ブログ記事15,398件
ご訪問ありがとうございます今朝は目が覚めたら『どこに行ってもいいからね。好きなことしていいからね。』と何度も聞こえてきました。あと『コーヒーをお供えしたらどうかな?飲みたい方がいるようですよ。』とのことでした。コーヒー入れてお供えしますわぁダンナは休みのはずだったのに、シフト表には変更の文字が書かれていていました一人でする仕事みたいで、早く行って終らすようです。久しぶりに夢をみました。あまり夢をみなくなったのです。みても覚えてないだけなのかもしれませんけどねハンドルが付いたス
ナタリアクシトカゲが入荷しました!色合いやメリハリが美しくドラゴンのようなカッコよさがある樹上棲のトカゲです!ど派手で人気のある種類です♪今回は欠損などがない完品の美個体がきています。水切れには弱い為、こまめにケージ内に霧吹きなどをするのがおすすめです。気になる方はお気軽にお問合せください♪お問い合わせはこちら↓熱帯俱楽部東川口本店TEL:048-297-3366
今年も買えましたお気に入りの『カカオの森』のチョコレート缶2色あるのでもちろん両方買い😁トカゲ好きじゃないけど可愛いくて💕1缶に、小さいチョコレート4袋入りカカオ70%で美味しいチョコレートです
こんにちは!ひでまるです!『たまには綺麗にしないと。|アカメカブトトカゲの飼育。』こんにちは!ひでまるです。『今日は珍しく前にいました!いつも顔出してくれるといいんだけどなー|アカメカブトトカゲ』こんにちは!ひでまるです。『帰ったら控えめに…ameblo.jp毎日朝に水浴びしたりウロウロしたりしてうちのマグマくんは遊んでるんですよね!アカメカブトトカゲは夜行性って聞いたけど、うちの子達は毎朝活発にしている感じです。妻が遊んでるって写真送ってくれたので確認したら想像より遊んでましたww
2年と6ヶ月!レオパ・ハイイエロ―の『ろこ』ちゃんの成長記録![前編]こんにちは!凌雲です!四月に入りましたね~昨日は仕事が休みだったため、近くの桜の名所に行ってきました。寒さのせいか、元気がなくなってしまってたけど…でも、最近仕事と自宅の往復の生活だったので、良い気分転換&運動になりましたさて今日はうちのアイドル、ヒョウモントカゲモドキのハイイエロ―、『ろこ』ちゃんの2年と6ヶ月の成長記録をまとめたいと思います。『ろこ』ちゃんの成長とともに、その成長段階でのちょっとした
番外編その55:ヒャクメオオトカゲ(Yellow-spottedMonitor)今日は一部の熱狂的なファンには大うけ間違いなしの、爬虫類の仲間です。ですので、苦手な方は申し訳ありませんが、ここで画面を閉じてください。m(__)m今回訪問したレイクフィールドNationalParkですが、場所的にはこの辺りになります。真ん中を1本道が通っているだけの広大な国立公園、その全貌を知ることは非常に困難です。しかも、雨季には大部分が水没してしまい、人間が立ち入ることはできなくなります。そん
前回のブログでブルーグレーの合わせ毛糸でトッケイヤモリのシッポのグラデーションボーダーの秘密を掲載しました。また新たな❓作品が誕生しました。季節感が無い作品ばかり編んでるので、少しでも秋の紅葉🍁を思わせる色合いの爬虫類\(//∇//)\カイマントカゲSmallsizeカイマントカゲ1年前にも編んでるので新た…では無い…けど編み方もサイズもNewですカイマンちゃんの紅色から〜の、グリーンがとっても好きなんです。ブログでは、制作過程をご紹介頭部の赤色は3本の極細毛糸を合
こんばんは。VITAです今年は…何か作りたい!ぬいぐるみ作りたい!手芸は趣味最近は(そうでもないけど)ハンドメイドアクセサリーくらいで手芸といえば洋服のリメイクくらいしかしていませんでしたが朝の番組でハギレを使ったぬいぐるみが可愛くて…自分で作りたい!!と、久々に創作意欲が湧きました私の特徴は買うよりも作れるかな?が、先🤭笑服と違ってぬいぐるみなら大体でも型紙作れるしね編み物もチャレンジしたいこのタコ可愛いなー🐙ただ編み物だけは苦手
