ブログ記事1,897件
アンニョン!韓国の美味しいもの語り、「アンニョン食堂」です。毎年春のお楽しみがあります。それは、野草を美味しく食べること。うちのオモニを始め、韓国の人たち(おそらく主に年配の人)は春の野草を近くから採ってきて美味しく料理して食べます。日本でも有名なものだと、野蒜(のびる)。ネギのような草で、根っこは1センチ前後の白い球状になっています。日本でも野原や土手によく生えていて、というかオモニによると日本の方が本当にあちこちに生えているのに誰も採らないから「なんて勿体無
おはようございますソウル在住15年目の駐在さん家庭ではない48才の専業主婦です。ソウル在住中にいちど完全失聴して、セブランス病院で手術を受けて聴力を取り戻しました。そんな私のとりとめのない平凡な日常生活をポチポチ書いてるブログですが、もし良ければお付き合いください明日、ちょっと日本に行ってきますなのでお土産を買いに、ロッテマート金浦空港へお土産って何が喜ばれるのかよく分からなくて、とりあえず定番??の韓国海苔とハニーバターアーモンドを買ってきました。あとは頼
こんにちはソウル在住11年目の、駐在さん家庭ではない在韓日本人です。とりとめのない平凡な日常生活をポチポチ書いてるブログですが、もし良ければお付き合いください1年以上進まなかった母の相続手続きが進みはじめました!今日は亡き母が住んでいた家の家財整理のために大阪にいる弟夫婦が行ってくれています。(大阪は新型コロナの自粛中ということで、弟夫婦も誰も住んでいない亡き母の家以外はどこにも行きません)わたしは昨年お葬式のときに神戸に緩急帰省したあといちどソウルに
ベテラン2の舞台挨拶に行ってきました✨生ヘイン君楽しみ🎵上演後と上演前2回予約したので、映画は2回目で見ました🎬️1回目は1番前の1番角の席💺運のいいことに、私の目の前が入り口でした✨しかも、なぜかボヒョンくんとご縁があったのか、プレゼント頂いて握手まで🎵2回目は、後ろの通路の席💺ヘイン君は別の通路にいっちゃったんですが、ここでもまたボヒョンくんちゃっかり写真まで撮って頂きました🙇♀️なんだかんだ、あっという間でしたが、楽しかったです❤️ヘイン君のベビーフェイス&胸板の厚さ
おはようございます、ヤスヨですソウル在住15年目の駐在さん家庭ではない48才の専業主婦です。ソウル在住中にいちど完全失聴して、セブランス病院で手術を受けて聴力を取り戻しました。そんな私のとりとめのない平凡な日常生活をポチポチ書いてるブログですが、もし良ければお付き合いください取り急ぎ、在韓向けの内容ですが、今日オープンです!韓国最大規模トレイダーズソウル市最大規模ではなく、韓国最大規模だそうです。どんだけ大きいね~ん今日はオープン記念でなんか貰えたりセール商品たくさん
こんばんは。ソウル在住12年目の、駐在さん家庭ではない在韓日本人です。とりとめのない平凡な日常生活をポチポチ書いてるブログですが、もし良ければお付き合いくださいうちの子どもたちは日本生まれの韓国育ちな韓日ハーフです。国籍も日本と韓国のふたつ所持しています。このあいだの新年会でも話にでたのが子どもの国籍問題。日本と韓国のハーフのこの場合は、ある年齢のときに必ずどちらかを選ばなくちゃいけません。今日、衆議院議員の河野太郎さんが記載してた内容でも、はっきり記載されてました。韓国
ソウルは天気予報によると、来週からはようやく雨が降らない日々になるようです。ようやく待ちに待った晴れた日々になりそうです最近はずっと、汝矣島漢江公園に行ったときも、仁川江華島に行ったときも、世界遺産「コインドル」というのを見に行ったときも、ヨンサン戦争記念館にソウルタワーを撮りに行ったときも、今日、忠武路(チュンムロ)の南山コル韓屋マウルにソウルタワーを撮りに行ったときも、小雨か曇ってたので写真はずっとイマイチでした。天候だけはどうしようもないですもんね~。それで今日は長女の
