ブログ記事649件
本日の店舗営業は終了しましたこちらはオンラインショップのご注文と発送品いつもありがとうございますさて記事は先ほどの続き『TT-02アルミレーシングステアセット組間違い』お仕事お疲れ様です凪♀も退社してホノボノさて今日の題材は真っ直ぐに走らないんですけどと言われるお客様マシンを見ると見た目でおかしい所を発見(赤丸)・左右の…ameblo.jp車高を見てみると…15mmオンロードカーの車高は5mm~6mm程度が平均的な数値化と思いますですから下の写真位が適正値
先日ランクル100のジュラコンブッシュの購入で来店されたお客様と100のサスペンションチューニングについて話が弾むここ2~3年でランクル100はサスペンションもエンジンもより改善された正常進化を遂げているその話をと思ったけれどその前に数年前から悩んでいたという76系サスペンションの振動でお預かり中の車両の話が先になりましたハンドルの振れや車体の振れは非常に危険な問題なのですがまずは普段の整備からしっかりと行うことが一番ですタイヤを取り外すとステアリングロッ
社外ショックアブソーバーを取付けたFN2ですが、だいぶ経過した後日にコトコトカタカタ異音がしまして、フロントタイヤを揺すってみれば、若干のガタつきがありました。距離・年式からしてもタイロッドとタイロッドエンドの交換時期です。自然治癒はあり得ませんので、部品入手可能な内に修理してしまいましょう。作業するには大変しびれるレイアウト。タイロッドのネジ部を緩めるにしても、手持ちの工具を駆使してラック&ピニオンに負荷を掛けず外します。締める時も
左のラックブーツが破れていたのを発見!右側は過去に交換している、記事にも書いているけど(ステアリングラックブーツ交換|スカイライン道・・・・・アゲイン(ameblo.jp))←過去の記事あの時左側も交換していれば良かったなぁ。当時はまぁまぁ車業界に居たのでこういった部品手配も業務中の速攻手配で気にもしていなかったが、現環境下ではネット購入などで手配が安いかと行動に出ると品番適合や納期までのタイムラグで少々手間が掛かるなぁなんて感じましたね。今回も大野ゴム工業の物を入手
本日はフロントトレッド幅part2です!本日はpart1で話したスクラブ半径と合わせた、トレッド幅の考えを説明!『フロントトレッド幅調整part1』今週はトレッド幅調整について説明します!まずはフロントから1回目は変更方法の種類について①ハブ&ホイルで調整調整は一番簡単ですが、奥が深いですスクラブ半径が変…ameblo.jpまずフロントのトレッド幅による走りの違い!幅広ドリフト中もグリップ中も、安定感は高いですが、アンダー方向で曲がりづらい幅狭マシンを曲げやすく、小さな旋回がし
続いても、CX-60TEINEDFC付け続きコントローラー🕹️確認しますダイヤル回すと車高調の減衰が調整されますそして、試運転いきまぁすCX-60良い車ですねぇそして、トー点検しまぁすタイロッド調整してトー0にあわせます車高も良い感じで下がりました土○さんおまたせしましたぁ気をつけてお迎えに来てくださいねTEIN.co.jp:EDFCACTIVEPRO-製品紹介旋回G感応自動調整をはじめ、車速パルスによる車速感応調整等を搭載した、電動減衰力コント
お昼のG-WORKSG-WORKSにしては珍しいTipsが続きます先日「TT-02ってステアリングセットが2種類あるんですが、性能面で違いはあるのでしょうか?」というコメントを頂きましたその回答ですが店主はそういった難しい事は苦手なんで信用のおける人に尋ねた結果性能面での違いはそれなりにあり一言で言ってしまえば初代→アグレッシブLT→マイルドな表現になります。因みにLTって何?って言
ViewthispostonInstagramこいつの可能性やいかに!?#天山リゾート#スカイライン#ドリフト#スカイラインクーペcpv35#cpv35ApostsharedbyClubGHOST-TOWN【クラブゴーストタウン】(@club_ghost_town)onApr2,2019at4:27amPDTViewthispostonInstagramスカイラインクーペ無事に走れましたね!#天山リゾート#cpv35#スカイライン#ドリフト#スカ
継続車検でご入庫頂いたトゥーランくん。左右のタイロッドエンドブーツ破れの為、要交換です。通常ですと、タイロッドエンドのアッセン交換になりますが、部品代が¥16.000円(税別、工賃別)になりますので、ブーツのみ交換で全体予算を安く抑える事も可能です。(部品代が¥2.000円程で済みます)但し、タイロッドにガタが無い事や、脱着時に錆などで固着していない事が必須となります。タイロッドは無事に取り外し出来、ガタもありませんでしたので、ブーツのみ交換で進めます。グリ
