ブログ記事12,525件
みなさん、こんにちは。「あのひとって、品があるよね」そう言われる「あのひと」になりたいあなたへ当スクールをきっかけに、あなたの人生が変わるほどの極上の“美身美心”(bijin×bijin)レッスンを毎日お届け!ファースト・フィニッシングスクール奥田理恵です体験レッスンのご予約は、一番下にございます体験レッスン体験レッスン-ビジュアルコースの体験レッスンをぜひご受講ください。たった50分で、貴女の印象がガラリと変わります!↓こち
私たちって無意識に、”贅沢は禁止”と思ってしまっていますよね生徒様とそのようなお話になりました^^人生が好転するマナーレッスンルミナスフィニッシング・マナースクールの井上実智子ですですが本当にやりたいことや欲しいもの、経験したいこと見てみたいこと・・・それら心から欲するものに関しては、心のままにすればいいですよね^^つまり抵抗せず(我慢せず)、ということです。どのようなことも、本音に抵抗せず自分の心の声を聞いてあげることって
※残席わずか【募集中】*期間限定の早割あり!フェリーチェ・フィニッシングスクール10周年記念パーティー▶2025/9/4(木)12:00~14:30▶JR大阪駅直結ラグナヴェールプレミア詳細と申し込みはこちら::::::::::::::::::::::::::::::::::::フェリーチェ・サロン7月講座は《呼吸筋ストレッチ》講師NPO法人安らぎ呼吸プロジェクト認定指導士林田麻佑先生を講師にお迎えしました。麻佑先生は当校の講師としての立ち居振
いつもありがとうございます。東京・銀座のマナー教室Hiroko‘Elegantmannerslessonの佐藤浩子です。エクセレントプロトコールレッスンはマナー教室でお伝えする「プロトコールの概念」とは全く異なり実際のビジネスや社交で必要な知識・服装・振る舞いを学ぶことができます。これらは長年に亘るご縁のお陰でご提供できるものです。マナーレッスンを約18年続けてまいりましてお越しになる生徒様方も各国の大統領や大使とお目にかかる機会がある方も
夏の男子限定!テーブルマナー久しぶりの平日コース✨よかったら是非!テーブルマナー[French]レッスン@Fukuoka\こんな方におすすめ/・テーブルマナーを体系的に学んでみたい・ビジネスで取引先と会食のために学びたい方・お顔合わせやお見合い直前の練習・フランス料理フルコースを楽しみながらテーブルマナーを学びたい方・ホテルレストラン特有のマナーを学びたい方テーブルマナー[French]福岡市内ホテル約90分Menu食前のお愉しみオードブルポター
こんにちは花嫁修業だけじゃないフィニッシングスクール北浜サロン石田宙子でございます生徒さんからのバースデー🎂プレゼント🎁最近、滋養が足りてない差し入れも込めてかしら有り難いことです暑さに負けず、頑張りますねお気遣い有難うございます😊
5月24日(土)その後は再発することもなく体調は落ち着いていたし久しぶりに息子が帰省したこともあり雨でしたがお出かけ兵庫県出石の皿そば『登城』さんへこちら『登城』さんでは大きな軒下席はわんこOKです今まで数回訪れているのでだんぼも覚えていて常連さんのように入っていきますあいにくの雨でしたが飼い主のスケジュールの都合でこの日しか遠出ができないためバスタオル持参で来ましたよーテーブルの上っていつも美味しいものがいろいろ乗ってるのは知ってるけど「くれくれ‼︎」の
「立ち姿が美しい」「特に、遠くから見た時、立ち姿が美しい人は本当にきれいですね」以前、年配の男性とお話しした際、その方がおっしゃっていました^^本当に、そう思いますよね♪人生が好転するマナーレッスンルミナスフィニッシング・マナースクールの井上実智子です遠くから見て、”なんかキレイな人がいるな…”と私たちが認識している時、やはり立ち姿、美しい姿勢・・・なのですよね持っているバッグとか、肌がキレイとか目が大きいとか、そのよう
いつもありがとうございます。東京・銀座のマナー教室Hiroko‘Elegantmannerslessonの佐藤浩子です。春の新入社員研修が一段落すると、昇進をきっかけにビジネスマナーレッスンを受講なさる方が一気に増えます。そして、今年の傾向としては、女性が増えたように感じております。「きちんと習ったことはなく、なんとなくやり過ごしてきてしまったので…。」「新入社員の時に少し教わったぐらいで…。」申し訳無さそうにおっしゃる方が多いですが、全くそんなことはありません。むしろ、「役
