ブログ記事11,007件
その2おはようございます!龍之介でございます。ストレス治療というのはただのカウンセリングではありません。ある種のエネルギー(気功)を使って行う療法で記憶の中のストレスの映像を削除してしまう!というものです。記憶の中にストレスの映像が残っているからいつまで経っても症状が改善されないわけですから映像が削除されて、その映像が思い出せなくなればいいわけです。「記憶はあるけども映像が思い出せない!!!」となるのですがそうなれば一気に症状が消えてしまうことになります。前回の記事に書
どうもこんにちは。テンションアゲテコ。タノジョーです。ハニーアクションのHPに動画コンテンツが上がりました。大阪から社長がはるばる川越まで来てくれて撮影。はちみつが動力源のタノジョーがハニーアクションを語っているのでぜってぇ見てくれよな!そして買って試してみてください。↓リンク先下スクロールねハニーアクションHoneyAction「走る!はちみつ屋」が考えた"スポーツのためのはちみつ"honeyaction.com今週のスパー前もAGETECO。「テンションアゲテコ」は撮影が終わっ
ワールドウイング宮崎勤務日最近では、オスグッド病肉離れ、などの方も来られてます僕は以前当時12〜3歳だったトップアマチュアサーファーの選手を連れて鳥取県のワールドウイングエンタープライズにトレーニング合宿に行った事がありましてその目的の一つにこのトップアマの選手が患った「オスグッド病」の治療がありましたサーフィンもまともに出来ない程の状態だったのですが5日間の合宿で痛みは全くと言って良いほどなくなり背も伸びてて😵その後プロになりそのままグランドチャンピオン
くろにゃんのトイレを掃除中にTVからニュースが聞こえてきました。朝ドラのヒロインのバトンタッチセレモニーです。『おむすび』から『あんぱん』バトンタッチセレモニー連続テレビ小説『あんぱん』-あんぱん【朝ドラあんぱん】『おむすび』主演・橋本環奈さん、『あんぱん』主演・今田美桜さんのコメントとともにセレモニーの模様をお知らせwww.nhk.jp今田美桜ちゃんが出てると察知して飛んできました。くろにゃんのう◯こを手に持ったまま。さて,一般的にバトンタッチとの表現を聞きます
ちょっと調子悪くてソファに横になる。くろにゃんがすぐ隣に来る。寄り添ってくれてる気がするけど,時々上に乗っかってくる。黒猫います。赤穂市の福鍼灸TFConditioning
妻がずっと前から欲しがってた無印良品のせいろ。ずっと品切れが続いてたけど,先日たまたま三宮で見つけて迷わず購入。休日の朝食に使いました。さつまいもとエリンギを食パンと一緒に。なんか楽しい日曜の朝です。日曜・祝日はお休みです。赤穂市の福鍼灸TFConditioning
「朝起きると顔がパンパン…😢」「夕方になると足がむくんで靴がきつい💦」「体が重だるくてスッキリしない…😞」春は寒暖差や生活リズムの変化で代謝が落ちやすく、むくみを感じる方が増える季節です💡むくみを放っておくと、冷え・疲労・体型の崩れにつながることも…😣そこで今回は「春のむくみ解消に効果的なツボ&習慣」をご紹介します✨💆♀️むくみスッキリ!おすすめのツボ3選1️⃣足三里(あしさんり)🦵🗺場所:膝のお皿の下、指4本分下のすねの外側✨効果:水分代謝UP・血流改善
スポーツを楽しむ皆様、足元のバランスが整うと競技が今まで以上に楽しくなるってご存知ですか?足は身体を支える土台であり、その安定性がパフォーマンスやケガのリスクに大きく関わっています。今回は、元実業団でも活躍されたトップサイクリストで義足製作の資格を持つ専門家が運営するインソール専門店「FootAssist」から、履くだけで足のバランスを整えられる画期的な新ソックスが登場しました。足のアーチと足首をサポートし、スポーツの楽しさを後押ししてくれる当店初のこのアイテムのご紹介です。
朝起きて新聞を取りに出たついでに空を見上げて天気を確認します。郵便受けから新聞を抜き取り,家の中に入ろうとしつつ視界の隅っこに違和感を覚えました。二度見ってこういうのんをいうんでしょうね。まさか雪が積もってるとは。赤穂に住んで15年で最も遅い積雪でした。そりゃぁくろにゃんも膝に乗るわ。箱灸で温めますよ。赤穂市の福鍼灸TFConditioning
SPECPhysicalPerformanceAcademyの平澤です。SPECPhysicalPerformanceAcademy★メニュー/★アクセスTEL:080-5091-4951【NIKEエアマックス90】NIKE公式オンラインストアより◎下腿上部重心・頭部の安定:下腿下部重心・・・乗り込み・体幹の推進:前腕重心・・・足底圧・ストライド:頭部重心・・・プッシュオフ・地面との関係:上腕重心・・・スイング・全身重心・・・連続性・膝
