ブログ記事6,511件
皆さま、こんにちは!英語講師ヒロミです。毎日、接している出来事は、それらを当たり前のこととしてとらえれば素通りしてしまいますが、ほんの少し考察を加えれば有益な示唆を与えてくれうる。。。そんな気付きに促されて、私はブログを継続しています。できれば毎日!と言いたいところですが、自身の体力面からもできる範囲でコツコツ継続していきたいと思っています。不規則にしか更新できないこのブログをご訪問下さる皆様、本当にありがとうございます!さて、英検2次試験が
大学入試然り、英検然り、TOEIC然り、・・・昨今の英語(資格)試験の高難度化(=英文の長文化+構造の複雑化)の傾向は著しいものがありますね。こうなると、英語の初中級者にありがちな「単語の拾い読み/聞き(で良しとする態度)」では手も足も出なくなりますので、今までとはひと味違った英語学習が必要となります。実は、上記ニーズに応えようとする英語の参考書が次々と出版(もしくはリバイバル出版)されています。ここでは、最近出版された私のお気に入り本を一冊ご紹介させて頂きます。同書
こんにちわ。実践スピーキング英語コーチの石井直子です今日は、忘れられない一冊を。"HowtheOtherHalfLives"(邦訳「向こう半分の人たちの暮らし」)著者JacobARiisは、自身もデンマークから移住してきて、当初は大変な苦労をしたようです。NewYorkTribune紙の記者として、現在のチャイナタウン辺り、LowerEastSideと呼ばれるスラム街に生きる人たちの写真、アパートの間取り、地図、統計などをいれその凄惨な
「どんなことにハマっているの?」「夢中になっていること、ある?」「趣味はなに?」こういうことを相手に聞きたい時、一つ覚えればOKなありがたい表現があります。それが、Whatareyouinto?趣味とかハマっているもの(推し)、夢中になっているものなどを聞きたい時に使えます。intoは中にどっぷり浸かったイメージなので、「ハマっていること」、「夢中になっていること」という意味は想像しやすいですねこれは、カジュアルな言い方ですので、友達や会社の同僚との
こんにちは。ご無沙汰しています。前回の英検の記事への「いいね」ありがとうございました!皆さんが英検、英語に興味があるのが良く分かりました。皆さんの「こんな事知りたい!」などご意見ありましたら、コメント欄にでもご連絡頂けたら、私の分かる範囲でブログにアップします。お気軽にコメントどうぞ!さて、娘(小学5年生)の英検準2級の結果が出ました。日本からマレーシアへ結果が郵送されるのに日にちが掛かるので、インターネットで合否を確認。一次試験は・・・合格!予想通りの結果です。平均点以
夕べDuolingoにログインしたら、こんなお知らせが画面に。どう改善されたのかは分かりません。けど最近、レッスンにスピーキング問題が出てくるようになりまして······。スピーキング問題OFFにしてるはずなのにいい機会なので設定を確認してみると、スピーキング問題のON/OFF設定がない!リスニング問題のON/OFF設定はできるままです。なんで!?まあいいんだけど!スピーキング問題全部スキップしてるから。☆☆☆もうひとつ。夕べから、SUPERDuolingoを
中1息子、英検準2級SCBT(二次)が不合格になったので、ここ数日、いろいろ情報収集していました(私が)。・二次試験(面接)のコツ・二次試験の参考書探し・オンライン英会話探し(無料お試し)などなど。英検準2級の一次試験の合格率は35%、二次試験の合格率は80%というデータを見かけました。二次試験が不合格になった原因を考えてみると、、、・スピーキングの練習不足・合格になるコツ・ポイントをおさえていなかった・オンライン英会話のレッスン(5回)を受けさせただけで満足してしまった(
