ブログ記事23,202件
家中スッキリをめざして断捨離&片付け修行中です毎日夜8時&たまにお昼に記事更新してますこんばんは昨日、こんな記事をUPした後『物が増える原因…夫の困ったクセに付き合う妻(ありがたいとは思っている)』家中スッキリをめざして断捨離&片付け修行中です毎日夜8時&たまにお昼に記事更新してますこんばんはなんだか回りくどくて言い訳がましいタイトル『真っ先に…ameblo.jp夫が帰宅しまして…言ってるそばから、これです↓↓
ご訪問ありがとうございます🙇🏼♀️我が家の冷凍庫①不妊治療ってお金かかりますよね助成金をもらえる場合でも結局現金が必要だし…『2022年医療費総額』2022年医療費総額おはようございます🌞確定申告に向けて医療費の計算をしました〜!!3時間かかった(笑)2022年は何度も転院したので『あけましておめでと…ameblo.jp『2022年分保険金・助成金総額』ご訪問ありがとうございます🙇🏼♀️2022年分保険金・助成金総額おはようございます🌞先日医療費総額を公開しましたが『2022
年とともに涙もろくなったと自覚はあったけど『忍者に結婚は難しい』を観て泣けるって・・・大丈夫か?私🍀🍀ひととき日差しが戻った一昨日ストックの寄せ植えがホッと一息ついていました朝は元気のなかったmisukoさんビオラもシャキン💕この美しい紫💕そして絶妙なグラデーション💕心蕩けまする〜💕(*´ω`*)こぼれ種育ちのマラコイデスウインティーライムグリーンこんなに寒い日が続いているのに小さなお花が咲いてきました❣️マラコイデスは寒さ
家中スッキリをめざして断捨離&片付け修行中です毎日夜8時&たまにお昼に記事更新してますこんばんはなんだか回りくどくて言い訳がましいタイトル『真っ先に断捨離したもの』家中スッキリをめざして断捨離&片付け修行中です毎日夜8時&たまにお昼に記事更新してますこんにちは先日記事にしましたこちら『断捨離は、するか・しないか…ameblo.jp↑この記事後半の「物が増える愚痴」につながります世の中の値上げに対する支援キャンペーンを行っている自治体がありま
寒さで電車や車が立往生したり、路面凍結したり、水道管が破裂したり、各地で様々な被害が出ていますね。やはり災害級の気象情報が出ている時は可能な限り自宅で過ごすことが大事だと思います。勿論お仕事柄こう言うときほど出かけなければならない方もいらっしゃるでしょう。お出かけする必要がある時には万が一に備える最低限の品々は持ち歩いていただきたいです。さて、不要不急の外出を控えてくださいと呼び掛けられたらどう行動しますか。すぐに食べられて日持ちのする食品や水、防寒グッズや灯油等を買い出しに行く人も多
ニューヨーク郊外で骨格ナチュラル/ショートヘアのわたしに合うコーデを考えながらミニマリストのクローゼットをつくっています。服/靴/バッグをたくさん持たずにおしゃれを楽しむことが目標です。最近になって再びコストコのメンバーになりましたコストコは量もパッケージも巨大すぎてもてあますモノが多くミニマリスト志向には気が進まない場所ではあったのですがやっぱり安い!物価高の国にいるので安さは身に染みるんですジップロックの大きいサイズ。152枚入りで約15ドル。ふつう
もうオムツが残り30枚を切ったとかはなんですけど、なかなかセールが来なくて☜10枚切っても安くならなかったら薬局に買いに行こう!と思ってたところ…Amazonにクーポンが出たので購入できた!【パンツMサイズ】ネピアやさしいプレミアムGENKI!パンツアンパンマンおむつ(6~12kg)174枚(58枚×3)[ケース品]Amazon(アマゾン)3,300〜3,680円これね、もしかしたらもうクーポン無くなってるかもだけど4つ購入で20パーオフのキャンペーンとポ
