ブログ記事12,325件
いつもありがとうございます大阪・関西のマナー教室Mエレガンスアカデミーです募集中の講座・Lesson****************●エレガントマナーグループLesson水曜クラス開催中土曜クラス開催中●プライベートレッスン随時開催中お問合せ下さい*******************12月20日新刊発売中です!「敬語・話し方のビジネスマナー」https://amzn.asia/d/gOLui71ダイヤモンド
グローバル魅力コーチのMIKAです。”私は何者か?”ちょっと哲学的な問いかもしれませんが、、グローバルエレガンスコースでは、この問いに向き合い自分自身で答えを見つけていくワークに取り組んでいます。まず初めに、グローバルな環境に身を置いたとき、日本人とは違う人たちとのコミュニケーションにおいて、この「問い」と「答え」が、とても重要になってきます。しかし、もっと重要なことは、今の自分の人生を生きる上で、自分自身を見つめ直すことは、
スリランカでは、手で食べ物を直接口に運ぶ食べ方をします。どうやって食べるのが正しい食べ方なのか、手での食べ方について解説したビデオを見つけましたので、ご紹介します。普段スリランカ料理の作り方を紹介しているYouTuberアノマお母さんが説明をしています。スリランカでは食事の時のマナーができていない人が増えて来ているのでしょうか?最初6分25秒ほど(ちょっと長いですけど)、このビデオをお父さん、お母さんに子供と一緒に見て欲しい、小さい子供の頃から食事の仕方を覚えることは大事なことだと、優
こんにちは!フェスタ事務局です☺️いつも、フェスタブログをご閲覧いただきありがとうございます✨本日は、レセプションスタッフ募集🩵バイトル掲載中です!私たちのチームに加わり、素敵なイベント、ご宴会を盛り上げるレセプションスタッフを募集しています✨高時給で短時間勤務が可能なこのお仕事で新しいスキルを身につけながら充実した時間を過ごしませんか?💙募集要項【時給】2,500円〜4,500円【勤務時間】短時間勤務、最短2時間からOK💚業務内容レセプションスタッフとして、
■デザートの食べ残し♥レストランで私が担当するのは調理料理を出すまでそれをホールスタッフが運ぶ食べ終えたお皿をホールスタッフがパントリー=洗い場まで下げてくると食べ残しに気づくことがあって昨夜もデザートが3皿食べ残し状態で下げられてきましたどんなお客さんだったかどんな様子だったかホールスタッフに聞くこともあるけど恐らく同じテーブルの3名様3人とも食べ残し・・・いろいろな想像が頭に浮かぶけどたぶんこれは中国の観光客のみなさん中国に
食事の様子に読者達が感じる違和感その違和感を桃は感じていないこんばんはゴシップガールですお箸の練習の前にスプーンの練習が必要その前にお皿から食べる練習が必要の前に手掴み食べ卒業したいですねスプーンは持ってるだけ食べるのは手でお箸も転がってますが順番が無茶苦茶です桃が教えるテーブルマナーに読者のコメント数が47その中からチェック漏れ読者コメントがこちら【一見味方で応援風コメント】【勢いでバレずに承認された系コメント】楽天1位!!【実質7,912円←P12
いつもありがとうございます先月結婚記念日に宿泊した軽井沢の万平ホテルで心に残ったことですお部屋の鍵は軽井沢彫り創業時からのものだそう万平ホテルはあちこちにすずらんのモチーフが施されていますバスローブやパジャマにも刺繍がメインダイニングでのお食事はほぼ全ての食器にすずらんの絵柄がパンが入っている篭にかかっているナプキンにもすずらんの刺繍なんだか懐
「レッスンに参加して、心の底からよかったと思いました」和食団体マナーレッスンご感想です人生が好転するマナースクール大阪ルミナスフィニッシング・マナースクール井上実智子ですそうなのです☆初めは「マナー教室に通う人ってどんな人たちなの?!」・・・と思い、”別世界の人”だとつい思ってしまいますよね☆(私も昔思っていました^^)ですが”自分が興味を持って、知りたいと思う”ことは、そこに集う人も同じくそう思っていらしていて、”同じ世
