ブログ記事8,600件
ほとんど毎週、遠く埼玉から通ってきてくださっているAさん。たくさんアレルギーがありましたがほぼ終盤です。本日は「種子」のアレルギーの施術。ゴマ、亜麻仁、ヒマワリの種などがアレルギー物質でした。「チアシード」はどうでしょう?と聞かれましたが、チアシードが見当たらない。あとで調べてみると「チアシード」は中南米原産のシソ科のサルビアの種!!あ!「サルビアの種」は項目にありましたね。これはアレルギー反応はありませんでしたよ!!世間ではアレルギー物質が増えてい
こんにちは!むすたーはむです(*´ω`*)。年度末も近づいて、ちょっと忙しい時期ですね。我が家も子供の託児や通園、転園、通院で来月いっぱいまでバタバタしており、なかなかブログも更新できません(;^_^A(言い訳)。今回は久々に、手ごねの米粉パン、朝食にもピッタリなイングリッシュマフィンです。これまではサイリウムハスクやこんにゃくマンナンの代わりに、野菜のすりおろしを加えたレシピをご紹介してきましたが、今回つなぎとして使うのは、チアシード。数年前に、スーパーフードとして流行
Chiaseedsforsleep:Whyyoushouldeatchiaseedsbeforebed-TheWorldofSleepEatingchiaseedscanhelpyousleep,boostyourimmunesystem,fightdiseaseandmore!Here'swhyyoushouldeatchiaseedsbeforebed.theworldofsleep.comチアシードは、
さて今回も、夏場にため込んだ腸内の汚れをクリーニングするのに最適な「こんにゃく」レシピ、第2段!今回は持ち運びできるカミカミ系おやつ、「こんにゃくチップス」です。油は一切使わないので、ほぼノンカロリー(全部食べても15kcalほど!)。噛めば噛むほど味が出る、まさに、スルメのような食感とうまみ!お酒のおつまみにもピッタリ。レシピはこちらから。↓↓【最強のデトックスフード「こんにゃく」レシピ②ノンフライこんにゃくチップスを作ろう】http://macrobiotic-dais
【期間限定ポイント10倍】【メール便送料無料】ホワイトチアシード大容量900gチアシードホワイト無添加無着色オメガ3脂肪酸スーパーフード業務用美容栄養サプリ肌荒れチアシード1kg弱900g白楽天市場1,380円ホワイトチアシード2kg強大容量白チアシード激安お得ダイエット送料無料健康食品スーパーフード食物繊維健康大量ちあしーど栄養大人買い楽天市場1,280円健康と美容のため、ずっと続けてることがいくつかありま
こんにちは!みなさんは朝ごはんに何を食べますか?私はグリーンスムージーをまず飲み、その後おにぎりを食べたり、パンとチーズと毎日変わりますが、最近よく作っているのが、「卵なしバナナ・チアシードブレッド」です。プチプチ感が楽しめるチアシードにはオメガ3脂肪酸、食物繊維、タンパク質、カルシウム、リン、亜鉛が多く含まれます。オメガ3脂肪酸は心疾患予防(治療に)、脳の健康維持、体内炎症を減らす作用があります。しかしチアシード自体よりもチアシードオイルの方がオメガ3脂肪酸含有量が高い
免疫療法が奏効した患者に多く見られる腸内細菌、何種類か書かれていました。相棒の中のエキスパート的存在、用心棒、といったところでしょうか!まずは一番多く書かれており、今最も注目されていると言われる腸内細菌、アッカーマンシアムシニフィラ(Akkermansiamuciniphila)全腸内細菌の1〜4%いると言われる主要細菌、日和見菌の一種、肥満にも関係するらしく、痩せている人が多く持っている菌で、別名、痩せ菌、とも言われているそう。逆に、体重、肥満度指数(BMI)、血中コレステロー
こんにちはいや〜…つわりがつらいです前までは、それでもこんにゃくゼリーとかを食べるとだいぶ楽になるので、凌げていたんですけどね。最近は食べてもそこまで楽ではなくて、でも食べないとずっとオエオエしちゃうし、、という感じです。こんにゃくゼリー飽きてきたので、インスタでイラストレーターさんが紹介してた、チアシード入りのこんにゃくゼリーを買ってみましたが、ツブツブが口に残るのが嫌であとなんかチアシードの風味がちょっと…普段なら美味しく食べたと思うので残念です。こんにゃくゼリー以外のものも考え
ブレッド&ポーセラーツサロンラフール2月パンレッスンのお知らせです。今月はお味噌作りレッスンで、朝から晩まで毎日大豆を茹でて慌ただしくしていましたら・・・いつの間にか1月のこんな後半に💦大変お待たせしております!!2月のパンレッスンは『つやピカベーグル☆チアシード』です✨ベーグルをつやピカに仕上げますよ♪もっちりとした生地に、プチプチしたチアシードを入れて、アンチエイジング✨✨(苦手な方は、なしでも大丈夫です)チアシードを入れるコツ、つやピカに仕上げるコツなどを
おはようございます、永島恵です。ブログに訪問頂きありがとうございます😊新年皆様如何お過ごしですか?私は今日までお休みです♪ゆ〜っくり休めました。でも…明日から大丈夫??💦っと今から不安です😅さてさて、私が毎日欠かさず摂っているもの…それがマヌカハニー、麹甘酒、チアシード他にも毎日摂っているものがあるんですけど、今日は3つに絞りました。1.マヌカハニー抗がん剤治療後から摂り始めました。体力が落ちてしまったので、体力回復の為と感染予防の為です。中々手が出なかったんですけどね
こんにちはハワイアンロミロミnorikoの岡田宜子ですオイルを使う施術をしていると「肌がしっとりして、乾燥しないんでしょ⁉️」と言われます。が、手とか腕とかカッサカサ施術でオイルを使ってそのままにしておくと、そこら中指紋だらけですそして人に触れた手のままでは、エネルギーが残るので、必ず肘から上まで石鹸、もしくは洗剤で洗います。なので必要な油分は流れてしまう…さらに、肌の保湿にオイルが良いでしょう❣️と思っている方違いますよ油分も必要ですが、同じだけの【水分】も必要です。
こんにちはmeiですいつもいいねやコメントありがとうございますさて、今日の体重は…48.5㎏でした!!がーん増えてる…実は少し便秘なんですよねそれも関係あるかと思われますなので今日のお昼はお通じによさそうなメニューにしました豆腐サラダヨーグルトの蜂蜜がけチアシード入り豆乳青汁でした明日の体重に期待しますそれから、企画のご紹介ですみほさんがたくさんのサイトへの登録先を募集されています〆切は6月8日の夜12時までなので、気になる方はお早めに詳しくはみほさんのブログを
04/25/2018(水)毎朝、こんなに甘いもの食べていいのかなあと思いつつも有機のメープルシロップとホイップクリームをかけて食べるグリーンのプロテインパンケーキう~~~~ん食感はちょっとねっとり気味かなあ。ふんわりとは言えないかなあ。でも、味はパンケーキよりもしかりとしていて、私たちは好きです。朝から栄養たっぷりって感じでプラス、太りそうで太らないのです。材料:2人分有機のプロテインパウダー(VegaOrganicProteinPowderV