おはようございます週末は新年会でした検索して探しだしたのがこちらのタッカルビのお店です。ウアハケ(우아하계)韓国語かんぱ~い!タッカルビ~!店員さんが焼いてくれます〆で注文したゴマの、、、日本語だとチャーハンかな?돌판볶음밥新年会メンバーは5人。5人で入れるお店はNAVER地図アプリで検索して探しました。はじめに「restaurant」をポチって、下に「음식종류」というのが出てくるのでそれをポチって今回は韓
따릉이が便利なので、最近ちょくちょく利用しています。この日もサイクリング🚲️塩パンが食べたくなり、二軒ハシゴ🎵베통&자연도소금빵ベトン&ジャヨンド塩パン私はベトン押しなんですが、みれたんはジャヨンド押しなので😅そして、いつもの散歩道はチューリップ満開🌷まだ4月半ばなのに、今年は早いなぁ🌷
おはようございますソウル在住13年目の駐在さん家庭ではない46才の専業主婦です。とりとめのない平凡な日常生活をポチポチ書いてるブログですが、もし良ければお付き合いください12月8日(木)体重46.2kg体脂肪率24.5昨夜健康診断の結果が送られてきました。血糖値が少し高めなこと以外は大丈夫でした先週末にスマホの電話機能が使えなくなりまして。火曜日にようやく直りました。修理のためにスマホ内のアプリとか全部削除したので、スマホで使
こんにちはソウル在住13年目の駐在さん家庭ではない46才の専業主婦です。とりとめのない平凡な日常生活をポチポチ書いてるブログですが、もし良ければお付き合いください昨日はママ友と近所の南北総合センターでお茶したあとにこちらに行ってました。漢方の街チェギドンにある、チェヒョク韓医院肩こりの治療を受けに行ってました。昨日で3回目の施術なんですが、驚くほど悩みの肩こりが治りました。もちろん鍼だけで治ったわけではなくて、先生が生活面で、・
こんばんはソウル在住13年目の駐在さん家庭ではない46才の専業主婦です。とりとめのない平凡な日常生活をポチポチ書いてるブログですが、もし良ければお付き合いください今日はですね、もう半年以上悩んでる肩こりを治してもらいと思ってチェギドンにあるチェヒョク韓医院に行っておりました。漢方の街チェギド~ン思ったより早く着いたので、こちらのカフェに寄ってコーヒーを飲むことに。普段は朝以外では飲まないようにしてるんですが、今日は頼んじゃいました。店から
こんばんは、ヤスヨですソウル在住15年目の駐在さん家庭ではない48才の専業主婦です。ソウル在住中にいちど完全失聴して、セブランス病院で手術を受けて聴力を取り戻しました。そんな私のとりとめのない平凡な日常生活をポチポチ書いてるブログですが、もし良ければお付き合いください。今年は開花が遅かった桜もう葉桜がほとんどですが、遅咲きな桜はまだ美しく咲いてて綺麗でしたおとといなんですが、、私は徳寿宮に行ってました。目的はこちら~starbucks特別展が行われてるからです。終
こんばんは~なんとなく思ったこと。わたしは韓国人の夫に1度も「オッパ(오빠)」と呼んだことがありません。家の中で呼ぶときはほぼ「お父さん」。日本語の「お父さん」です。そんで外出してるときは、「〇〇(長女の韓国名)アッパ(아빠、お父さんという意味)」と呼びかけてます。これ、やっぱり年齢が関係してますよね。いまのお若い韓日夫婦や韓日カップルは韓国人の男性に「オッパ」と呼びかけるのが当然で、好きなんでしょうね。わたしのママ友(40代前後)もたいてい韓国人夫を呼ぶときは、「〇〇(子供
おはようございますソウル在住15年目の駐在さん家庭ではない48才の専業主婦です。ソウル在住中にいちど完全失聴して、セブランス病院で手術を受けて聴力を取り戻しました。そんな私のとりとめのない平凡な日常生活をポチポチ書いてるブログですが、もし良ければお付き合いください次女っ子が昨日帰宅して言ってきたセリフが、「証明写真明日(つまり今日)持ってきて欲しいんだって」えっ期限金曜日までじゃなかった??なんか急に今日までに提出して欲しいことになったようで。もう写真屋さんに行って撮ってもらう時