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。スピーキング力を上げるやり方は色々ありますが、私はたくさん読むことが大切だと思っています。Xでとげまるさんがnoteでこのような記事を書かれています。スピーキングを鍛えるにはたくさん読むしかない。|和田啓(とげまる)こんにちは、とげまるです。今回は上記のタイトルで記事を書いていきたいと思います。スピーキングについては様々な勉強法が世に溢れかえっています。「スピーキングを鍛えるには外国人と沢山話す機会を持ったほうが良い
英語力、とりわけ「1つの英文を速く正確に読み解ける力(=英語脳)」を身に付ける訓練に最適なのは、「英文としての正しさ」を保証できる専門の英語教育サービス機関が責任を持って作成している英語資格試験の英文法問題を利用することです。なぜなら、英文法問題を解くには「英文構造の理解(+語彙力)」が不可欠であり、「英語脳メソッド」を用いて英文法問題にチャレンジすることで、英文構造の読み解き力をしっかりと磨くことができるからです。(ちなみに、チャレンジの結果として、英文法問題を解く速度と正確さが飛躍的に
こんばんは。英会話カフェというものがあることを知り早速申し込んでみました。検索するとさまざまな形態のものがあることがわかり、とりあえず大きそうな団体で参加費が安いものにしてみました。早速方向音痴の私は駅の反対側に行ってしまい焦りましたがなんとか着きました。レベル別に別れて3つのテーブル、スタッフが1人入って4人で1テーブル。まず自己紹介から。若いスタッフの女性とおじさん2人でした。おじさん2人はそこそこ喋れてスタッフはもちろん喋れてました。英語で話す場は初めてで内容
進研ゼミの有料オプション「オンラインスピーキング」内で年2回、テストが行われます内容は英検っぽい感じ。↓2024.10の結果(8月分をようやく受けました)やっぱり文法が少し弱い様子。チャレンジイングリッシュのレベル分け↓高2の今年はAdvanced2を受講中。1年後の目標到達レベルは「2級~準1級」「準1級」英検リニューアル前最後の回は不合格まったく届かず…重い腰をあげてそろそろ2回目チャレンジ申込みしなくては息子、海外からの留学生と関わるプロジェ
今年2024年の目標の1つであるヨーロッパ国内で多様に使われる英語資格「CambridgeAdvancedEnglishCertificate(CAE)」にギリギリ合格する事ができました。合格にはリーディング、文法、ライティングにスピーキングにリスニングと5技能の平均的が180点以上必要だったのでめちゃくちゃギリギリでした。今回の最低点はリスニングB2範囲最高点はスピーキングC2に近い模擬試験のリスニングもかなり難しかったですね。しかしながらテストのお題目により個人的な難易度
連日、長女の話題をブログに書いてましたが次女もがんばっとります!先日、担任の先生からお褒めいただいたGTEC(英語のテスト)がかえってきました。(ちなみに、長女は高1のとき、寝坊してこのテストを受けられませんでした。怒💢)学年で6番だった〜!!驚1000点以上の子は、この賞状がもらえたそう。なかでも、えらかったなぁ〜と思ったのは、リスニングと、スピーキングが満点だったこと!💯驚※我が家では、dweのおかげと信じております。笑笑満点の科目?は、このような賞状が貰えたそう
Hello,everyone!英語学習はどんな感じですか~?この記事について今回はシリーズ3回目で、Z会のAsteria(アステリア)というオンライン英語講座、特に英検対策について解説しますZ会アステリアは、英語4技能、「読む」「書く」「聞く」「話す」を総合的にアップさせる講座。小学生・中学生・高校生が対象です。公式ウェブサイトはこちらです。学年を超えて英語4技能を学べる、Z会✕AI技術のタブレット講座Asteria/英検®対策にも本当に使える英語を
ライティングとスピーキングの力が伸びたと思います。※個人の感想です前身のBe-goを年長、小1と受講。ChallengeEnglishに変わった小2時、レベル3からスタート。有料オプションのオンライントーク月2回。卒業時はレベル7の途中でした。単語レベルは750~800語。読み書きは苦手。中1の今、レベル8「Primary」(推奨学年は中2)を受講しています。進研ゼミ中学講座受講中なら、追加料金なしで、チャレンジイングリッシュアプリの4技能トレーニングと月
