ブログ記事13,873件
山形空港からレンタカーで垂水遺跡に着きました。僕の山形旅行の一番の目的は識子さんの本に載ってたすごいパワーの岩に登ってパワーを浴びることです。僕はめちゃくちゃゆっくり登って行くので、友達には先に行ってもらって亀のようなスピードで登り始めました。垂水遺跡の入口にあたる千手院に渡る線路の前には斎藤一人さんが奉納した鳥居が建っています。ネットで見たので知ってました。ついてる鳥居と石碑に書いてましたが効き目なさそうなのでスルーしました線路を渡って千手観音さんにご挨拶しました。トカゲが出てきた
こんにちは!店長です('ω')青森歴7か月の新人です。さて。先日、北海道にいる愛娘に会いに行く日記を2日前から当ブログで公開しているのですが、まだブログ上では愛娘に会っていませんw(過去ブログは→コチラから)ようやく今回娘に会います。さて。前日に娘の住んでいる積丹に移動し
生き物にも興味津々の私。グジャラートではデリーでも見かけない生き物がたくさん居てとても楽しませてもらっています。今日は、同僚が、「危険だ!」という生物にあったので記事にしました。まずはこちらえ?カマキリ?なんてこと無いと思うんですが・・・インド人は何故かビビりまくり(笑)私がつかんだら「わーーーっ!!」だって(笑)ヒンディーでカマキリのことなんて言うの??って聞いたら「グラスホッパー」って言ってた。え?バッタ!?!?ヒンディーではこう言う
革製品を購入されている方は、以下の動画をご覧ください。ナレーションを務めているのは、イギリスの歌手レオナ・ルイス。彼女は、2012年からヴィーガンです。↓動画の詳細記事です。Leather:HellforAnimalsandChildreninBangladeshSingerandanimalrightsactivistLeonaLewisnarratesashockingPETAvideoexposéofBangladesh'sbilli
ExoticAnimalReptilianです販売個体の紹介です第三弾エンジェルアイランドチャクワラ(Sauromalushispidus)イグアナ科チャクワラ属こちらも入荷の少ないレア種長期飼い込み元気に成長中です約50cmお問合せお待ちしておりますその他の販売個体No.1サバブラックイグアナNo.2ソロモンオマキトカゲエキゾチ
この前、階段をおりようとしたら白い壁を何か虫?のようなものが動いているのが見えました。ぎゃー!!!しんさん!しんさん!しんさん!なんかおった!!クモ?ゴキ?なにーー?なんかけっこう大きめな虫みたいな。すぐにしんさんが来てくれて捕まえようとしてくれたんだけどどっか行っちゃったー。しんさんがいうにはトカゲみたいなん🦎やった、って言うんです。階段のところに穴があいていて(電気の線とか通すため)そこに入って行ったんちゃうかなーと言うんです。えーーーーっ。
革製品を購入されている方は、以下の動画をご覧ください。THELEATHERWORKSと書かれたショップに、革製品が並んでいます。それらを手に取り、中を見る消費者たち。しかし、中を見た途端に、驚き、商品から手を離します。中にあったのは、革の裏側でした。バッグ。ベルト。手袋財布。もちろん、これらは作り物です。動画の概要欄によると、オグルヴィ&メイザー・アドバタイジング・バンコクはPETAアジアと提携し、
「現実世界にバイオロボの替え玉が出現しています。トカゲ集団のDSが人間奴隷の支配世界の構築を計画しています。傍観者でいたら自由のない暗黒世界の住人になってしまいます。自分で気づいて、自分の意志で選択していくことが何よりも大事です。」世の中の著名な支配層の人間がゴム人間やクローン人間などの替え玉になっていることは《メディアの画像が示唆するゴム人間・クローン人間の替え玉の存在》の記事で書きましたが、今は「バイオロボ(バイオ・ハイブリッド・ロボット)という別の替え玉が現れています。ゴム人間・クロー
