ブログ記事9,948件
今年も来ました、新生姜の季節!毎年この時期になると仕込むのがジンジャーウォッカ。モスコミュールのベースとなる、生姜漬け込みウォッカですね。作り方はいたって簡単。傷んでない新鮮な生姜を買って来て(今回は長崎産でした)、表面をきれいに洗って漬けるだけ。当店ではウォッカはスミノフの40%と50%を一本ずつ使います。生姜から結構水分が出るのでこのくらいが丁度いいです。家庭用の場合は40%一本でもいいでしょうけどあとポイントとしては生姜をたっぷり入れること。目安としては液面全体が浸るくらい。こ
自家製ジンジャーエール八百屋の新生姜が美味しそうなのでまた購入。今回は一塊。前回は2塊買って生姜下ろしを作ってジップロックに入れて板状に冷凍しました。今回はジンジャーエール。よくよく考えてベースの生姜ジャムをまず作ります。これはとても便利で、夏はジンジャーエール、冬は生姜湯、料理では生姜焼きなど生姜と砂糖が必要な時に使えます。生姜好きにはたまりませんな。あくまで自己流自家製ジンジャーエールの作り方を検索すると色々出てきます。参考にはするけどあくまで自己流。漬けるだけで生姜は
チャオーーーーーーー!!!!はあああ・・・聞いてくれてありがとう・・・もうね・・分かってるんですよ・・私も・・・スタバに行って勉強したって、スタバに行ったことで満足しちゃってるやんってことももう・・色々・・色々~~~~よおおお~~~~く分かってるんですけど、ね。(白目)『【あぁ中学生】勉強するって言うから行かせたのに・・!』チャオーーーーーー!!!歩き方教えてくれてありがとう!!!笑めっちゃ参考になる。私は歩幅がチョコチョコチョコチョコ狭いのね・・・!もっと
読みに来てくださってありがとうございます!初のレシピ本発売中です📕↓ほぼ100均道具でパティシエ級おやつ[室崎さゆり(ぺぽ)]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ぽかぽか♪ジンジャーシロップ春が来る前に大寒波…!冬がトドメを刺しにきましたね。ここは生姜のぽかぽかパワーで乗り切りたい。そんなときはこれ。てんさい糖とスパイスでつくるジンジャーシロップです。夏は自家製ジンジャーエールで楽しみましたが、ちょっと今日は凍えそうなので。冷えた体に染み
こんにちわしらゆき🍎です〘アラサー主婦*旦那くんと二人暮らし〙ポンコツなので、小さな事からコツコツと♡好きな事*食べる事•ディズニー•野球観戦Fashion•お家time•寺社仏閣巡りetc‥興味を持っていただけたら幸いです♡おうちでの飲み物みなさま、何が好きですか~特にちょびっと普段とは違ったモノが飲みたい瞬間ってありますよねそこでオススメしたいのが久世福商店炭酸水で割るジンジャエールの素ジンジャーエールの素290ml【炭酸水で割る
ココロとカラダを癒すレイキヒーリング※画像はイメージです現代レイキ法伝授レイキとは、宇宙に充満する高次元の波動レイキとは、愛と調和と癒しのエネルギーhina-h-room.jimdofree.comなぜか、難しい話が書けない今日もたわいもない話待ちに待ったこれがやっと届いてパンをこねやすくなると思ったら板も買わないとダメだった・・キッチンが狭くてテーブルも小さくてガラスだからパン
今年は梅の実がたくさん成ってます💚こんな下の方にも…豊後梅なので大きな実になるので今から楽しみです💚お友達のお家の梅の木も今年はたくさん実が成ってるそうなので…今年は梅の実は豊作なのかな…今年も花見糖で漬けて梅シロップを作りましょう💚蜂蜜で漬けた生姜は…炭酸で割ってジンジャーエールに💛生姜もポリポリ食べられます💛自家製は本当に美味しいよ😋簡単だから作ってみてね✌️スーパーで大谷さんのお茶が売ってると…つい買うよね〜😅赤ちゃんも産まれてますます活躍が期待される大谷さんだね
