ブログ記事23,275件
警察官が来た話し『児童虐待で通報され拘束された10時間⑮』警察官が来た話し『児童虐待で通報され拘束された10時間⑬』警察官が来た話し『児童虐待で通報され拘束された10時間⑫』警察官が来た話し『児童虐待で通報され拘束さ…ameblo.jp我が家の階下のシェアハウスをしている3人組男、男、女このうちの女性一人は引越してすぐに洗剤を持って我が家に挨拶に来てくれました。なのでその時に「すみませんうち子供が多いのでうるさくてご迷惑かけるかも知れません」と、伝えていてその時次女を
別居も二年に入ったころ、生活はいたって普通なシンママ状態。でも法律上は、ただの既婚者、ワーママで、夫持ちの核家族。子供は私立小で私は大手企業の営業マン。傍から見れば、幸せそう。でも中身は空っぽ。人の人生は当人しかわからないのだ。そんな中、別居生活中に舞い込んできた、一緒にシェアハウス状態で暮らしませんか?の提案を推し(既婚者)に持ちかけられたのだ。本人の話によれば、推し(北欧州人・元同僚・妻50歳くらい)の妻は訴えたり、探偵をつけるよう
こんにちはあやですポーランド人と江の島初デートダミさんとの出会いから初デート(?)のお誘いを受け英語は全く話せないが友人のエールのおかげで江の島へ行くことになった私↓前回のブログはこちら『【なれそめ0】ポーランド人夫との出会い』こんにちはあやですポーランド人夫との出会い前にも馴れ初めを少し書いたのですが改めて、書いてみたいと思います国際恋愛や国際結婚をしたいな〜という人がいたら私み…ameblo.jp『【なれそめ1】初デートの誘い』こんにちはあやです初デートの誘い?前
こんにちは。今日は少し体調は良く何もない仕事お休みの日。最近はまっている『推し』のドラマでも見ながらゆっくりまったり家事をしています。最近、信頼できる友人2人に相談しました。人に話せるようになるまで随分とかかりました。私は案外、プライドが高かったのねと思いました。1人は、『賢くなれ』と言っていました。どちらになっても、感情で動いて損をすることがないように、考えて考えて動きなさいと。その子はバリバリのキャリアウーマンで経営者。いつも、こんな話じゃない時もとても的確な
ミエリ👇️の定期検診してきました。以前、FIPの再発を1回してるらしく、採血やエコーをしてもらって、少し高めの数値はあるものの、今のところは経過観察中です。凄くよく食べるし、遊ぶし、元気いっぱい甘えん坊のミエリです😺以前、ぽんのFIP発症の時を思い出しながら、日々、体調観察をしていきます。3匹ともFIPだけど、めちゃめちゃ元気いっぱい😻もう、不治の病なんかじゃない。毎日、住人さんに甘えまくってる🥰入居者募集中です😻A号室空いてます😺1階に猫部屋があり、2階が人間用住居3部
こんばんは𝑯𝒂𝒑𝒑𝒚専門家の川田和代です💕💕川田和代の自己紹介はこちらあなたの心がより𝑯𝒂𝒑𝒑𝒚に、軽やかな毎日になる方法をお伝えしています🤍本日も一日お疲れ様でした先日のシャングリ・ラ東京での撮影会でのお仕事の後は『【シャングリ・ラ東京】撮影会のお仕事でした♡』こんにちは🤍𝑯𝒂𝒑𝒑𝒚専門家の川田和代です💕💕川田和代の自己紹介はこちらあなたの心がより𝑯𝒂𝒑𝒑𝒚に、軽やかな毎日
こんにちは今朝は体調が悪く、目覚めがスッキリしない朝なので、お仕事前に湯船に浸かろうと思います。ということで、今日は、イギリスのお風呂事情をお話しします。お風呂って大切ですよね!シェアハウスを探すときに必ずチェックする部分です。イギリス人が湯船に浸かるイメージはないのですが、バスタブがある家はあります!多くの家であると思います。でもわざわざお湯を溜めて入ることは頻繁にはなくて、バスタブの中でシャワーを浴ることが多いと思います。
休日。予定はない。毎週観ているドラマ、今週分はすべて見終わった。さあどうしよう。そんなとき、友人の書き込みで楽天TVで配信されていた韓国のリアリティ番組『ボクらの恋愛シェアハウス2BoysLove∞』を見終わったというのを見る。うーーーーん。面白いのかなあ・・・。私はリアリティショーというものがなんとなく嫌いで、そして観たことがなかった。でもすでにそれはもう過去形。何故なら2か月前に遅ればせながら韓国のK-POPオーディション番組「BoysPlanet」に激ハマりしてしまったから
