ブログ記事2,814件
ステップシークエンスや、コレオシークエンスで使うツイズルや難しいチョクトウというターン、そしてイーグルのバリエーションをご紹介。どれも何年も練習していてもできません…(涙)ツイズルはアイスダンスでは必須。反時計回りだけでなく、時計回り、右足で、左足で、と様々なパターンを見せなくてはならない。トップクラスのスケーターさんでも、ツイズルで失敗することは多い。私がこれまで見たツイズルで一番好きなのは、シブタニ兄妹のもの。シングルスケーターは主にステップ
こんにちわ親子でご機嫌になる♡パフォーマンス向上!柔軟性・体幹・バランス力がアップし自信もつくようになる自主家練習サポート日南桃子ですスコーピオンが出来て振り上げキャッチが出来て次は?と思っていた彼女✉️急なのですが大会へ向けて、スコーピオンのソロの部分を進化させてほしいと。スコーピオンターンにチャレンジしてほしいとチームの先生からの要望があり。明日から出来ればスコーピオンターンのレッスンを桃子先生にもお願い出来ますでしょうか。動画等見てまず
さて、1日空いてしまいましたがてっちやんのお話の続き。某板で大分話題になっていたお話です。電車ターン(^0^)まずはてっちゃんがどういうお話をしたか動画をご覧ください。→2分10秒からhttps://www.youtube.com/watch?v=kDzaHB43wws&feature=youtu.be&fbclid=IwAR2_JniRXS8UqVWuvTTGVpXe-mF_OPY3SZFr8xtsbh9abE_ZT907iKFHAawそれでこれを見た腕自慢の
こんばんは今日は3ステップターンについて解説していきます3ステップターンとは?主に移動で使用されるステップです男女のセパレート時の移動にもよく使われます3ステップターンは回転時に足を揃える必要があり、回転量もある程度決まっていますでは右足からの3ステップターンを例にして順番に説明します①右足を進行方向に出す②軸足(右)を回転させてから左足を揃えるこの時左足に体重を移し替える③軸足(左)を回転さ
どうもカンザキのブログです。本日はわたくし、ktmcの自転車のご紹介前回の事ブログ(ternのSurge[サージュ]さんのご紹介)でノーマルはご紹介したんです。今回はこちらternSurge[サージュ]カスタムktmcバージョンまずコンポはフル105エンブレムがカッコイイいきなり毛色の違う写真が出てきましたがバーテープもリザードスキンの特徴あるカラーでいい感じステムがtniの17度ステム。ブレーキが105ブレーキなんですが、105のブレーキアーチの長
前回の記事で、トラップとキックの【間】の重要性についてお話しました。今回は、トラップとキックの【間】で非常に大切な技術について、息子と幼少期よりやってきた親子練習の一つをお話します。息子と8年間やってきた親子練習の中には、あまり必要なかった物や、失敗だったなと思う練習もあったけど、今回お話する事はやってきて良かったと思える中でも上位の練習です。サッカー少年の保護者の皆さん、幼少期や低学年時に、親子でのトラップとパス練習(シュートも同じ)をどのように行いますか?おそらく親子で向かい合って
BLドラマではすっかりお馴染みになった主役のお相手のターン。最近はお相手がどういう気持ちなのか、2人の出会いから現在まで振り返る回がドラマ中盤に設けられることが多くなりました。今回は羽山回。7話は全編羽山の目線でした。穏やかだけど何考えてるかわからない羽山を形成した幼少時代。息子の美しさだけを重視した母親の影響が大きかったようです。海外での仕事がうまくいかず不安定な母親と暮らすために、自分の感情に鈍感であろうと努めた子供時代の羽山が可哀想でした子供って空気読まずに思ったままのこといっ
ゴープロ買ってくれたので映像撮ってみました。取り敢えず撮って載せただけですけどw今日はこれだけ。
DAHON(ダホン)・TERN(ターン)展示会こんにちは!9月18日はDAHON(ダホン)・Tern(ターン)の展示会に行ってきました!!2025年のカラー変更・追加があった車体をご案内いていきます。DAHON(ダホン)の新たなラインナップK3(Newカラー)現行のカラーは廃盤となります。モノトーン(マットカラー)マンダリンオレンジ(グロスカラー)カモフラージュ(マットカラー)ピーコックブルー(マットカラー)HIT(NEWカラー)レッ
神田秋葉原店の最新の在庫情報を更新しました。2025/4/19こんにちは、ベストスポーツ神田秋葉原です!TernVektronS10メーカー希望小売価格¥434,500(税込)がなんと!!ベストスポーツ特別価格¥218,000(税込)‼(店頭に試乗車がございますので、気になりましたら試乗いただけますと幸いです)詳細は👇『Tern『VektronS10』ベストスポーツ特別価格!!』こんにちは!今回紹介するのはternのハイスペック折りたたみEバイク