スーパーに新生姜が並んでいると、ジンジャーシロップを作りたくてウズウズしますということで、2パック、合わせて500gほどの新生姜を購入し、昨晩はジンジャーシロップを仕込みました新生姜、砂糖、水、カルダモン、クローブ、鷹の爪、レモン。以上!生姜と砂糖は同量、スパイスの量はお好みで。私は2年前からこちらのレシピを参考に作っています。手軽に本格!自家製ジンジャーシロップ&ジンジャーエールの作り方。ジンジャーシロップの作り方と、そのシロップを使った自家製ジンジャーエールのレシピをご紹介します
4/7本日〜キャンペ-ン中飲料懸賞コカコーラ社・ジンジャーエール●4/7〜6/30(月)23:59■対象商品QRコード読み込み応募ポイント貯め応募※WEB応募※即当落○1・選べるデジタル300円・15000名○3・グラス・500名○5・レストラン食事券5000円・300名対象商品賞品(※画像はHpより)↓詳しくはこちらカナダドライ|華やかなひとときに乾杯!合計1万名様以上
あの日、女友達と飲んで話を聞いた旦那さんの借金は300万円生活費に使ったという彼女の旦那さんは、普段は倹約家だが、見栄っ張りな部分も多々あり、集まりごとで自分がお金を全額持つとかもあるというだけど…彼女が離婚するのかしないのかを聞いた離婚はしたいけれど…激昂されてお子さんともども○害されては怖いと言う事で、やんわりとそう言った流れにしていかれれば…と言う事だった生活費に使ったとしても…多くないか❓とは思ったけれど、人それぞれ事情があるのだろう私には旦那はいないだから、今の旦那のい
こんばんは(・∀・)お茶会に行く前にスタバでひと休み!お茶会では、ジンジャーエールを。楽しい時間を過ごしました。読んでくださってありがとうございました(・∀・)
9月の連休にJALのダイナミックパッケージを利用してホーチミンシティに行っておりました。ホテルニッコーサイゴンに深夜に到着して、翌朝はレストランで朝食をいただいたら、ちょっとお出かけすることに。クラブラウンジにはテラス席もあったので、シャトルバスの予約ついでにちょっとお茶をいただきました。午前中なので、まだそれほど暑くはなっていませんでしたが、陽射しが強いので気温はグングン上がりそうでした。予約していたシャトルバスに乗車予約で満席でした。ニッコーサイゴンは中心部か
13ヵ月前、友達9人と忘年会をしたお店マスクなしでワイワイ飲んで騒げた日が懐かしい札幌市中央区南2条西1丁目5-1広和ビル№211階イオマーレ(IOMARE)狸小路1丁目にあるお店木曜の12時ちょい過ぎ先客なし、後客なしひとりポツンとカウンターの端っこに着席お花で埋まった素敵なワンちゃんの絵が私をジーッと見つめる席この絵、好きだわ~~まずは、ビールサッポロクラッシック600円クラッシック用のロンググラスう~~ん、しみる♪3種類のラン
みんなぁ〜おはよう❣️【手作りジンジャーエール】スーパーで新生姜が売っている季節にになりました。新生姜が出てきたらジンジャーエールの素を作りたくなる❣️新生姜は、夏に収穫されみずみずしく、辛味も少ない繊維質も少ないこの時期だけの味わいです❣️【材料】新生姜200g砂糖100g国産レモン半分水400mlお好みのスパイス適量(八角、粒黒胡椒、ローリエシナモンなど)生姜は体を温め、消化を助け風邪予防、冷え改善など良い効能がいっぱいありま
いつも訪問ありがとうございます(*゚ー゚*)みなさまの『いいね!』&『コメント』とーーーっても嬉しいです☆**********おはようございます!みるみるです(*゚ー゚*)その場系!!!カナダドライジンジャーエール!!カナダドライ|華やかなひとときに乾杯!合計1万名様以上に当たる!|日本コカ・コーラ株式会社対象製品を買うと、「選べるデジタルポイント300円分」「CANADADRYオリジナルグラス」「レストランお食事券5,000円分」がその場で当たる!www
