ブログ記事7,589件
12月になっってそろそろ1週間ですがやっぱり年末感がどこに行ってもありますね。歳末セールだったりボーナス商戦だったり色々ですが当店もちょっとだけセールしてます。取り寄せも可能なんですがあまりに少額だと問屋さんからの送料がかかってしまうのでそんな場合は少しお時間をいただく可能性があります。個人店ですのでその辺りはご理解いただければと思います。また当店は持ち込みパーツを一切拒否しませんので時間がかかるのが嫌な場合は他店で買ってきてくださって結構です。ただ明らかに異常がありそうなパーツは拒否しますの
今日は朝も早よから小園先生。Twist&Detox深い呼吸を目指す肺経ヨガの、2本です。Twist&Detoxは、その名の通り、捻ることで全身を活性化させ、浮腫という浮腫を取り去るプログラム。1時間やるだけでガチ滝汗。水分が抜けただけなんだけど、前に測ったらクラスの前と後で体重が1.2kg減っててビビったことがあります。そのときは前の日酒呑み過ぎだったんで、アルコールで溜まってた水分が抜けたんだろうなあ。どういうことをやるかというとハイランジからの捻る。これ左右各5回くらい
TMAX530のアンダーブランケットに圧入されているインナーレース外しと新品インナーレース圧入依頼先を求めて…XJR1300で岐阜市内へ。岐阜市内に、凄腕とこだわり、並々ならぬBikeへの愛情…の頑固なBike屋さんを1軒知っている。そこに向かっていたんですけど、そこはHONDAとTRIUMPHのお店なんですよね…YAMAHA車で行きづらいなぁ…っと思いながら走っていたら、うちから2番目に近いBike屋さんの前を通過。ここは車種を問わない。だいぶ前ですけど、以前お世話になったことがあり
ボディメイキングクラス✨新年の初レッスンは楽に呼吸をすることから始めました。呼吸が楽にできるというのは全身の循環(血とリンパの流れ)が楽にできる。ということです。先日ランチをご一緒した生徒さまからレッスンにくるまで自分の足が浮腫んでいたなんて知らなかった💦という言葉に衝撃を受けました!指の付け根の骨がしっかり見える(これが足の浮腫みのバロメーター)になるかも?皆さんの足はどうですか???上あまり浮腫みのない足ボールをしっかり足の指で掴めています。下浮腫んでいる
良い運の流れは自分で創るモノ。シンプルなワークで、運気やエネルギーの流れを整え、自然と、自分らしい幸せの土台が整う・・・楽しみながら「自己理解」と「安心感」が深まる21日間のワークです。〜感情のお片づけ〜プライベートメールワーク21days次回のメールワークは、2025年立春までのメールワーク。実施日程は、2025年1月12日〜2月1日です。毎回、初参加の方には、3通のフォローメールをお送りしてますが、(プロローグメール・10
本日は近場店舗で、晴山先生のハリアップ美胸ヨガと自分を解放するムドラーヨガを、受けました。ムドラーというとオタクとしてはどうしても臨兵闘者皆陳烈在前!!みたいな忍者とか行者とかテニスプレイヤーとかが使う何らかの技のように思えてしまうのですがヨガ的には、エネルギーの流れを整える手のヨガという捉え方であるらしい。【エネルギーの調整】セルフメンテナンスに最適!気の流れを整える手のヨガ『ムドラー』やり方|ヨガジャーナルオンラインムドラー(mudrāमुद्रा
《TMAXの年間維持費計算》TMAXをお勧めしておきながら、どれぐらい維持費が掛かるのか⁉️…ご報告しないのもどうかな🤔と思うので…真剣にご購入ご検討されている方向けに、かなり…維持費低減努力をした場合、だいたいどれくらいの維持費になるのか?シミュレーション結果をご報告させて頂きたいと思う。なぉ、ここでの前提条件は…▪️車両は⏩TMAX▪️年間走行距離は⏩6,000km▪️ETC代は考慮に入れず▪️タイヤ交換は量販店交換でセール利用▪️任意保険は外資系でユーザー年齢40~50才
クリスタルボウル🥣と声のステージ、大ハプニングが起こりつつもゲームのように乗り換え、また一つ、器が広がった楽しい経験でした✨老人ホームや施設などで、必要な方に演奏をプレゼントしたいと翌朝閃いて、すぐに動いて年明けにやることに💓(お声かけてくれたら都内、横浜、川崎あたりならボランティアで伺いますよー)⭐️⭐️⭐️リクエストにより随時開催している指紋スイッチ®︎公式セルフケア講座(40分/オンライン)こんなに簡単に、こんなに変わるの!??毎回、皆さんとっても