小豆島旅(1)3度目の小豆島へ小豆島旅(2)心地良さを選ぶ旅小豆島旅(3)イルカと遊ぼう!小豆島旅(4)高松のご当地もの小豆島旅(5)ヤドンフェリー小豆島旅(6)アズキノイス~シェアハウス小豆島旅(7)ハウス猫マフくん小豆島に到着した翌日アズキノイスメンバーと行ったスーパーのお刺身売り場が半額セール!ってことで急遽「お刺身パーティや!」この真っ白身な魚はマナガツオ
皆さんこんにちは、MECです弊社ではオーストラリアとニュージーランド(NZ)の語学学校を中心に、中学高校、専門学校、大学、大学院まで様々な留学のお手伝いをさせて頂いておりますSCAPEVictoriaStreetがオープンしました以前、こちらブログでも紹介しております、オーストラリア全土に広がる学生寮SCAPE(スケイプ)が、メルボルン市内に新たにもう1寮、オープンしました新たなSCAPEのあるビクトリアストリートは、メルボルン中心部に位置し、学生にとって大変便利な
今日は昨日より少ない〜😱する事がなくてみんなさまよってる🤭掃除して掃除して、、🧹🧽早上りでしたね〜そりゃそうだ!次の派遣先を滋賀県に決めようかなと考えてる◎香川の直島、長野の白樺湖のテーマパークも候補だけど、シェアハウスだったり、ここと同じ水回り共同が、またもストレスになりそうで。。滋賀は完全個室でその条件はクリアしてる✨通勤1時間にかかる事に耐えられるのかってところ。しかも電車は7時過ぎに乗らないと間に合わないやつ😮💨今だと12時出勤だから7時は寝てますね🥱明るくなって目
こんにちは、きなこもちです!このブログでは8才の娘・もちこと5才の息子・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。家族紹介はこちら。良ければフォローお願いします^^イイネ、コメント、リブログもお気軽にどうぞ♡『文字は正しく書きましょう』こんにちは、きなこもちです!このブログでは8才の娘・もちこと5才の息子・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。家族紹介はこちら。良け…ameblo.jp昨日の記事にコメント沢山ありがとうございました♡
シェフィールド郊外の小さい町に引っ越してきて早一年。ずっとシェフィールドに引っ越そうと思ってましたが金銭的な余裕がなくずっとためらってましたがようやく引っ越すことを決意!2月くらいから内見を始めて、2ヶ月ほどで8件の内見に行きました。今まではシェアハウスに住んでいたのでスペアルームで探してましたが、今回は一人暮らしのフラットを探しているのでライトムーブをメインで、たまにズープラを見ています。以前シェアハウス探しの記事はこちら▼『イギリスでのシェアハウス部屋探し・内見』これまでイギリスの
HAPPYな気分になりたくて🎵若かりし頃のヒース・レジャーがかっこいい1991年のアメリカ映画。ラブコメです。この邦題からも解る通り、シェイクスピアの話を元にしてます。…が、「空騒ぎ」ではなく「じゃじゃ馬ならし」が元ネタとなります。昔、エリザベス・テイラーが好きで『じゃじゃ馬ならし』を観たのですが、あまりに男尊女卑すぎて😓昔の映画ですしね。腹がたってそれきりみてませんでした。本も読んだけど忘れた😨しかし、これは最近の映画。ヒロインはフェミニスト代表のような人で、常にいろいろなモノと戦
まだ、世間知らずの未熟な若者の話なので、言葉遣いとか礼儀知らずな感じが見受けられるかもしれません。1998年5月11日パースに着いた。泊まるところの日本人がいることを願う。シェリーが、誰かに勧められたバッパーへ行こうと言うが、タリアがYHAはいつも綺麗だから、YHAに行こうと言い、YHAに行くことになる。受付のおっさん、ウォルターはいい人だった。その日、とりあえず日本人の男、タカと出会う。同じ部屋だ。タカを食事に誘ったりして仲良くなった。後ろの落ち着ける場所へ行ってみると、YHAに2
