嬢初雪が降った北海道でも小春日和には元気に過ごしていましたある日彼女を観察しているとあきらかに狙ってる今日のエサは『カメムシ』食べるかなぁと思って観察していると…!?捕まえた直後、漂うカメムシ臭(庭主は、それほど苦手ではなく)ギャン
カメラ返品したので在るもので未だ居るかとトンボ探しにでも、公園で鴨が気になりオナガさん変身中オカヨシが来ていた仲良しこよしオカヨシガモは鴨の中で一番好き結構臆病でなんか人慣れしないそんなところが好きなのよまだエプリクス、ヒドリガモオナガハーレム、彼女5匹百舌子の高なきジョビ子は柿の木を行ったり来たり毎日ばぁちゃんがくれるのよ食堂の屋根のすずちゃん時々持ち出すカメラは勝手が違う400㎜ではちと物足らないけどでも、ぶらりと違うところを
昨日の続きです。道端の楓に目を奪われると事故るので、広い場所に駐車して十分安全を確認して撮影してます。旧小学校跡にある銀杏同じく楓、枯れ草で黄色い地面が楓の葉で赤くなるのでしょうね。本日撮影トンボの生息には気温が限界かもしれない。カマキリの巣が高いと大雪と言い伝えがありますが、目線ほどの高さでした。(;´・ω・)足元の彩この野鳥は?遠くて鮮明に撮れませんでした。鉄塔にいる機械仕掛けのフクロウはそこで冬を越すのだろうか。
青空が広がる風のない日、ビオトープの観察に出かけました。ビオトープにはトンボたちが飛び交っていました!今日の天気は晴れ、気温は16℃。風がなく暖かく感じました。『ビオトープ(2024.11.16)』生駒山麓公園のビオトープの観察に行ってきました。曇り空の今にも雨が降りそうな天候でした。今日の天気は曇りのち雨、気温は20℃でした。『ビオトープ(2024.…ameblo.jp明るく暖かなビオトープ。風が無く静かなビオトープです。湿地の水は少なめです。アキアカネが打水産卵
ノラ猫ちゃん🐱を見守りたいという気持ちから見守り隊を勝手に名乗っている私たち夫婦『ノラ猫ちゃん見守り隊』今朝も夫とお散歩に行きました曇り空☁️だったのでいつもの駐車場のノラ猫ちゃん🐱いませんでした近くの公園の見かけたことがある辺りも見回ったけどノラ猫ちゃん🐱はい…ameblo.jp今日は前に出会ってスリスリしてくれた⬇️ノラ猫ちゃん🐱に会いに明石公園へ🚙💨『癒しの存在みんなのアイドル』今日のお散歩は明石公園まで来ました🚙💨広い敷地内を夫とお散歩何年前かな?ノラ猫ちゃん🐱を見つけた
さっきトンボが2匹家のベランダの塀でカラダを休めていました😊しばらく眺めていました👀この前は小鳥🐦️が…目を閉じてしばらく留まっていました時々あります❣️何か嬉しい😆⤴️💓昨日11月20日から完全に風の時代に移行したそうですねこれからどうなっていくのでしょうね😉
金子雄大先生の横断幕が完成しましたが、「なぜ鬼蜻蜓(オニヤンマ)??」という質問が多かった為、理由をお伝えします!トンボは特性上、前にしか進まず退がらないところから不退転(信念を持ち、何事にも屈しないこと)の精神を表すもの、勝ち進む「勝ち虫」と呼ばれていて戦国武将に好まれた虫です!前田利家は自身の兜の前立てに採用しています。また、トンボの中でもオニヤンマは昆虫界最強と言われています!このことから、城西の鬼蜻蜓という異名となりました!是非会場での熱い応援をよろしくお願いいたします!『
先月下旬、横浜市にある自宅表庭に出ると、母屋に繋がる電線にとまる“アキアカネ”の姿がありましたそして、裏庭にも複数のアキアカネが枝先にとまっていますこの日は、ひさびさに仕事休み日が晴れていたこともあり、自宅敷地内に合計12匹の個体を確認・・・それでも、例年に比べて個体数が少ない印象その理由は、自宅敷地以外の近所には全く本種の姿が無く、最寄り駅に向かう途中での観察ポイントでも今年は皆無やはり、地球温暖化&酷暑の影響かなと思った次第です(写真すべて、ノートリミング)
トンボ❓天気が良いので河原をワンコと散歩していると発見😳人間も虫も季節に迷う⁉️スマホ持たずに散歩したので少し前に岸和田市のWHATAWON(ワタワン)で撮ったイケメンの一枚を⤴️🐶
最近トンボの調子よさげで出船僚船ヒットし出しいつくるか楽しみに待機🎌、、、なぜか当たらず変なカマス1匹終了でした🌊いいとこ当たれずすみません❌次出たら絶対ええとこ当てます🙏出船予定11月23日(土)トンジギ残り2名様募集中30日(土)トンジギ残り6名様募集中12月土日全て🈳です!トンジギかティップランでの出船なのでご予約お待ちしてます🙇♂️12月ごろに予想ではいい潮回ってきそうな予感喜平丸TEL070-8980-7323詳しくは下のリンクから、、喜平丸国内N
