ブログ記事3,062件
一年以上前にタコメーターを取り付けました。普通にしてれば大丈夫なんですが、ウィンカーをちっかちっかそのリズムでタコの針がぴょんぴょん『ジープにタコメーター付けたよ!』使って無いアンメーターを外して念願のタコメーターを取り付けました‼️まずはアンメーターを外しました。ボルトメーターが有れば大丈夫でしょコイルのマイナスから信号…ameblo.jp針が5ミリ位動くから余計な消耗はさせたく無いな〜。しょうがない抵抗を入れますか以前、秋葉原で1個10円位で買って来ました。コイルのマイナスに
使って無いアンメーターを外して念願のタコメーターを取り付けました‼️まずはアンメーターを外しました。ボルトメーターが有れば大丈夫でしょコイルのマイナスから信号をもらいますねハーレーやXR50モタードでやってたから一緒でしょ。わかりやすい様に目立つ青のコードを使用しました。4気筒なんでスイッチを4に合わせまして、プラス、マイナス、信号の3点だけにしました。バックランプは雰囲気重視で使いません😊ではエンジンオン‼️音量注意↓上手く作動しました。回転数はあったまると900位を差
先週はタイヤ慣らし完了。機関はすこぶる快調のようで一安心です。『SSTRスタート地点へ❬ブロンコ初乗り❭』今日からSSTR2023が始まりましたね✨今年は訳あって、エントリーを見送りました。連続完走記録8回ならず😂です。『2022バイクライフ』…ameblo.jp中古ブロンコが我が家に来て1週間、冷静に車両コンディションを見てみました。SR以外のYAMAHA車のことをほとんど知らない素人です。お気付きのことなどありましたらご指摘くださいね🎵製造から26年たって
2025年初改造(カスタム)は、セローのタコメーター取り付けですニヤリモノは密林で購入、ライズコーポレーションの電気式タコメーターです質感は、本体もステーもステンレス製!?のようで良さげ💓ボルト・ナット🔩類もステンレス製さて問題は、タコメーターの取り付け位置ハンドルポスト上!?、いやいやスピードメーターと被るな🙅❌️スピードメーターの上!?、ステーをライトカウルに固定するの!?🙅❌️モトクロックの上!?、ワーニングランプが全然見えん!!🙅❌️う〜ん、ここかな🤔フ~ム
※先に結論から言うと、今回のタコメーター装着は取り付け方法の検証のみで、最終的な回答は出ていない状況です。この記事を目に留めた方はその点に注意して参考程度に見てください。また電装系に手を出す場合は電気の基本、配線工作の基本を学んだうえで作業時にはバッテリーの配線を外し、安全に十分配慮して行うこと。この記事の作業を真似て何か起きても一切責任は負いませんので悪しからず。↓結果だけ知りたい方はこちらから(取り付けは正常かつ無事に完了しています)メーター取り付け完
タコメーターのデザインがイマイチ気に入らないから交換っす🤣針が真下向いてカッコ良いんだけどねぇ〜二個一にして使う事に片方はメーター本体が使えそうもう片方はメーターの外側が使えそうそんな感じ^^早速、上側のカバーを取り外します外周に凸が2箇所あるからそこに、細いドライバー🪛突っ込んで隙間を作り、小さなニッパーでかしめを外すと、上側のカバーが取れる無事に2個外せた^^シャフト部分が固着している(⌒-⌒;)ので、メンテルーブを何度も注油固着は解消し、スムーズに回る様になった
すクロスカブ君にタコメータを取り付けました(^^)取り付けしたのはライズコーポレーションのタコメーターです(^^)ライズコーポレーションバイク用タコメーターLEDバックライト機能付12000RPM電気式60パイブラックT07Z9990001BKAmazon(アマゾン)6,190〜8,671円信号はプラグコードから取りました。仮繋ぎしてちゃんと動くか確認します。おおーっ、動いた\(^O^)/設定はエンジンの種類別に4つ用意されてますが2st単気筒に設定します。