うさとの服同行ショッピングを始めた理由☆うさとの服同行ショッピングセルフメンテナンスアドバイザーですうさとの服の関係者でもなくファッションコーディネーターでもないのにうさとの服の同行ショッピングを引き受けた理由今日はその辺を書いてみたいと思います前回のお買い物同行ショッピングの合間に私自身も試着させていただいたのでそのショットとともにお送りしますね※たまたま他のお客さんが1組しかいなかったのでその
いくつになっても女として美形になる♡顔ダンス講師、そして美姿勢トーニング講師の野田尚子です。昨日は午前中から自分メンテナンスの日。ご存知ですか?イトオテルミー療法由来と沿革|一般財団法人イトオテルミー親友会イトオテルミー療法由来と沿革イトオテルミー療法は伊藤金逸医学博士が1929年(昭和4年)に発明した約90年の歴史を持つ民間療法です。...www.ito-thermie.or.jp周りの人にこの名称を出しても知ってるー!という人は今まで居ませんでした。これ、
こんにちは。助産師のnaoです日々、お産に接している助産師としての経験にもとづいたセルフメンテナンスについてお伝えしていきたいと思ってブログをはじめました、ということをこの前のブログに書きましたが・・今日は、“助産師としてのわたし”と題して助産師としてのわたしのなりたちについて書いてみたいと思います。ブログのタイトルにもあるように、わたしは高校を卒業して看護の大学や専門学校に進学して、そのままストレートに助産師になったのではなく。
おはようございます。助産師naoですいきなりですが、これは何でしょう正解はあずき袋わたしの冬の必需品なんです。お腹の上に置くとお腹まわりがじんわーりとあたたまってきます。冷え性の人って手足が冷えてるイメージがありますが、からだの中から冷えてることが多いです。そして、目。今の時代、スマホをさわってる時間ってトータルでどれくらいになるのでしょう。目にもかなり負担がかかっています。そんな時にあずき袋。目を閉じて目の上にあたたかーいあずき袋を置いてみ
メニュー/アクセス/お問い合わせ・ご予約/ご予約前の必読事項/よく読まれている記事ネット予約/お客様からの声女性専用・完全予約制・不定休【終了】オラクルカードリーディング講座は終了しました。【終了】エンジェルカウンセラー養成講座は終了しました。オラクルカードリーディング60分フルセッションがスタートしました。お得なクーポンはこちら。6月のご予約状況(更新)。「願いを叶える天使のMAKEAWISH」ワークショップ(7/1~7/31限定¥8000-)詳細と
40歳すぎて、年齢のせいと諦めている毎日どこかスッキリしない疲れやすい身体と心そんな状態から解放され持続可能なカラダになる【サステイナブルボディ】のサポート体質改善トレーナーsumiyoです。大阪本町でマシーンピラティスのスタジオでプライベートレッスン忙しいママでもお家で隙間時間にこっそり自分時間のオンラインレッスンでもサポートさせていただいています。男として生まれてくるはずだったのに神様間違えたな!カラダのある部分を見てわたしやっぱり男として生まれるはずやったのに神様
明けましておめでとうございます栃木のベリーダンスインストラクターMidoriです今年もどうぞよろしくお願いします🙇♀️昨年はありがたいことに大きな病気や怪我をすることなく暮らせたので、今年も元気に楽しく過ごしていきたいと願っていますそのために、願うだけではなく努力もしないといけないと思っています。アラフィフと呼ばれる年齢なので放っておくと、体のいろいろな箇所がすぐに弱ってしまうのでいつまでも元気で踊れるように、昨年以上に自分の体に手をかけてあげたいと思いますその1つが、