新たな年が静かに明けましたね。昨年の元旦は能登半島で大きな地震が起こり、こんな時に神さまはひどいことをするものだと思ったものです。今年こそは、世界が平穏で未来に希望が持てる年になって欲しいと願います。さて、新年1回目は何を書こうか思案していましたが、今年は巳年なのでヘビ!ではなくて、コモドオオトカゲの「タロウ」君について書くことにしました。折角、東山に来てくれたことだし、ヘビと同じ爬虫類なので、まあいいかと(笑)。タロウは昨年の7月18日に、はるばるインドネシアから名古屋に
こんにちは!オルフェの飼い主です。前回に引き続きイグアナお迎えするにあたり、自身の経験と知識をもとに今日も書いていきます!本日は最愛のイグアナと出会うために私が行ったことと雄雌の違いを書きます。※インスタグラムで頂いた質問をもとに書いております。イグアナ飼育歴3年生の若輩者なのでお手柔らかに・・・【イグアナってどこで売られていますか?】最近は普通のペットショップでも売られていることが多くなったと感じます。ただ、取り扱っているペットショップが爬虫類の扱いに慣れていない場合があり
チャオー-----!!!!!ええええ・・・!!思ったよりもムラサキにジャックされてる人多い~!『【きっと来る・・・】突然私のスマホをジャックし始めた謎の物体。』チャオー----!!!!!あれ・・・おかしいな。一日でシミ爆誕した人いっぱい集めてドキマルコをギャフンと言わせたかったのに・・・!『【わからせたい!…ameblo.jpこれ、なにかわかったよ!!!ギャーミーによると、女性が立ちションするための器具なんだって!へえええ~~~いろんなのあ
【故・三浦春馬さんと密談】ワクチンと子供たちの人身売買※彼の事を知らなくて、若い方に聞くととても人気があったということなので真実を聞こうと思いアクセスしました。(2022年公開)阿山>自殺されましたか?三浦春馬>僕はここで生きてる阿山>え?死んでないの?肋骨折れてるなど司法解剖の情報が流れていますよ巫女>背中を向けて向こうを見ているその話題についてはもう触れられたくないと言っているのですが殺されたんで
はい、こんにぃちわ~エリマキアガマです。Twitter見た人なら分かると思いますがVtuberになりました。よろしくお願いしますm(__)mhttps://youtu.be/LaJCEFQSltE…………さて今回の飼育は…?ピーターズバンデットスキンク昔は高級爬虫類、今は学生でも買える爬虫類なんか価格低下の理由はちゃんと探したら沢山いたわ~ってな感じで………基本情報…大体アフリカの便で来ますね~サイズは25cmほど小さく聞こえますが尻尾が短いのでかなりでかく感じますで
こんにちは!ひでまるです!『引越し完了!クレステッドゲッコーのケージ大きくしました。』こんにちは!ひでまるです!『来月にはお引越し〜更に大きなケージへ!|クレステッドゲッコーの飼育。』こんにちは!ひでまるです。『誰も取らないから安心して!食いし…ameblo.jpクレスのアップは久々ですね!クレスの成長に伴い、アジトをグレードアップしましたが気付いたらジャングルみたいになってましたww立ち上げ時のケージの様子。(2024.3)現在(2024.6.18)葉っぱの成長がエグい・・・ソ
「トルコ国営放送でアドレノクロムの番組が放送されました。有名な政治家や俳優と共に、EGFフェイシャルの美容法が紹介されており、子供の命を犠牲にした忌まわしい成分が示唆されています。アドレノクロムという究極のエゴの闇が美容や化粧品の領域にも浸透しています。」原始キリスト教を起源とする松果体摂取の闇は、地球の暗闇の根源として、長い間、秘密にされてきました。不老長寿や若返りの特効薬として、純粋な魂を持つ先住民や子供の松果体の生血を吸う行為が、宗教の儀式などを通じて人々を支配する権力者や支配層の間で、