いま、ぽちぽち文章を書き込んでいたのがずべて吹っ飛びました、、、再度打ち込んでます。今日はずっと家にいる日でした。最近出かけてばかりだった反動かな?韓国ソウルに引っ越してからのわたしの主な収入源は韓国株のトレードです。細かいところはさっき文章が吹っ飛んだので、また次回じっさい今日のトレードのメインはこちら、アシアナ航空です。先日、アシアナ航空の売却が決定、筆頭株主が持ち株の全放出を決定、その放出株を大手財閥による株の取り合いで一気に株の価格が上昇しま
こんにちは、ヤスヨですソウル在住15年目の駐在さん家庭ではない48才の専業主婦です。ソウル在住中にいちど完全失聴して、セブランス病院で手術を受けて聴力を取り戻しました。そんな私のとりとめのない平凡な日常生活をポチポチ書いてるブログですが、もし良ければお付き合いください気がつけば長くなっている韓国生活。未だに好きじゃないのは、真冬の外がめっちゃ寒い!!!そして食料品が大量売りなこと!あとは塾代が恐ろしく高いことです。このあいだ近くに韓国最大のトレイダーズが出来まして。そこでマ
アンニョン!韓国の美味しい美しい日々のごはん、「アンニョン食堂」です。韓国の麺といえば、まず思いつくのは冷麺。他にはうどん風のカルグクス、中華麺のジャジャン麺、チャンポン、それから素麺みたいなグクス、などなどでしょうか。日本でもそうですが、やっぱり手軽で美味しい麺料理は、韓国でも愛されています。このシリーズでは、韓国の麺料理をひとつひとつ紹介していきます。今回は、わたしのイチオシ(いわゆる推し麺)、一番好きな麺料理。ドゥルケ(エゴマ)カルグクスです
ファンサイトで日本にいる時にチラッと見かけまして、まあイベントは置いといてグッズを買おうかなしかも、日本滞在中だったので、そこまでじっくり読みもせずに購入💰️後日、ファンサイトで当たった‼️との報告コメントがいっぱい✉️何人に何が当たるのかさえ確認していなかったので、一応サイトチェック✔️えっ👀⁉️マジで当たった🎯こんなことあるんですねぇ~しかも、当選人数50人🎯どう考えても確率低いと思うんだけどなぁ😅にしても、サイン会ってなにするんだろう⁉️
韓国ドラマ「キング・ザ・ランド」ネットフリックスで見ています。韓国語では「キンドーレンヅ」と読むので、意味が分からなかったのですが、このブログを書くにあたって、検索してみたら「KingTheLand」なんだそうで…(;'∀')今放映中なので、一気に見れず、少しずつ見ています。まぁ、例によってお定まりのラブコメディですが、なかなかいいことを言うなぁと感心する部分もありました。場所はホテル日本と同じく「お客様は神様」と教えるようで、いつ
おはようございますソウル在住12年目の、駐在さん家庭ではない在韓日本人です。とりとめのない平凡な日常生活をポチポチ書いてるブログですが、もし良ければお付き合いくださいわたしはソウルのほんとうに西の端っこに近いところに住んでいます。いちおうソウル最大の再開発地区なんで周りはあったらしい建物ばかりですが、めっちゃ庶民的な街です。いまのことろいっちばん観光地らしいところはここ、ソウル植物園桜もまだまだ蕾なのにチューリップのほうがたくさん咲きはじめてますここ
ファイザー社とモデルナ社のmRNAワ●チンが認知症や軽度認知機能障害の発生リスクを高める可能性があるという韓国人対象の研究結果が発表されたのは2024年の6月でした韓国で起こっていることは日本でも起こっているのは間違いありません・・・しかしながらこういうことはテレビでは一切流れないのですよね「韓国人の認知症発症率、新型コロナmRNAワクチン接種群は未接種群より23%高い」ソウル在住・65歳以上・55万8017人調査【独自】「韓国人の認知症発症率、新型コロナmRN