イニシャルD等のメーターMODをダウンロードした解凍しないで、コンテンツマネージャーに置けばインストール出来ると聞いた右上の「三」が緑になり、インストールをクリックしたしかし、アプリの一覧に表示されないその場合は、解凍したファイルを直接、アセットコルサのファイルが有る場所に置いてください1,ダウンロードしたMODを解凍する解凍すると、apps,contentの2つのフォルダが出ます2,Steam、アセットコルサで右クリックからローカルファイルの閲覧をクリック3,表示さ
CG125ジャンクヤードで3万と5万のを見に行きましたがメッキパーツの錆びが酷いOHVPDタイプ国産と中国産との違い不人気な弁当箱シフトインジケーター真ん中の仕切り無し9000からレッドゾーン9500からレッドゾーンFiとなると同じ音速で捨てたくなるメーターだがタコメーターのギヤ比分からないので社外にするときは調べないと10000からレッドゾーンOHCも存在するらしいドリームの雰囲気9000回して9.8馬力10万円ちょいで買えるのは驚異的な安さです改造ベース
例のメータ交換をしたことにより、いつからかチェックランプが常時点燈するようになってしまいました(初めは点いていなかったような?)。元のメータに戻しても、やはり点いています。最悪の事態・・・ECUやってしまったか?でも乗っていて不具合無いし。いろいろと原因や、対策を思い浮かべてみました。・変な回転数を示すメータからECUへイレギュラな信号が上がった?・その事象がECUにエラーログとして保持された?・なんらかのエラーログが保持されていると、チェックランプが点燈?・なら、そのロ
イニシャルD,湾岸ミッドナイト、グランツーリスモ5,7のメーター、コース表示MODをてんこ盛りで表示してみました導入方法1,メーターなどの表示を重ねる表示に許可を入れますこれにチェックをいれないと、追加メーターを重ねて表示できません(コース表示など重ねるため)2,イニシャルD関係のダウンロードリンクタコメーターInitialDArcadeTachometerStatement:AppsandTexturesIreleasedhereareScratch-
男たるものギミックやメカメカしいものに興奮を覚えるのは想像に難しくないと思います。それがたとえ無駄であったとしても、それはロマン枠なので必要なのです。ガンダムが2足歩行して、ビームサーベルなんて非効率極まりない装備を使用する必要なんて無いのです。兵器としてなら2足歩行しない方が効率的だし、刀使わずに火力の高い重火器をぶっ放していた方が遥かに強いですからね。ロボット兵器同士が武器捨てて物理で殴り合うなんてとっても非効率でしょ?普通に大火力の爆弾とか打ち込んだ方が強いに決ってる
前回の作業でXTZ125にデイトナの電気式タコメーターを取り付ける際の回答が得られた為、分かりやすいようにまとめてみる。・XTZ125はマイナスパルス点火車両のため、イグニッションコイル一次側配線からパルス信号を取り出すことが出来ない(=タコメーターの針が動かない)・純正CDIからの信号は配線が繋がっておらず(おそらく)取り出し不可※CDI自体には端子が存在しマイナス極性の信号が出ているとのこと以上から取り付け方法は次の3種類から選ぶことになるAプラグ
クロスカブに以前から気になってたハイカム組みました!武川のヤツ!ノーマルよりオーバーラップが結構大きく取られてる感じ。この前JA07スーパーカブのオーバーホールやったばかりだけど、JA45はカムスプロケの取り付け方とか変わってるんですね。組んでみて先日のモツーリングに行ったんだけど、これは組んで良かったヤツだ~♪正直、110ccでもこんなに良い感じになるとは思わなかった~回して走りたい系の方にはオススメですね。ノーマルだと惰性で回ってる
まぁ別に回転が鈍化した辺りでシフトアップすればいいのですが、そうはいってもアクセルを開けているとダラダラ回転が上がっていき、それは最高出力発生回転数に対してどのくらいなんだろう?なんて事に少し興味あった事もありタコメーターを購入してみました。またまた中華通販で。右上の取り付けブラケットも一緒に購入。ホントはバー表示やアナログ表示が良かったのですが取り付けスペースと価格を考慮してこのタイプ(4桁数字表示)に。数字が4桁しかなく1万回転以上表示されないのかと思いましたがx10回転