美容クリニックで話題のエクソソームが自宅で手軽に吸入できるようになりました。自宅で吸入簡単3ステップ冷凍庫から取り出すクール便で届いたエクソソームを冷凍庫保存吸入時冷凍庫から1本取出します。①付属のオープナーで瓶を開封②エクソソーム溶解付属のスポイトで精製水2ccを吸い出し瓶の中に入れゴム蓋を嵌めて5.6回振る。③ネプライザーで吸入瓶の液をスポイトで吸引し、ネプライザーにセット鼻から吸って口から吐き出します。⏰8〜10分で吸入終了最先端再生美容5.160億個エクソ
広島とオンラインでやさしいヨガをお伝えしているただつまきです🌱始めましての方へ→プロフィールご訪問ありがとうございます。生きていると毎日いろんなことが起こります楽しいこと、嬉しいことばかりではありませんよね悲しいこと、苦手なこと無理矢理なことも、想定外なことも時にはストレスがかかることもあるかもしれませんそんな味わいのある個性的で豊かなそれぞれの人生の中で少しでもそのストレスの大波小波を気持ちだけでも凪のように乗
耳つぼジュエリーって必ず剥がれるもの一気に剥がす場合はコレに気をつけてくださいね!今日も、ご訪問ありがとうございます効果の現れに、個人差がある耳つぼジュエリーですが…良く効果が分かりやすいのが耳つぼジュエリーが剥がれた後なんです。リフトアップは、目に見えて効果がわかりやすいので話は別ですが剥がれた後からわかるのは腰痛です。耳つぼジュエリーを貼って翌朝のベッドからの起き上がりが違う!とわかる方もいれば1週間〜10日ついていた耳つぼジュエリーが剥がれた翌日、『腰が痛い…』
おはようございます今日は、ダイヤの雫を飲用してるMy備忘録の第4段ですダイヤの雫の過去記事【①〜③】はこちらからもどうぞそこからリンク貼ってるので、気になる方は読んでみてねそれで。。ダイヤの雫、まずどんなお水だというと、お見せしましょう♡笑。こんな感じですででーん見るのだけでもキラキラしてて、なんかキレイ〜(記念に残すなんて…完全な自己満の域だ〜🤣)で、これはというと、1リットル入りの原液タイプで、私はこれを健康維持のために毎日飲んでます。飲み方としては、2
ブログにお越しいただきどうもありがとうございます☆*九星氣学風水・西洋占星術ムーンサイクル*MAMIIです。いつもありがとうございます♡今日も星や月のサイクルを生活に取り入れてココロとカラダのバランスを整えていきましょう☆今日から土用に入ります。■冬の土用1月17日~2月2日まで■土用は“季節の変わり目”の約18日間。今回は寒さが厳しい“冬の土用”になります。冷えや、風邪に気をつけたい時期ですね。そして、そろそろ年末年始の疲れもでてくる頃
ブログ訪問ありがとうございます。毎年、高知県に行ってた私。自分でも不思議でした。そして、いつも高知の旅は旦那さんが背中を押してくれていました。今回は子ども達ともお墓参りが出来て良かったです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー【次の旅へ~】「お墓参りは当分ないかも」先日、高知県の父のお墓の前でつぶやいた。ㅤ私は高知県で生まれ6歳まで住んでいました。ㅤ色々な思い出がある高知県。だけど、50歳になるまで高知に行くことはなかった。ㅤ4年前に心理学を勉
私けっこう機械イジりが好きなのですYO👍なので大抵の道具のメンテナンスは自分でやってしまいます♪あ、マグシールドは無理です💦あれはおとなしくメーカーに出します😅今回は自分のリールです笑。リールは18イグジスト4000。スプールとハンドルキャップはSLPWORKS、ハンドルはリブレに変更してあります。今回はドラグのメンテナンスを実施します👍先ずはリール本体からドラグノブを回してスプールを外していきます。最近ドラグの滑り出しが少し悪いなぁと思っていたので、グリスを新品にしていきます!次にド
背骨のキワには、自律神経に関わる大事なツボや経絡が通っています(ᴗᴗ)"自律神経は背骨の周りに通っているので、背中の筋肉が固まっていたり、背骨を柔軟に動かせなかったりすると、自律神経もうまく機能できません。背骨やその周りの筋肉が緩むことで自律神経の働きが活発になり、心身を健康にしていきます😌自律神経が乱れていると、なかなか夜が寝付けなかったり、寝れても眠りが浅くて疲れが取れなかったり、ずっと倦怠感に襲われていて仕事や家事にやる気が出なかったり、偏頭痛が続いていたり…それは背中のコリに