ブログ記事806件
前回の続きです。この日のもう一つの目的は、今年限りで引退する国鉄型電気機関車EF64形1001号機が牽引する列車でした。復路は蒸気機関車が牽引することになっており、この日はデゴイチが連結されていました。
根室から斜里への移動中に立ち寄りましたナンバープレートにハイフンが入っているデゴイチ戦後に樺太へ送られたD51です極寒地仕様なのでしょう・・・国内では見たことがないドデカいヘッドライトそして運転室は密閉式連結器も違うようですちなみに、国内で活躍したD5127号機は当然ナメクジで、「男はつらいよ望郷篇」(第5作)に出演!小樽機関区で寅さんが運転室に乗っています別海町にあるこの公園は旧標津線の西春別駅跡に作られているキハ22も保存されています記念館には旧
解体・撤去を免れた由布院のD51-1032号機が岩下コレクションに移って早3年。メインの二輪モーターサイクルをはじめとして、古民具や西洋アンティークにも力をいれている同館で保存されるなら、ひとまず安心といったところです。できれば館内に置いて欲しいですが。由布市の中央児童公園に展示されていた頃の勇姿で〆。
日曜日のブログで47年前のC623とD5154をアップしましたが、そのD5154のサイドからの写真が見つかりました。砂箱の後ろ半分はナメクジドームの名残がありますが前半分は標準型です。変わった格好をしたデゴイチでした。1973年6月函館本線倶知安駅D5154