みわです昨年の伊豆旅行、1歳の時に行ったアニマルキングダム再訪するのも楽しそうだなぁ〜と思っていたら、朝からパラパラ☂️模様ということで雨でも楽しめそうな場所を急遽検索🔍体験型動物園iZoo日本初!体感型動物園iZoo【イズー】|トップページ体感型動物園izoo(イズー)の公式サイトです。何度来ても楽しく、訪問する度に変化する日本初の体感型動物園としてマニアから爬虫類に興味がない方でも満足できる動物園を目指します。日本ではここでしか見る事の出来ない生物も多数展示。展示ばかりでな
お久しぶりです!!阿部です。先日、「ジュラの杜ジャイゲコ部」を発足させていただきました🎉沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。まだまだ謎の多い?ジャイアントゲッコーについて魅力を伝えられれば幸いです。今回は、各ロカリティについて、更に細分化してまとめてみました。情報量が多いので、何回かに分けてご紹介させていただきます。→過去記事も併せてご覧ください💡『昨今のジャイゲコについて〜前編〜』こんばんは〜!お久しぶりです、阿部です😄前回よりだいぶ期間空いてしまいました💦自粛のニュース
昨年秋のフランス料理アカデミーのガラディナーのときに、リーガロイヤルホテルの太田シェフ隣に座らせていただきました。コンソメの話しになり、私は「何回清澄化をかけるか」について、根掘り葉掘り。聞けば聞くほど、飲んでみたい!認定講座でコンソメを取った日からそれほど時間もたっていないから、きっとみなさんにとっても勉強になる!(いやいや私にとって、一番勉強になる〜)ええぃ、と思い切り、シェフにお願いしてみたところ、ランチに組み込んでいただけることに。リーガロイヤルホテル伝統のトリプ
我が家のペット、3匹のカナヘビたち。大人1匹と7月に生まれた赤ちゃん2匹をひとつの飼育ケースで飼ってます。日光浴が必要なんですが、屋外に飼育ケースを出し入れするのが面倒で、太陽光の代わりとなるライトを設置し、タイマーで自動点灯/消灯するようにしています。日光浴させたまま、忘れて長時間放置して死なせてしまったのが記憶に新しい『カナヘビの赤ちゃんから弱肉強食を考える』今日の記事は、我が家で飼っているカナヘビをご紹介。成体1匹と赤ちゃん3匹がいます。カナヘビって名前が聞きなれない方もいらっ
チャオー-----!!!!!昨日の記事も読んでくれてありがとう~!私が全然美味しくないと思うものでも「美味しい!」っていう人がいたり、私が美味しいと思うものでも「美味しくない」っていう人がいたり、もはやお土産って何なん・・・(宇宙)『【また都民敵に回す女】西と東の勝手なお土産バトル。』チャオー------!!!!お昼の記事も読んでくれてありがとう!『【なんでや!】いざ東京へ。中学生男子の上京物語。』チャオー-------!!!!!…ameblo.jp
前回の記事に『姿はないけど隣に座っていた人』右田ヶ岳(山口県)には神様がいると、私が確信したのは4年前に初めて登ったときでした。登りながらこのようにお願いしてみたら頂上に着いたときに超めずらしいサイ…ameblo.jp右田ヶ岳(山口県)にひとりで登ったときいろんな生き物が出てきたことを書きました。でも実はもっともたくさん出てきたのがトカゲでした。登るときに2匹。降りるときに8匹。いくらなんでも多い
イボヨルトカゲLepidophymaflavimaculatum爬虫類をやってる人なら名前くらいは聞いたことがあるはず。トカゲのくせに名前の通り夜行性で単為生殖する。すなわち1匹で殖える。単為生殖といえばもう新規飼育はできないがミスクレとか爬虫類だとイボヨル以外ならモニターやボア、パイソン、カンムリトカゲとかハシリトカゲの一部もいたか。さらに言えば彼らは胎生でもある。まさしく湧くに等しい殖え方。もうわけ分からないね。主な生息地は流通の安定しづらい中南米。昨年から今年にかけてニカ
Musthave〜物欲の一品〜【RALPHLAUREN】ネットで発見。デザインに一目惚れ割引問題で、タオルも一緒に購入年間通して、ポロシャツが販売されるのは違和感を感じますねアンカーグラフィックプリントが中央部クラシックフィットメッシュグラフィック購入場所ラルフローレンHP販売価格28,600円購入価格アメックス5,000円引きクラシックフィットメッシュグラフィックポロシャツ【PoloRalphLauren】クラシックフィ