おはようございます。ソウル在住11年目の、駐在さん家庭ではない在韓日本人です。とりとめのない平凡な日常生活をポチポチ書いてるブログですが、もし良ければお付き合いくださいえ~っと、ストレスMAXでした。そういうときは甘いもの!トッケビベーカリーというパン屋さんのチョコレートパンを。めっちゃ美味しいのよ。場所はこちら。地下鉄9号線シンパンファ駅(金浦空港駅から2つ目)5番出口から歩いて2~3分のところです。甘いもの食べたから
おはようございますソウル在住12年目の、駐在さん家庭ではないです。とりとめのない平凡な日常生活をポチポチ書いてるブログですが、もし良ければお付き合いください昨日はほんとダメダメな日でした。お皿は割るし、畑の調子は良くないし。なによりやっちゃったのが、神戸からのEMS発送。着物を送ったんですが、届かないんですよ。追跡を確認したら大阪からは発送準備中となってから動かないまま。それが約1週間前。国際電話で郵便局に電話したら、郵便局はもう発送手続き完了してて、飛行機の問題
おはようございます、ヤスヨですソウル在住13年目の駐在さん家庭ではない46才の専業主婦です。ソウル在住中にいちど完全失聴して、セブランス病院で手術を受けて聴力を取り戻しました。そんな私のとりとめのない平凡な日常生活をポチポチ書いてるブログですが、もし良ければお付き合いください昨日は美容院に~いつものごとく近所の韓国人がされてる日本語まったく通じないところへ行ってきました。知ってる限りの美容院系の韓国語と、こんな感じで仕上げて欲しいって写真を見せて、あとはお任せでしていただきました。
アンニョン!韓国の美味しい美しい日々のごはん、「アンニョン食堂」の花緒です。ある日、いそいそと冷蔵庫から瓶を取り出してその中から身の厚いカレイを探し、炊きたてご飯にのせ食べようとした瞬間あれ、わたしまだ「カジャミシッケ(カレイのなれ鮨)」のこと書いてない!と思い出しました。わたしが一時期完全にハマって冷蔵庫に常時スタンバイしていた「カレイのなれ鮨」です。わたしが特に好きで、すごいなあと感動する韓国料理は、野草を使う料理とか、豆料理
韓国ドラマ「コッソンビ熱愛史(꽃선비연애사)」をU+(ユープラス)で見ています当時の王様は暴君。先代の王、自分の兄を殺し、その息子たちも殺そうと行方を捜しています。この王様は、ヨンサン君をモデルにしたものでしょうか?李朝王朝500年で、王様の位置にいたのに、死後王の資格をはく奪され降下した人がおり、その一人がヨンサン君です。韓国ドラマ「宮廷女官チャングムの誓い(大長今)」にもヨンサン君が出てきましたね。ヨンサン君が王位に着いたころ、生母の死と遺言
こんにちは~。ソウル在住11年目の、駐在さん家庭ではない在韓日本人です。とりとめのない平凡な日常生活をポチポチ書いてるブログですが、もし良ければお付き合いください在韓日本人向けのネタなんですが、韓国で韓国の証券会社口座を作るにはどうしたらいいのか??ってのを書いておこうと思います。その前に読んでほしい証券ネタ。もしこれから初めて株を買うならぜひ覚えててほしい。株は上がれば下が~る!!以前に「韓国で株を買うならどうした
こんばんは~サトです🌼今週は語学堂の期末テストと卒論の中間評価があるので少しばたばた💦なのでゆっくり外でご飯を食べれないのと最近自炊をしていなかったので(笑)運動がてら一駅離れた八百屋さんでお買い物してきました◎みかん10コアボカド3コパプリカ4コで4000ウォン!え、安い!!!お鍋の季節なので材料買うつもりが全然ずれちゃいましたが、これからはここで買わなきゃ…(笑)ということで今日はEMSについてです!(日本➝
こんにちは、ヤスヨですソウル在住15年目の駐在さん家庭ではない48才の専業主婦です。ソウル在住中にいちど完全失聴して、セブランス病院で手術を受けて聴力を取り戻しました。そんな私のとりとめのない平凡な日常生活をポチポチ書いてるブログですが、もし良ければお付き合いください昨日は久しぶりに汝矣島にあるザ現代ソウルへ次女っこと行ってきました~ザ現代ソウル메인|현대백화점현대백화점www.ehyundai.comあいも変わらず高級感溢れる場所だわ~まず