おはようございます。今日も朝から、過去の自分を振り返り、「自分がダメ過ぎる………」っと無駄な時間を過ごしております💦気になる事だけ猛烈に心配し過ぎるので、他の事に気がまわりません💦しかも、頭のチューニングがおかしいから、謎な心配ばかりで大事なところは、知らんぷり💦現実逃避し過ぎて、見て見ぬ振りもてんこ盛りです💦今日の頭の中は、「これって無駄じゃね?」が繰り広げられています。(正確には1週間位前からです。←どーでもイイ💧)昔からなのですが、何でもストックが無いと心配になって
何度始め、新たな職場、新たな立場、新たな仕事…物理的に勤務時間中に終えられる仕事量ではないので、年度はじめ最初の週末から仕事を持ち帰ってきました。昨日もソファーでうたた寝をしたので、5:00に目が覚め、早朝から仕事をしています。周りは静かだし、夫はもちろん寝ているし、仕事をするのは早朝が一番集中できてはかどります。新たな職場では、新人研修の担当になり、早速何もわからない新人ちゃんの隣の席で1から一緒に仕事をしています。自分の仕事だけでもいっぱいいっぱいだけど、新人ちゃんは
ヤマ旅を続けていると、同じ場所に立つ事が少なくない。八ヶ岳だと、私にとって正月明けの北横岳であり、根石岳、硫黄岳もそんな場所になっている。昨2022年は、突風が吹きすさぶ根石岳山頂で天狗の吊り尾根がくっきり見えた。しっかり雪に覆われている。しかも最高の青い空に恵まれた。<2022.1.22>2018年は根石岳から北に下る所でストックだけでは東天狗まで進めないって分かり、根石岳から南へ引き返した。<2018.2.26>※再掲2019年は悪天候の中、雪山学校で初ピッケ
Eittonessで美人になる方法えいっとねすLIFESHIFT-BLOG中道あんです。はじめての方はこちもどうぞ➡︎💞家にものを溜めない5つの習慣エコバッグを持ち歩いてはいますが結構溜まるんですよねショップの紙袋それを、冷蔵庫の仕切りにしたりしますが⬇︎『【野菜室は紙袋で収納】時間もお金も節約できる』Eittonessで美人になる方法えいっとねすLIFESHIFT-BLOG中道あんです。はじめての方はこちもどうぞ➡︎💞野菜室の
和信ペイント水性ウレタンニス300mlエボニー1点楽天市場1,436円和信ペイント水性ウレタンニス300mlつや消しエボニー800347楽天市場1,436円和信ペイント水性ウレタンニスエボニー300ml屋内木部用ウレタン樹脂配合・低臭・速乾Amazon(アマゾン)1,200〜3,131円和信ペイント水性ウレタンニスつや消しエボニー300ml屋内木部用ウレタン樹脂配合低臭・速乾Amazon(アマゾン)1,200〜3,131円前回、ここで
今年お迎えしたクリスマスローズフルール・ド・ノエル花が開いてきましたまだ小さくてお顔も下を向いているので少し高いところに移動清楚な白いお花ですラベルのように何年かして群生するときっと素敵ですよね地植えのクリスマスローズは友人からの頂き物2年目の去年はお花がまだ少なかったけれど今年は花芽も増えてきました遅咲きなのでまだまだこれからだけど楽しみですオックスフォードブルーのお花が咲いているのを発見小さな可愛いブルーのお花一面に咲くのが待ち遠しいですストックも
片付けブログの入り口はこちら◆片付け実用書・漫画発売中!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「それが家にあるのかないのか」「それが家のどこにあるのか」が把握出来ていないと、文房具だけでなく、どんな物でもダブリ買いでどんどん物が増えて、散らかる原因、そして散財の原因になります。そして片付けで使える物をストックしたつもりでも、経年劣化でシャーペンのグリップ部分のゴムが溶けてきたり、キャップをきちんとしてあるペンでも乾いて書けなくなったりします(
どうもガレージきくちですGC8の外装パーツ廃盤が加速しててこの窓周りのパネルというかモールなんですが劣化著しいな~と部品屋さんに聞いてみたら生産終了でした。もはや問合せして部品出たら注文するしかない最近。。。交換しようとしてだいぶ前にストックしてたリキッドタンクがモノが違って着けられなかったり、、、ちょっと入庫の合間に自分のインプの