上の子、ちょうど一年前まで、ネイティブキャンプというオンライン英会話をやっていました。これから受験本番と言うことで、一度お休みしていましたが…受験が終わって、さあまた再開するよね?と思って声かけてしてみたら。今は〜のんびりしたい〜なんて事を言ってでもまあ私もしつこくはしませんでした。で、高校生活も板についてきて?再開することに。(基本、本人からやりたいと言わない限り、私からは言いません)今回はカランをやりたいとのことで、今無料体験中。でそのまま続けていくと思いますhttps
今まで3回受けて、落ち続けてきた英検2級。今回は、勉強して臨みました。(←え?)正直、受かってるか、落ちてるかよくわからないです。ここはさすがに2級はいけた!と自信持って言いたかったところですこれで落ちたら、、なんて考えたくないですね過去問ではリーディング36/38と最高記録を更新し、もう大丈夫受かる受かると思っておりました。昨日の夜は、2回もトイレに起き、ずっと逃げ回ってる夢を見ました試験前の夜って、緊張して上手く寝れないんですよね…。いい加減慣れないとそれでは1つ
イギリスからこんにちは今日は次男の試合に。木曜日フル出場だったのに、今日もまたフル。見てて気持ちいいくらい走ってました。帰ってきたらグッタリ。そりゃそーだ先週、GCSEJapaneseを皮切りに、いよいよ試験が始まりました。長男は来月23日まで続きます。そのGCSE日本語、第1発目はSpeakingの日でした。一応朝からちょっとだけ練習してから臨んだテスト。帰ってきた長男に、どうだったか聞いたら、一言目があの先生さぁ…え。どーゆーこと?!それはいい意味?悪い意味?!悪い意
公文をコツコツ頑張ってる娘ちゃん(小6)小4の夏から公文に入会して、毎日毎日5枚のプリントと向き合って、ただいまJ1ですそんな頑張り屋の娘ちゃん英検二級の一次試験に合格しました💮🙌まさかの合格に、母も本人もびっくりです。2023.15級合格2023.54級合格2023.103級不合格2023.123級合格(S-CBT)2024.3準2級合格(S-CBT)2024.102級一次合格←なう今週末は二次試験慌てて問題集をポチり、毎日スピーキン
こんにちは。最近、全然ESLのことを書いていなかったのですが、本命のESLに行くのを止めた後、ESL自体に行くのを止めました。費用対効果から、自分で勉強したいと思ったのが大きかったです。ただ会社には休暇申請が通ってしまい、1ヶ月をフルで勉強できることに金曜日はある程度、自分の中でカリキュラムを作り、実際にそれを修正する時間にしました。結果、つまづいた!笑備忘も兼ねてつまづきをご披露しますwつまづき1:買ってきた本が難しすぎる!多読用に子供用の本
さて、週末はパートナーも私も殆どの場合は、ぐったりなので動く気がありません。(笑)だからゆっくり寝て、近所のマックのセットメニューでランチ。今年の1月からケンブリッジ英検の勉強を生活に組み込んだ時は、自分に鞭を打ちながらサバイバルしておりました。『ケンブリッジ英検CAE試験対策ライティング&スピーキング』さて今回はライティングとスピーキング対策に関して書きたいと思います。1番点数を稼ぎやすいのはライティングおよびスピーキングだと思います。理由:自分の知っている…ameblo.jp『ケ
Howiseverything?今回は、英語学習アプリの「Busuu」についてお話ししますBusuuは、英語学習に役立つ様々な特徴を持つ素晴らしいアプリです。その特徴や料金について詳しくご紹介しますね。Busuu-オンラインで外国語を学ぶ:無料で学習を始めましょう受賞歴のあるBusuuのコースを活用してオンラインで新しい外国語を学習。Busuuコミュニティのネイティブスピーカー達と一緒に学びましょう。www.busuu.com1.Busuuの特徴は?