ご訪問ありがとうございます。東京都板橋区のシーバー病、オスグッド、野球肩、野球肘、スポーツ障害専門院・なかむら自然形体院、ナカムラです。施術症例『腰椎分離症のサッカー少年』14歳男子サッカークラブチーム所属(施術風景はコチラ)↓Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencap
ウィンドミル投法でブラッシングの効果があることはよく言われることです。腕が体側を通過する際に、腰の横と腕の内側が当たり、手首が返る動きで勢いをつけ、変化球なども投げます。このブラッシングが当たり過ぎると打撲状態になり、腰や腕にダメージを受けることがあります。かなりウィンドミルを長くやっている人でも、肩の柔軟性を失い肘が曲がり過ぎたりして、強く当たることがあります。時には、肘の内側の骨が骨折となることもあり、投手生命も危ぶまれる状態になることがあります。体を正面に向けて投げ始
こんばんは👏今日のテーマは、小学生にインナーマッスルトレーニングって必要?です!先日、小学生の野球少年のトレーニング指導を行った時に親御さんから👱♂️「肩のインナーマッスルトレーニングって小さいうちからやったほうがいいの?」とご質問頂きました。非常にナイスな質問ですね〜👍インナーマッスルトレーニングに関しては色々と賛否両論ありますが、僕としては、小学生の段階ではやらない方がいいと、考えております!理由は2つありまず1つ目は、小学生の場合正しい運動方向で適切な運
「まる接骨院ブログ」更新致しました。
またまた断っておきますが私は整体を全否定するつもりはありません本当は怖い整体の話の続き整体師育成通信講座の案内にはこんなことが書いてありました13回の授業の11回目終了後現場に立った○○さん1か月で100人を施術したそうです授業が全部終わらないうちに施術をしているってことですねいわば仮免みたいなもんじゃないですかこの方は元パン屋経営だそうですがパン屋さんをしながら施術もやっていたということでしょうかパン生地をこねるのと人間をこねるのは似ていますからねぇ
神戸マラソン2025の概要が決まりました。MGCシリーズへの加盟を申請するそうです。神戸マラソン、日本代表選考レースに申請へ実行委総会、25年大会から4月18日から参加受付神戸マラソン実行委員会は21日、神戸市中央区で総会を開いた。11月16日開催の2025年大会(神戸新聞社など共催)について、日本陸上競技連盟が主催する「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」シリーズに加盟申請することを決めた。www.kobe-np.co.jpコース変更により神戸大橋はなくなりました
SPECPhysicalPerformanceAcademyの平澤です。SPECPhysicalPerformanceAcademy★メニュー/★アクセスTEL:080-5091-4951【下腿上部重心のシューズ】下腿上部重心のシューズは、ピッチ優位の動作を誘導するシューズとなります。特に、上体の安定に対して足を回転させる体の使い方を誘導します。両肩を横に結んだラインと、顔と胸を縦に結んだラインを意識します。(十字軸)スイング(振り出し)
庭に鳥が飛んできます。椿の蜜を吸ったりしてます。この日はメジロではなくヒヨドリでした。最初は名前がわからず,なんとなくヒヨドリかムクドリかなと。今は便利ですね。iPhoneで撮影した写真からすぐに鳥の名前がわかります。こちらはiOS標準の写真アプリでの表示。そしてこちらはGoogleフォト。レンズのところをタップするだけでヒヨドリと判定してくれました。花の名前がわからないときにも使えますよ。自然を楽しめる治療院。赤穂市の福
ベーカー嚢腫膝痛変形性膝関節症名医大阪河内長野市大阪狭山市ベーカー嚢腫は何らかの炎症により膝の裏にある滑液包に滑液が溜まり過ぎることで膝の不快感や痛み、曲げ伸ばしに制限が出ている状態です。*滑液包とは関節・腱・靭帯など衝撃や摩擦の負担がかかりやすいところにある袋状の構造物。内部に少量の液体(滑液)を含んでいて関節の動きを滑らかにする役割がある。ベーカー嚢腫は嚢胞性病変ベーカー嚢腫は膝窩部の内側よりの嚢胞性病変で、腓腹筋内側頭腱下滑液包と半膜様筋滑液包
こんにちは😊ダエンからマル施術院院長の丸山です^^今回のテーマはこちら!「2か月安静にしても治らない足首外側の痛み、その正体とは?」もし、あなたが原因不明の足首の痛みでお困りならこの記事を最後までご覧ください。きっと「私の痛みはこれが原因だったんだ!」と思ってもらえるはずです。期待して読み進めてください^^~目次~・原因不明と言われた足首の痛みの正体とは?・腓骨筋腱炎は安静にしていても治らない
