ブログ記事16,240件
2025年3月29日(土)★4人カルテット娘?がParisの薔薇色の生活をご紹介!★皆さん、こんにちは!BOSSです、七海です。パリに住み始めて今日で15年目に突入~♪そして新人のちやこ!ついに1年目(笑)★七海と花梨はしばらくの間、日本で皆様のご注文やご質問の対応をさせて頂きます。って事でパリの事は現地に住んでるファッションLOVEでグルメなワタシと七海&花梨+ちやこに聞きなさいーー
先日、「ウィキッドふたりの魔女」を観た後、シンシアさんと春馬くんの画像等を探している時に「シンシア・エリヴォコンサート」の劇中レポが書いてある雑誌があることを知ったので、取り寄せてみました。ステージスクエアvol.43劇レポ!シンシア・エリヴォミュージカルコンサートfeaturingマシュー・モリソン&三浦春馬東京:’20年1/16・17東京国際フォーラムホールAミュージカル『カラー・パープル』で主人公・セリー役を演じて’16年のトニー賞主演女優賞、グラミー賞などの受賞や
今年初のコストコ行ってきましたなんか空いてましたねノースフェイスのジャケット9900円で売ってたんでカートインしましたがやっぱりやめてしまいましたあたしは持ってても着そうにないなと色はブラックとベージュがありましたでコレ見たらお、フロランタンじゃんコストコさんフロランタン売り出してきたの?って思うじゃないすか〜\送料無料/大きな割れフロランタン〜6種類のナッツをはちみつ・生クリームで固めたB6サイズのフロランタン〜【メール便発送】【楽天人気デイリーランキング8日連続1位】【
今回は、実際に食べて美味しかった、デニッシュ食パンランキングベスト5を発表します。実際に食べて美味しかった、デニッシュ食パンランキングベスト55位:「MIYABI(ミヤビ)」のデニッシュ食パン『高級デニッシュ食パン専門店【MIYABI(ミヤビ)】のデニッシュ食パン』京都祇園生まれ、東京銀座育ちのミヤビパン「MIYABI(ミヤビ)」1985年創業の高級デニッシュ食パン専門店です「レギュラー」、「ショコラ」、「抹茶…ameblo.jp
三宮のクロワッサン専門店ル・クロワッサン・ド・バカンスへ行ってきました〜🤎春日野道の本家ベーカリーバカンスの2号店になります。ル・クロワッサン・ド・バカンス兵庫県神戸市中央区御幸通5-2-2慶ビル1Fル・クロワッサン・ド・バカンス(神戸三宮(阪神)/パン)★★★☆☆3.57■予算(夜):~¥999tabelog.com名前のとおりクロワッサンばかりのお店でクロワッサンをいろいろとどうにかしてみようとしたことが伝わるパン屋wなんか同じようなパンばっかりでそんなにほし
本日のデニッシュ類は、週末限定「アップルシュニッテン」週末限定「バナナカスタード🍌」そろそろ終了「シャインマスカットクリームチーズ」「栗🌰」「いちご🍓」「さつまいも」「クリームチーズ」「ダークチェリー」「甘夏」「はっさく」「不知火みかん」「マイヤーレモン」本日最後「アーモンド」「アップルマンゴー」「パイナップル」「天草みかん」「ミニチョコ」になります。「日曜日」ですが、全く「デニッシュ類」予約「ゼロ」。スーパーめちゃくちゃ激激ヒマヒマ「状態」なので、今年最大
3時過ぎからたっぷりウォーキングした。入浴、夕食前におやつ食べちゃえストラッチャテッラ、ミルククリームにチョコチップのお菓子らしい。原材料の一番最初が砂糖です、甘い。スポンジの層が美しい。輸入食品を扱っているお店で見かける感じですがこれは某スーパーのお菓子売り場で発見しました。開封しなければ数ヵ月日持ちします。他にテラミス味があります。カットしたときにナイフにクリームがつく。かなりたっぷり。表面についたスプレーチョコが食感のアクセントになってる。
