ブログ記事37,848件
おはようございます(*^ー^)ノ♪昨日のアイス活もも果肉入り山梨県産白桃ジェラートです(^o^)v午前中に終わるはずの会議の始まりがお昼のチャイムが鳴り響くなかって、どうなの(´・ω・`)?会議は待ち時間の割にはサクッと終わって、お昼休みのアイス活が出来ました(^o^)vジェラートらしく、ねっとりとした食感に果肉がしっかりと入って、果汁が感じられてまいうー(^^)d少し練ってからいただいた方が美味しいのかも~\(^o^)/今朝は予報どおりの雨でした(^o^;)ただ起きた時は雨雲の切
こんにちは浪費家専業主婦のやあですブログにお立ち寄り頂きありがとうございますやあの簡単な紹介ですぐーたらでズボラな40代浪費家専業主婦です地方に住む3人家族&わんことの日常を綴ってます2024年に娘の大学受験を控えており節約貯蓄を目標に試行錯誤の日々を送ってますようやく家でホッと一息です2泊3日で旅行へ行ってました娘さんの大学見学が目的だったんでしたが・・ねやはり食の旅になってました場所はこちら神戸宣言通りの食べ歩きする散財親子ですこちらは
近所のソメイヨシノがいつの間にか開花していました。咲いたと思ったらもう満開、そしてこの雨で既に散り始めています…。あっという間に葉桜でしょう。定点撮影しました。こちら5分咲きくらい2日後くらいにはもう満開beforeafterbeforeafterやっぱり晴れていた方が映えますよね。満開の時に晴れてほしかったです。とりあえずお花見出来たので良しとします。最近晴れていれば昼休みに軽くウォーキングしています。いつか桜前線を追って角館の桜を見たいです。写真でも素敵です。阿夫利神社
阿南市のカフェ「ボスコベル」。2年ほど前にTV番組「人生の楽園」を観た奥さんが行きたがっていました。先日の亜希子さんの素敵なブログを見て、行きたい熱が再燃したので、ついに行って来ました。田園風景のなかにポツンとあるおしゃれな建物。自宅からは40分ほどと、思ったより近かったです。開店は11時30分ですが、11時15分に到着。平日なので早すぎたかと思ったら、すでに数台の車が停まっていて、暑いので皆さん車内で待機しています。満席だと困るので、焦ってすぐに店に電話して予約しました(
フォローされる方はまずこちらをご確認くださいね【フォロー登録について】大変申し訳ありませんが、当ブログはフォロー(読者)登録を承認制にさせていただいております。ご自身のプロフィールを入力してからご申請ください。申し訳ありませんが、営業系、自己啓発系、占い系はフォロー辞退させていただいています。おはようございます🌞転職して早く3ヶ月目。実は先月から始めたことがあります🎵月に一度のご褒美タイム🍽️と称して仕事帰りにごはんに行くこと。同期仲間で、その日都合がいい人だけ行
新宿・伊勢丹で開催中の…「罪深き誘惑…お菓子に埋もれる7日間春」へ行ってきました。場所は、本館地下1階のフードコレクションになります。これはもう…ぜひ、お菓子に埋もれたい!出店している多くの店舗が、焼きたてや店内仕上げの作りたてにこだわっているそうです。さ~て、何食べようかな。。。「teal(ティール)」茅場町・日本橋エリアにある、チョコレート&焼き菓子のお店です。焼き菓子も売っているのですが…ジ
『沖縄ゴルフ⛳』『沖縄元旦祝い餅つき@シェラトンホテル』『ハワイな景色⛵』『沖縄旅行❀2023元旦❀ヒルトン朝食ビュッフェ❀』『沖縄旅行9️⃣カウントダウン花火202…ameblo.jp沖縄へ行くと必ず行く道の駅【許田】へおっぱのジェラートも美味しくてオススメゆうたろうと来た時も凄い食べた白身魚の天ぷらカイルこれ大好きで3つくらい食べます1つ100円とか激安なのに美味しいのでオススメですこちらの雪塩さんどもクランチチョコレートが入ったサンドでワタシのお気に入りお土産によく