こんにちは!和歌山県和歌山市で【唯一】の慢性腰痛専門整体院國-KUNI-院長の國中優樹です。今回は以前の続きで”魔法のバンド”こと、「コンプレフロス」の秘密を紹介します\(^o^)/これまで皆さんには「コンプレフロスの効果」として3つ紹介しましたが、私個人が感じた「効果以外の部分でのメリット・デメリット」についてお伝えします。【メリット】・パウダーフリーなので汚れない&ゴム臭くない・持ち運びが便利・そうそうちぎれないのでコスパ
「ガングリオン」という良性の腫瘍があります。聞いたことありますでしょうか?手の関節(手首)、特に背側にできることが多く、小さければ特に治療の必要はありません。また、自然に消えて無くなることもあります。(30%〜40%の方は自然に無くなるそうです)しかし、大きくなって痛みやしびれ、違和感が出てきた場合には、以下のような治療の必要が出てきます。(※MRIや超音波などで診断がついていることが前提です。)【保存的な治療】ガングリオンは中にゼリー状の物質が入っているので、太めの針を刺して中身を吸引
葛飾金町で肩こり・腰痛・膝痛・スポーツ障害はおまかせ!こんにちは。治療家の岡本です。《初めての方はコチラからどうぞ!》椎間板症状のひとつに、「腰椎の隅角解離(ぐうかくかいり)」というものがあります。これは腰椎の略図。白い部分は椎体(ついたい)で、骨の部分。斜線の部分が椎間板です。絵が下手ですみません(笑)。腰痛のある人がレントゲンなどの画像検査を受け、この部分に欠損があると隅角解離と診断されます。この欠損は修復する手段がないので、「痛みとつき合っていくしかない」と言われるこ
9月に浜坂でレコードを聴くイベントに参加しました。『レコードを聴きに浜坂まで』昨日は浜坂までドライブしてきました。目的はこれ。「夕暮れレコード時間」のお知らせ|【公式】新温泉町まち歩き案内所「松籟庵(しょうらいあん)」「夕暮れレ…ameblo.jpその時に日高の植村直己冒険館に松任谷由実さん直筆の歌碑を建立する計画を聞きました。そして除幕式に御本人に来てもらえたらいいなと。『豊岡にユーミンの歌碑ができる?』先日お邪魔したイベント。『レコードを聴きに浜坂まで』昨日は浜
3月21日(金)は午前も午後も営業しています気温が高くなってきましたね。三寒四温の時期です。手首、足首、首の3首をしっかり暖めて健康第一で体調管理していきましょう❕朝8時から予約の電話を受け付けています☎予約優先制で行います。(当日受付や急患にも対応)お電話にてご予約お願い致します。○ギックリ腰、寝違え・筋違い○捻挫や肉離れや打撲などの怪我○首・肩・背中・腰・膝・足などお困りの方○スポーツ障害でお困りの方○他院通院でよくならなかった方○交通事故に遭われた方(自賠責保
★親子セミナー開催!「ケガを心配せず動きを改善するには?」上に行くための体の基本知識はこれで十分!親子で学び、子供の可能性を伸ばしてあげましょう!2019年10/6(日)18:00〜20:0011/2(土)18:00〜20:0012/7(土)18:00〜20:00場所:都賀コミュニティセンター(千葉市)詳細はこちら先日のことですフィジカルの練習の日走りのメニューにていつもは
11時までは予約満員御礼となっております。11時以降でしたら、空きがございます。早めにご連絡ください。池田接骨院
おはようございます。アンジュのもりちさとです!猿腕の苦手な運動!猿腕ってよく聞きますね。特に女性に猿腕なんですという方が多いです。私も猿腕です!猿腕について調べてみました。関節が柔らかく負担がかかりやすいということは、スポーツ障害のリスクが高まることも意味しています。人よりも負担がかかりやすく痛めやすいため、細心の注意とケアをしていかないと、大きな怪我や障害に繋がってしまう恐れがあるのです。猿腕には苦手なスポーツもあります。猿腕のように腕が曲がっている状態だと、ボーリングならば上手く
野球肘⚾️今回は野球肘についてです。野球肘にもいくつか種類があります。‼️①内側型野球肘②外側型野球肘(離断性骨軟骨炎)③後方型野球肘④尺骨神経マヒ肘のケガは13才頃がピークと言われています。この中から…内側型野球肘⚾️内側型野球肘とは、ボールを投げる時に肘が外反(外側に引っ張られる力)することで肘の内側にある靭帯や筋肉が伸ばされたり骨が剥がれたりして肘の内側に痛みがでます。外反ストレステスト肘関節を70°程度曲げた状態で外反ストレスを加えます。これで肘の内側に痛みが出