ブログ記事49,209件
冬の寒さが戻ってきた今朝は上を向いても曇り空こんな日のスタートは変わらず賑やかに咲いてる植田さん育種オリジナルビオラから~植え込んで暫くは八重咲きキンギョソウ・トゥイニーと共にニッコニコの寄せ植えだったのにね花後カットしてから・・・中々蕾が育ってくれなくて(寒波の所為)でも待てば海路の日和あり?(笑)ずいぶんと時間はかかったけどやっと蕾が膨らんできたよ玄関前のワイヤー籠のもまた近々には花いっぱいに成る筈鉢植えのベロニカ
追記です!YouTubeから戻ってきたらZOZOがアツい🔥迷いすぎて…寝る時間無くなりそうだったので、とりあえず1つだけ破格でポチらせてもらいました!色々とカートに入ってんだけど、上のパーカーを三女に。なんか2点入ってるけど💦公園用にしよっと♡他にも使えるクーポンたくさん!あとは買うか迷っていたミッフィーのセルクル再入荷来たのでポチしちゃいました♥やっぱりかわい♥セルクル&ステンシルつきでもっとかんたん!かわいい!ミッフィーのカフェレシピBOOK楽天市場1,
お誕生日だったどんくんに後日、焼きいもとおもちゃをプレゼント。うむ。喜んでもらえたかな。あ…だめだ。これ完全に…食べる気だ(´Д`)時間制限を設けよう。お花を飾ろうキャンペーンは続いていてコレ。白いフリージアとどんくんの誕生花でもあるチューリップを飾っているよ。そういえば朝、外へ出たら…どんくん
今日は、ネイルサロンの帰りに駅で2種類の薔薇を買いました🌹縁取りが可愛い薔薇🌹ピンクの野薔薇❤️可愛いです💕チューリップは今日でサヨナラしました。チューリップは綺麗に咲いてる時期が短いですよね。儚げ。それに引き換えBloomeeLifeさんのカーネーションはまだピンピンで、すごく綺麗。なので、薔薇を少しカットして一緒に生けました。ピンクにも色んな色がありますよね。両親用に買った菊の花は、まだこんなに綺麗。これいつ買ったのかブログを遡って調べたら2月7日に買ってました。約
ご訪問ありがとうございますmono*tamaですキャンドゥ春の新商品の購入品紹介もう少しお付き合いお願いします『【キャンドゥ】春の新商品を爆買い!』ご訪問ありがとうございますmono*tamaですキャンドゥの春の新商品が可愛すぎて爆買いしてしまいましたじゃん爆買いと言っても9点で990円爆買いとちゃうか…ameblo.jpダルメシアン柄がオシャレなSTANDARDHOMESUPPLIES.シリーズの商品紹介は終わりましたダルメシア
こんばんは!南アルプスから癒しをお届け♪【おうちサロンプチポーズ】セラピストの、よっちゃんです(*´ω`)『よっちゃんと話してると、なんでも出来そうな気がしてくる』って、お客さまからよく言われます。サロンを出る時は、ココロもカラダもふわっと軽くしてあげたいだれかの背中を、そっと押してあげられる人になりたいと思っているから、そんな風に言ってもらえて、ほんとにうれしいなぁと思います昨日は、新しいお言葉をい
暑くなったり寒くなったり本当に忙しい気候です。どうぞ体調を崩されませんように^^こんばんは!Reです。今日は朝一から予定があったので出かけて、午後から花屋さんに行ってきました。チューリップスイトピークリスマスローズクリスマスローズの茎がとても立派で長持ちしそうです前回買ったスイトピーとアネモネはまだ元気なので小瓶に移しました。花粉症を引き起こしたミモザはドライにすべく壁に釣っています。少し前にお迎えした赤いクローバー。1週間前は鉢に埋もれていたのに、最近の気候で一気に伸
連日のポカポカ陽気に誘われて里山越えをして大磯運動公園へ。里山の頂上まで来ると前を走る車が突然止まりました。と思っていると畑の方へ動く物が・・・・。畑仕事に来ていた農家さんが作業中畑に放していた鶏たちが道ばたに出てきていたんです。鶏さんも春の日差しの中でひなたぼっこです。運動公園では3日間続いた暖かさに一気に河津桜が見頃を迎えました。桜の下には菜の花も咲き春の光景が広がっています。公園内には大好きな
初チューリップを買ってのレポは既に書きましたが、朝起きると佇まいが変わっています。昨夜は1本元気がありませんでした。なので1輪だけ別にしました。が茎を支える部分がしっかり十分ではないからか、頑張ってはいるものの、朝までに完全に元気にはなりませんでした。なので、今朝もう1輪元気さなげな1本と一緒に別の花瓶に。今日中又は明日に朝には元気になってくれるかなあ。。。
おはようございます。今日も朝から快晴です。昨日も暖かかったのですが、今日は、もっと暖かくなるとか。つくばは最高気温22度の予報が出ています。桜が咲く頃の感じでしょうか?まだ、2月ですよ~。びっくり☆春がもうすぐそこまで来ている感じがしますね。といったところで、今日の写真は、今月のレッスンから。春のお花をたくさん使って、ナチュラルな感じに仕上げていただきました~。最後に入れた雪柳が幻想的な春霞がかかったような、そんな感じがしますこちら
