ブログ記事1,801件
昨日は推し活を復活させようと思い立って、久しぶりに大きな出費をしてしまった💦私の推し活は人ではなく、クロスステッチ✨パートに育児に家事に…ほぼ自分時間は無い‼️それでも寝る時間を1時間削ればなんとかなる✨‼️入荷待ちの全面刺しだから、届くのはまだだけど2万ちょいで1年は確実に楽しめる✨‼️よし‼️一日一目でもいいから刺して楽しむ✨‼️
はい、早速ですが事前審査多分落ちました💦実は私カードローンが100万円超ありそれを一括で返せば、、、と言われたのですがあったらかえしとります。笑ていうか、たった1日でそれを割り出す銀行てさすがです。すごいなーすごいなー探偵よりすごいなーなぜこんなに借金があるかというと40万は元カレにプレゼント代返せといわれたのとあとはバイト生活も長くその間生活費が払えず全てリボ払いにしてしまったのです。今は安定した収入もあり、毎月きちんと返せてますがそれって借入なんですよね。当たり
はじめまして〜こんにちはシングル母さんの古野崎ちち子(このさきちちこ)です!これまで、FC2にいたのですが今度はAmebaで「シングルマザーのブログ」を描いてみよう〜!ということになりました「ちち子」だなんてなんでそんなヘンな名前なの?な〜んて、ギモンに思われるかもしれませんがこの名前にはちゃ〜んとした理由があるんですよこのさきずーっと母と、父ちちになりかわってこどもたちと力をあわせて生きていくぞ〜!そんな決意をあらわした名前が古野崎ち
こんばんはこぐまです🧸私はシングルマザーで一家の世帯主ですがパートタイムで働いています。正社員で働かなきゃなーと思いながらも子供をまだ最優先でき、融通の効くパートで細々と暮らしています贅沢はさほど出来ませんが国から母子手当も貰えるので生活は出来ています。子供との時間を削り働いても母子手当が減ってトータル年収が一緒。というケースも少なくありませんもちろん子育てが終わった後母子手当や養育費などがなくなり自分一人での生活をしなきゃ行けなくてその時に1から正社員で雇ってくれる
こんにちは、こぐまです🧸子供と新規バスに乗り出かける機会があり目にしたのが小学生無料。の文字私の住んでいるところから神戸に出かけるのにバス1本で気軽に行けるのですが大人料金だと片道800円ほどかかります。それがなんと小学生無料!!!!(土日祝、年末年始、など縛りがあります)皆さん知ってましたか?!私は知らず1度乗った時普通に払った記憶が😇笑無知は、損ですね😅幼児は電車やバスが無料な場合が多いと思いますが小学生無料は本当にありがたい…!小学生になると行きたい場所も
みなさま届いてると思いますが・・・我が家にも固定資産税の振込案内が届きました今年も2軒分の納税です。まずは、住んでる我が家。【スペック】3LDK築24年マンション駅徒歩5分新幹線駅まで電車で2駅、5分→税額99,100円💴(去年より+400円)次に、投資マンション。【スペック】1K築9年マンション駅徒歩3分新幹線駅まで、要乗り換え(居住地より都会)→税額70,600円💴(去年より+600
お疲れ様です!私の職場はほぼほぼ定時なのですが時々、受付時間ギリギリに発熱初診何もデータも紹介状も持ってないみたいな人来るんすよね。病院あるあるか。今日もそれで、インフルコロナマイナスからの採血尿検査→尿が出ないから導尿の人いて。結局全てのデータ綺麗で出されたの熱冷ましオンリー。笑あのさー、熱出たからってすぐ病院連れてこずに一日様子見たら?と思う。話せて水分取れてたら翌日でもええやん。まあそんなこんなで遅出さん残業ですわ。疲れたー導尿とかマジで勘弁。さてさて、