いつもありがとうございます大阪・関西のマナー教室Mエレガンスアカデミーです募集中の講座・Lesson****************●エレガントマナーグループLesson土曜クラス開催中●プライベートレッスン随時開催中お問合せ下さい*******************12月20日新刊発売中です!「敬語・話し方のビジネスマナー」https://amzn.asia/d/gOLui71扇子を贈る贈り物としての
【募集中】*期間限定の早割あり!フェリーチェ・フィニッシングスクール10周年記念パーティー▶2025/9/4(木)12:00~14:30▶JR大阪駅直結ラグナヴェールプレミア詳細と申し込みはこちら::::::::::::::::::::::::::::::::::::先日、立ち居振る舞いコースの卒業生さんから嬉しいメッセージをいただきました。節先生おはようございます昨日、紅茶資格試験に受かりましたプレゼンも自分なりにできました
いつもありがとうございます。Hiroko‘Elegantmannerslessonの佐藤浩子です。エクセレントプロトコールレッスンのスペシャル特典である晩餐会出席に向けたリサーチの合間に、現代里山料理ZENHOUSEを訪れました。ゆったりとした店内も素敵です。和風のアフタヌーンティーを頂きました。お茶もカップ形式でしたので、様々な種類を頂くことが出来ました。サービスも素晴らしく素敵な時間を過ごすことが出来ました。◆エクセレントプロトコールレッスンの「晩餐会・舞踏会ご案内」は
カレーライスビーフシチューなど本来、スプーンで食するべきものすべて「箸」で食べる義兄‥‥💦たぶん「テーブルマナー」的にアウトだろう‼️今日の「バターチキンカレー」も美味しく出来たのにサ💦「箸」で食べてるよ💢その姿、見てると私のテンション下がりまくり⤵️💦
やっと低気圧やられ🌀も終わり、昨日は体調回復したのでランチビュッフェに行って来ました🥗🍽️娘も私もビュッフェが大好き娘が小さい頃は、ビュッフェだとごはん屋さんと違って大人も立ち歩くせいか、テーブルにほとんどいられず必要以上に歩き回ったり走ったりと遊んでしまい、迷惑になるし食事はできないしで連れて行くのをやめていました年長になったくらいから少しずつ連れて行くようになりましたが、1年生になってからテーブルマナーの本を気に入って読むようになり走ってはいけない事など色々と
おはようございます花嫁修業だけじゃないフィニッシングスクール北浜サロン石田宙子ですきな粉好きなんですわたくし粒あんも好きですが(笑)きな粉と和三盆のお粉の中にサブレお粉が本当に美味しい🤤幸せの味です
13:00過ぎに県庁で撮影会を終えまして。13日のことですね。前橋たなばた祭りでもあったので、少しのぞいて行こう、ということで、お昼はお祭りフードでいいかな、というところだったのですが、県庁前の「群馬会館」(改装工事中)に「食堂営業中」と大書されています。群馬会館には2回きたことがあって、2回とも気になっていました。こういう会館によい食べもの屋さんが入っている、というのはありそうなことなので、入ってみよう、ということにしたのですが、入り口に掲示されているメニューを見て、たじろぎます。ランチで
・レッスンすべてが覚えたいこと、身につけたいことでした体験レッスン後、ご感想くださいました。先日は楽しい体験レッスンをありがとうございました。レッスン全てが覚えたいこと身につけたいことでした。すごく難しそうですがこれから井上先生からたくさん学べると思うととてもワクワクします!「レッスンすべてが覚えたいこと、身につけたいことでした♡」今のままでいい、という想いより、今よりももっとステキに変わりたい!そうココロ
いつもありがとうございます。Hiroko‘Elegantmannerslessonの佐藤浩子です。宝石のように美しいパルフェビジュー。第一声が「このパイはどうしたらいいの?」になりがちです。取り皿も用意されるので、お皿に下ろしてから頂きます。とはいえ、どうやって下ろすかを悩むところでしょうか。テーブルマナーレッスン、そして、アフタヌーンティーレッスンを受講されるも、迷いなくエレガントに頂けるようになります。「テーブルマナーを学ぶと自由になれる」生徒の皆様が口々におっしゃること
いつもありがとうございます。Hiroko‘Elegantmannerslessonの佐藤浩子です。エクセレントプロトコールレッスンの受講生特典として、今年の秋は国内で最も華やかな晩餐会へご案内いたします。(希望される方のみ)エクセレント・プロトコール全5回|東京・銀座のマナー教室|Hiroko'Elegantmannerslesson外交で使われる実際のプロトコールが学べる講座は、大使館や外国企業とお仕事をなさる方、海外駐在される方、グローバルな活躍をお考えの方に大変役立つ内容
こんばんは花嫁修業だけじゃないフィニッシングスクール北浜サロン石田宙子でございます今日も暑い日になりましたね暑くても、雨でもお洋服を着ない日がないように着物も着てもらえると嬉しいな暑いけど(笑)