わたしはハザールマフィア/イルミナティ/トカゲ🦎をまとめて悪魔と十把一絡げに呼んでいますが、その中枢にいるのが、ヴリルトカゲ🦎レプティリアンやドラコニアンの話はよく耳にしますが、ヴリルトカゲ🦎のことを指摘する人は少ない。わたしが思うに、このヴリルトカゲ🦎がすべての元凶悪魔崇拝や不思議な習慣や、若い人間の血液や肉を欲することもサイコパスもすべて説明がつきます。。。もともと地下深くに住んでいた種族ですから、DUMB深層地下基地をなぜ作るようになったかも説明がつきます。。。
2年と6ヶ月!レオパ・ハイイエロ―の『ろこ』ちゃんの成長記録![後編]こんにちは!凌雲です!今日は、前回の続き、ヒョウモントカゲモドキの『ろこ』ちゃんの2年6ヶ月の成長記録[後編]の記事でございます。まだ前編を見てないよーって方は、↓前編↓をお読みいただければもっと面白いと思いますので、是非お読みください2019年10月20日餌あげタイムの一枚また模様が変化しましたね~背中に黄色い部分が増えてきましたこの一か月で尻尾にも少し、栄養が溜まってきましたベビー~
ロサンゼルスの地下にある隠れた地下都市ー自動翻訳ーロサンゼルスの下の爬虫類のトンネルジョージ・シューフェルトによって発見された火災はロサンゼルスの下のトンネルを破壊するのでしょうか?-ジョージ・シューフェルト「1933年、米国カリフォルニア州ロサンゼルスの鉱山技術者ジョージ・ウォーレン・シューフェルトは、石油、金、その他の貴重な資源の地下鉱床を探査し、地下のボイドや洞窟システムを検出するための「革命的な新しいXG装置」を発明したと述べました。シューフェルトはX線装置でロサンゼル地
続き①はこちら『プーケット旅行記①JWマリオット・プーケット』前回の記事に『プーケット』趣味はエルメスと国内外の旅行と美容とグルメと漫画と映画とドラマとゴロゴロ寝ること!円安で円安でしゃあない!!!物価の安いところにいこ…ameblo.jpマリオット・プーケット・ビーチクラブへ舞い戻り。廊下を歩いて当たり前ですが同じつくり少し違うのは前のお部屋と作りが反対になりました。お散歩がてら歩いてフロントの方へなんとホテルで見つけたミズオオトカゲ泳ぐのが得意なトカゲだそう!とてもお
近鉄の株主優待を使って、名古屋旅へ目的地は東山動植物園(動物園と植物園が合体してるので、動植物園なのね)アニア買うと貰えるDVDで、よく見ていましたが、イケメンゴリラのシャバーニ様のいる、動物園です(笑)しかし、おちびさんの目的は日本で唯一、ここにしかいないというコモドドラゴンこのでっかいトカゲ貴重な爬虫類を見るために、わざわざ名古屋まで来たのですコモドドラゴンの園舎の前には長蛇の列が出来ていました(レッサーパンダの前にも同じぐらいの列が出来ていました)小学生男子、本当にこういう
こんちにはおはようございます。本当だったら「うわ❗前回の投稿から半年過ぎてるや〜〜〜〜〜〜ん🤞🤞🤞🤞🤞🤞」みたいな事を書いて世界を動かす予定だったけど今回ちょっと長くなりそうだからさっさと本題に入ります。今回の生き物はこちら。キノボリトカゲどうもこんにちは、みんな大好きキノボリトカゲです。自分、日本で唯一のアガマ科で奄美以南に生息しています。現在オキナワキノボリトカゲサキシマキノボリトカゲヨナグニキノボリトカゲの3種類が日本におります。多分。というのも最近どっかの島のキノボ
ニンテンドーDSをしてばっかりで勉強(宿題)をしない息子のため封印したのですがその時に使用していたキーホルダーのトカゲが壊れました!!!Σ(゚∀゚ノ)ノ『(リブログ)ニンテンドーDSの鍵』子どものニンテンドーDSを封印するための鍵ですが鍵のキーホルダーであるトカゲが壊れました解錠した後にお尻のポケットに入れて居たところ座ったり寝たりしていたら壊…ameblo.jpお正月に鍵を開けてやりポケットに鍵を入れたままゴロゴロしていたら壊れてました金属っぽいけどプラスチックでし