こんにちは!今回紹介するのは、高性能ミニベロロードの決定版Tern『SURGEPRO』です!TernSURGEPRO〈スペック〉変速:20s重量:8.9kgホイールサイズ:20inch(451)タイヤサイズ:20×1-1/8フレームサイズ:470(160cm~170cm),500(170cm~180cm)フレーム:アルミニウムフォーク:カーボン折り畳み自転車で有名なTernですが、実は『RojiBikes』というセカンドラインを別に持
今日は中空のBBからISISのBBへ交換することにしました。これには訳がありまして、使いたいクランクがISISのBBでないと取り付け不可なのですなんか中空BBの方が聞こえがよかったなぁBBもペダルと同じネジ回りなんですね。右側左回り、左が右回り?今回知りました。てか、今回初めてBB交換ですけどね中空BBの重さは103.1g案外軽いのね…嫌な予感が……選んだISISのBBは157.6g…ということはぁ…約54gの増量見事やっちまいましたここまでの苦労は…でもでも!これ
ダホンとターンどっちがいいの?!こんにちは。ベストスポーツ神田秋葉原店です。今回の特集は、、、折りたたみ自転車のお探しの方の最初の壁かもしれません。ダホンとターンどっちがいいの?よくある質問へお答えするため両メーカーの違いをまとめました。ダホンとターンどんなメーカー?折りたたみ自転車で検索すると必ずHITするのが両メーカー。両社ともアメリカ発の自転車メーカーです。DAHON/ダホンは、折りたたみ自転車の機構を
(⌒∇⌒)ノフリフリ最初から読む方はこちらから♪妊娠報告犬の妊娠期間について交配のきっかけとその前の葛藤交配時の様子続きです☆犬の交配は、雄と雌が尻合わせになる独特の姿勢で行われます。そして、マウンティング・挿入・ターンが連続して行われ、時間は5分~1時間以内です。こちらがターンの状態です。『交尾結合』といいます。挿入後に風船のように膨らんで抜けなくなります。そうすると男の子のほうがターンをして、このような状態になります。まぁ・・・・あずのおっとりのんびり
昨日の「自転車の件と、もうひとつ気になることがなくなるように努力をしてみようと思います。」の投稿に書いた周囲の音や声と自分の行動が私を思い通りにしようとしている人たちに都合よく解釈されたのではと感じ、気になっている件です。私を思い通りにしようとしている人たちに都合よく解釈されるのを気になりますが、気持ちをコントロールして行動できたこともありますが、気になって音や声を意識しての行動になった場合もあります。また、気になる行動になった場合、産業医の先生にメールを出した場合もありますし、出さないで
Tern(ターン)/Verge(バージュ)N8人気の秘密「折りたたみ自転車おすすめor人気」と調べた際に必ずと言っていいほど挙げられている、【Tern/VergeN8】ベストスポーツにおいても例外でなく人気No.1のモデルとなっております。本日はそんなVergeN8の人気の秘密をご紹介していきます基本情報のご紹介重量11.0kgホイールサイズ20インチ(ETRTO406)変速数8Spee
こんにちは折りたたみ自転車専門店のベストスポーツ新宿マルイ本館店です本日のご紹介はコチラ新しく入荷した【KlickFixヘッドチューブアダプター】お使いのTern折りたたみ自転車に、フロントバスケットやフロントラックがつけられるようになる便利グッズヘッドチューブのダボ穴に取り付けるアタッチメントとなっています“KLICKfix(クリックフィックス)”システムなのでワンタッチで簡単に着脱可能ですTern純正のKLICKfix対応のアダプター、Lu
タイトルの質問をいただきましたのでお答えします。色々と家庭の事情によって人数は違うのです。親戚縁者を呼んでイベント的にやっている家もあれば共同でやっているところもあるのでさまざまです。まごころ村は私と妻で2人で植えています。私が機械に乗り植え妻が苗を田植え機に積み込む準備をしてくれます。田植え機が行って帰ってくると機械を停めて、二人で苗積みをするという形です。こんな体制でやっているので手がかからないような工夫もしています例えばターン一つにしても
スターウォーズダークフォースのキャラクター、カイルカターンを紹介する。ケナースターウォーズエクスパンデッドユニバースシリーズ。フィギュアはこんな感じ。顔はゲームとは全然違う。似ても似つかない。まあでもゲームよりはハンサムにまとめられてるかな。全体的な造形は良い方だと思う。ゲームオリジナルキャラクターでいろんな衣装もあるだろうし、これもアリだよね。彼が一人でデススターの設計図を盗み出したのだから凄い。国内版で組み立てるとインペリアルシャトルの背景ができるそう。どちらかと言うと皇帝、
DAHON/Tern人気モデル比較『SpeedFalco・Deftar・VergeN8』こんにちは今回はDAHON/Ternの人気モデルの比較です。『SpeedFalco』・『Deftar』・『VergeN8』この3車種で悩まれている方が非常に多いので、そんな方のお悩みが少しでも解決できればと思います。(注意)調べるにつれて奥が深く難しい話が入ります。簡単なところや分かりやすいところだけ読んでいただけるので構いません。スペック重さやサ