ムスメが昨日SCBTで英検2級受けてきました。ムスメが帰宅して、驚いたことを、伝えてくれました🫢①身分証明書を忘れた人がいたこと。あんなに受験票に書いてるのに忘れてる人がいたみたい。でも普段、塾で受けてると何もいらないから忘れちゃうよね。②時計が持ち込み禁止だったこと。これはびっくり🫢知らなかった、、パソコン画面に書いてあるからいらないそう。持参物はこちら⬇️③えんぴつ2本(シャーペン可能)と消しゴム以外は全てロッカーにいれて、試験前になんの勉強もできないこと。いつもなら
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。私は英語のハノンを約3年間継続して学習しています。今までに初級は23周、中級13周、上級12周(今13周目)しました。最初に初級を始めた時はなかなか思うように進まず、1周するのに約10か月かかりました。音だけでトレーニングするというのは横山先生がおっしゃるように本当に難しい。中級、上級もやはり最初は大変でしたが、初級をきちんとやってから始めたので、何とかやり切ることが出来た気がします。
今週末(7月7日)は、英検二次試験(A日程)ですね。私も前回、受験する前、直前の1週間くらいはめちゃくちゃ不安で心がざわざわとして、落ち着かず、逃げ出したい気分でした。しかも、試験前最後のネイティブ講師との面接レッスンでのスピーチはボロボロ。もうこれは絶対に合格できない…という焦りしかなかったです。直前期にどん底まで気持ちが落ちていた私でしたが、お世話になっていた日本人の先生方からの温かいメッセージに励まされたこともあり…。どうにか、立て直しました。さらに…。↑のネイティブ
ややこの英検の結果が出ました。準二級、初受験、一次、不合格今回は、8点足らず、ダメでしたリーディング、リスニングがまだ力不足の様子。ライティングだけCEFR、A2でした。次は6月か…と思ったけど、6月まで待っていたら中弛みするに決まってるので、4月にS-cbtで受けることにしました!既に予約済み。S-cbtは、1日でスピーキングまで終わるので、その方が楽。3学期の学校の試験終わったら、取り組んで試験に臨みたい。ややこに4月受けようよ、と言ったら、わかった!とすんなり言われました普
今日は、いつものルーティンである「英語とスペイン語のボキャブラリー」「リスニング」を終えましたそして、国家試験の勉強をしていたところです!ここ最近思うのですが。。。言語を話せるようになるためには、「聞く、話す、読む、(書く)」を毎日することが大切な気がするんですね。なので、「リスニング、スピーキング(ある程度、単語や文法がわかるなら)、リーディング」は必ず毎日やることにしています!1つYouTubeを見ながら真似をすれば、ライティング以外の全ての要素がカバー出来てしまうので、オススメ
日頃の力試しとして、英検準2級の過去問にトライさせてみました。結果はまずまずといった感じでしょうか。リーディング7割リスニングほぼ10割(1問のみミス)ライティング8割(母の採点)やっぱり小学生になって、ライティングが、目覚ましく上がってきました。一年前まで、すごく苦労していたのが噓のよう・・・。ライティングが苦手なことを、幼児のうちは気になっていましたが、やっぱり年齢的なところもあるから、あまり気にせず、リーディングを進めてしまって良かったのだと、今更な
姉、英検1級2回目のチャレンジ、前回から4ヶ月、今回は英検バンドが1(25点)上がったものの、一次、まだまだ合格には遠い。一旦チャレンジは終了。大学に入ってから改めて、ですね。スピーキング対策にやっているオンライン英会話、前までは毎日やっていたけど、受験生になりなかなか時間が取れなくなったり、普通に話せるようになった今となっては内容が物足りないらしく、あまりやらなくなりました。辞めようかと思っていた矢先、学校の英語の先生が時間のある夏休みはやった方がいいとおっしゃっていたので、8月いっぱい
姉が受験予定のとある難関大学の推薦試験の基準に、IELTS6.5というのがあります。先日、姉、受験して結果出ました。あるサイトでは、IELTS6.5は、英検だと準一級〜一級レベルとあったので、6.5は無理だろうとは思っていました。なんせ、初めて受けるから体感的にもよくわからない。なんとなく、6.5は無理そうだけど、6.0くらいかな?と。以下、結果。ライティング、リーディング、リスニング5.5、スピーキング6.0思ったより良くないんじゃない??という感想。サイトごとに難易度は多少異な