暑かったり寒かったり、強風に大雨。忙しい天気で、パンの発酵を読むのが難しい😸来月のパン決まりました。黒ゴマフランスとフォカッチャ2種類。黒ゴマフランスは何種類かの成形を試しました。オーブンを2台とも買い替えてからというもの、前と同じ設定ではダメで悩んでました。結論からいうと、フランスパンモードで焼くのがいい。🙀メーカーさんも頑張ったんですね。この上のパンがそのモード。こっちは手動で前と同じ設定。それ以外のダメ要素もあったんですが。ウォーターオーブンよりフランスパンモードの方が水がでて
ご訪問ありがとうございます今日のご紹介はファミリーマートさんの売れ筋人気商品青森県産ふじりんご使用アップルクリームデニッシュこちらの商品です特に新発売ではありませんが久しぶりに食べたくなって買ってきました全体を見るとこちらになります袋から出しました長さはだいたい17cmです半分にカットしましたしっとりしていますこんなにしっとりしてやわらいデニッシュでしたっけ?中には小さなダイス状にカットした青森県産ふじりんごのシロップ漬けが沢山と、カスタードクリーム
【宿泊記】ザ・プリンスパークタワー東京ラウンジ編先日お祝いごとがあり都内のホテルに宿泊をしてきました♪雪めいた街へおでかけしたいと思い描きつつ、近場のおでかけにしました。このたびは芝公園で東京タワーのすぐそばに位置するザ・プリンスパークタワー東京へ☺︎プリンスホテルの中でもフラッグシップとして掲げられ、相応しくスタッフさんが細やかにケアしてくださるためお祝いごとにも何度でも利用したいおもてなしがつまったホテル。今回はお祝いする立場ながら私もとても心待ちにしていました♡
今日も1日お疲れ様でした鎌倉紅谷阪急うめだ本店さん2周年ということで、今日10/22までB1Fのツリーテラスで鎌倉紅谷の創業70周年を記念した限定&コラボ商品や普段関西では買えない商品が販売されていました。欲しい物があったのですが、平日の夕方にはもちろん完売してるし、お昼休みに一度覗いてみたけど開店から2時間以上も経ってるのに外の並び口にも20人以上の列ができていてこれは平日は絶対無理と考え、日曜日に挑戦でも、その日はお昼前には京都のマルエフ横丁に着いてガ
皆さん、こんにちは〜♪昨日の朝は夫アレさんと同じ方面へ出掛けたのでちょっと早めに出てバール(カフェ)兼、老舗菓子屋さんで朝食を🥐☕️こういう日は特別なので16時間ダイエットは休止ね(^m^)alex夫婦ヴェネツィア(サンタ・ルチア)の国鉄の駅やローマ広場の方にはあまり用事がないのですが...用事が出来た時は美味しいから必ずこのバールに立ち寄りここで食べます✨✨クロワッサンだけでなくデニッシュも普通の生地の
こんばんは京都・神戸旅行、神戸のホテルは「ホテルケーニヒスクローネ神戸」です。ホテルの公式HPから「早特!!!ケーニヒスクローネのお菓子プレゼント朝食付プラン」で予約しました。最後は朝食編になります朝食はビュッフェ形式で、1階のレストラン「くまポチ邸」でいただきます時間は7:00~9:00と早め&短めで、9:00には片付けられてしまいます…最初に言ってしまうと、なんというか…ホテルなのに、全部がセルフ形式空いている席を探
週末、尼崎のスーパー銭湯にいった帰りに(また改めて書きます)、コストコに寄りましたそこで、妹に頼まれたパンを発見前回はなかったトリプルチョコデニッシュ、今回はありましたー無事にゲットできました美味しいと聞いたので、我が家も少し分けてもらいました1個あたり約175円🍞割と大きめ半分に切ると、チョコレートがめっちゃ甘いのかな?と思いましたが、見た目よりも甘さ控えめで美味しかったです大きいので、お腹も満たされましたそして、おやつかわりに、ソフトクリームを購入するために、フードコ
松本十帖に泊まった翌日は松本城に近い「松本丸の内ホテル」に泊まりました。元銀行の「オーベルジュ豊岡1925」をブログに掲載したら、ブロ友さんに松本にも元銀行の素敵なホテルがあると教えてもらいました。「松本丸の内ホテル」は松本城三の丸地区にあり、レトロな外観のレストラン棟は1937年に建てられた日本勧業銀行ビルでした。松本城大手門跡から松本城本丸に向かう石畳の大名町通り沿いに重厚な玄関を構えてます。玄関を入るとCafeVoir、その先に高い天井と大きな窓のHarmonieBienがあり
