ブログ記事1,174件
トヨエツ出演のキントーンのCMにイラっとしている。「文系管理職なのに、画期的な業務アプリをシュシュッと作れちゃう♪」というくだり。業務アプリというのはスマホのいわゆる「アプリ」ではなく、業務アプリケーション・プログラム、日本語でいう適用業務プログラムのことである。そもそも適用業務アプリケーション開発(ツール使用の場合でも)は、文系・理系関係ないのに「文系管理職なのに~」って、サイボウズさん、シロート丸出しやろ。「エンジニア」という言葉の付くシステムズ・エンジニ
前回、芸能ネタを書いていて、ふと思い出したことがあったので、備忘録にしておきます。私、長年放送局に勤務しているので、これまでたくさんの芸能人とご一緒してきました。映画や新曲のPRにやってくる皆さん、基本的に良い方ばかりで、テレビで見るイメージと違うと思うような方はいませんでした。自分を売り込まなきゃならないしね。営業スマイル満開たかが1時間足らず一緒になるだけの相手に態度悪くできる人がいたら逆にスゴイわその中で、私が心ときめいた方が3
愛していると言ってくれリアルタイムでも観ていました再放送も観たことがあり…数年ぶりにレンタルして今日7話めをみたのですが2人の恋愛とは別の話で泣けてしまいました↑スタイルの素晴らしさ✨大志くんもきっとシルエット素晴らしいよね😃ではお話に移ります付き合い始めた2人は初めての動物園初めての映画そして初めての雨そんなことも嬉しい喧嘩もしたが乗り越えて順調に付き合い始めた頃1人の女性がひろこの前に現れるそれは10才のコウジを残し家を出た実の母だった母は週刊誌
🌹ご訪問ありがとうございます🌹続・続・最後から二番目の恋ロケ地は鎌倉・湘南『パワースポット★湘南アマルフィーはいくつある?』🌹ご訪問ありがとうございます🌹水は浄化作用があるというのはホントですね。お天気の良い週末に湘南に行くと気分爽快『【湘南】アマルフィー♥️絶景とスイーツと♥️…ameblo.jpアナザースカイ『表参道カフェ』🌹ご訪問ありがとうございます🌹代官山も素敵だけど『代官山ゴーストタウン説のその後』🌹ご訪問ありがとうございます🌹あの人を、脳から消す技術[菅原道
Netflixの日本のドラマの勢いが止まりませんね。地面師たち、一気見してしまいましたトヨエツ様が・・・30年ほど前のドラマ「愛していると言ってくれ」では儚くて力強くて、主題歌が大好きなドリカムでもう最高のドラマでしたが今回のドラマでは・・テーマも内容も、子供にはあと20年くらい見せられないと思いましたけど役者さん達が豪華で素晴らしすぎてあと私勝手に、このブログのシリーズで小池栄子さんを自分に憑依したりしてて一方
🌹ご訪問ありがとうございます🌹不思議な魅力『不思議な魅力の女優さん』🌹ご訪問ありがとうございます🌹フジテレビ再生のカギはドラマ?北川景子さん主演のドラマが始まりました。『いよいよ最強の美人女優登場』🌹ご訪問ありがとうござ…ameblo.jp不思議なパワーを頂ける場所『【湘南】アマルフィー〜最高の絶景が見渡せる最高のロケーション〜』🌹ご訪問ありがとうございます🌹『阿部寛さん主演「キャスター」いよいよ開始』🌹ご訪問ありがとうございます🌹結婚できない男Blu-rayBOX【B
3月までのドラマわりとお気に入り多し最終回で失望?も少なし最近の日本ドラマの最終回ふわっとしたのが多い関係を決めつけてないでこれからまた何か始まる予感💓ブラッシュアップライフ星降る夜にリバーサルオーケストラ100万回言えばよかった6秒間の軌跡望月星太郎の憂鬱↑めちゃめちゃ一生懸命観たもの忍者に結婚は難しいリエゾン皆よかった・・何か嬉しくなった中には・・いやかなりの確率で特別編や続編が作れそうな感じ最終回ブログは・・昨日まで待ったそう
先週末まで、日曜日が楽しみでした!なぜなら、かつて若かりし頃に(笑)どはまりした豊川悦司様のドラマ、「愛しているといってくれ」の特別編を、4週にわたって毎週三話再放送していたからです!25年前に放送され、ここから豊川悦司様はトヨエツとして大ブレイク。世の中はキムタクがトヨエツか、ってくらいのバズりぶりでした~^^。幼少期に耳が不自由になった若き新進気鋭画家、榊晃次が豊川悦司様。その彼に恋し、体当たりアタックで付き合う駆け出しの女優紘子を演じたのは常盤貴子さん。コウジが住んでい
「3-4x10月」「3-4x10月」プレビュー1990年9月15日公開。北野武監督第2作。日本国外配給に当たっての英語タイトルは"BoilingPoint"。キャッチコピーは「軍団、野放し!」受賞歴・順位:トリノ国際映画祭・特別賞日本映画監督協会新人賞・奨励賞第64回キネマ旬報ベスト・テン日本映画第7位第12回ヨコハマ映画祭日本映画ベストテン第4位監督・脚本:北野武キャスト:雅樹(イーグルス)-小野昌彦サヤカ-石田ゆり子
豊川悦司さんの懐かしいドラマ、「青い鳥」+「青い鳥完結編」視聴完走しました!愛していると言ってくれ、ですっかりファンになっていたのに、なぜかこの作品見ていなかったんです。多分オンタイムの時代、仕事があまりにも忙しく、毎晩バリ残で午前様だったからか?HULU契約中に視聴できたので、ラッキーでした♪長野のローカル線の駅員さんが豊川悦司様。こんなに長身で足長な駅員さんいたら、絶対途中下車してるよね~という風体。実際、このロケ地訪れた方多かったみたいです。愛していると言ってくれ、よりは朴
初めにたくさんの方にご覧いただき感謝申し上げます2020年1月に書いたブログですがあえて何も直さないことと中川大志さんを応援しているブログであることご了承ください本日の美形の1枚からこの前の📺王様のブランチで見たいドラマ?のベスト10を発表していましたTBSに限りですが1位はキムタクと常盤貴子の「ビューティフルライフ」キムタクのドラマはたくさん入っていましたさすがですね
いえそんなタイトルのようなふざけた話じゃなくて愛していると言ってくれ(今でも拙いブログを訪ねて来てくださりありがとうございます)榊晃次役のトヨエツ✨豊川悦司が主演なんです1997年の金曜ドラマTBSといったらあの夜行観覧車の枠❗そして私すっかり忘れてるストーリー所々少しね覚えてるけど23年前・・・だもんね理森・・・30歳かぁあ!そう冒頭で駅長さんと書いたけど駅員さんねヒロインは夏川結衣さん今はもうお母さん役が多いけどそう合ってた綺麗だ
装いを自信につなげる専門家仲人カウンセラー山﨑理恵です先日より、名作ドラマ「愛していると言ってくれ」が25年ぶりに特別版として再放送されているようですね。私もだ〜〜〜〜〜〜〜い好きでした1995年の放映後、2003年に東京に引っ越してきたわが家。当時3歳の息子の手をひいて、私が真っ先に向かったのは、ドラマの中でトヨエツと常盤貴子がよく会っていた、井の頭公園でした。家から1時間くらいはかかるんですけどね。ああ〜〜〜〜あのシーンはこの