世界で最も速い昆虫は、**オオクロアリ(Paratarsotomusmacropalpis)**です。速度:このアリは、自分の体長の約322倍の速さで移動することができます。これは、人間で例えると時速約2,000km(音速の約1.6倍)に相当します。特徴:この速度は短距離で発揮され、主に危険を回避するために進化しました。他にも速い昆虫として知られるのは、次の例です:オニヤンマ(トンボの一種):飛行速度が時速56kmに達すると言われています。ホソアカバエ:空中での速さが注目され、時速60km以上
おはようございます届いたありがとうございます蝦夷鹿肉と柔らかいハード系パンいちじくチーズもうひとつ入うれしいしあわせありがとう自然の動物はエサが無添加だから身体にとってもいいのだから欲しかった動物も昆虫も自然の中で生きる近年世界的にミツバチが減少して世界中で蜂蜜🍯生産量が減っているとかおかげで蜂蜜高い
夢の中での行動を現実化してしまったS-photoです、こんばんは(^_^)ももと散歩中に、ももがたくさんの獣達に取り囲まれ、私は足でその獣たちを蹴って追い払っていた。夢の中で。最近は寒いので、ももは私の布団の中に入ってきて寝ることが多いのだけど、昨晩もそうだった。獣を蹴りまくっていた私だけど、現実は、布団の中のももを蹴っていた(>_<)ももは驚いてベッドから降りて、逃げていった。その時、初めても
はじめまして、2月に入社したかとうです!初めてのブログになります、よろしくお願いいたします。海外旅行に行くのが趣味なのですが、ちょうど昨日まで週末弾丸台湾旅行に友人と行っていました。いつもノープランで行くので、観光地にもほとんど行かず、話題の大谷翔平のボールの展示もスルーしてまでも九份には行く!と決めたらこの模様でした。逆にこんな景色は見れないし、写真のようなローカルな屋台で楽しめたので大満足です。週末のんびり弾丸旅行も簡単にでき
冬のトンボ山は冬になったようです。雪はまだ降りませんが、木々はすっかり葉を落としています。ベランダに出ていたら…ひらひらと頼りなげに舞う虫、カゲロウかと思いましたが、手すりに止まったのを見るとトンボでした。儚げな…この寒い中仲間も死に絶えただろうに気の毒なと感じましたが、ネットで調べてみたら越冬するオツネントンボと言う種類みたいです。夏にヤゴから成虫になり越冬。翌年交尾し産卵とありました。そんな生きにくい一生を送らなくともなぁと思いましたが、この季節なら外敵も少ない。この生
生きてはいるんですが・・・・駐車場で見つけた赤いトンボです。・こんな所で体を温めているのかと思ったのですが近づいて見ると可哀そうに目がある頭部分が正面から見て左回りで60度位ずれてしまっています。・でも足は、地面をしっかりとつかんででいます。生きています。・車と衝突でもしたのでしょうか
仲卸の仕事&酒の話はもう後日🙇社会復帰に向けて2日目。昨日はもう、仕事も行きたくなかった。ただ、忙しい時期に休んだのに待っていてくれた社長一家を裏切れない🙈何とか仕事へ。午前中は小松菜🥬の収穫。午後出荷📦その後、播種(種まき)播種機⚙️でまくのだが、押すのは人。ハウス内を歩いてまいたのだが、フラフラ😵💫真っ直ぐまきたいのにフラフラ😵曲がる曲がる。🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀足🦶も重い重い。何とか終えて、他のハウスへ今度は播種の準備。耕した🚜畑を均す作業。トンボ(レーキ)を使っ
こんばんは🌝かっぺライダーです❗️昨日と一昨日更新出来ませんでした(汗)特に土曜日は楽しい集まりがありましてそれを書いてアップするところまで行ったのに間違えて下書き保存しました(笑)さて今夜はプレミア12を観ながらユーチューブを観たり軽くお酒を飲んだりトンボ長渕剛の妹役どなたでしたっけ❓️この女性後にエイジさんの恋人になりますよねプレミア12CのOBがたくさん出ています牧秀悟選手五十幡亮汰選手森下選手古賀選手ではまた👋
昨日切断途中だったティシュケースを2個分寸法切を終えました。随分木の感じが違いますが、どちらも欅です。寸法切が終わったので次は底板用の溝をトリマーで掘り込みます。一度磨きを掛けて(特に内側は後で磨くのが大変なので)接着します。次に蓋の作成に取り掛かったのですが、前回ボアビットを大阪に持って帰ってしまっていました。墨付けだけで穴開けできず。今回は蓋なしの製作になってしまいます。(手作り市には別の蓋を使用します)今日は、本体の接着乾燥でティシュケースは終了。そこで、昨日塗装したフォ
11月16日(土)小学校のPTA主催行事に行ってきました風船ワーク&ミニショーワクワクたくさん準備させていただきましたよ~みんなで秋のトンボにチャレンジお目め半分にするのがいちばん難しかったかな~出来上がると~ふわふわ~みんなトンボを高く飛ばしてかけっこ~ッ腕に付けたり腰に付けたり頭に付けたりカワイイッいろんなア