こんばんは大満足のランチの後はフォクシーに行きました。ピンクのものを身に付けているとチューリップが貰えるという事で、今回はバッグを選んだのです今回のマリオットアソシアのロビーは雛祭り仕様で、とっても素敵でしたフォクシーで貰ったチューリップ🌷を持って記念撮影娘ちゃんの春休みに、卒業おめでとう旅行に行くので、カジュアルなお洋服を探しにきました。ADEAMのお洋服もあって、かなり好みだったので、こちらの2点を購入コンシェルジュフロアーでチェックインして、ミニアフターヌーンティーを頂きまし
おはようございます皆様のいいね&フォローにいつも感謝しております今日は珍しくホンマの番外編実は先日、お花の定期便を初体験してみましたご存知の方も多いかもしれませんが。。。既に、5万世帯の方が利用しているという、噂の「BloomeeLIFE」です昨年~お花はじいじいのお仏壇にお供えする為よく買っています自宅に届くのは便利だけど。。。好きなお花を選選ぶわけでない「お花の定期便」っていったいどんな感じかな。。。と思い試してみました
前回紹介したツイン卵。1パック6個入りのうち、5個割って、全て黄身が二つ入ってるツイン卵だったので、この卵は全てツイン卵なんだ~、凄いな~と思ってたんですが、何と最後の1個は黄身1個でツインではありませんでしたもう、ツインだと決めつけてて、その日はエッグベネディクト風にしようとポーチドエッグにしたんですが、割ったら、あれ?黄身は1個しかもツイン卵の時は1個の黄身が小さめだけど、2つ黄身が入ってるからと思ってたんですが、最後の1個は黄身が1個だったのに、ツイン卵の黄身位の大きさで、普通の卵
サイフォンで作るコーヒーの香り。。大好きな香りのひとつその昔独身の頃サイフォンでコーヒーいれてますたサザエさんなので洗っている時数度壊して買い替えたり。。サイフォンって当時結構なお値段だったよーな。。今でも売ってるんだべかCostcoから買ってもらったチューリップ🌷蕾が綺麗に咲いて散り始めますた。。バスクチーズケーキ以前パリにお住まいのお料理、お菓子作り上手なルーイママMioさんが"お菓子作り型にこだわらなくても大丈夫"って教えてく
ハンドメイドを初めて、楽しみが増えた。が、考え出すと毎晩眠れない。リバティの、チューリップ柄を一目惚れで購入そして!オーダーでご注文のバックインバック良いねぇ🎵までは、良かったが、ここからいつも悩む裏布この柄に合う素材と色ここからが楽しい🎵エンジ色にほぼ決まったが、違う💦エンジでは、お洒落ではない。この、ボルドーを見つけるまで3日もかかって揃えたボルドーのサテンの裏地とリバティのチューリップこれは、わりと直ぐにピンク生地は、日本では手に入りにくいイタリア製のツィード。
画像はお借りしましたhttps://instagram.com/peuconnu1?igshid=lj1icmkag26f
うしうし会満月ブルースです。昨年の11月中旬にぴおシティに来た以来コロナになり本当に来なくなった(^_^;)上大岡はもっと行ってないなぁ(T_T)久しぶりなので~超楽しみにどこにしようかと!!でも時間が遅かったので刺身系はダメフラフラしてお初の座れるここへお店は『五の五ぴおシティ桜木町店』お店貼紙メニューメニューメニューメニュービール¥380今日も元気にビールが美味い塩もつ煮¥390美味い私は塩もつ煮って書いてあると食べたくな
こんばんは、友禅です^^昨日の領収書の件解決しました中部電力に問い合わせたんですすると…「引落し先が変わっている」…は??…は!?…なんですとー!?聞いてないんだけど!?(笑)意味不明なので(笑)更に自治会の上へ上へと確認していくと…今まで「組」単位で管理していたものをその上の区で一括管理することにしたと!…いやいや!それは良いんだけどさ…言えや!!(笑)報連相だよ!報連相!!サルでも出来るわ!!(↑いや、サルはできねぇか?(笑))…はい。無事解決し
天気もいいし♪ちょっと遠出のおでかけしてきた!!久々なのは、コロナもあるけど…カルアがお出かけした翌々日にお空組さんになったこと。ゆずとみぃちゃんももうハイシニアになったこと。なんかお出かけしない方がいいのかな?お出かけして調子が悪くなったら怖いな…ってのが頭の中にあって。。ほぼほぼ近場しか行かなくなったケドw前回のアニコミ(アニマルコミュニケーション)で、ゆず→おうちのんびりがいいけど、お花は見たい。みぃちゃん→お出かけしたい。と言う気持ちをしっかり受け取ったので、久