あんにょん京都ガールです!今日は名古屋デートしてきました🚗もちろん一番の目的は、前回食べれなかったうな富士のひつまぶしそして、東山動植物園🦁コースです高速乗った瞬間から、いつもより車多くて、この先渋滞の電光掲示板早く行かないと行列なるーしかし、その一瞬だけ車多かったみたいですいすいと進みまして、ほぼ渋滞にははまりませんでした10:40くらいにうな富士着🚗11:00オープンですが、すでにお待ちが。1回転目が一組前で終了してしまい、結局お店に入れたのは11:40くらい。念願の
こんにちはこの週末はあいにくのお天気一昨日のサッカーも雨の中の試合でしたね。今日は選抜高校野球も雨のため中止でつまらない~そんな雨の週末ですが、自宅でのんびりせず活動的に過ごしてます。昨日はオケ仲間のお2人とブロンコビリーでランチしてきました1人は今年60歳になる、中国から日本に来て33年の1人息子のママさん。息子さんは20代後半で一人暮らししているよう。今のご主人とは息子さんを連れての再婚でご主人が10歳近く年上だそう。いつも明るくパワフルな方ですもう1人は私の7つくらい上
ジリジリジリジリー古いタイプのオーブンタイマーが鳴る。お昼寝をしていた私は飛び起きて、オーブンからキッシュを取り出すが、その惨状に、言葉を失った。上に乗っていたドライトマトが真っ黒焦げになっていた。本日は、日本人のお客様を迎えての夕食。お料理担当は、17歳の長女だった。長女が家庭教師のアルバイトに出かける前に、45分後にキッシュを出してとお願いされていた私。長女が家を出た時、オーブンタイマーをチェックしたところ、彼女はセットしていなかったので、そこから私が45分をセットしたのだが
24日(金)朝はシリアルちょっと物足りなくて納豆ごはん本日は仕事が休みで息子を誘って出かけました目的は温泉地のうなぎ屋さん川が横を流れています前回来たとき2つは頼めないお値段だったので私が我慢しました2年越しで食べたかった湯蒸しうなぎ来ましたよ~パカっパクっふっくらやわらか美味しゅうございました肝吸いも思い切ってゴクっ念願が叶い嬉しいです老舗旅館カモシカと四万ブルーの川の展示物1度偶然カモシカを見かけたことがありますまた会いたいな~場所
先月のお誕生日祝いには第二弾がありました。パークハイアット東京のアフタヌーンティーの翌日、振休を取った夫とやってきたのは東京プリンスホテルです。よくお泊りするザ・プリンスパークタワー東京は増上寺を挟んだお隣です。東京プリンスホテルは初訪問です。ロビーに入った途端、クラシカルな雰囲気が溢れていてとっても可愛い。2階のブッフェレストランポルトのランチにきました。張り切りすぎて開店前に到着。ブッフェ台付近の窓際の席に案内していただきました。といっても、ブッフェ台からの
先日、関西ローカル番組、かんさい情報ネットten.の「街かど☆トレジャ-」というコーナーで、ますだおかだの増田さんが、奈良県の平群町にある、とても美しい公園を訪れていましたはるを連れて行ってみたくなり、日曜日に行ってきました景色もよくて、緑もとても手入れされててなんて美しい公園と、うっとりしたのも束の間やーん犬の散歩禁止でしたせっかく来たのに残念でも、番組で紹介されてた、mammaさんのジェラート(イタリアジェラートコンテスト世界6位らしい)はなんとか食べためーーっちゃ、並んだけど
兵庫県加西市に2022年春にオープンしたジェラート屋さんの狛犬ジェラート■場所兵庫県加西市田谷町1265加西市の山間にある神社の境内にあります。車だと加古川バイパス西加古川出口より下道を北上すること約30分。お店のある神社は大きな道より少し中に入った山の高台にあるのでお店の看板やのぼりを見落とさないで私はヤフーのナビでお店を目的地にセットして行ったのですが看板を見落として少し迷いました💦大きな道を東方向からだと左折(警察の派出所横の道)すると…お店の看板があります。駐車場