犬HK大河ドラマ光らない君へこの世とは我が世との望月は虫食い状態留められない時代のターニングポイント皇室関係もまた同じ既にSNSでは・・・971の思い通りに記事にしないと記者クラブに入れない権力側とメディア癒着こっちの方もだよねー馬鹿子や狡を持ち上げる記事ばかり何やってんだよ!今年も終わるよ遅くとも来年の立春以降ア~西ミヤ家はFin【終】民意の兵庫県知事選挙を見よ既にYouTubeでは暴かれてるしさて狡王がトー大にお入学一番
今にも降り出しそうな鈍よりした曇り空でトンボの出が心配だったが、溜池には幾つか舞い飛ぶ姿が見える。止まってくれる瞬間は少なくホバリングするタイミングで撮るだけ。この時期になると、翅の橙色は濃く赤化もしていて赤いトンボのように見えていた。キトンボキトンボ♂キトンボの数は少なかったが、ヒメアカネやナツアカネも出て楽しい時間が流れる。陽が射す天気なら舞い飛ぶトンボが多かったかもしれない。ヒメアカネ♂ナツアカネ♂オオアオイトトンボ♂キトンボに会いに丹
“あかね”はトンボ“こがね”はコガネムシぜんぜん違うや〜ん🐍🐍い〜ぇよく似てますよ〜今まで見比べたこと無かったのですが…01号があかね金色と銅色の2色(+黒)02号がこがね文字通り黄金、金色一色(+黒)です。石清水八幡宮参道ケーブルの車両の話でした〜🐍🐍🐍車窓からの景色
紅葉がだいぶ・・キレイになってきましたね何気に毎日言ってる公園やお山ですが・・・ちゃんと秋らしく放っていますよ〜トンボも・・・ぽかぽかすぎる気温にびっくりしてたのでしょうか??同じとこばかりに戻ってくるので・・・・すごく虫が好きな私じゃないんだけどね^^;ここからは特に・・・・証拠写真レベルでお恥ずかしい今日は1羽潜ったり・・・上に出たりマイペースで潜っていましたよ左から「コガモ」次が「マガモ」手前
こんちには1年プレイヤーの遠藤凱也です!ついこないだ南池袋公園で謎かけをやろうとなり、即興にしてはいい答えがでたので紹介します!トンボとかけまして大阪の餃子と解きますその心はどちらも羽根付きでしょう🤣さて今回のテーマは好きな人ということで、同期を1人紹介します。山下和輝とかけまして進撃の巨人のキャラクターと解きますその心はどちらも無垢でしょう😛というのは冗談で彼と出会ったのは大学からなのですが、ずっと前から一緒にいたような安心感があり冗談を言いあえる仲です!身長が180センチ越
昨日乾燥させていたフォトスタンドを磨き処理前面のアクリル板の代わりにPET樹脂の板と3mmのベニア板を寸法切りしてトンボの在庫が無かったのでコメリへ行き購入塗装をしてフォトスタンドほぼ完成次は何作ろうですが、その前に先日森のクラブでもらってきたアベマキの木がだいぶ乾いてきて割れが発生して来たので、半割の製材。虫喰も無くもう少し乾かせて何かに使えないかな?長さは30cmくらいですが太い木なので幅は結構取れそうです。次は何作ろうと周りを見渡すと、欅の板があるので欅のティシュケースが作
今日の早朝は高波の予報だったので少し時間を遅らせて出船しました。ポイントについて始めの当たりがトリプルヒットになりそれから単発、トリプル、単発と言う順番で釣って終了しました。トンボ8打数7安打カツオ2匹トンボのサイズは12〜18キロ丸々したトンボでした!食べたいトンボです🙆本日は乗船頂きありがとうございました😊トンジギ便もボチボチ出ますので宜しくお願い致します。予約の方はガラ空きです。ご予約お待ちしております。
元気ですか〜!!今日(11月17日)は、半袖でも大丈夫なくらいの気温でした☀そして明日からは、寒くなるようです💦そんなことで、今日は以前から気になっていた、海老名の蔵元泉橋酒造さんへ日本酒を購入してきました🍶趣のある雰囲気です🎵酒友館(売店)で日本酒🍶を購入です品揃いが豊富で、どれにするか迷います購入したものは、後半で紹介します👌試飲サーバーもありましたが、車🚙のため、帰宅後の楽しみ🎵としました妻がノンアルコールの甘酒を発見👀し、テラスで飲むことにしました👌フルーティで美味
こんばんは、福丸船長です最近、みんなからブログ更新してないね?何か?あった??と、よく言われるので今日は久しぶりに釣りに出ました最近、何かと忙しく天候と休みのタイミングも合わず、釣りに行けてなくで、今週末は昨日は療育相談で新宮で仕事今日は久しぶりに海に出れるチャンス出撃です最近、うちの83才は戻りカツオ狙いしてて潮岬のキハダはしばらく行ってない福丸船長的にはキハダで楽しく遊びたいんですが潮岬のキハダも旬が過ぎたら数が釣れない撃沈確率が高くなります何日か?通ってたらた