ブログ記事29,158件
東京は今日も初夏のような気候でした私を含めて職場の同僚の9割が花粉症ゴミ箱がティッシュで溢れています今日の夕ごはんです夫がまた出張だったので、3日ぶりのふたりごはんですふたりで食べるごはんの美味しさは格別ですアジフライ小ぶりですが、身がしまった美味しいアジでした自宅で食べる揚げたてのフライは最高蓬莱のシュウマイ夫の京都出張のお土産です毎回カバンの中を蓬莱の匂いでいっぱいにしながら買ってきてくれる夫に大感謝ミニトマト入りもずく酢フルーツの盛り合わせ今日の私のお弁当
こんにちは。高校3年間、一度も母にお弁当を作ってもらえませんでした。最近になって寂しさがこみ上げる太宰治です。※学食もなかったのにありえないと思う。母の料理と言えば、忘れられない思い出があって。大学1年の春に、サークルの仮入部で知り合った東大の男の子の実家にお邪魔したことがあったのだけど、、その男の子のお母さんがとっても優しいお母さんで。会ったばかりの私の分までお昼ご飯を作って、お部屋に運んで来てくれたのです。。その温かいご飯を食べてたら、なんか涙が止まらなくなっちゃって
イースガーデンでもバラの新芽が萌えるように出だしています。バラのフェンス沿いに、クリスマスローズを株分けして6株ほど植え付けました。擬宝珠の芽も顔を出し始めています。ホスタ・ファイヤーアイランドノースガーデンでも、落葉樹のモミジなどの新芽が、目立ってきました。山モミジ落葉樹の新芽は、「春もみじ」と言われるように、黄緑、黄色、赤など、色とりどりの色合いで、萌え出でるように毎日どんどん伸びています。
東京は真冬に戻ったような寒さでした井の頭公園の桜を見に行きました毎年お花見シーズンの井の頭公園は混雑するので、早朝のお花見を決行鳥のさえずりを聞きながら、のんびりと公園内を散歩することができました池をぐるりと囲む桜が満開でした水面に映える桜と散っていく花吹雪が美しすぎて、涙が出そうなくらい感動しました整列してお客さんを待っているスワンボートが可愛い私がこのボートに乗る機会はなさそう笑今日の夕ごはんです3月最終日の今日は、2人が好きなメニューを並べて赤ワインで乾杯しました今日も
昨夜、布団に入ってから…無性にチキン南蛮が食べたくなりまして。明日は絶対にチキン南蛮を食べる!!と意気込み、布団の中で都内でチキン南蛮の美味しい店を検索していましたたしかに美味しそうなお店は色々出てきたのですが。お店で食べるチキン南蛮って、鶏胸肉が多いですよね。チキン南蛮は宮崎県発祥で知られていますが、その宮崎県では鶏胸肉が定番みたいで、それが起因しているのかも。うーん。ジューシーなチキンに、ザックザクのタルタルソースがかかったチキン南蛮が食べたい!!ということで、作ってみまし
今日は昼食作りプログラムでした。「チキン南蛮定食」に取り組みましたたくさんの工程がありましたが、みんなで力を合わせて作ることができましたカットしたむね肉にしっかりと衣をつけ中までじっくりと火を通しました。ナポリタン、味噌汁、タルタルソース作りもがんばりました自分の工程が一段落すると、積極的に他の工程を手伝う姿が見られました甘酢にからめたチキンを盛
平日のお休みを利用してかなりお久し振りに手打ちそば「たぐと」へ行ってきました(^^)d勿論頼んだのは鶏ごぼうせいろですな(^_^)セリが入った期間限定の鶏ごぼうせいろがメニューにあったのですがお値段が其なりに・・・なので我慢しましたf(^ー^;💦鶏ごぼうせいろも値上がりしてましたけどね(^_^ゞゴボウがカリッと揚がって汁に浸けてもそのまま食べても美味しいのです(*^^*)天麩羅もサックサクで美味しい(^^)dこちらはお蕎麦が時間差で2枚出してくれるのですが更科と田舎
