ブログ記事43,996件
まぁねどうかな?と、聞かれたけど動揺するけど余裕はないからね『どーする、まりん!!』先週のパーティ楽しかった『美しいコンビネーションが優勝!〜プロアマ~』結構な落ち込みを感じて休んでましたでも、色々の嬉しい出来事がありまた、ぼちぼち書いてみ…ameblo.jpレッスン終わってから、次の人が受けてる横で、必死に、思い起こして怪しげなシャドーを鏡にむかっていましたのですパートナーcoacher様がレッスンの人を見ながらも、気になったご様子その方のレッ
エポールマンの続き。リブログした記事にあるように、何故bobbinさんは以前は「クロワゼが深すぎる」と注意されていたのに、今は「もっと深く」と真逆の注意されるのか想像で説明してみます。私の記憶が確かなら、bobbinさんはスポーツクラブでバレエを始め、今はロシア系の先生に習っていたはず。たぶん、スポーツクラブのバレエの先生は条件が悪かった。だから、深いクロスは嫌う。さらに初心者時代のbobbinさんは中心があまり動かなかっただろうから、端っこから体をねじるような「端っこエポールマン」、
9月9日、2人目のパーソナルレッスン。まず、関節や筋肉の状態をチェック。股関節の位置が良い。足首も動きやすいので修正しやすい。パッシブムーブメント、その1。うつ伏せで背骨の回旋の練習。赤ちゃんのお尻で。みぞおちとお尻の力を抜いて。筋肉を緩めたり関節の位置を良い位置に入れたりしながら。パッシブムーブメント、その2。仰向けでみぞおちの下に丸めたストレッチマットを置き、両膝を曲げ、腰を左にひねる。そして、右前腕を内旋の繰り返し。パッシブムーブメント、その3。同じ体勢で外旋の繰
【股関節の位置と体の感覚に関するツイート集】股関節が良い位置にハマると、全身の無駄な力が抜けます。床が踏めるようになります。そうすると地球に引っ張られる感覚になり、それがターンアウトに繋がります。中心に落ちていくように引っ張られるとターンアウトします。床を踏む練習した生徒の感想は「股関節が落ちていく感じがする」別の日に同じ練習をした別の生徒の感想も「股関節が落ちていく感じがする」でした。股関節が落ちてくると、足首が床に引っ張られている感じがしてきます。今日のレッスンを受けた生徒の
ジャズダンス舞踊ジャイロキネシスダンスのための基礎バレエ初めての方、オンラインレッスンのお申し込み、また、お問い合わせもこちらへ👉sensai.ogr@gmail.comお気軽にどうぞ【2023年9月レッスンスケジュール】9/2(土)10:00〜10:50ジャズダンス入門11:10〜12:30ジャズダンス初中級オンラインレッスン同時開催(¥1,500-)🍎12:50〜14:40ジャズダンスワークショップ『振付クラス』オンラインレッスン同時開催(¥1,500-
続き。【股関節の位置と体の感覚に関するツイート集】内ももだけで立った時が一番股関節の可動域が広いんです。中心ができることによって脱力できるからです。バレエは股関節を恥骨に寄せたい。股関節が後ろにある体は条件が悪い。日本式引き上げをすると股関節は後ろに行ってしまいやすい。そうすると脚の外側を使ってしまいやすい。日本人の股関節の位置のままバレエをやるなら、ものすごくお腹を引き上げないと踊れない。強く引き上げると上半身の動きは固くなり、股関節の可動域は広がりにくい。まず股関節の位置
続き。エポールマンは先生によっても正解が違います。何故、先生によって正解が違うのか説明します。これはエポールマンというか、体のクロス具合いが先生によって違うからです。私は、しなった反張膝で深いクロスです。シャネルのロゴマークのように踏むので、踏めば「結果的」に自然と深くクロスします。だから、勝手に5番に入ります。まっすぐ脚の人は浅いクロスです。引き上げバレエをしている人は、上におなかを引き上げて、まっすぐ脚をぶら下げるだけ。床をまっすぐ踏んでいる人も、踏んだだけではクロスにはな