昨年12月、春日に元力士の方が手掛けるハンバーガー屋がオープン!その話を聞いて、行こう行こうと思いつつなかなか伺えていませんでしたが、ようやく食べにいけました。店名は「キングスマン(K'ingsman)」。菊坂下の交差点から少しはいったところに店があります。こちらは「プレジデント(ダブルパティ)¥1,400」。ハンバーガーのメニューは5つだけで、これが一番シンプルなもの。シングルパティも選べますが、お店のオススメはダブルパティなのでダブルにしてみました。これが大正解。柔らか
今日はコナン観てきました昼間だったので90%小中学生でしたみんな静かに観てくれて助かりましたやっぱりコナンは大人気だね子供達がまた観たいと話していてホンワカしました。そうそう!昨日仕事をしていてゴミ回収をしていた時発見したこれSchweppesメロンソーダwwこれ!バリ島でこのジンジャーエール?とか他の名前を忘れたやつをよく飲みました。「日本にもあったよー!」と友人に送ったら友人が丁度飲んでたと写真を送ってくれました。あぁ…懐かしい…バリ島で飲んだジンジャーエール
匂いで食欲をそそるカレーを作っています。作っておけば、食べたいタイミングですぐ食べられる。野菜を刻んでたっぷり入れたので食べると身体にいい気がする、そうすると食欲も湧くんじゃないかと、いう希望も込めて。食べたくない時に優しい薄味のものを選ぶより、私はガツンと濃い味のものを選んで食べます。生姜が大好きで、ジンジャーエールも辛い方が好きです。これはマイルド。下の方に溜まっていて、最後に生姜が口の中にきました。美味しい!みらいのしょうが70gメール便送料無料九州産
お出掛け記事も失礼しまーすこの日は訳あって新幹線やJRタダ?だったので都内に行くことにFANTAROのなおちゃんに予定空いてる?って聞いたら空いてるよ。でも夜お誘い受けてることがある。って話しててそれに私にも行く?って聞いてくれて……聞いたらちょっと悩んだけど行きたーーーい!ってなってせっかくならとその時間までまだ行ったことがなかったロケ地に行こーー!ってことでこちらで最寄駅へ🚃💨前置きながっなおちゃんとはこちらの駅で待ち合わせ。最初違
こんにちは☀︎いつも朝にブログを書いてるのですが途中になっちゃってました🥹少しだけ雪が積もりました❄️寒いより冷たいになって少しの外出も体に応えます🫨昨日は息子朝寝昼寝1時間弱ほど。夜中も2時間前後で夜泣きして細切れ睡眠眠いです🥱💤最近ハマってるHIKARIさんのジンジャーエール🫚ジンジャーエールオーガニックジンジャーエール光食品30本250ml有機ジンジャーエール最安値送料無料国産ひかりあす楽ジンジャエール楽天市場${EVENT_LABEL_01
昨日はイタリアンをたらふく食べてしまったので今日は質素にしようと思ってたのにおととい煮込んだもつ煮あったな!ホシギのチキンも余ってたじゃん!あ、スンデもだった!って感じで余り物を並べてししゃもを焼いて冷奴を準備したらこんなんなりました今日のお酒はジンジャーハイボールbyデュワーズ✨なのに、、、なのに、、、、ジンジャーエールの蓋が開かねえ💦握力なさすぎて開けられず娘ちゃんが帰るまでお預けやっと最初の一杯にありつけました夜ごはん準備しながらお弁当の準備もしたのであ
私(母)春に初めて生姜を植えてみた。全然芽が出て来なかった。植えたことも忘れてそこを踏んで歩いたりもしてた。それなのに小さく芽がでてきたのを見た時嬉しかった。そして今こんなふうにたくさん実ってる。ネットで調べると生姜の収穫時の目安は10月〜11月みたい。もう今収穫して食べてみたいけど我慢してる。朝忙しくてサボりたいけど真面目に水をあげている。夜仕事も家事も終えて歯磨きも終わってベッドに入る。ベッドに入ってから眠りにつくまでのひととき秋に大量に収穫出来