お盆はおばあちゃんの家に行ったり買い物行ったりとのんびりと過ごしていました昨日次男と爬虫類ショップに餌を買いに行った時…フトアゴヒゲトカゲが目につきましたうちのおもちちゃんと同じ種類のトカゲです前から売っていたけど、ずっと売れ残ってる子値札も外されていて…なんか気になって、店員さんに『この子、どうしたんですか??』と聞いて見たところ片足が無くて、尻尾も切れていて成長不良なんですよ。だから全然売れなくて。生後一年以上経過しているのにベビー程の大きさしかなくて…お店に一
おはようございます今朝の気温は16度曇り空ですお散歩行きたいモコちゃん僕はまだ行きたくないもう少し暖かくなってからがいい昨日のカフェにはハッピーちゃんとこまちゃんどっちがどっちだか?区別つかなくなって来たーみんなでランラン僕はハッピーちゃんのママに抱っこ楽しそうにワンプロするハッピーちゃんとこまちゃんこまちゃんのママも今日から出勤出来ましたどんちゃんのママも無事に退院してカフェに来てくれたよまだ痛々しそうだったけどお大事に〜最近ウチのママが夢中で観てるY
「多くの芸能人が本人が消えて、ゴム人間の替え玉になっている現実があります。そんな芸能界で昨年12月に神田沙也加の急死事件が起きました。日本の人たちが自分で真相を追求して、真実に気づくための出来事だと感じます。」2021年12月18日、東京都出身の女優・歌手の神田沙也加の訃報が報道で伝えられました。wikiには『2021年12月18日、札幌市内の宿泊先ホテルの14階屋外にあるスペースに倒れているところを発見され、意識不明の状態で市内の病院に搬送されたが、同日21時40分に死亡が確認された。35
こんばんは〜!お久しぶりです、阿部です😄前回よりだいぶ期間空いてしまいました💦自粛のニュースばかりで何やら参りますが、いかがお過ごしでしょうか?今回、ななんと!海外からのビッグオファーが来て!おります💡しかも、2件!いやー熱い‼️しかし、おそらくわかりづらい!!「ジャイゲコはジャイゲコだろ!」と思われると思うので、今回生体達の何がすぎょいのか、解説させていただきます💦※ある程度の基礎知識は省きます🙇♂️海外での現状、Poindimie〝Black〟Mt.
暗黒騎士ばかりだと流石に飽きたので、獣使いをやってみました。復帰当初は獣使いでミッションをバリバリやっていました。獣使い、HQバッタ、しょうしゅう、アンリーシュ、テグミナバフェットで大抵のことはなんとかなりました。しかし、星唄ミッションとアドゥリンミッションは獣使いではクリアできず、暗黒騎士をレベル上げてして使うようになったのです。獣使いはジョブポイント10装備はアンバスケード装備+1ペットは200ギルで買えるトカゲちゃん(´・ω・`)どれ
キリンが逆立ちしたピアスbyジッタリンジンではなくて、夫が私にくれたのは、海を思うときのワクワクと、温泉に浸かる幸せです土を張っていたら出てきたトカゲ。冬眠中だったのに、早めに起こされてしまったよう。初めてふたりで遠出したのが海でした。9時に家の近くの公園で待っていると言われましたが、当時の私は、デートなんかするもんか!と思ってすっぽかすつもりでいました。午前中に出かけ、11時半にその公園近くを通ったとき、夫の車が停めてあるのを見つけました。夫は2時間半も待ちぼうけだっ
今の家🏠を買ってからずっとヤモリ🦎が住んでる。引っ越して3年目には夫婦らしきヤモリ。その次の年には親子3人で登場。旦那と上手く行かなくなって、ヤモリを見なくなったので、もしかしていなくなっちゃったと思ったら違う場所で発見‼︎今日はいつもいる玄関にいた。時々喋りかけるけど、キョトン😶としてる笑そして、先日‥新潟の彌彦神社にいったら‥足元に‥ニホントカゲの赤ちゃんが🥹私はトカゲやヤモリ🦎に守られているみたい。それを知った姉が、これを買ったら?ってagnesb.H
