ブログ記事2,517件
こんにちはゆるみき貴子です(¨̮)※2018年に書いたブログを再編集しています♥顎関節症食いしばり歯ぎしりいびき小顔リフトアップのケアになる♡万能アイテム耳ひもの作り方でーす!やってみてね👂いびき・歯ぎしり・全身ケア❣️24時間できる耳紐ケア♡作り方&付け方いつでもどこでもできるセルフケアです。耳紐をつけると耳周り顎周りがゆるみ、全身軽くなっていきますお子さんと一緒に作るのも楽しいかも^^いびきが気になる人にそっとつけるのもアリw今を感じて、安心な世界をつくっていき
こんにちは!和歌山の有田にあるPersonalgymOrange【パーソナルジムオレンジ】です!早起き苦手です一生寝れます早起きにはメリットがあるらしい朝が苦手な人は糖分を摂りすぎる、たんぱく質不足に陥りやすいらしい(学術メディアObesity掲載研究レポートより)朝型人間になるコツ①朝日を浴びる難易度1コレほんまに目覚めます②朝ごはんを食べる難易度2コレも苦手ですけど食べた方が
こんにちは芳香心理学™インストラクター6elements代表本橋京子です。先日、ついにネイチャーワールド株式会社から6elementsの製品が発売されました。(2020年7月2日に新発売、翌日の7月3日にこの記事を書いています)記念の無料Webセミナーをお昼の時間に行いましたが、私自身がすごく楽しかったです!自分が開発した商品が世の中にでるというのは、周囲の方々の有形無形の、そして長い長い間のサポートがあってのことなのだと改めてかみしめています。この場
口内炎、やっと治りそうな気配✨でも私だけでなく、息子も口内炎あったり、胃が痛くてご飯食べられないって方が身近にいたり身体弱ってる人多いんだなぁと実感です。先日、1ヶ月健診前のお宅を訪問してきました。病院勤務していたときは新生児がいるのが当たり前の世界でしたが、開業してからはなかなかお会いできず…。保護器を使わないとなかなか吸えず、授乳のときに痛みがあるとの依頼で訪問してきました。まだ3キロにもなっていない赤ちゃんを抱っこするのも久しぶり✨でも泣き声
いつもありがとうございます。アダルトチルドレン克服コーチ小倉恵美子です。気づけば「自分のことは後回し」「まわりに合わせてばかり」「本音は、言わないほうがラク」そんな毎日が、いつの間にか"当たり前"になっていませんか?自分の仕事で忙しいのにさらに仕事を頼まれた…仕事がたくさんありすぎてこれ以上はムリなのに…仕事が休みの旦那さん家でご飯を食べているんだったら自分が食べた食器くらい洗ってくれ
宇宙の根源…全ての創造の源に繋がってリーディングしセルフケア指導&遠隔浄化ヒーリング。この力はあなたが自分らしく笑顔で楽しく生きるために見えない原因に働きかけます。自然界とあなたの間をつなぐあなたの中にある空・風・火・水・土のエネルギーも整っていき意識が変わることによって変化する行動がとりやすくなり、結果的に元気でワクワク幸せで楽しい日々を選択できるようになります。例えば、目に見えない理由として心(インナーチャイルド含む前世、過去世の記憶)、細胞、DNA、前世や過去生の因果、祖先