CB1100FとRCB750の2台ともタコメーターはPIVOTの電気式ステッピングモーター駆動のタコメーターを装着してます☆RCB750のほうがGEKKOシリーズのメーターで比較的新しく、CB1100FのほうはSGシリーズというメーターパネルが白いのん☆旧型ですけど・・・で、CB1100Fのほうですが、2700rpm前後と4000rpm前後でメーターの針が実際のエンジン回転数の2倍の数値に上がります(゚д゚)!巷に溢れる情報を参考にこの事象を解決しようと、まずはピックアップ信号(プラグに火
待ちに待って届いたチャイナ製のタコメーター!えっ…で写真パチリ。。箱が潰れてる(O_O)これはアマゾンに報告兼ねて写真撮っておかなくてはで撮りまくり…笑カーメーター3.75インチカータコメーター0〜8×1000rpm7色バックライトAmazon(アマゾン)4,064円酷い。中国人は…お口ミッフィー。。。肝心な中身は…ギョエェ〜確かに3000円代だったけどさ、されど3000円代でしょ…だから中国人は…お口ミッフィー。。ギョギョギョ〜よく見たら両端切れてるじ
次はダックス先週も書いたばかりだけどネタが無いのですみません大磯ロングビーチのフリマでフレームのみ2000円レストアして組み立てました買えば15~20万くらいしますからね年式、フレームナンバーからギリギリで2個穴フォークかと思って2万ほど出して分離フォークの前期仕様にしましたST70で11~フレームなんですがこれの初期までが2個穴フォークなのを見たことあったけど生産した工場によっては2個穴じゃないのもあるみたいですフロントはKEP4J少し引っ張りタイヤになるのとカブトフェンダ
15000回すのに半年くらいやってたけど1000円のマフラー組んだら16000超えてしまった恐ろしく速いマフラーですあちこちから同じの欲しいと言われたから検索してたけどこの仕切りのスポットが1個のはなかなか出てこない定番はこれ仕切りのスポット3個あるのにうるさいですステンレスとは書いてない文字が見えないサニ寅さんのは鉄でエキパイ細くて遅かったそうですタイカブで出てくるのはこれ組んだけど全く速くならないVD168モナカ越えるマフラーが何年間も見つからなかったタンデムステッ
今夜も夜勤中です(´Д`)ゴールデンウイーク終わりましたね( ̄ー ̄)今年は昨年に続いてのコロナ禍でのゴールデンウイークなので、家でゴロゴロという人も多かったんですかね❔私はもちろん、ゴールデンウイークも休みは1日のみで働いてましたよ(ToT)ツーリングに行くバイクを横目に出勤してました(笑)3日は休みだったので少しだけバイク乗りましたが、たい焼きを買いに行くと行列ができていたので、そのまま帰りました(^_^;)さて、本題です❗ドラッグスターにカウルを付けてみたのですが、この位置
さらっとカキカキずっとつけるかつけまいか迷ってたタコメーターやっとこさ重い腰上げました笑シンプル!!笑取付場所は悩んだ結果ど真ん中Aピラーとかだと視線移動と配線うまく隠せるかとか考えた結果ココになりました。今んとこ満足!動作もOKちなみに取付5分!ちょっとブログサボり過ぎてて取付段階的に撮るということも忘れてました笑が、一瞬です。アクセルペダルの上くらいにあるOBD2コネクターにサクッとはめるだけ。あとは取付位置とか考えればオワリコレで気分も見た目もちょい変わりますかね
2019年5月~6月のこと・・・Fブレーキのパッドを見てみる。カタナ250は片押し2ポッドですね。パッドはまだまだ使えそうだったので、角を落とすに留めました。で、ある日スピードメーターの針が折れてました・・・兄者からカタナを預かった時に、一応カタナ250の事を知るためにオーナーのブログ等を呼んでたので、驚きはしませんでした。ほぼほぼ全てのオーナーが経験してる事象のようでしたので・・・ああ、やっぱりコレもそうなのかと。タコの方の針も反ってるので、こちらも程なく折れる