レプじゃん⁉️https://twitter.com/kumausa/status/1550701357019312128?s=21&t=l0mPQshNAs77Y553_CDx3A松田聖子の目ン玉よく見て!黒目が縦長だよ〜これをレプティリアンっていう地球外生物っていうんだよつまり松田聖子は地球人害生物ってことになるねトカゲの娘だよpic.twitter.com/xx5aZN80Sp—kumausa(@kumausa)2022年7月23日
こんにちは。ペンです。(・∀・)土日祝の3連休、みなさんいかがお過ごしでしょうか。KIC吉野店は土曜日は午後3時まで営業なんですが、今日は朝からお店は臨時休業して、KIC若社長と、大和八木駅近くの、ヤマトー1階の喫茶店で待ち合わせをしていました。なんだかんだ、お店の現状報告と、ありがたいことに、店内だけでは製造が追いつかないので若社長なら簡単にこなすであろう、図案作成のテレワークでのサポートも依頼してきた。また近々吉野店にディスクトップのPCを送るとの
こんにちは!小5、小2の男の子2人の子育て日記ですたまに他の話題も書きます!兄弟は共に自閉症スペクトラム+ADHDです長男‥特別支援学級(情緒級)IQ90前後次男‥特別支援学級(情緒級)IQ104今日も今日とて虫採りに来ている私たち。前から読んでくださっている方はご存知のとおり、うちの兄弟(特に長男)は昔から虫やカエル、トカゲ、魚などが大好きで、夏は毎日外で生物採集してます。自分で勝手に近所の公園とかで採ってくれれば良いのですが、それは出来ない子なので‥かれこれ7
唐突ですがこれを書いている今夜9時過ぎなのですが🌙近所のカラオケ大会が大音量で流れてきます🎤シンガポリアンはカラオケ好きなのかな?近所のHDBのステージでよく開催されていて夜遅くまでマイク越しの歌声や笑い声が響き渡り異国の文化だなぁとしみじみ思います話は変わって先週末はF1でしたね!シンガポール在住ブロガーさん達の記事を読み私も楽しませてもらいました普段は一般車両が走る市街地を封鎖して行う華やかなナイトレースしかし夜間で大混雑するため7歳未満の観戦は推奨されておらず(
お得になってま🉐イボヨルトカゲ入荷致しました😊体長25㌢前後販売価格¥19,800税別ExoticGoisu~PetGORAZONSAITAMA1st三郷店営業時間平日土日祝12:00~20:00(ご連絡いただければ21:00迄延長致します)⚠コロナ感染防止対策として完全予約制の営業とさせていただいております。大変ご迷惑おかけ致しておりますが、どうぞご理解ご協力宜しくお願い申し上げます。毎週木曜は完全予約制とさせていただきます、前日迄にお問い合わせください。定休日
コンスタスロングトゥーゴーリザードH爬虫類証明書!笑。ちょっと怖いねんけど🦎トカゲ🦎そこがluxury人と被らなくていいしさ。担当ちゃんが私の雰囲気にぴったりだと言うしさ。そうか〜ぁとか…言いながらずっとお財布新調したくて…実りの秋だし。よし。出会えたんだから…ね。自分のお誕生日プレゼント!と。言う事で!笑厄払いだよ。笑どんなんやねんそしてはじめに、いっぱい入れないとの入らない癖がつくとか…いっぱい入る癖づけします。いつも100入ってよね〜願いを込めて
ベガが旅立ってもう五年過ぎました。9月にべがやんに会いにいったんですちなみにうちの実家で飼ってた猫もベガの1週間前にたまたま亡くなりまして、隣どおしに並んで供養してもらってます。五年たつのに夢にもでてこない。いく時に車で【今は姿変わっててもすぐにみつけてあげるのに】なんて話をしながらいったのが悪かったのか。息子とお線香あげる順番を少しはなれた場所で待ってたら、目の前にススススススと大きなとかげ。息子もわたしも、虫、は虫類苦手です。でもなぜか寄ってきてある一定の距離を保つトカゲに目が
最近人気のペットが、ヒョウモントカゲモドキ(通称、レオパードゲッコー、略してレオパ)です!レオパは小型のヤモリです。紫外線も必要なく、とても飼いやすい爬虫類です。最近では一般のペットショップやホームセンターでも見かけますね。ペット化して長い歴史があり、さまざまな品種が確立されています。「トカゲ」ではなく「トカゲモドキ」なのは、、、、、、私は爬虫類も好きで、長くなりそうなので止めます。興味のある方は調べてみてください。さて、そんなレオパちゃんも病気になります。