2月はあっという間に過ぎていきます。冷たい北風小僧が今日も吹いていましたね。春の装いも少しずつ見られます🤏今日はモクレンの白い花が咲き始めているのを見つけました😍私は満開の花よりも、芽が膨らんで少し咲き始めたくらいの頃がすごく好きです☺️きっと明日、明後日と表情を変えていくのだと思います✨毎日通る道にあるので、楽しみです❣️冬は枯れ木だったのに、いつのまにかこんなに大きな芽を出していました。チューリップの成長もあっという間ですが、何色が咲くか分からないところに芽が伸びて、色が見え隠れ
天気が良くて外遊びが多かったり、入学に向けて家の断捨離したり何かとばたばたと過ごしてご無沙汰してました。そんな中も色々ぽちぽちした物が届いたりしてます♡行きたかったスリコにも行けて、話題のチューリップとベースを🌷タペストリーも一緒に✩︎春らしくなりました。ベースもキレイあとはヘアピンを。可愛いそう言えば、ボナベンチュラのSALEで買ってたイニシャルシールやっと貼りました!ケースが古くなってるのでリニューアルするか迷ってて、今のスマホケースに貼ろうか迷ってたけど、とりあえずスペア
ご訪問ありがとうございます昨年植えたチューリップの球根から芽が出て葉が出て目にするたびに大きくなっています。家の中の一足先に色とりどりに咲きましたこちらが折り紙の「プランターケース」ですひっくり返すと上げ底で足がついています「プランターケース」川手章子様作月刊おりがみNo.4642014年4月号掲載正面から見るとは
二週間前にレッスンで習ったチューリップ🌷ブーケ二週間経ってるのに鮮度が良くまだイキイキそしてつぼみがこちらも開いて来ました八重のチューリップ🌷も満開ゴージャスピンクのフリージアも、満開まだつぼみもありますすごい二週間経ってもイキイキしたお花、さすがニコライバーグマンさんのお花ですニコライバーグマン先生も仰ってましたがチューリップの変化を楽しんでいます
朝からバタバタバタ💨本堂に行って仏花を多めに飾るなんせ〇〇家の大本家中のトイレ外のトイレ花々の手入れ大忙しチューリップ🌷の芽に元気をもらい一輪車を持ち出して頑張る…携帯が鳴る総代代表からだ『先生居ますか?午後ひやかしに行きますんで宜しくお願いします』ゴリラ🦍に伝える……………………………………『おい!今日の法事はお布施幾らだ?』いつもなら手帳に書くのだが続けて7件葬儀が入りなおかつ過去帳調べ位牌注文と殺到したので本位牌
2月7日、NHKで、財津和夫のドキュメンタリー番組が放送されました。10年ぶりとなる新曲制作と、コロナ禍で臨んだオンラインライブを軸に、財津和夫のここ三年間の日々を記録したものです。このブログでは、主に音楽のことを書いています。若いころに聴いていた、吉田拓郎やはっぴいえんどなどをです。しかし同じ時期のバンドである、財津和夫率いるチューリップには関心がありませんでした。何やら軽い、グループ・サウンズ的なイメージがあったからです。それでも最初のヒット曲『心の旅』は、なかなかやるじゃないか、と思っ
何月だったかな??と忘れるほど前に、サイクルポートつけてもらいました!!新築時、外構工事をお願いしたところにお願いしましたよ。早速、写真です!じゃーーーーーん!!!反対側から。うんうん。とてもいい感じやってよかったよーーー自転車3台あるからね。十分な長さにしてもらいました!快適になりましたよ〜今は、人感センサー付きのソーラーライトもつけたので、明るくなって、ほんと大助かり!このライトすごい!!!きちんと明るーく照らしてくれます!しかも、ソーラータイプで電池もいら
ブログを見にきて頂きありがとうございます昨日はとても暖かい一日でした。コートも羽織りものもいらないくらい(*^^*)ニョキニョキ出てきましたよ!ヒヤシンスの芽チューリップに水仙の芽もちゃんと花が咲くかな?去年挿し木した紫陽花からも葉っぱの新芽が出てきました!一昨年だったかな?挿し木した紫陽花はあちこちから新芽が出ています✨植物たちも春を感じているんですねしかーし!今日は寒いです風も吹いてます。なんと!明日、明後日には雪マークが18日に
こんばんは。冷たい雨が降っている今日ですが、明後日はもう「啓蟄」。誰も教えずとも、自然は春に向かってうごめいているのですね。さて、俳句講座のための句作で、歳時記と睨めっこしていたところ、チューリップの和名は「鬱金香(うこんかう)」(※読み方は、うこんこう、うっこんこう)というのを初めて知りました。「そろそろ芽を出す時だよ〜」と教えなくても、ちゃんと揃って芽を出す健気な鬱金香たち。かわいい。お読み下さって、ありがとうございます。以下のランキングに参加し
ロピ2回目〜!次いつ行けるかわからんから、気づいたら3カゴも買ってた春巻きの皮とか欲しいのなかって、帰りに業務スーパーも行った!20,000弱〜🤑笑しばらく買い物いかんでいい!むしろ行ったらあかん!笑冷蔵庫に肉入り切らんから、冷凍したよー!唐揚げとチューリップだけ味付けしといた!胸肉とミンチは明日使うからそのまま〜疲れた笑ランチはパスタさ、食材いっぱいやけどご飯なにしよかなー笑