レーシングボーイ機械式ディスク横ドレーン太い8センチロンスイローダウンヨシムラMJN262.5J3.5J8センチインナーカットロンスイカッコいいフェンダーギリギリタコメーターユニットここを平らにしたってことはエイプ100エンジンかなオイルポンプからタコメーター引きます5枚ディスク50マフラーを伸ばして取り付けボアアップ仕切りカット3個抜いてからサイレンサー
あおちむさんダックス完成(*´∇`)ノアメリカンダックスって見抜けますか?カウンターサポート極太ホイールステダンヨシムラGPX125絞りアップくるくる武川タコメータークリアー出目金スモークライトタナカのエクスポートフェンダー負圧ポンプバナナシートダイヤモンドタック最初はこれ武川ハーネスと国産ステーターに入れ替えましたフォークはスポーツ1これのみからパーツ集めて組み立てましたカブトフェンダーはヘッドに当たりました国産エンジン買うと4万ボアアップしてヘッド
宮崎のくるま工房ロードワンですNBロードスターのスピードメーターとタコメーターを交換しますオートゲージ製スピードメーターは85¢デジタルタコメーターは80¢アナログ取り説は英文のみわからない所は野生の感を信じますタコメーターは間違えてディーゼル用を購入してしまいましたガソリンエンジン用はMAX10000rpmなのですが、ディーゼルエンジン用はMAX8000rpmです。しかしノーマルメーターはMAX80
電気式タコメーターは点火パルスを拾ってエンジン回転数を表示しています。で、強力なイグニッションコイルやCDIを取り付けると正常な点火パルスが拾えなくなってタコメーターの表示がおかしくなったり、作動しなくなったりします。中華エンジンに積み替えた当初にエンジンの掛かりが非常に悪かったことから、エンジンの掛かりが良くて、ケッチンが来なくするには点火時期の遅いCDIを取り付けるとよろしいというネットの記事を鵜呑みにしてミニモトのCDIを購入しました。13度~30
先日、ミニの古いタコメーターを修理して新しいタコメーターを外して古いのに普及しましたが、新しいのに比べて僅かに表示値が高いの気になったので、パルス式のタコメーターの機能を簡単にチェックしてみました。疑似的なパルスをタコメーターに入力して動作を確認するんですが、疑似的なパルスを発生させる専用の機器はお高いので、欲しい機能だけのボードを購入しました。これだけならえらく安い。笑PWM(パルス幅変調)の矩形波パルス発生ボード。GAOHOUPWM調整可能モジュール信号発生器パルス周波数デューティサ
朝晩は秋らしさも漂うものの、日中はまだ夏が名残まくりの日が多い関東平野。今年の秋は短いのかなぁ。さて、MEX号では何かが気に入らなかったのか、なぜかどうやっても回転数の表示がピンと来なかったタコメーター。↓↓タコメーター増設準備↓タコメーター増設編ちゃんと動くという方もいらっしゃるので、MEX号ではなんか妙な信号でも出てるとか?wwまぁ見た目はこれでも良かったんですけどね^^;;。以来、大森かラムコで探していたのですが、ようやく某オークションで大森
引き続きニンジャのOH作業です。先日プラサフ吹いたタンクは塗りあがりました。旧塗装との段差がついてしまいましたが、錆びたところは補修できたのでOKとします。塗装が終わったのでピンゲルの燃料コックを取り付けリザーブ機能付きのものにしました。シールテープを巻いて漏れを防ぎます。燃料計は純正を取り外し社外品(TAKEGAWA製)を取り付けるので抵抗値の確認です。満タンと空の時の抵抗値です。燃料センサーは正常のようですし社外燃料計の設定もストックのままで使えそう。こ
進捗以前の記事にありますように、純正タコメーターのステッピングモーター化を目論んでおります。『タコメーターを作る』ステッピング化猛暑の日々が続いてます💦真夏にバイク乗るのは嫌いじゃないですが、プラっと乗るには暑すぎる🥵コロナも猛威を振るってるから意味無く外出もしたく…ameblo.jp前回は動くには動いたけどスケールの合わせ込みが出来ておらず微妙に実回転数とズレてました。なのでプログラムをいじりスケールの合わせ込みを夜な夜なしてましたが、なにせ初めてのプログラミング。頭から煙が噴出で