3日目のメインイベント古宇利大橋ドライブがマルの念願だったわけこんなに晴天に恵まれて空の青と海の青がでーじ最高や❣️古宇利島でランチするつもりが14時近くでも何処も混み混み島を彷徨ってランチを諦め動画は夫が運転を代わり島から戻るところです運転手は景色を楽しめないので交換ね橋を渡りきって今回の沖縄旅行の計画中宿泊候補になっていたフェリスビィラ古宇利島ビューの真隣にあった屋外cafeでcafe飯にありつきましたここ空いてて穴場ですホットドッグを頼んだらコー
いつもコメント、いいねをありがとうございます今回はPR記事になります!今回ご紹介するのは、夏だからこそ体の内側からポカポカに!【ジンジャーシロップ2本セット】になります\クーポンで40%OFF/【3種類から選べる】クラフトジンジャーシロップ300ml×2送料無料国産無添加選べる生姜シロップ簡易包装craftgingerシロップジンジャーエール素生姜湯しょうが湯ゆず湯温活高知県産生姜しょうが柚子ゆずお得用パウチ楽天市場${EVEN
お立ち寄りいただき、ありがとうございます!申し込みから約1週間ほどで届いたふるさと納税の返礼品富士山天然水使用の強炭酸水1ケース24本入りラベルレスタイプなので便利無糖でヘルシー【ふるさと納税】【選べる数量】富士山の強炭酸水500mlラベルレス24本/48本/72本|1ケースあたり24本富士山炭酸水強炭酸炭酸炭酸飲料飲料水ストロングスパークリングウォーター無糖ラベルなしケース箱アイリスオーヤマ国産静岡県小山町送料無料楽天市場
新緑のいい季節になりました。陽気に誘われ、益子の大自然の中へ〜。着いた着いた。。。駐車場は店舗前と、この奥を200mくらい走った左側の広い敷地です。作坊吃ゾーファンチィさんへ。3ヶ月ぶり〜。お店に入ると、またお店が!笑タイの屋台に来たようでとっても楽しい。タイ、、、行ったことないけどね。てへっ。メニュー。グリーンカレーとチィプレートは食べたことがあります。残したくないから、ご飯を少なめにしてくれるのもいいね。ドリンクメニュー。自家製ジンジャーエール300円。ちょい辛
皆さん今日も見に来てくれてありがとうございます今日の話です最初から読む『大きい病院へ行く前の話①』皆さん今日も見に来てくれてありがとうございます今日の話ですお待たせしました、ようやく更新出来るようになりました。前回はいつもバセドウ病を診てもらっているクリニ…ameblo.jp甲状腺を全摘して退院してから約二週間後。外科の診察の日です。(診察する先生が決まっているので、この日に来てくださいと言われていました)たまたまじろうが予定がない日だったので、助かりました。血液検査の結果が約
今日夜親戚の集まりでフランス料理食べに行った。もちろん行きたくなかったけどしょうがないから行ったら真ん中の席に座ることになって、えーってなった。普段と同じ雰囲気で過ごせて良かった。料理はもちろんおいしかった。小豆のスープとかパインと生ハムの前菜とか出てきてすごかった。飲み物はみんなボルドーワイン飲んでたけど自分はジンジャーエールだった。飲んでみたかった笑
【自己紹介ページ】初めての方はこちらをどうぞ初回のみ約60%OFF(入会不要)。らでぃっしゅぼーやのおためしセット、レビュー漫画描いてます↓日常1067『お母さんのジンジャーエール』こんにちは、炭酸飲料を愛する男、ゆきたこーすけです。というわけで皆さんどうでも良いかとは思いますが、お母さんが人生で初めてジンジャーエールを飲んだようです。ちなみに飲んだジンジャーエールはこ
今年も息子と行ってきました6時40分に家を出発したのですが途中でちょいとハプニングがありまして。。。拝島駅に9時に到着しました😅ちなみにゲートは9時オープンです駅に着くなり神の祝福w花粉症の息子にはまさに神の救い🤣しかしその直後洗礼が待ち受けていたのであった拝島から行く方法と牛浜から行く方法2通りあるのですが、推奨は拝島駅僕は真面目なので言われたとおりに🤭例年なら跨線橋のてっぺん辺りが最後列だったのですが、今年はナンと列が出光のスタンドまで伸びて😱