お金持ちなのに子供に使うお金はケチる桃こんばんはゴシップガールです金銭感覚と母性がアンバランスな桃タロジロの食事マナーが一向に改善されない桃の育児能力そして日本語が読めないのか読めるが理解できて無いのか文章力が無いのか確認したい読者のコメントがこちら次はフォークを使って食べてる風の写真なのに手掴み食べの痕跡が残る汚れたテーブルとビチャビチャな手をいじり倒してる読者コメントがこちら布団掃除機布団クリーナーUVダニダニ取りふとんクリーナー温風布団
先日、当スクール卒業生でアラフィフ女性に向けて呼吸筋ストレッチをお伝えされている林田麻祐さんLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.comとランチ✨マナー講師・ミセスモデルの弓場節です。場
いつもありがとうございます。Hiroko‘Elegantmannerslesson佐藤浩子です。エレガントマナーレッスン入門編に続いて、中級クラス(和のマナー)もスタートしました。実食指導付エレガントマナーレッスン全5回|東京・銀座・南青山・横浜のマナー教室|Hiroko'ElegantmannerslessonHiroko‘Elegantmannerslesson|日常から特別なお席まで役立つ和食の頂き方、美しい立ち居振る舞い、礼儀作法を身につけます。「当たり前のこと
祖母が言った。「この人いいわね」それは大学の休みに帰省して一緒にTVを見ている時だったと思う。"この人"は俳優山口崇さん、☆NHK『天下御免』で平賀源内を演じた山口崇さん既にハンサムとして人気だったと思うが、祖母の評価の眼目は其処ではなかった。「ごはんの食べ方がキレイ」そう言うのだった。当時、時代劇などで大人気だった俳優Sはその流し目に色気があるなどと言われていたが祖母はそれを下品であると一蹴した。"好悪は人それぞれである。"そういう認識に立つ私だが祖母の言葉は今も
日本マナー・プロコトール協会の講座に参加してきました。前からこちらの協会が気になっていたので思い切ってGoテーブルマナー講座帝国ホテル東京「レセゾン」にて。個室で10名での講座。男性も2名いらっしゃいました。和服姿の美人さんも♡まずは支配人の野尻誠さんによるレクチャーからスタート。資料をひらいてまず、目に入った言葉。マナーの本質は思いやりの心。涙が出そうに嬉しかったです♡私がいつも朋江先生から教わっていること。堅苦しいものではなく楽しく過ごすためのものと
桃の手料理とテーブルマナー今日も自慢の冷凍鯖こんばんはゴシップガールですスプーンとフォークを使ってそうな写真の後にタロの手掴み食べ動画ママのご飯とは…今回も解凍してお皿に乗せただけの桃の手料理まともな料理なんてしてない桃をいじる読者コメント続いて持ち上げてすぐ落とす読者コメントがこちら過去の自慢の手料理達がこちら『愛が無い手料理???』桃の手料理!!!基本解凍と温めこんばんはゴシップガールです味音痴で母性が欠けてる桃にとって手間がかからず手料理に見える料理が重要子
【初心者向け】エッグベネディクトの上品な食べ方こんにちは。マナー講師の桜美月です。朝食の王様、エッグベネディクト。エッグベネディクトを上品に食べたいけど、どこから手をつければいいかわからないあなたへ♡ナイフの使い方から黄身の切り方まで、レストランで恥をかかないための上品にいただくためのコツを丁寧に解説します。なぜ、上品な食べ方が大切なの?食事のマナーは、あなた自身の品格を映し出す鏡です。特に、初めての場所や大切な人と食事をする際には、