どうも、こんにちは先日、愛知県民にはお馴染みのステーキのあさくまに行ってきましたステーキのあさくま|サラダバー&ハンバーグレストランサラダバー&ハンバーグレストランの「ステーキのあさくま」公式サイト。全国に65店舗以上展開する1948年創業の老舗ステーキ&ハンバーグレストランです。www.asakuma.co.jpサラダバーでテンションが上がっていた私の隣で、ある老夫婦が静かに食事をしていましたふと視線を向けると、おばあさんがごはんをフォークの背にのせて食べているではありませんか
みなさん、こんにちは。「あのひとって、品があるよね」そう言われる「あのひと」になりたいあなたへ当スクールをきっかけに、あなたの人生が変わるほどの極上の“美身美心”(bijin×bijin)レッスンを毎日お届け!ファースト・フィニッシングスクール奥田理恵です体験レッスンのご予約は、一番下にございます体験レッスン(ビジュアルコース)|マナー講座を大阪や京都近郊で受講ならマナー教室ファースト・フィニッシングスクール体験レッスン(ビジュア
いつもありがとうございます。Hiroko‘Elegantmannerslessonの佐藤浩子です。エクセレントプロトコールレッスンのお楽しみは、様々な実践の場に出向けることでもあります。エクセレント・プロトコール全5回|東京・銀座のマナー教室|Hiroko'Elegantmannerslesson外交で使われる実際のプロトコールが学べる講座は、大使館や外国企業とお仕事をなさる方、海外駐在される方、グローバルな活躍をお考えの方に大変役立つ内容です。もちろん教養としても身に着けてお
さて、「予定のない休日も、キレイに身支度するか問題」です。(さて…って!笑)生徒様からの雑談の中でも特に多くいただく”質問”であり、”問題”です(笑)その質問の答えは・・・「イエス」です!(^○^)/人生が好転するマナースクール大阪ルミナスフィニッシング・マナースクール井上実智子です予定のない休日・キレイが求められる場に行く予定もありません。そんな日でも、”キレイに身支度すること”を私はおススメします。メイクもヘアも
🌸【連載情報】🌸おはようございます🥰皆さま、いつも誠にありがとうございます🥰WeeklyLALALA最新号(7月11日号)が発刊されました✨✨🥰今週のコラム「べっぴん塾」は「いただきますの意味」「おしぼりの使い方」などについてです🥰ぜひご覧ください🥰べっぴん塾は12ページです🥰【WeeklyLALALA最新号(7月11日号)】https://lalalausa.com/archives/66709LALALAUSA|7月11日号vol.1110Pleasew
先日、立ち居振る舞いコースを修了されたEさま。ご感想をいただきました。いろいろな所作を意識するようになりました。すべてを完璧に!とはまだまだいきませんが立ち方歩き方、普段の手の動きなど雑にならないよう気をつけるようになりました。褒め上手な先生に褒められて自己肯定感も上がりました(笑)足の位置を少し変えるだけ手の指の隙間をなくすだけで見え方が全然違ってくるということを知ることができこれは形状記憶させねば!
初対面や、苦手かもしれないと感じるお相手と、話さないといけない時・・・「何を話せばいいのだろう」「会話が続く気がしない・・・」このように思ってしまいますよね☆そんな時は・・・^^人生が好転するマナーレッスンルミナスフィニッシング・マナースクールの井上実智子です自分のことをオープンに話すです^^つい、(お相手の興味のある話ってなんだろう。わからない…)と、無口になってしまったり心が焦ってしまうばかりになりますが
いつもありがとうございます。東京・銀座のマナー教室Hiroko‘Elegantmannerslessonの佐藤浩子です。正式な場へ出向く際には、楽しみな気持ち反面、「服装はこれであっているのかな?」と不安になることはありませんか。もしくは、服装のことを考えなかったばかりに、会場で気まずい思いをしてしまう、相応しい服装を持っていないために辞退してしまうということもあります。大使公邸・大使館訪問、ガラディナー、各種パーティー、アッパークラス御用達紹介制のお店、ヨーロッパ王室訪問、
こんにちは花嫁修業だけじゃないフィニッシングスクール北浜サロン石田宙子でございます昨日、たしなみ道のパーティーの稽古準備する側お客の稽古いつもの割稽古が、活かされるかの、ある種お披露目の場準備からお料理やデセールわたくしのお誕生日前日だったのでクーラーで火がゆらゆら可愛いお花とショコラをいただきましたろうそくへの願いは、皆さんが成長しますように✨️