皆さん、こんにちは!昨日はツナギ娘が早く寝たのでブログ書こうと思ったのですがメッチャ頭痛が酷くてダウンしました(/・ω・)/今回は、アメブロにお引越ししてから初めてのツナギ男流ランクルのナックルO/Hをアップしようと思います。頑張って写真もたくさん撮ったので宜しければご覧ください!!!お店の納車前整備ですが、ツナギ男判断でハブ&ナックルO/Hを実施することになりました。デロッデロになりながらとりあえず分解私の感覚ではスピンドルがダメな気がするオイル漏れ
今回からフロント周りの情報をUPキット標準の切れ角&アッカーマンはこんな感じ🔻正直、これ以上の切れ角は必要ないかとアームやタイロッドなども全て固定なので、組んだ人によってフロントのフィーリングが変わるという事はほぼ無いです次回はナックルのお話
車検で預かった日産セレナ。ブレーキフルード交換。等々・・・なんですが、今回はステアリングにガタがあり安定しない、落ち着きが無い。。。ハンドリングがイマイチ。ってなわけで点検。確かにタイヤを左右に動かすとガタガタと・・・上下をもって揺らしてもガタは無し。。。タイロッドも問題ないしラックに問題が?アチコチ徹底的に調べたがわからん。後は車内の中間シャフト付近かぁええええ~なんかシャフトが変な方向に
念願のステアリング変更をし、意気揚々と試乗がてら家路まで走行中、"違和感"を感じていました。それは、"真っ直ぐ走っている感じがしない"因みに、その時の状態の画像。ステアリングを右側に曲げているように思えますが、実はこれでセンター状態。この状態で直進走行していた訳なので、違和感アリまくりでした~これが、ステアリング交換時によく起きる"あるある"現象。私もご多分に漏れず、実感してしまったわけなんです。今回は、この顛末を。ステアリング変更をされた方なら多くの方が経験すると思いますが、新
続いても車検のホンダN-WGNの作業しますサイドブレーキ調整しまぁすリアのフロアーマットはがしたら・・こんなカバーが現れますそして、カバー取り外しまぁす10mmのボルト🔩3個でとまってますそして、サイドブレーキ解除してからワイヤーを調整しますそして、トー点検しますちょっとズレてますねぇタイロッド調整しますトー0にしました吉○さんこれ見てお昼からもお仕事頑張ってくださいねぇ
11月最後の仕事がS30フェアレディーで12月最初の仕事はハコスカです。しかも同じような作業wwwwwwニッサンスカイライン2000GTXワンオーナー車です。早速拝見。ストラットの下のボールジョイントブーツも同じく逝ってます一気にまとめて取り外します。近くで見たらwほらほら。パックリピンクのグリスだからいいようなものの、グリスが黒かったらブーツとグリスの区別が付かないほどの一体化頑張って洗浄しました。溶けたブーツが接着剤のよ
今回はナックルのお話!RDXは吊り下げ式ナックルを採用それはなぜか!?深い角度でドリフトする為に、アッカーマンを揃えると・・・・ナックルとタイロッドが干渉する場合があるのですが吊り下げ式にすると、このようにスペースが確保でき切れ角を上げた時に、どっかを削る・・・などといった事が無くなります😉ただ、このタイプのアクスルはスクラブ調整の際に、内側にオフセットする場合があるので、そういったタイプのアクスルはご使用できませんので、予めご了承下さい!
続いて、車検でお預かりのLA100Sムーブ整備続きします🧰ラックブーツワイパーゴムブレーキローター&パッド交換作業しますまずは、右ステアリングラックブーツの交換作業しまぁすタイロッドエンドをナックルを取り外してタイロッドエンドをタイロッドから取り外しますタイロッドエンド取り外しましたそして、破けてるラックブーツ取り外して新品を取付けます新品のラックブーツ取付けして元に戻します吉○先生ぇ👩🏫これ見て今日もお仕事頑張ってくださいねぇ
ランクル70や60などステアリングが振り始めると次はボンネットが揺れ初めて車体全体が揺れる症状が起きるそれには純正のステアリングダンパーを強化するよりも効果のある場所にステアリングダンパーを取り付ける事で解消するハブやナックルは壊れていない限りほぼ無関係今回はHZJ77にラフカントリーのステアリングダンパーを取り付けた交換前に付いていたのはランチョRS5402なんだけどステアリングが揺れてボディまで揺れる時があるとのこと交換しよう