こんばんは神保町にあるCAFE&BAKERYMIYABI(カフェ&ベーカリーミヤビ)に行ってきました。JR水道橋駅から徒歩5分くらいです■イートインメニュー↓▼最新のメニューはHPをご覧くださいませカフェベーカリー神保町カフェ&ベーカリーミヤビ神保町店|大庄ホームページ【可使用_微信支付(ウィーチャットペイ・WeChatPay)/支付宝(アリペイ・Alipay)】焼き上げるまでに約11時間かける超人気高級デニッシュ食パン「M
前回ラウンジを利用したくてプレミア和洋室にしたら無駄に広かったので。今回、プレミアツインでもラウンジ利用ができるようになったということでワンランク下げて予約を入れてみました。うん、広さ的には十分でございます。残念なのは部屋の明るさかな。もう少し上の階だと明るい?プレミアツインの場合、真ん中の3つになるので建物の構造的にちょっとだけ圧迫感ある。プレミアツインですが、お布団を使って4名まで宿泊できるので。全て4名分準備してくれているのが嬉しい。2名で泊
ディズニー・パルパルーザドナルドのクワッキーダック・シティスペシャルメニューシャーウッドガーデン・レストラン¥5,000またまた神が11:30のキャンセル拾いしてくれたのでわたしは一番に並びましたよ無キズを一気に撮ります思ってたより甘かったゼリーチーズケーキもこのくらいのサイズだと食べやすい杏仁豆腐が食べたいですクリーム盛り盛りで手が出なかったシュークリームなんか前より甘くなったよーな気がするショートケーキ可愛いけど中何も入ってないただの白パンだって。デニッシュはサク
こんにちは!オヤジ@sweetsです。最近パン食べ放題に凝ってるオヤジです。このブログは「スイーツ時々ランニングブログ」という名称なんですが、こっそり「スイーツ時々パンニングブログ」に変えようかと思ってます(←もし変えても誰にも気付かれない可能性大です…笑。)ブリアン京都北山本店この日、オヤジがやって来たのは京都市内の北山通り沿いにある「ブリアン京都北山本店」。写真を撮影したのは、とある土曜日の午前7時15分。すでに20名以上の行列オヤジは最後尾に接続しましたが、その後も続々とお客さま
先日、ココスでハーフメープルココッシュというものを食べましたココスのデニッシュだから、ココッシュと呼んでいるのか…いわゆるコメダのシロノワールみたいなものかな。シロノワールは、ソフトクリームだけですが、ココスはホイップクリームとアイスクリームの合い盛りそうですねー。ちょっとパンが硬かったレンチンしただけかな。ま、これにドリンクバーつけて600円台ならこんなものかな。
みなさんロピアはご存知?そうフジテレビのカトパンがお嫁に行きはった元々お肉屋さんでお肉はもちろん野菜もめちゃくちゃ新鮮でお買い得なスーパーついつい買いすぎるけど楽しいスーパー29ニクの日たくさんお肉買ってきましたー!でも今日のおすすめはパン他のスーパーではあまり見かけないこれこれANDEのデニッシュ食パン一斤990円たまにこういうデニッシュ系食べたくなります贅沢な
大阪・中之島にある大好きパン屋さんパリアッシュへ行ってきました〜約半年ぶりになります♡『美美的♡パン屋さん大賞2023【中之島・パリアッシュ】』昨年、最も血が騒いだパン屋さんといえば大阪は中之島にあるパリアッシュさんこの外観を拝むだけですでに踊り出しそうですJR大阪駅から53番のバスに乗って4駅め田蓑…ameblo.jp朝からるんるん♪11時からデュアルクリニック心斎橋でカウンセリングがあったので終了後に行くことに🤭心斎橋から歩きます!40分かけて笑実は行きの梅田→心斎橋
食べた物~左上、器に入ってるのはユリ根と蟹のなんとかデニッシュはミラベルとナッツのデニッシュ。ミラベルと言ったらミラベルと魔法だらけの家しか思い浮かばない←観てないけどwGoogle先生に聞いたら西洋プラムだそう。ユリ根と蟹のなんちゃら、茶碗蒸しみたいな感じ美味しゅうございました😋🍴💕抹茶プリン、ミニコーン(ナッツ)、ガレット・デ・ロワ、フルーツタルトグラスデザート左からトライフル(マンダリン)、ローズゼリー、ホワイトチョコレートムース全部美味しい~~~😋🍴💕エビとトマトの