今日から新学期✨めでたく2年生に進級しました🤗良かったですが、、、長い実習が恐ろしいです😱今日は始業式🌟色んな先生からのお話を聞きました😊授業は明日からですが、、、明日は息子ね入学式なので休みます😓💦休めますが、休みにくいので入学式で休むメンバーを集めて申請出します💦これもチーム力💪
最近、こうだといいなぁと思った事がそのとおりになるのが多い気がする✨本当は明日お休みだったはずのパートも、出勤になった✨体は疲れるけど、稼がせてもらえるのはありがたい💰あとは…お子ちゃまの頑固な💩くんが無事に毎日出てくれるようになれば…あとはお子ちゃまの弱めな皮膚の状態も良くなってくれれば…お子ちゃまのことに関して願いは尽きないけれど💦なんだかちょっといい感じなのは素直に喜んでおこう‼️
『夫から逃げたい子連れ妻はどこに住むか』さて、離婚後どこに住もうとあれこれ選択肢を考えていたのが一年近く前選択肢①実家☆母も恐らく夫とおなじアスペルガー症候群(今はASDっていうのかな)夫といるみた…ameblo.jp前回の記事で別居の住まいについて考えた選択肢を書いた市役所の方は最初生活保護受給を勧めてくれたが、最終的に賃貸を探すことに決めた無職で子ども二人も一緒部屋探しにも入居審査にもいくつかの難関があったまずは部屋探し不動産屋選びはかなり重要だと思う「狭くていいからキレイ
気づいたらもうアラフィフ、娘と2人暮らしのシングルマザーです現在進行形の貧困生活ですが、上手くやりくりするのがもはや趣味となってきました日常の様々な体験やお得で本当に良かったモノをシェアしていきますくるみのプロフィールを見る\本当に良かった!/ふるさと納税返礼品4選【総合1位】選べるアトランティックサーモン楽天市場【総合1位】選べるアトランティックサーモンを見る【ふるさと納税】シュークリーム【累計500万個突破!】かみ
こんばんは🧸私は今の職場に務めて11年目です気づけば1番の古株ずっとパートタイムで働いてますが誰よりも長い時間、長い期間勤務してるので仕事はわたししか出来ないものも多々あります長く働くと融通もある程度きいたり居心地が良かったり少しわがまま言えたり…悪いことばかりでは無いですが長いこと働いてると見えてくるものもあれば仕事量が必然的に増えるのも確かです。要領よくこなしていくと空いた時間新たな仕事が入りそれが山積み同じパートで同じ時給なのに何故か私だけみんなよりも責任
こんばんは、こぐまです🧸私にはもうすぐ1年になる彼氏がいます我が子は13歳と11歳のお年頃。付き合い始める時に子供に合わす気はない子供にバレないように付き合いたい私は子供第1だ。と伝え彼の了解を得て交際スタートところが子供の成長と共に私の心にも変化があり会わせてみようと決意。賛否両論あると思うし私もシングルマザーの母が彼氏を何人も連れてきて振り回された幼少期だったので反対派ではあったのですが我が子にずっと嘘はつけないな。と思ったのと私の彼氏。だけど、子供の彼氏では
こんにちは。ママです気づけば、シングルマザーになって約2年。無職になってからは、約1年半ひ〜こちとら、子どもの父親から養育費をもらっているわけではないので・・。さすがに、無職の状態で1歳児を育てる東京生活は、なかなか金銭的にギリだなぁ、と。まぁ、それでも生活ができているのは母子手当などを含む政府からの支援のおかげです。日本政府、ありがとう!私のSNSを見ている人たちとかどう
どんな環境に居てもとてつもなく要領の良い人て居ます昔は羨ましいを通り越して嫉妬をしていましたモヤモヤする感情をどう散らしていたのかというと1番は甘いものを食べる事だったと思いますそれにより気分が抑えられ切り替えられただけど食べる勢いが止まらず酷くなっていった時というのはいつもにも増して頑張り過ぎてた時本当は(嫉妬の対象である)あの人の様に頑張りを持たずもっと自分に甘くもっと楽することを許したい、、でもって、それで良いよ。と言われたいおよそそんな心理の現れ