独居生活に挑戦中の飯島さん(47歳)。「家族には負担をかけたくない。でも、自分らしく暮らしたい」そう言って、半年前から名古屋市内で一人暮らしをしているALS患者さんがいます。飯島博伸さん、47歳。自分らしい生活をしたい「自分らしい生活をしたい」47歳のALS患者があえて独居生活に踏み切った理由#病とともに(近藤剛)-エキスパート-Yahoo!ニュース今日、6月21日は、「世界ALSデー」。「家族には負担をかけたくない。でも、自分らしく暮らしたい」
よくYouTubeで1000万、3000万で変わるとかいうが、かわらんよ。3000万を3%がいいところだ。利回り90万。別に不労所得だが、なんも思わん。人生が変わるのは2億だろう。また、独身より、親と生活、夫婦で共働きなら3年で1000万は貯まる。片方のお金で生活すればいいのだ。これは、25年前、私がマイナス300万時代にすでに考えたことだ。マイナス300万、親と住み、2年以内で返す、これを2年続けると500-600万は貯まる。当時は筋肉とかまずしい飯を食べていた。最下位をみないと苦しみは分か
こんにちは!オーストラリアで永住権目指して社会人留学中のBlueです!今日はチャイルドケアの面接でした!ブリスベンに移って2週間を過ぎ、そろそろ仕事しないとお金がほんっとーに!ピンチなので、なんとか受かっててほしいと祈るばかりです、、こちらは仕事に受かったら買おうかと思ってるスクーター。電動だと盗まれやすいし、、バスの前後が徒歩になってしまうので、折りたためるキックスクーターを持ち込む案を検討中です。そしてそして、、ゴールドコーストのお友達が遊びに来てくれました!わたしの大大大好きなフィ
お小遣い送金したのに直ぐにお礼がなかった息子電話したも出ない。『息子お礼が無いぞ!』アメリカから持ってきた$100札を日本で両替しようとしたら「汚れているから」と言う理由で却下されてしまいました。持っていても仕方がないから先月、日本に観光…ameblo.jpやっと今日、電話が来たので「せっかくお小遣いあげたのに…」って言ったら「ごめんね。でもホームレスだったから連絡できなかった」って。なんであなたがホームレス?親友A君とお家を持っている
昨日ミエリが入院しました。日曜日に定期検診に行ったばかりでしたが、、昨日、私が仕事から帰って来たら、、直ぐキャットウォークから降りて来るはずのミエリが来ないので、、(👇️全部、元気な時の写真です。写真とる余裕無かったです。)猫部屋の上の方にいたので抱っこして動かせてみると、、やっと体を動かして後ろ足がプルプルしてるし動きが緩慢で、、ぼんが発症した時と同じ感じだったので、直ぐ、たんぽぽキャットクリニックに連絡して受診したら、、、やっぱり数値が爆上がりしてたようで、、FIP再発にて、
どもぎゃー!!下書きにしてて、ずーっと更新忘れてたーいつのだよ…ということで〜かなり前のハピパラ今回はウサギのクリスチーヌとフランソワのシェアハウスクリスチーヌの別荘は以前に作ってあったのですが、浜辺にフランソワを見かけたのでこれはシェアハウスにしようと挑戦してみましたなんかね、ボタン連打しちゃってよく分からんままにおまかせモード?に決定してましたクリスチーヌとフランソワ可愛ええなぁ〜飲み物が違うのも性格出ていてイイネはじっこにパッチがチラッといたw庭イメージが
ほっこりシチューにあうのは定番のコストコのキヌアスープミックスとご飯を炊飯器で炊いたコンソメ風味の混ぜご飯。コンソメを少し入れて炊くとチャーハンのような色になります。クリームシチューは、圧力鍋で玉ねぎ、にんじん、鶏肉をクタクタに煮たあと、ブロッコリーをくわえて、最後は豆乳半分、牛乳半分とシチューのもとで仕上げ。どろどろではなく、水分多めのスープタイプにしていますが、豆乳をいれているので意外と濃厚に仕上がります副菜はキャベツとにんじんと玉ねぎのコールスローとポテト