キレイデザイン学お茶会開催~キレイデザイン学を楽しく知りこれからの人生を充実させよう~日時:2025/5/9(金)10:30~12:30場所:大阪梅田エルセラーンホテルカフェ「銀木犀」詳細と申し込みはこちら*******************みなさんは**自分の「指先」**にどれくらい意識を向けていますか?ネイルサロンでプロにお任せするも良しセルフケアで整えるのも良し。私は月一でネイルサロンでジェルネイルをお願いしています。いつ
タロとジロの食卓がテーブルとイスに戻ったまた椅子から落ちそうこんばんはゴシップガールです2人の動画というが…開始10秒過ぎるとジロしか映してない変わらず兄弟格差健在口の中いっぱいの口を大きく開けて喋る喋る手掴み食べし終わったお皿をフォークでつつく食育もテーブルマナーも桃からは学べないそしてタロの言語能力の発達の遅れを心配する読者のコメントがこちら【コメント1】【コメント2】『やっぱり起きた落下事故???』食卓での様子!!!いつまでしつけから逃げるのか!!!こんばんはゴ
いつもありがとうございます。Hiroko‘Elegantmannerslesson佐藤浩子です。国内最高峰のパーティーに向けて、ドレスウォークのレッスンを行いました。ブライダルレッスンのメニューにご用意しているウエディングドレス用ウォークのアレンジバージョンです。(バッグの持ち方の他、異なるポイントが複数あります。)最初は裾を踏んでしまったり、ぎこちなかったりした皆様も、堂々と品格ある歩き方に変わってゆくのが傍目にも嬉しく思いました。◆マナーレッスン情報【グループレッスン途中
キレイデザイン学お茶会開催~キレイデザイン学を楽しく知りこれからの人生を充実させよう~日時:2025/5/9(金)10:30~12:30場所:大阪梅田エルセラーンホテルカフェ「銀木犀」詳細と申し込みはこちら*******************フェリーチェサロンの4月講座でした。4月の講師はメンバーの加藤あずささん。あずささんは大阪の加藤銘茶本舗の奥様で裏千家の準教授・日本茶アドバイザーでいらっしゃいます。また当スクールの「教養マナーコース」の講師
「一緒に食事をしたくない、嫌われる人の特徴○選」というアンケートの結果を見ました^^人生が好転するマナースクール大阪ルミナスフィニッシング・マナースクール井上実智子です回答は、日ごろマナーに触れている意識の高い私たち(笑)からするとどれも「・・・ですよね^^」というものばかりで目新しいものはなかったのですが・・・一点だけ☆※回答は、(一緒に食事に行きたくない人は…)・食べる時に不快な音を出す・こぼす・ス
お子様がいらっしゃり、お仕事もバリバリなさっているHさん。出張も頻繁に行かれたり、オンもオフもとても充実なさっています。ですが・・・「仕事の時に、母親の顔、出したくないんです💦」とのこと☆人生が好転するマナースクール大阪ルミナスフィニッシング・マナースクール井上実智子です仕事中、”お母さん顔”を封印し、”仕事がデキるカッコイイ女性”を目指しているHさん。ですがそのような印象はなかなか持ってもらえないそう・・・☆どうしたらい
立ち居振る舞いコースでは、”美しい手の所作”を多くお伝えしています。手は、何も言葉を添えずとも女性らしさを表現でき、また、丁寧さも伝えることができます。人生が好転するマナースクール大阪ルミナスフィニッシング・マナースクール井上実智子ですコース修了なさった生徒様、レッスン最初の方は自分の手が荒れていて好きではなかったと教えてくださいました。笑い話としておっしゃっていたのが^^「子どものころからなぜか食器洗いが好きで、
「パンツスーツでディナー、大丈夫でしょうか」生徒さんからの質問です。人生が好転するマナーレッスンルミナスフィニッシング・マナースクールの井上実智子ですこの場合のディナーとは、もちろんフォーマルな高級レストランでのこと。「もちろん大丈夫ですよ」そうお答えしました。パンツスーツ、OKなのです。ヨーロッパの高級レストランにおいて、女性がパンツスーツでも許されるようになったのは70年代のこと。つまりそれまでは許されなかったのですね