先週からついに花粉症が始まりました。毎年の憂うつな季節ですさらさらの鼻水が、突然流れてくる。目はかゆくないです。とにかく鼻水今日の流れは、採血、診察前の問診、放射線治療を順にこなし、先生の診察。今日は2月に手術で取った、悪性腫瘍の詳しい病理検査の結果を聞きました。今までのは、ホルモン受容体が陽性。今回の悪性腫瘍は、ホルモン受容体が陰性。タイプの違う腫瘍でした。Her2は、陰性とも言えるし、陽性とも言える、微妙なラインだったようで、あいまいな結果。もっ
我が家の桜🌸今朝は5分咲きぐらい。昨日はフラお姉さまと出かけたあずき猫です。異動の件はなるようにしかならないということで気持ち切り替えましたよ。昨日はまず、萩市の明木(あきらぎ)にある彦六又十郎という古民家を改装したカフェレストランへ。12時スタートで予約していました。窓から見える景色は、11時スタートのお客様が帰られてから撮ったのです。あずき猫的にはいつもの風景に見えますので、景色にはなんの感動もありませんランチはパスタランチのみでした。前菜。むつみ豚の
7年ぶりのバリ島…ムワッとする湿度‼︎天然モイスチャー⁈笑乾燥しがちな50過ぎのおばさんには、嬉しいこのなんとも言えない空気が好きだなぁ…今回は、koasharaというヨガスタジオに行ってみました。(まりもが5年前に行った時に新しいスタジオ見つけた!と言ってたのですが、それがここでした)横にはSPAがあります。ヨガマットすごく良かったんだよねーレッスン中に、りすがチョロチョロ‼︎可愛いボルスター夕方、ジェントルヨガというクラスを受けたのですが、(ロンドンでもジェントルヨガ受け
マフィン♥これ全然おいしくなかった(笑)Ilmuffin.Eraveramentepernientegustoso.★0.1
昨年、知り合いが地元にオープンした南アフリカワインとトンカツのお店(ほかにも多数メニューあり)が提供しているというジェラートを試食させていただきました。抹茶テイストです。※商品はジェラートのみちなみに抹茶以外にもミルク、ピスタチオなどいくつかバリエーションがあるようです。まず感じたのは、スプーンにて口の中に入った瞬間、抹茶っぽくない!!また、あれ?甘くない?!の2点でした。なんだかこれだけだと恐ろしく誤解されそうなので、真意をご説明します。「抹茶っぽくない」というのは、大部分の
今日はまあまあの大雨の中、こちらへやって参りましたここは定期的に来たくなる、お気に入りのレストランですさすがにこの雨の中に来る物好きも少ないと見えて、珍しく一番乗り今はもう、時短営業ではなさそうですね受付時間にはもう一組と、いつにない少なさでしたご案内まで待機しているロビーも、空いていました今日も、いつもの窓際席とりあえず、お料理の様子を見に行きますサラダコーナー鉄板焼きコーナーもチーズリゾットも、まだ動きなし鉄板焼きのソース、クリームブリュレ
お墓参りの帰りに苦楽園のBLUCHIAROにイタリアンのお店ですカウンターのみランチは2000円でパスタは選べますが追加料金ありですチョコレートのジェラート久しぶりの苦楽園雨が降ってあまり写真撮れませんでした
広州の太古汇もという高級ショッピングモールにあるvenchiというジェラートのお店。oleの上の階にあり気になったので入ってみました。イタリアのチェーン店らしく、いま日本に店舗はないみたい受付からの眺めメニューはコレとりあえずカップで2色食べれるやつを選択英語で書いてある、ピスタチオとマスカルポーネを頼んでみました。チョコも置いてあります。色々ありますこれで55元(約870円)と小さい割りに高め。わたしはマスカルポーネとピスタチオ夫はティラミスとバニラ気になる味は、、、美
今回はハワイで食べたものを紹介します。ちなみに、現在のハワイの物価高例えばコカ・コーラ500ml→3ドル約420円日本なら150円で買えますビッグマックセット→15ドル2000円日本なら700円で食べられますねで、アビが節約しながら食べたものはワイキキに新しくオープンしたばかりのスーパーマーケットワイキキマーケットでロテサリーチキンとパンプキンパイを11ドル=1500円で購入し、ホテルでひとり寂しく食べました。パンプキンパイは大好物なので、パンプキンパイ・フィリ
