ブログ記事2,579件
にほんブログ村ご訪問頂き、ありがとうございます。アラフィフ夫婦でセルフビルドに挑戦中の、おんと申します。最初から読む場合は→コチラからさて、1か月以上前に途中まで作って、ずーーーっと放置していた、イケアのこれ。そろそろ洗面台が入るので、取り付ける事にしました。ミラーの位置ってムズいよね。あーでもないこーでもない、いや後1cm上にしようちょっと上がりすぎでは?などと大騒ぎの末、位置を決めて、取り付けました。固定はわずかビス2本。
にほんブログ村ご訪問頂き、ありがとうございます。アラフィフ夫婦でセルフビルドに挑戦中の、おんと申します。最初から読む場合は→コチラからさて、壁作りを始めた所ですが、一旦中断して、途中だった脱衣所のフローリングを仕上げていきます。四苦八苦。変な張り方しちゃったので本当に面倒くさい。色々後悔。次にフローリングを張る機会があったら、絶対にここはこうした方がいい!ていうのが沢山あるよ!なんとか完成
建築知識経験がまったくない素人がセルフビルドで”四畳半ハウス”の制作備忘録をブログで紹介しております。検索ワードで当ブログに辿り着かれた方は、恐らくDIY好きで自身で小屋を建ててみようとされていると思いますが、一つでもアイデアが参考になっていただければ幸いです。但し、くれぐれも自己責任でお願いいたしますm(__)m【序章】『セルフビルドRC造・四畳半ハウスを建てる【序章】』男と生まれたからにはしたいことそれは、「一戸建てを建てる」私は、2005年に
男と生まれたからにはしたいことそれは、「一戸建てを建てる」私は、2005年に今住んでいる一戸建てを建てました。いえ正確には、一戸建てを30年ローンで買いました。サラリーマン時代に購入したので、個人事業主の今では夏冬のボーナス払い月には苦しまされています(;^_^A土地価格が安い奈良県住みなので、賃貸物件に住むより一戸建てローンを支払った方がメリットがあるからですが、私の住む地域はほぼ一戸建て住みの家庭割合が多いと思われます。ロー
にほんブログ村ご訪問頂き、ありがとうございます。アラフィフ夫婦でセルフビルドに挑戦中の、おんと申します。最初から読む場合は→コチラからさて、またしても地道に草抜き作業です。今回は、ダイソーで防草シートを買ってみました。5mで300円は。今までホームセンターで買ったのは、30mで5千円とか6千円とかだったので、これは、ものすごく安いです!!!!!さっそく敷いてみた。高い物と比べると、少~し薄い気もするが、どうだ
仕事の合間にマンチェスターつながりでOasis展へ。さすが庶民派バンドだ。楽器はものすごく高価なチョイスは無いみたい。そして週末。温室を完成させたい。だけど、寒い。アビーは寒いのが好きだけど。とりあえずみんなで片倉ダムのハイキングコースへ。準備体操を兼ねて。あら、意外とハード。足にくるね。そして窓作成。らしくなってきた。窓の素材はプロの方々のアドバイスでは5ミリでとの事だったが、アクリル板は値段が上がっっている。で、ケチってモノタロウのセール品の3ミリで作成。ドアは
建築知識経験がまったくない素人がセルフビルドで”四畳半ハウス”の制作備忘録をブログで紹介しております。検索ワードで当ブログに辿り着かれた方は、恐らくDIY好きで自身で小屋を建ててみようとされていると思いますが、一つでもアイデアが参考になっていただければ幸いです。但し、くれぐれも自己責任でお願いいたしますm(__)m【序章】まえがき『セルフビルドRC造・四畳半ハウスを建てる【序章】』男と生まれたからにはしたいことそれは、「一戸建てを建てる」私は、20
やっと桁側のログ積み上げ終了です。後は、妻側の三角形部分に入ります。それと同時に2Fの床も構築します。本日は足場屋さんにやり換えと内部足場をやってもらいました。妻側をより高くして頂き、吹抜け部にステージを組んで頂きました。
新地にはリサイクルショップが何軒もございます~東京の住まいの近所にも2軒ほどショップはあるのですが、新地のショップは桁違いに品数が多く(田舎なので敷地が広いですから~)見ているだけでも楽しいので、妻とも度々出向いてます~この時は、前に一度妻が買ってすっかり気に入ってしまった「万能たわし」がまだ残ってないかどうか?ショップの近くを通ったついでに寄り道して覗きに行きました~幸い妻の目的の品はまだ沢山残っていて無事に追加GETとなりました~一方私はオーディオ機器を中心に店の中の品を
嬬恋村の一部で停電がありました。今回は長く、13時~15時20分までの約2時間半の停電でした。復旧時刻が常に変更され一時16時半頃となっていたので、ログハウス建設は諦め、家に帰りました。前から不安だったので、急遽、スタッドレスに交換する事としました。人生初です。・スタッドレスタイヤ(グラントレックスXS1)・ジャッキ・リジッドラック(いわゆるウマ)・十字レンチ・トルクレンチを買いそろえてあり、ユーチューブで予習はしていました。ジムニーは通常
私達の【夢のログハウス】には絶対に欠かせない存在であるログハウスキットメーカーの「キートス」・・そこでお世話になっていたKさんから久しぶりにメールを頂いたのですが、そのメールの件名が「廃業とWEBページ変更のお知らせ」って・・そのメールの内容を拝見して愕然としました・・私達がログハウスに興味を持ち、新潟までお話を聞きに参りました際には2件のモデルハウスをご紹介下さり、私達に「自分達でも(ログハウスを建てる事が)出来る!」と自信を持たせて下さったキートスの中峯さん・・さらにログが日本に到着
にほんブログ村ご訪問頂き、ありがとうございます。アラフィフ夫婦でセルフビルドに挑戦中の、おんと申します。最初から読む場合は→コチラからさて、軽量鉄骨もそろそろひと段落。という訳で、ずーーーっとどうにかしなければ・・と思っていた、この鉄筋を抜きます。この写真は既に1本抜いた後の状態。結構上手くいったので2本目は写真を撮る事にしました。上の写真だと分かりにくいですが、こんな感じで、鉄筋の頭が床より下にあるので、握ったり、ペンチで挟んだりはできない状態。し
こんばんは!高知の山奥で年の差旦那と2人のちびっこと、85歳のばあちゃんと暮らす、せいかです!現在第三子妊娠中でしっちゃかめっちゃな日々を過ごしております真夏がきたのかと思う暑さ…午前中、バイト先に勤めに出て、昼からは休みをもらって、とある場所へ。じゃじゃん!そう、工事現場。実はここ、マイホームの建築現場ではあるのですが、私たち夫婦の魂が詰まった場所となりますなんてわかりにくい雑な説明や…私たち夫婦、私が第三子の妊娠発覚するまで、基本的には夫婦2人で仕事をすることが多く、ナリワイ
大工さん来て頂きました。電動工具と思いきや手作業でのこぎりでした。電動工具だとズレた時に被害が大きい為に手作業らしいです。のこぎりで切断後、カンナとヤスリ(サンドペーパー)で仕上げです。奇麗にそろいました。その後、ちょっとだけ、進めました。