アン・ルイス百恵に頼もうかとかって冗談に言ったのよMORE1982年7月号続きインタビュー本誌お休み期間は十分リラックスできた?それとも仕事したくてウズウズしていたの?アン10年近く、ずっと仕事してたから、頭を休めて、ちょっと考えるっていうか、そういう意味ではすごくよかったと思うのね。昔は自分が出てたテレビを見てても、すごい客っぽい、お茶の間屋さんみたいな感じで見れたし、客観的に見れるでしょう。番組のせこさも、よさも。大変だなあーみたいなのもわかるし。だからすごいよかったね、私。
整体はここまでで終了、ここからバレエパーソナル。パッシブムーブメント、その1。仰向けで仙骨の下に丸めたストレッチマットを置き、踏む支点を外旋。力を使わずに支点を斜め下に転がす。お尻に力を入れずに。内ももラインだけで支点を動かし、おなかの反応を感じてみる。アンクルウェイトをつけ、アンクルウェイトがぶら下がっているイメージで。みぞおちの奥を膨らませる。普段からみぞおちを閉めないように。恥骨の筋肉を緩める。仰向けで、支点を外旋した初動で感じる感覚が勢いになってパッセに。おなかが勝手
なんとなーく恒例になった、かくし芸大会ならぬ、出し物毎年この時期G5で出し物やりたい人ー?D4で出し物やるんだけど出たい人ーー?なにやるーー?わちゃわちゃ、と筆記用具持って丸くなって話し合いしたり意見出し合いながらたのしそーですもめないかなー?誰か泣かないかな?とハラハラしますが助け合ってる感じ👍👍👍レッスン後の外練も雨ふらなくて良かったーショートバージョンのお互いのクラス曲のサビの教え合いっ子も前回の合同と今日の合同でだいぶ覚えてきたかなーー
Eクラスのみゆちゃんが今日、ラストレッスンでした😭ライブに出なかった子なのであまり知ってる子はいないかなーーエコパも病欠で出れなくなっちゃったり、、、川越の方から頑張って通ってきてくれたのですがお兄ちゃんのバスケの大会でお休みになっちゃったりそのうち、バスケにも魅力感じてやってみよう、という気持ちが大きくなったそうです、辞める勇気、、、色々悩んでくれてありがとう😊みんなでワイワイレッスンしたこと忘れないで欲しいなーみんなへお菓子ありがとう。私にお手紙とプレゼント
明日はこちら9/26(火)10:00〜10:50舞踊入門11:10〜12:30ジャズダンス初中級※10月から舞踊は18:40〜19:40ジャズダンスは月曜日に移動しますYukoOgurajazzdanceclass『【2023年9月レッスンスケジュール】』ジャズダンス舞踊ジャイロキネシスダンスのための基礎バレエ初めての方、オンラインレッスンのお申し込み、また、お問い合わせもこちらへ👉sensai.ogr@gma…ameblo.jp10月もお待ちしております『【20
以前にご案内させていただいた関根凛ちゃんの舞台を見に行ってきました私の好きな俳優さんと元劇団四季方々が出演されているのでこれは間違いない舞台だ!笑と思いすごく楽しみでした本当に素敵な舞台で凛ちゃんのアナ役もプロに負けない歌唱力!Sparkle.S歌クラスの梓先生にも久しぶりに会えました凛ちゃんは10/14のSparkle.Sダンスで出演させていただく埼玉フェスのイベントでも歌います!お待ちしております関根凛&内野里音の2人!埼玉フェスで歌わせていただきます
続き。ここからバレエパーソナルで、整体でわかった問題点を改善していく。パッシブムーブメント、その1。仰向けでみぞおちの下に丸めたストレッチマットを置き、左右の前腕をくっつけて腕を動かす。そこからアン・オーのように開く。仰向けでみぞおちの奥の空間を作りたい。背骨から鼻に空気が入っていく感じで。奥が広がってきた。奥が広がればみぞおちが下がる。体の中心が広がれば肘のロックも外れる。胸郭が開いたらノドも開いて咳が出た。体が繋がると鼻呼吸になる。パッシブムーブメントその2。タック
私の声が見えますか?先日の講座での話をしてくださった永田久美子先生の著書認知症の人たちの小さくて大きなひと言〜私の声が見えますか?〜Amazon(アマゾン)先生のお話から認知症になっても、心は、最後まで残る、と話され、そのことが書いてある著書を紹介された。新しい常識それは、認知症になるのは、普通だと思うこと普通に他の人たちと生活はできる(紹介文より抜粋)認知症の人は「何もわからない」「すべて忘れてしまう」「心を失っている」わけではありません