グローバル魅力コーチのMIKAです。前回に続きですが。。私の思いを少し語らせてくださいね!これまで、20年にわたり、多くの女性たちと向き合ってきました。さまざまなバックグラウンドを持つ方々にお越しいただき、本当にたくさんの対話を重ねてきました。対話を重ねるうちに、自分の中で強く感じるようになったことがあります。それは、特に日本人に多く見られる傾向かもしれません。真面目なので…それが、次にお届けするメッセージです。♪“私にしかできないことを探
先日はお箸のレッスンでした♪お箸の持ち方は、意外と多くの大人のご受講者様がいらしてくださいます^^2月は男性のご受講者様もお越しでした。人生が好転するマナースクール大阪ルミナスフィニッシング・マナースクール井上実智子ですやはり会食が増えてきていますものね友人と一緒だとナイフフォークも選べますが、会食となるとお箸で和食も多いようです。今はネット検索をしても無料で動画など視聴可能のようで、”正しい持ち方は、わかりました””
グローバル魅力コーチMIKAです。日本マナーだけでなく、世界標準のマナーを「日本の常識は、世界の非常識」ということばがありますが、これは実際にグローバルな場で活動すればするほど、強く実感することです。日本で「マナーが良い」とされる行動が、必ずしも海外で同じように受け取られるとは限りません。むしろ、場違いに見えたり、違和感を与えたり、時には失礼だと受け取られてしまうことさえあります。では、「国際儀礼(プロトコール)」を学べば、それで安心なのでしょ
いつもありがとうございます。Hiroko‘Elegantmannerslesson佐藤浩子です。素敵な皆様方と、エレガントマナーレッスン入門編がスタートいたしました。ご用意できるお部屋の都合上3名様限定での開催となり、贅沢なレッスンになっています。(1名様の直前プライベートレッスンへの変更がありましたので、お一人様追加お入りいただけます。)基礎から丁寧に学ぶと、マナーに対するイメージが180度変わると思います。お食事のお悩みや、自分の立ち居振る舞いの不安から抜け出せるので「生
2024年7月25日今週は娘との入院前最後の外食をした。娘にテーブルマナーを少しでも教えたいとフレンチのレストランを予約した。まあフレンチレストランといっても、都会にあるドレスコードあるようなお店ではなく、少しカジュアルなレストランでした☺️フォークとナイフの使い方は無茶苦茶でしたが、好き嫌いせずに前菜盛り合わせからメインからデザートまで完食してました😌また退院したら食事に行く約束しました☺️いよいよ明日から入院です。再度、着替、マスク、書類等忘れ物ないか見直しする。遠足前夜なら
日々、自分の目に入る生活空間を美しく保つことは大切です^^どなたも”生活”しているのですから、普通にしていると物が増え空間が乱雑になってしまいます☆ですので、美を維持しようと思ったら、強い意志が必要かと思います^^人生が好転するマナースクール大阪ルミナスフィニッシング・マナースクール井上実智子です何かの本に書いてあったのですが「収納が少ないからという言い訳は通用しません。しまう努力をする人と、出しておく方が便利
未来の私、韓国4年目の私はこんなちっぽけなことでイライラしてたのよ笑ってやって椅子に座った状態で片膝を立てて食事をするこれ、義母世代のおばさまに圧倒的に多い(私調べ)。元々は美しさを追求したテーブルマナーだった。低い食卓を前に、韓服で床に座って食べる際、片膝を立てることで韓服が美しく見えた。はい、想像つきます。でも、洋服を着て椅子に座る文化を取り入れたなら、今度は椅子の上で美しく見えるよう考えてみてはいかがでしょうか真似しようとする娘に「おばあちゃんは間違っている」と言わなきゃいけ