ブログ記事2,261件
きのう帰りはチャリでした。いろいろ動けた1日でした、さあ帰ろう!雨は止みましたが、そんなに寒くない、風も無いようです。まだ完全に乾いてないですが、走る分には支障がないほどです。吉備津彦神社参道はシケシケです。吉備路自転車道もまだ水たまりアリ。そして今朝・・・・。息子は自宅で勉強だそうです、次女、長女はチャリで出発!帰りに地獄を味わうことになるでしょう!曇っているので、朝は冷えてない、天気予報で散々ビビらされたのでまだまだ序の口ですな~。温度は低くないけど、もうすでに
手編みウォーマーその1アームウォーマー👇かぎ針で編んでますチャリ通勤なので手袋のうえにつけてますちなみにボトムの下にもつけたりしますアームとレッグウォーマー兼用ってことですその2超寒い日につけるレッグウォーマー👇棒針編みのゴム編みなので伸びますよ~その3ネックウォーマーかぎ針編みです👇ボヤケてますが…趣味の編みものであたたかライフです
サラリーマンチャリ通勤あるあるを挙げていきたいと思います。①最寄り駅まで、近所の知らないおっさんサラリーマンとよく一緒になるが何か気にくわない。相手も同じこと思ってるんだと思いますが、通勤時間、重ねないでくれよって思ってしまいますよね。②車道と歩道の間の数センチの段差とタイヤの進路方向が平行に近くなり、ハンドルをとられてこける。サラリーマンに限ったことではありませんが…あの段差、小さい頃から数えて何回かこけたことがあり、トラウマになるのでなくしてほしいです。③座って運転していると
水曜日、ほんとは仕事でした!でも前日に「雪降るかも?」な予報でしたので...「朝路面凍結してたら休みます」宣言して帰ったのです会社から、24〜26日まで二輪通勤やめてね〜って言われていて私はチャリ通勤なので24日火曜日もほんとは徒歩か車じゃないとだめだったんですがね...徒歩で30分、車は駐車場契約してない&ペーパードライバーなので24日は晴れてたしこっそりチャリで行きましたが、さすがに25日は無理でした!凍結した道路...こん
今日も朝からチャリでした。天気予報は朝は雨・みぞれ・雪と意見が分かれてましたが、雪!!もう雪いらんって!!気温はそんなに低くないので、そんなに積もることもないでしょうが、ホンマ勘弁してくれ~!でも、アスファルト部分ではすぐ溶けて雨状態だったので嫁さんはハスラーで出勤。長女はブツブツ言いながらカッパ装備で出発、帰りは晴れ予報じゃからガンバレ!次女はカッパも着ず、そしてまた手袋も付けず出て行きました近いけど濡れるで~!私が出る頃には止んでくれたが、地面はビチョビチョ
きのうの帰りもチャリでした。寒い1日でしたが結構お客さん来てくれた、ありがたいね~、さあ帰ろう!すっかり雪は解けました、歩道には雪のように塩カルだけ残ってます。土手道は冷えてますが無風、川面は滑らかで落ち着いてます。吉備津彦神社の池はまだカンカチコン朝からまったく溶けてないんか。確かに寒いがこれぐらいなら耐えれる、風さえなければどうにかなるんですよ。そして今朝・・・・。この寒波で1番冷えた朝になりました、北と西側の窓は凍り付きました。次女が手袋せず出て行きました、な
毎日寒いですね寒いと身体の動きも悪くなって、毎日のチャリ通勤🚲️でスタンドを外す時、またぐ時、こぎだす時、止まる時、降りる時、スタンドを立てる時、全ての瞬間にチョコプラの長田さんの物真似が頭に浮かびます『そろりそろり~』そうしてやっとこさたどり着いたのに、会社の従業員用駐輪場には、さらに難関が待っている。排水溝に向かって地面が傾斜している~脚、特に足先に力が入らず踏ん張れない身にとって傾斜は危険地帯しかも最近は退勤する時間真っ暗だしねという事で、「自転車、お客様用に止めていい~?
今朝、チャリ通勤して駐輪場にチャリを止めた途端くしゃみを催してハクションー!ピキーンぎっくり腰!?腰というか背中の真ん中に激痛が走り肋骨の下に傷みが出て息苦しくなり焦りましたくしゃみでぎっくり腰とか、ギャグかコメディドラマしか見たことないけどホントにあるんだそしてまさか自分の身に起こるとは息苦しさが治まるまで棒のように立ち尽くしていたら何とか歩けるように今も痛みと違和感はありますが最小限の動きで何とか仕事もこなしチャリで帰宅できましたそんなこんなで今日の夕
11月28日(日)今日は、朝から寒っ!室温が、17度しかない。我が家は、冬は暖房なしの室温が、17〜20度です。なので、外は真冬の寒さなんだなあ。朝3度ですって!寒いわあ。さて、今日の弁当は、やる気なーし。とりあえず持たせましたが。ごはんは、チンするごはん。鶏ももの、岩塩ソテーたまごやきあじの南蛮漬け…お惣菜27日までってなってるけどウィンナーサニーレタスだいぶ朝が、寒いけどチャリ通勤であったかくなるそうです。あはは昼間ここまであったかくな