ご覧いただきありがとうございます階段下収納をDIYしたお話です。我が家はBESSの家に住んでいます。なるべくDIYしようと、引き渡し時は最低限の設備のみで、棚や収納は少しずつ生活しながら作っています。階段下はオープンで何もない状態でした。玄関入ってすぐの廊下に面していて、左にはトイレがあります。奥に余っていたラックを置いて細々した物、手前の床に直接オムツやトイレットペーパー、お米のストック、買い物用のカゴ等大きい物を置いていました。オープンでゴチャゴチャしていて見苦し
今更ながらサバゲの時にMac10の静音性に気付き、内部をカスタムしようと思いパーツを吟味‼️(この時間が1番楽しい気がします!)以前、mp7a1をカスタムしたんですが、パワーを上げ過ぎてすぐにメカボが破損したので、今回はやり過ぎない様にしました。Mac10は最大の特徴の大型サイレンサーが有るので初速はバレル長で稼ぐとして、発射のキレは出来るだけ良くしたいのでリポ化とFETは必要。メカボ内部はlaylaxのコンパクトマシンガン用スプリング・ベアリング軸受け・スプリングガイドを使用。バレルは
てきぱきチャンネルにご訪問頂き誠にありがとうございます建築士で、片付けのプロで暮らし方アドバイザーのTOMOですこのブログでも過去になんどもアップしてきたが大王製紙北越製紙日本製紙王子製紙などほぼ全ての製紙メーカーが2023年1月出荷分より値上げちなみに設計の仕事ではかなりコピー用紙を使用する仕事で使う紙は基本アスクルから購入しているのだがアスクルではコピー用紙2023年2月20日18時以降注文分より値上げ
こんにちはバーンストーマーです最新の入荷情報はこちらからインスタも良かったらチェックしてみてください文字をクリックすると飛びますよ↑こんにちは、バーンストーマーです。ゼローズよりブニーカーの現在のストックを紹介です。次回オーダーから金額がアップしてしまいますので、現在の価格で購入いただけるのは、ストックのみとなります。ブラックストックサイズ7.8.8H.9Hブラウン8のみスウェードベージュ7.8H.9
年末のエルパトにて、ピコタンはさっきありました的な話をされた店舗は、『今年最後のエルパト〜お待ちくださいませの間〜』今年最後のエルパト行ってまいりました店舗を表す絵文字については過去ブログご参照下さい🌈DO勢揃いでしたが、カバセリエなどは売り物としてありましたレディースバ…ameblo.jp🌈からの導線で寄りやすいので、つい最近も立ち寄りました別にバッグを探していたわけではなく(もしも枠ありとかに遭遇したらホームとの兼ね合いがあり逆に困ります)、ふら〜っと軽い気持ちで向かいました1人し
こんにちは1月って本当にすぐ日が経ってしまいますねみなさまいかがお過ごしでしょうか?さて、先日の記事に引き続き、新ストック基準に足りるように食品を買ってきました。『ストックの基準を見直しました』こんにちは日本のニュースをYouTubeで見ました、また値上げがあるとのこと…。日本の値上がりもなかなかですね。こちらはスーパーの品薄とか高騰に少し慣れてきま…ameblo.jp前回、書くのを忘れましたが、我が家はストックの基準をプラスチックケースで管理しています。『【月初】瓶詰め、備蓄品
ラベリング収納しておらず、ほぼ「置く収納」を行っている上でシンプルなパッケージはスッキリ見えさせる為にとても重要です。今回はそんなシンプルなパッケージのモノ詰替ウェットティッシュに絞ってご紹介。…というかウチで使ったことがあったりこれから使ってみたいと思ったモノのご紹介です。独断と偏見に塗れておりますのでご注意を。・カインズ世の流れに沿った為か、カインズのPB(プライベートブランド)商品はかなりシンプルなデザインのものが多いです。アルコールタイ