休日の引きこもりデーは24時間中20時間布団の中にいる愛子でございます寝溜めカンタービレ発動ちう!私にとっては睡眠が一番大事なんぼでも寝れる笑休日は1日2回の食事をしますが先週の日曜日の朝ごはんはピザにベーコンエッグに恋してムーチョ朝ビーは赤星さんです夜は昆布水つけ麺先日ブログに書いたけど美味しかったそして昨日の祝日朝は辛ラーメントゥーンバ釜山のコンビニで買ってきたクリームパスタ風辛ラーメンです今までは自分でクリーム味にしてたけどそれがデフォとは嬉しい
今朝、アーモンドチュイールをお礼に焼きました。実は昨日知恩院まで納骨に行きましたが、ちょっとしたミスがありました。お寺からの紹介状を持って行くのを忘れたのです。私のおっちょこちょいが出ました。戒名とか死亡日時とかが書いてあります。覚えてないのでお寺に電話するとすぐに出てくれて事なきを終えました。どっしりとしたパンを貰いました。二男のお嫁ちゃんのMちゃんが持ってきてくれました。ちょっと遠い店ですが有名なお店です。こういうパンを家で焼けたらなぁって思います。今日はMちゃんがお仕事
体調は回復しつつある。まだ完全では無いかな〜食欲もあまり無く、アルコールも飲みたく無いので(笑)夕飯はLarkinが会食で頂いた「ファラフェル🧆」を食べたくて地中海料理風にしてみた。自然とミートフリーになった。サーモンを少しだけフライにし、ポテトはカムジャタンの時の残りを揚げた。Larkinの好きなタルタルソースも。サラダはツナ入り。こちらがファラフェル🧆いつも食べているより色が茶色いが味が凄く良かった。ただ、少〜し塩っぱかった。これはピタパンに挟んで食べる物だから、このく
こんにちは^^お越しくださいまして有難うございます(○v艸v*).+゚*SoloistTable*ひとり晩酌に全力投球!飲兵衛40代独身女による、ごはん=おつまみの記録ですこの卵、いつ買ったっけっていう卵が、6個も残っていた。卵6個でランチのサンドイッチ用に玉子フィリングを作った。玉子フィリングが余った。晩ごはん=おつまみに玉子フィリング+αのタルタルにしてチキン南蛮を作った。玉子フィリン
おはようございますボギーdeパーです春の宮崎シリーズ⑤せっかく宮崎市から南下したのだから…あのスーパーに行かなければ宮崎県日南市にあります….スーパーtomuraそう焼肉のタレでお馴染みのとむらのスーパーマーケット宮崎在住の方々が口を揃えてうまいと仰る…手羽先ちょうどお安くなってました前回も購入…アジの開き相変わらず、大きくて肉厚店内物色中に発見レストランドレッシングスーパーとむら等でしか販売されていない…コレは珍しい…ゲットンついでに…チキン南蛮のた
チキン南蛮、大好きなんです。手間がかかるしカロリーは多いのに、つい作りたくなってしまうもののひとつ。自分で作ったマヨネーズだとおいしさもひとしおです。(マヨネーズの作り方はこちら→おうちで作るさっぱりレモンマヨネーズ)おうちで作るとタルタルソースをたっぷりかけられるのも嬉しい。いったん作ったら、もうカロリーのことは考えないようにしています私は生のたまねぎが苦手でなので、タルタルソースはたまねぎなしで作っています。そのかわり今回はカブ入りで。ピク
えー、さて。今回は温泉記事をお休みしまして「からあげをめぐる冒険」シリーズ第2弾をお届けしようかな、と。やって来ましたのは……『吉野家170号線尺度店』です。「えーっ!王将の次は吉野家?からあげめぐりをするのなら、もっとふさわしいお店が他にあるんじゃないの?」と思われる方もいらっしゃるでしょうが、うるさい、だまれって!(笑)いいの、ハンドルネームからもおわかりの通り、俺はもともと吉野家の回し者なの、吉野家は避けて通れないの!(笑)
新刊発売中ラクしておいしい!Mizukiの1品晩ごはん(扶桑社ムック)Amazon(アマゾン)990円普通のおいしいをつくるひとAmazon(アマゾン)1,039〜4,620円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄InstagramYouTubeおはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは\タルタルがけ!カレー醤油チキン/甘辛カレーだれをからめた鶏肉に即席タルタルソースをかけました♡この組み合わせ間違いなしのおすすめレシピです(*´艸`)とっても簡単にで