続き。✤紫色の文字が生徒の方の言葉です。次に歩く練習。ひたすら歩く。歩くだけで背中に回旋が入る。脚は伸ばされて振り子。歩きが勝手にタンジュになった。だからバレエは日常生活の延長。自然体。バレエは日常生活の延長だから「今日はつま先が伸びないな〜」とか無い。バレエの機能をもった体から自然に作られる所作は、自然とバレエの動きになります。バレエの機能を持ってない体の人が形だけを真似しても、それは単なるモノマネです。たとえ普段の日常生活の歩き方、姿勢、立ち振る舞いをバレエダンサーらしく
「パッセをすると骨盤が傾く」と云うのはバレエをやっていれば殆どの人が悩む事ですよね。「骨盤は水平のままをキープして!」と注意されると今度はパッセの膝が上がらなかったり、骨盤が落ちて軸脚側に腰掛ける様に立ってしまったりとドゥミポワントで立つ事もままならなくなります。では「骨盤は水平を保ったままパッセの膝を高く上げて、なおかつ軸に座らない様に引き上げる」にはどの様にしたら良いのでしょうか?先ず「骨盤を動かさない!」と云う事に意識を取られると骨盤のコントロールは非常に困難だと言えます。骨
先週のパーティ楽しかった『美しいコンビネーションが優勝!〜プロアマ~』結構な落ち込みを感じて休んでましたでも、色々の嬉しい出来事がありまた、ぼちぼち書いてみようかなぁ、と嬉しい出来事のお話のまえに早速お久しぶりです♪…ameblo.jpじつは、ですね連休明けの月曜日楽しみにいつものとおりお教室の階段をトントン昇りまして中に入りましたのですわ🎵こんにちわ〜と威勢のいい声でご挨拶しましてねそこに神妙なお顔の、coacher様あのさ昨日、予定通り、グランプリ(アマプロ
Alohaahiahi.⭐️✨秋分の日ですね〜🍂皆さまいかがお過ごしでしたか??祝日とはいえ土曜日なのでいつもと変わらない方が多かったかな??ティップネスでは各店で祝日プログラムが行われていました。新百合ヶ丘店にて私のレッスンにご参加頂いた皆さまお時間作って頂きほんとにありがとうございました。今回はいつもと違う時間だったりいつもと違うスタジオだったりいつもと違うカテゴリーもあったりいつもと違う顔ぶれの方も多かったりで新鮮なきもちの中ご参加頂く
私は会社経営するために生きている?幸せになるために生きている!今日の気分は?今日は、オフ!解放された気分の朝ですおはようございますダンス指導を天職として、41歳で離婚し解放され、その後人生のどん底も経験しながら、諦めることなくダンススタジオ経営を続けて、川口金山町に移転してから人生開けた経験をして、2020年から世の中の闇や嘘を知り、スピリチュアルな考え、形而上学に救いを求め、ホリスティックライフコーチング、経営の中井塾、シータヒーリングを学びながら、周りの人たちに幸せであっ
前の週に見学して下さった方がこの日は体験しに来て下さいました。ジャズダンスをされていたとのこと。何か運動をされている方だとは思っていました。見ているより踊った方が絶対に楽しいですからね〜😉お休みの方がちょっといましたがそれでもこのクラスは人数が多いです。メンバーさんの何人もがZUMBAの前にトレーニングされています。感心してしまいます。全くトレーニングしていない私は恥ずかしいですね😰今日も元気に行きますよ〜😄こちらは10年以上通われている受講者さんも多いです。
こんにちはあと1ヵ月くらいで膠着気味の体重をもう1、2キロくらい下げたいな〰️と密かに企んでいる私。『つくづく形から入る女、それが私…'`,、('∀`)'`,、』こんにちは実は夏休み前に激太りし、緩くダイエットを始めてみましたΣd(゚∀゚)でも、なかなか続かないのよね実は元々細めタイプなので、ちょっと痩せたら、ま、いっ…ameblo.jpで、外部の力を借りながら、楽しく運動をすることにしました(*σ´ェ`)σ昨日、人生初スポーツジムの一日体験に行ってきましたバレエやジャズダン