今日も強風の1日でした。家の回りには木が多いために時折、ゴーッと音がします。風速7~8mです。風が強いけれど、雪が無いので助かります。雪が積もったら雪かきしなければいけないし道も悪くなりますからね💦今朝は、この前より、最低気温が高かったのにお仏壇の水が凍っていました💦何故?昼間もマイナス気温だったからかなあハチワレは、すっかり私の癒しになっています✨娘、ありがとうねー💕頂いたストックが寂しそうだったのでキンギョソウ?を買ってきて足しました。キンギョソウと書きまし
こんにちは^o^ストック造りと送迎で終わる2連休な俺です😂帰ってから何かして休みの何かを残さないと!と思ってしまう俺です🤣先週の仕事は柏崎も荒れ模様で毎日降雪があり、通勤時の倒木が1番困る😂戻りたくない俺は突破したけど(゚o゚;;作業は除雪から始まります。寒いんでラーメン行っちゃうパターン🤣柏崎の名店いずみやラーメン半卵丼セット800円卵丼が最強‼️昨日はカナタをケンセイの親父に任せ、俺は書類仕事と雪将軍オーナー連れてラー活🤣週2のラーメンはヤバス(゚o゚;;仕事が早
思っていた以上の雪☃️雪が降った後から、今週は静かな営業です😅道路もまだ凍ってたりしますので、安全第一!こればかりは仕方ないですねー💦でも!!ご近所で、ご来店下さった方がいらっしゃいましたし🙏✨新たな取り組みのきっかけにもなりまして!意味の無い日なんて無いと思っております😌その新たな取り組み…✨「冷凍スコーン」を販売しようと思います!これは以前から考えていた事で、フードロス削減の課題の解決策にもなりますし👌お客様でも自宅で冷凍保存している方が多いので冷凍で販売してみようと思
ついに買ってしまいましたマークⅡのヘッドライトは前期後期、さらにグレードによって仕様が変わるのです!出来れば追加で製造されたと思われる最終型のヘッドライトが欲しかったのですが、まず見かけません。どんどん廃盤になって共販には在庫なし。もう中古品かストックしてる人から購入するしかありません。ライトは全部で12種類もあるんです!自分が今回買ったのは現役時代についてた後期型のツアラーV用のヘッドライトです。上記に記載はありません。KOITO22-271という品番です。新聞紙の中からは
今日も仕事にいってきまーす少しで済むところ、大量のティッシュ使う夫にイラッとしますあとトイレットペーパーも同様給料日前なのにもうストックがありません朝からもうストックないから今日買い物いこ〜なんて言われたので萎えました絶対余計なものを買ってしまう。。現金を残すためにキャリア決済からカードにチャージするか悩みどころ
~シンプルな暮らしは節約につながる♪~生活費を袋分け管理していて、1週間9,000円で過ごしています詳しくはこちら☟「1週間9,000円で暮らしているワケ」◆1ヶ月の生活費◆袋分け管理◆我が家の貯金◆私のお小遣い◆貯金ゼロからの脱出◆断捨離に目覚めたきっかけ◆断捨離で得たもの◆私の家計簿の選び方◆私の家計簿のつけ方◆お金の貯まる通帳の使い方*********************こんにちは。ご覧いただきありがとうございます
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代ちょこっとシンプルライフのhanaです夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプル&丁寧な生活』を心がけてますズボラだけど、きれい好きな私の愛用品・掃除・日常のあれこれを書いています☆梅雨って髪の毛もうねうねになるしじっとり汗かくし💦でも…緑と雫キレイな風景を毎日のように見られるからよしとしてます何かス
西宮市里中町のやお亭です渋滞していますね~トラックが多いようですから運送屋さんは仕方がないのでしょうが😵西宮市はお陰様で昨夜ちょろっと降っただけで今朝もフツーに車運転できましたが寒い~ということで今日はお客様が来る様子もなく仕込みday~~だいぶストックがガサガサになりつつありますのでひたすら仕込みます🔪今日の賄いは塩もやしラーメン🍜!もやしは相変わらず安い!ではでは今回はこんな感じです