昨日は☃️も降っての☔️今日は朝から☔️です。昨日は。中怪獣が、彼女を連れて来たいとずっと言われてて珍しいですよね。前に一度、食事はしてるけど。私の料理が食べたいとうーむ悩んで悩んで。寒かったのでおでんにしました。後は好きなお寿司だけ魚べいに注文して。豆苗とツナとカニカマのサラダ。しめじとむき枝豆のペペロンチーノ。トマトとモッツァレラのカプレーゼ。牡蠣、海老、豚肉のフライ。タルタルソースをつくり。買った。かぶときゅうりの漬物。牡蠣と海老が大好きと聞いてたのでー。喜
今日も遊びに来てくださってありがとうございます昨日投稿した東京ディズニーランドのディズニー・ハロウィーンの新パレード、ザ・ヴィランズ・ハロウィーン”IntotheFrenzy”のレポートをリブログさせていただきます。今回は週末のインパークだったのですが、ディズニー・ハロウィーンのイベントが盛り上がっているおかげでパークはかなり混雑していました。人気アトラクションでは、美女と野獣のアトラクションの待ち時間が120分待ち、月末に恒久クローズとなるバズ・ラ
新刊発売中今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,130〜4,800円おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは\鶏むね肉de焼きチキン南蛮/コスパ最強のむね肉で作るボリューム満点のメインおかず♩しかも揚げずに焼くだけの超簡単レシピです(*´艸`)パリパリのチキンにテリっと
おばんです🌃先日はコメント閉じて近況報告のみでしたが…だいぶ道路は綺麗になってきました(^_^;)今日は友達と会う予定だったのですが県内テレビ(今はTVerで県境なく見れるのかな?)『ふくしまSHOW』で←アド街的な。会津若松市の回だった時に紹介されてた雑貨・お土産の「佳趣」っていうお店に行ってみたくて寄って貰いました⸜(*´ᗜ`*)⸝(ちなみに1位は庶民的食堂??過ぎて意外ww)よく通ってはいても……地味に気付かないでも飯盛街道なので観光地ですねっうなぎの牛若丸の手前くらいで
夏風邪ひいてねぇ~~なんて1日目はほんまにしんどかったんだけど(病院では抗生物質出すほどでもないって漢方薬もらった程度)2日目はふわふわするだけで別に元気だったんだけど半分ずる休みに近い感じで仕事休みましてん!じっと家にいててもつまらんので2年ぶりに映画観て来ました。なかなかおもしろかった!映画終わりお肉でも食べようかなって南グリのマネージャーに電話「どっかあいてない?東店がいいわぁ」「東店今、団体入ってるわ8時
さーて、今日はべんとう屋和のピリ辛チキンのお話です。大分市明野の高専近くにあるべんとう屋和、前々から買いに行こうと思っていたんですが、日曜と祝日は休みなんで、やっと買えましたお弁当は基本的に作り置き、それに暖かいご飯を詰めてくれるスタイル初訪問なんで何にしようか迷いましたよんで殆どのお弁当がボリュミー
こんにちは。ついこの間、新年を迎えたと思ったらもう4月…!!この時期にしては異常に暖かくなったり、逆に寒さが戻ったり、桜が咲いた~と思ったら、昨日まで裸木だった街路樹にわさーっと緑の葉が出てきてるもう…季節どうなってんのとにもかくにも、今日から新年度常勤の仕事をしていない私とフン太には大して関係のないことではありますが。私は10日ほど仕事が入っていないので、久しぶりにフン太とゴルフにでも行こうかと検討中(自由業バンザイ)私に関しては