こんばんは今夜は、23:30ころ帰宅〜🌃いつもより、少し早い☺️まつもtoなかい観ながら、一杯やって🍺それから、ゆっくりお風呂に🛀入りながら、じゅんぺいさんの配信聴いてました🎵癒される〜ロックンロールのリズムってあるじゃない?わたし違ってるかもしれないけど、61歳でも踊れる😆これね、いやいや嘘じゃなく秀樹に教わったダンスだよね。あの頃ね、ツイストガール😘😘が収録されてる、スタジオライブのアルバムが発売されて、めちゃ聴いて踊った‼️あの、収録に、なんで行かれなかったの
北名古屋チアダンス、そろばん、英語でチア、英会話、ジャズダンス、ダンス、体操教室、キッズダンス子供の習い事【リノキッズスクール】英語でチアダンス、英会話講師★ERIです。今日は、I'mhappy!やI'msadI'mgreat!!など、自分の気持ちについての表現ジェスチャーをしましたみんないい表情1枚目の写真、みんなの演技が上手すぎて、みんな泣いてるの!?と驚かせてしまったらごめんなさい💦壁逆立ちなどの技やリズムとり、ターンの練習をしました!側転はみん
他の運動とは違うバレエの筋トレ!筋トレはバレエに必須であると盲信しているダンサーは非常に多いのですが、必ずしも筋トレが必要な訳ではありません。不必要とは言いませんが「バレエに関係のない無意味な筋トレをして自己満足に浸っているダンサーの何と多い事か!」と常々思っています。腹筋背筋運動、プランク等などは筋肉を短く縮めて固める方向に意識が向きやすくなりバレエの体幹を保持する感覚とは正反対の意識なので、それを理解してやらないと逆効果になり意味がありません。特に最低限の筋力が無い人が無闇に筋ト
『なんでカモメが着いてくるだっぺ?』・・・って思ってたら、遊覧船の中で『かっぱえびせん』を売ってて、乗船客がカモメにあげてたよ(笑)(笑)(笑)!!カモメ達は、それ解ってたんだね(笑)(笑)(笑)!えびせん投げると、上手にキャッチするよ~(笑)(笑)(笑)!
月の初め少しはヤル気がでますように気持ちのよい音楽ですごしてますGOODMORNINGMUSIC-WakeUp&ShineWithPositiveEnergiesForTheSpirit-CalmTherapyVibeMusic🌿Musictorelax,meditate,study,read,massage,spaorsleep.Thismusicisperfecttocombatanxiety,stressorin
先日たくさんの落花生をもらい煮豆を作りました。これがまたすっごい大変で・・・。みなさんこんにちは!StepPlayDanceCompanyのたけがわみかですみなさん落花生って知っていますか?(これです!)私煮豆が大好きなんですが煮豆って副菜で決してメインではないんです。でも作るのにめっちゃ手間が
北名古屋チアダンス、そろばん、英語でチア、英会話、ジャズダンス、ダンス、体操教室、キッズダンス子供の習い事【リノキッズスクール】チアダンス講師★MICHIKOです。今日は、なんと淋しい5人でした。夏休みでみんなお出かけしてるかな、、体調を崩している子もいるようなので、お盆明けにはみんな揃ってレッスンできるといいななかなか、Vジャンプを練習する機会がないので、土台を変えて練習しました。かろうじて、足開けたね。しっかり手に体重かけれるといいな!今日は、ステップをやったり
一般社団法人日本ポール・スポーツ協会JapanElitePole&AerialSportsChampionships2023に森嶋真樹さんの応援に行って参りました✨ポーズが決まっております✨昨年から地上で踊るパートの振付をさせていただいており、前回の大会ではアートコレオという振付部分が今まではMAX6点だったところ、なんと12点と倍の高得点に!今回もアートコレオの点数が2桁に👏真樹さんの努力の賜物です✨ポーズ、再現度高い!手は天井につくまであげて、手の甲はネイルみ