こんばんは‼️今回も書きます!ジャイアントゲッコーについてです。阿部です。海外より続々とオファーが来ており、お陰様でお客様の問い合わせをいただくことも多くなりました、、そして今回は!グランテラ〝Yambe'X〟Baby限定1匹〝Yambe'X〟とはなんぞ…というところから。簡単に言うと、「黒を追求した、クロス個体」です。(↑両親)前回の〝Lava〟が黒と赤を極めたのに対し、黒を強めた組み合わせ。なのだそうです。当モルフ?の作成元はジャイゲコブリーダーとしては、か
みなさん、こんにちは!三井彩莉です。さて、5月17日に『私が感じたこと』というテーマでアジア諸国を訪問し感じたことを経営者目線、女性目線、クリエイター目線などなど様々な視点で見て考えたことをみなさまにお伝えしたのですがその中でも今回伝えたかったメッセージは『何も持たなくていい』要はすでに持っている。それを活用すればいい。それに気付けばいい。そんなメッセージをお届けしたかったのです。それは、イ
「米国の原子爆弾製造計画の裏には先住民インディアンの松取りがあります。原爆や原発は支配層の松利権の工作です。原子力工作は、人々を怖がらせ、真実を隠蔽するのに非常に有効なのです。」水・マグネシウムの発電機が市販されている現実を知れば、自ずと発電所の嘘が分かってきます。そうなると、火力や水力の発電所よりも発電コストが安いと言われてきた「原子力発電所(原発)」はどうなのか、という疑問が浮かびます。原子力発電所も当然のことながら嘘で固められています。水力発電所や火力発電所よりも巧妙な工作が成
いつもご来店ありがとうございます。30日のご注意事項です。明日12月30日は12時から17時の間ちゃんねる鰐さんご来店の為、予約制での営業となっております。1人でも多くのお客様に鰐さんと会って頂こうと思い、予約人数をギリギリまで増やしております。店内に入店頂けるのはご予約頂いた人数のお客様のみです。グループの方は予約人数分しかご入店出来ませんのでご了承ください。各時間45分の入れ替え制ですので、その時間内であればご入店頂けます。誠に申し訳ございませんが、予約時間枠を過ぎ
こんにちは久しぶりのブログとなりましたさてさて、昨日は2週間ぶりの妊婦健診!次男が「動いている赤ちゃん見たい」とのことで着いてきてくれました〜いつもエコー写真の静止画だけやもんね!検尿、血圧体重測定しいざ経腹エコーエコー写真出ます赤ちゃんとっても元気でした〜!前回よりもすこーしお顔がふっくらしたよーな気もする、、伸び〜ってしたりコロコロしたり口に手を持ってって吸うような仕草もしてました胃なのかな?羊水が入っているのもまた可愛い、、本当に愛らしい生物や
クローンシリーズ④最終回ヴリルと呼ばれたレプティリアンは、古代から地球の地下に棲息していた。古代から権力者は、その力や性質を利用し、己の利益のために、人類を彼らに売ってきた。SNSを検索すると、アメリカのサタニストたちが、人の血を飲み、人肉を食うパーティーに、普通の人のように見える若い人達が大勢、笑顔で参加している。因みに、過去、私は副鼻腔炎の手術中に喉に流れ込んだ自分の血を流飲した経験があるが、胃酸の抵抗にあい、とても消化して飲み込めるものではなく、苦しみながら吐き続けた苦い経験があ
大石林山にて個展開催中ですが、先日は大石林山を愛するハードリピーター有志で年に1度集まる特別な日でした喜瀬所長より、年末年始に開催される特別ツアーを前倒しで催行して戴けるという事で私も一日会場案内のお休みを戴いて参加思えば、沖縄に来て早一か月、大石林山にいるのにお山に入れてなかったのでとっても嬉しい↑既に満席の日もありますが、参加可能な日も残っているとのことご興味ある方、是非お問い合わせください⇒☆先ずは祈りの岩にご挨拶してスタート直ぐに通常のコースとは違うルートへ…キレイ