カランドリエさあ!今日もマリンブルーの風に抱かれて行くわよっランチバイキングお久しぶりなのっLINEお友達登録で10%OFF!なので1800円!お得じゃない〜念の為予約っお父さんは心配性だからっまずはロケハンよ!さあ、いただきますわよっ一同、礼っ!出来立てクロワッサンとチョコデニッシュ美味シパタ〜〜ときめきトゥナイトが止まらないっアイスと合わせたら美味シパタに決まってるじゃない〜牛タンカレーっ
☆92点☆神戸屋のはちみつとクリームチーズデニッシュ☆.#はちみつとクリームチーズデニッシュ#神戸屋レストラン287kcal新横浜店で税込292円.デニッシュ生地は香ばしくて美味しいです🧡.中にはカスタード、クリームチーズ、はちみつが入っています☺️🌸.クリームチーズのミルキー塩気があって、カスタードとはちみつに合わさって、あまじょっぱ美味しいです🧡🧡.スイーツな一品でした😋💓美味しくいただきました😆❤️...…デニッシュ生地にカスタードとクリームチーズ
さて、昨日はウェスティンホテル横浜でランチビュッフェしました。書ききれなかったので続きです。昨日をまだ読んでない方、是非こちらもどうぞ(^^)『ご飯もデザートも最高〜✨ビュッフェ@ウェスティンホテル横浜』今日は、仲良し3人でウェスティンホテル横浜でご飯食べます(^^)良いお天気✨✨このビュッフェだよー。昨日、7キロ減とか偉そうに書いておきながら、今日は食べまく…ameblo.jp担々麺を食べた後、もうお腹パンパンだったんだけど、どうしてもカレーパンが食べたくて、1つお皿に取ってきました。
とある日の食後のおやつは旦那ちゃんが大阪市内で買ってきてくれた、ずっしりと重いケーキのようなパンでした。【リーガロイヤルホテルグルメブティックメリッサ/大阪市北区中之島5-3-68リーガロイヤルホテル1F】◎グルメブティックメリッサhttps://www.rihga.co.jp/osaka/melissa/王冠をイメージしたという形状の「マロンクローネ」なるパン。渋皮付きの栗、マロンクリーム、大粒の大納言、カットしたマロンが、高級フレッシュバターの香り豊かなクロワッサ
Bali滞在2日目朝食へ🍴「ダヴァステーキ&シーフードレストラン」ヴィラ宿泊者専用の朝食会場オープンエアな空間が気持ちいいブーゲンビリアが美しいこちらの下には有名な映えるプールがあり朝から大盛況でしたが…日本語メニュー👀?ありませんでした以前のBaliとは違いますね、円の弱さを痛感!ゲストの多くはインド、韓国、中国かな?日本人少なかった…カフェオレ「サービスです」と、届くフルーツサラックをお願いしたら「申し訳ありません」とのお返事でしたパンを届けてくださ
<モーニングその1432>訪問日:2017年3月24日日本橋モーニング。ホテルメイドなパンでモーニングをしようと、『GourmetShopbyMandarinOriental,Tokyo(グルメショップbyマンダリンオリエンタル東京)』へ!三越前駅から直結のホテル、マンダリンオリエンタル東京。こちらの1階にあるショップはイートイン席も付いていて、平日は7時半から、土日祝は9時からオープンしてます。しかもドリンクメニューもお手頃で、セルフサ
2024年2月の福岡・糸島旅行3泊4日を綴っています。『福岡・糸島旅行3泊4日☆2024年2月(まとめ)』ご訪問ありがとうございます。2024年2月福岡・糸島旅行まとめのページです。この旅行のアップはそれほどないので、まとめ記事は作成しないでいいかなと思い…ameblo.jp昨日は、おにぎりが頂けるシアラでの朝食の様子をアップしました。『ブラッセリー&ラウンジシアラの朝食☆ヒルトン福岡シーホーク』2024年2月の福岡・糸島旅行3泊4日を綴っています