大阪の豊国神社に娘の就職祈願に参拝したんですね。旦那さんにお願いしたら、奥さんにもお願いしようと京都の高台寺に参拝に行きました。その前にこの時期にしか観る事のできない大涅槃図を観に泉湧寺へ始めてやってきたんですがすごく立派なお寺ですね平日なので人も少なく観る事が出来ました涅槃図は撮影不可だったのですが、物凄く大きく彩色や構図など含めて良い意味で砕けてて良かったです。次は高台寺へこちらも人は少なめ寧々様に上手くいきますようにとお願いしました
梅雨に入り、空がどんよりしていて、雨が降ったり、止んだりで、これから、生乾きの洗濯物に悩ませられます。乾燥機に充てても、完璧には乾きませんし、なんとなく気持ち悪いけれど、我慢しないと・・・・昨年、待望の深谷花園アウトレットが開業し、4月には群馬県に、コストコ明和倉庫が、開店しました埼玉県の入間倉庫には、長い間通いましたきっかけは、ハワイ旅行で、コスコという、倉庫型スーパーへ、現地の友達が案内してくれて、埼玉にコストコが出来るという、記事をみてコスコを思い出し、あのアメリ
おはようございますご訪問ありがとうございます♥今日は水曜日お弁当なし、の日なのでいつもよりゆっくりしてます😊家にいるし用意しようか?と聞いたけど友達と学食行くから要らないって♥食洗機まわして洗濯機まわしてカレイの煮付け作ってて言うほどの行程はないが午前中は病院午後は勉強(!!!)夜はお友達と食事なんだか忙しないわ💧さて、アップしてなかった札幌息子とのランチとても楽しかったので記録しておきます😊珍しく、息子が楽しんでくれたランチでした♥いつもは、美味し
藤沢駅南口に今月オープンしたばかりのアジフライ専門店【湘南アジフライあらた】へアジフライ大好きいそいそと出かけましたたっぷりサイズのお水チューハイではありません定食メニューは≪湘南アジフライ定食≫≪湘南アジフライ・季節のクリームコロッケ定食≫≪湘南アジフライ・牛のレアカツ定食≫本日のコロッケは≪金目鯛と菜の花のクリームコロッケ≫でしたお酒も各種用意されています≪湘南アジフライ定食≫湘南(相模湾)で水揚げされたアジはビックサイズワサビと醤油で頂くのがオ
この日は通院日、診察にあとにランチ。こちらへ。栃木県小山市【鶏亮】初訪問です。12月7日にオープンしたばかりです。以前は親子丼屋さん?一回だけ利用しました。店頭に写真付きメニュー。お持ち帰りもやってます。11:40に現着、客入りは不明。靴を脱いで店内へ。4人掛けのテーブル席へ案内されました。仕切りがあ
こんばんは🌙平行線です!ご訪問ありがとうございます(*^_^*)よかったらフォローお願いします☻本日は本人も何か月前に行って購入したのか忘れた購入品紹介する話ですw(まじで時差投稿ですみませんw)業務スーパーに久しぶりに行きました(ということは久しぶりの久しぶりw)マカロニサラダこれまじで便利で「マカロニサラダ」って部分から半分に切れるんです(語彙力皆無w)真ん中で切り離せるので2回分
見つけたら即買い!コスパ最高!おすすめ冷凍むきえび!こんばんふるふる!どうも、腹パン家族のわたぬきです。必ずストックを切らさないようにしているお気に入りの冷凍むきえびを調理方法を交えて紹介したいと思います!お気に入りの冷凍むきえびはこれ!大一(だいいち)シーフーズの「大粒国内加工むきえび」450g入って980円(税抜)!!!めちゃくちゃ安いわけではないけど、生のエビを買うよりは断然お得!1尾あたり約17gなので、一袋に26尾くらい入っています!たっ
夜中に目が覚めてなかなか眠れない日々を過ごす愛子でございます自分で病みかけてるのかと思ったけだただ単に早く寝てるからだと気づきました笑まだメンタルは崩壊してません新梅田食道街に昨年末オープンしたすし酒場「さしす」梅田周辺に数店舗ありますがどこも行列の店立ちすし酒場さしす新梅田食道街店050-5595-2764大阪府大阪市北区角田町9-26新梅田食道街立ちすし酒場さしす新梅田食道街店(梅田/寿司)★★★☆☆3.38■立ち飲みスタイルの[さしす]の2店舗目が新梅田食