こんにちは!ベストスポーツ神田秋葉原店です。今回は、TernのミニベロCRESTをご紹介します!TernCrest¥61,380-(税込)美しいホリゾンタルシルエットが生み出すスポーティさと利便性、実用性を兼ね備えたアーバンコミューターが誕生。この価格帯では珍しい2サイズ展開を実現させた。スタッフからの一言走行性能も良く、気軽に乗れる、はじめての一台にぴったりのミニベロです。クロスバイクのホイールだけを小さくしたような自転車で、走りやすさ
こんにちは!ベストスポーツ東武池袋店です只今Ternでは下記キャンペーンを実施中!もちろん当店も対象店舗です!「折りたたんでみませんか?Tern快活キャンペーン」・実施期間:2022年2月10日(木)~3月21日(月)・対象車種:LinkA7/LinkB8・実施内容:Tern純正輪行袋のCarryOnCover2.0をもれなくプレゼント詳細はTernのホームページをご確認ください↓折りたたんでみませんか?Tern快活キャンペーン|TernBi
こんにちわ親子でご機嫌になる♡お子様のパフォーマンス向上!魔法のように柔軟性・体幹・バランス力がアップし自信もつくようになるトレーニング日南桃子ですピルエットの練習中のチアダンス子シングルは上手にできてきた次がダブル!一回しかない踏み込みのプリエからクルクルと2回転♻️ルルべはどうか軸は床に対して垂直かアーム腕は床に対して水平かパッセの脚はどうか1回転から1回転半と進めていくまぁまぁ2回転ダブル回れるようになるここからがある壁がひとつ
こんにちは!折りたたみ自転車専門店のベストスポーツ新宿マルイ本館店です本日ご紹介するのは「街乗り・遠出どちらもしたい!!」「自分だけの自転車にカスタマイズしたい!!」そんな方にピッタリな折りたたみ自転車です【LinkN8/リンクN8】Weight:11.8kgWheelSize:20inch(ETRTO406)Speed:8speedFoldingSize:W79*H72*D38この、うっとりするような無駄のない洗
DAHON『HIT』スタッフレビューこんにちは今回から気になるモデルの紹介&レビューをしていきます。最初の一発目は今年からラインナップに追加されたDAHON『HIT』Hitthepandemic(パンデミックに打ち勝つ)という思いを込められて作られた自転車で、ロゴにもその思いが込められたカッコイイデザインになっております。簡単なスペックはフレームアルミフレーム・ハイテンフォーク重量12.2kgホイール・タイヤサイズ
こんにちは!ベストスポーツ神田秋葉原店です。今回は、Ternのリーズナブルな折りたたみ自転車TernLinkA7(ターン・リンクA7)をご紹介します!TernLinkA7¥59,202-(税込)オールブラックパーツと品を兼ね備えたフレームカラーが高級感を演出。同価格帯の中では完成度は極めて高いモデル。スタッフのおすすめポイント比較的リーズナブルな値段帯で、お求めやすい折りたたみ自転車です。使いやすさ、拡張性も考えられて作られており、日常使いにピッ
こんにちは!今回紹介するのはternのハイスペック折りたたみEバイクシリーズ、『VektronS10・N8』の2台です!TernVektronS10・N8(手前がN8、奥がS10です。N8はタイヤをカスタムしています)今や電動アシスト自転車は一家に1台、もしかすると2台でもおかしくはないんじゃないかと思うほど世の中に浸透しています。そんな沢山の電動アシスト自転車の中にはスポーツライドに特化した『Eバイク』というジャンルがあります。Ternの折りたたみ自転車のスポー
Tern『VergeS8I』スタッフレビューこんにちは今回の紹介は世界で最もメンテナンス不要な折りたたみ自転車Tern『VergeS8I』まず最初に簡単なスペックはフレームアルミフレーム重量14.3kgホイール・タイヤサイズ20インチ20×2.15(ETRTO406)BIGAPPLE(シュワルベ)変速数内装8Speed折りたたみサイズ幅81×奥行73×高さ42適応身長142~190cm
「半固定抵抗」というと、小さくて丸い、平たい部品という印象がある。↓↓回路の抵抗値を調節したり、微妙な設定を行う部品だから、精密ドライバーの先などで、慎重に回して使うもの、というイメージだ。しかし、↓こちらの半固定抵抗は、立体的な、珍しい「多回転型」。単回転ではなく、多回転。シングルターンではなく、マルチターン。読んで字のごとく、多く回転させて使うタイプ。ShopUで販売しているモジュール類でも、最近はこのタイプの半固定抵抗をよく見かける。で、お客さまから、
日本平動物園のホッキョクグマ、バニラちゃんです。可愛い日本平は私のホームタウンなので、子供の頃から馴染みの動物園です。今年1月に久々に行きました。バニラは2009年2月10日、タイ生まれの15歳。ロッシーのお嫁さん候補として、2011年に来園。繁殖には至っていませんが、時間をかけて少しずつロッシーとの関係も築いてきて、同居も出来ているし、毎年いちおう期待してます。うまくいってくれないかなぁ。そのお相手ロッシーについては、10年前にこんな記事を書きました。常同行動がハンパない!