今日は、お仕事が夕方からで、ドイツ語もお休みになったので、夕方まで時間ができました。ちょうど焼きたい、と、思っていた、ポロネギのキッシュを焼いて、そして、今日、日本から届いた、ワイナートと、先日同僚に借りた、dancyuのワイン特集をゆっくり読んだりしてます。市販のパイ生地を買ってあったつもりが、なんか見当たらず…。久しぶりに、生地から手作りこの前の日曜日、ノイシュタットの八百屋さんで仕入れてきた、新鮮なディルチーズは、フェタとラクレットをこんな感じでできました今、オーブンで焼いて
ANAインターコンチネンタル石垣リゾートクラブインターコンチネンタル滞在を綴っています。『2020年10月ANAインターコンチネンタル石垣リゾートの旅☆』2020年10月ANAインターコンチネンタル石垣リゾートの旅まとめのページです。『ANAインターコンチネンタル石垣リゾート☆クラブラウンジでのチェック…ameblo.jp館内をお散歩してみました。まず,館内案内図を。公式サイトはこちらです☆右側のクラブインターコンチネンタルとベイウィングが昨
3種のビッグジェラートアイスはチョコチップミルク、無花果&胡桃のキャラメル、カスタードクリームにチョコがけの2倍ホイップクリーム滑らかで、どのフレーバーも美味しかったIlgelatogrande.Hopresostracciatella,noceefichicaramellati,cremapasticceracondoppiapannaecioccolatofuso.Eraliscioedelizioso.○GelateriaLaGiude
怪しい繋がりで(笑)ムサコ(武蔵小山パルム商店街)にて見つけた不思議なジェラート屋さんを記しておかねば(*^ω^)ノ楽しい楽しい武蔵小山商店街♪長~いアーケード内を歩くだけでワクワク😃💕暖かい日だったのでアイスクリームでも!と、思ったところで見つけた謎のショーケース謎だわ~だって、ここ学生服・制服を扱う洋品店だよ?👀‼️↓軒先にポツンと置かれた冷蔵ケースとお手製のPOP不思議~ジェラートの種類も甘酒・よもぎ・・・等々手作り感満載私はよもぎ×イチゴ🍓洋品店の前
プレミアムカルビ平日限定プレミアム焼肉ランチデザートビュッフェ付き1848円(税込)ずーっと来店の機会を伺っていたのですが、なかなか叶わず前回の来店から7ヶ月ほど経ってしまいした『プレミアムカルビデザート&ジェラートビュッフェ付』プレミアムカルビ平日限定プレミアムランチ1738円(税込)※デザート&ジェラートビュッフェ付(制限時間100分)スイーツとジェラートが充実した焼肉屋さ…ameblo.jp今回は2月1日から14日まで限定で出るバレンタインスイーツを楽しみにして
日々のくらしにアロマとクレイを♪江田島市のアロマレッスン&クレイサロン“MAKAIHALE(マカイハレ)”です。蒸留体験【期間限定】今はローズゼラニウムが元気でおススメ!以前からtwitterで見かけてて、気になっていたお店『ナリポ』友達との会話で出て来た事をきっかけに、行ってみよう!という事になりました外観から可愛いメニューを見てもどれも美味しいそう。初めてという事もあり、色々食べたいのでハーフ&ハーフを2枚。4種類の味を楽しみました。マルゲリ
セブンイレブンで夜ご飯に買ったのは明太子と大葉のパスタ結構シンプルに食べたかった明太子のパスタ思った通りで大満足だった明太子はクリームもいいけどサッパリと和風も美味しいよね最近は夜アイス食べちゃうセブンプレミアムで美味しそうなの発見したもも果肉入り山形県産白桃ジェラート桃の果肉ちょっと入っててポイント高いももの美味しさが詰まったジェラートだったしかし桃の旬は夏だと思うのだが春がきて桃フレーバー増えたな