ミエリさん、回復が早くて退院しました👏ちょっと痩せちゃったけど、、食欲もだいぶ出てきて、これから戻っていくんだと思います😊ふらつきも無くしっかり歩いてる🎉良かったぁ〜薬は朝夕にあるんだけど、ちゅーると一緒に口に入れるとすんなり飲んでくれるので助かります😺ぽん、シャインも喜んで追いかけっこしたりしてるよ😺(追いかけっこは写真も動画もなかなか撮れない)ホッとしたよ~😁入居者募集中です😻A号室空いてます😺1階に猫部屋があり、2階が人間用住居3部屋ですA号室はベランダもあり、特
イタリア。トスカーナ地方にいます。ワイナリーが多い地方です。近くの。スーパーでお買い物をして。いつも。シェアハウスに来ると。主人が得意に作ってくれるここに。3泊して..帰ります。ベネツィアから。ミラノの街を。最後の晩餐レオナルド・ダ・ヴィンチの見れてよかったミラノから。フレンツェの街中に。ヴィーナスの誕生。ウフィツィ美術館。そして。ピサの斜塔。足が自由に動かなくて..上に登れなかったです。イタリア旅行。ベネツィアから。レンタ
話し合いのあと、しばらくは表面上は特に変化なく、子どもと3人過ごしていました私は「変わらなきゃ」と行動に気を使っていましたが…その話はまた今度『最初の話し合い』2022年9月のある日彼から「ちょっと話したいことがある」と言われましたその頃の私の生活は、子どもと一緒に寝て、早く起きて家事をするという感じだったので…ameblo.jpただしばらくして、彼からこんな話がありました会社の近くに少しおもしろいシェアハウスがあって、なかなか空かないみたいなんだけど、
今回のオーストラリアへのワーホリ旅!我が子は全部自分でやってみる!って決めてエージェントを通さず、ワーホリビザの申請から航空機の手配、着いてすぐのバッパーの手配は済ませてた日本からできない手続きとして、▶︎現地の04で始まる電話番号の取得▶︎銀行口座の開設▶︎タックスファイルナンバー(TFN)の取得これらは難しいと判断取り急ぎ、現地の番号はSIMを買って差し込むだけなのですぐに手続きができそうだし、その番号と書類を届けるための住所さえあればタックスファイルナンバ
こんにちはあやですポーランド人夫との出会い前にも馴れ初めを少し書いたのですが改めて、書いてみたいと思います国際恋愛や国際結婚をしたいな〜という人がいたら私みたいな出会い方もあるので参考にしてみてください出会いはシェアハウス私は当時、趣味のアルトサックスで音楽の練習をしたい。ということで演奏できるシェアハウスに入居しましたシェアハウスとは言ってもお風呂やトイレなどの水まわりは個別についていたので住めました笑シェアハウスにはもちろん外国人もいたのですがなんたって
本日たまたま辻希美さん杉浦太陽さんお話し聞かせて頂けたのですが何かジーンとしながらしっかりしていらして近頃も楽しそうですしやることもパッパッパしていらっしゃるしこれからの世界考えて欲しい〜なんて勝手に考えていましたらやっぱり学校のお手伝いやしていらっしゃるときき、そうだよねーふーむなんて思って感心してましたら本日お二人のYouTubeチャンネルみれてお話も初めて長く聞けてえ〜こんなに沢山聞かせていただいていいの〜と、思うくらい何やらすることも多
典型的な訳あり物件です(笑)どうも!訳あり不動産の佐藤です。一部で噂になっていた4号特例の廃止問題なんですが・・新築そっくりさん以外は今までとあまり変わらないみたいです。構造に影響を及ぼす通し柱や階段をいじらなければ、通常のリフォームに関しては申請の必要が有りません。取り合えず良かったです。4月1日以降は役所も観覧するでしょうから、もう少し経緯を見守りたいと思います。さて、本日のご紹介物件は・・・増築未登記の3階建て住宅・・・なんと8DK元々は平屋だったん
こんにちは。オーストラリアで永住権目指して社会人留学中のBlueです。とてもお久しぶりになってしまいました。なんと今、、、日本一時帰国中なんです。3,4月はCertificateIIIとDiplomaの間のスクールホリデーで、フルタイムで働きまくる!!と意気込んでいたのですが、、話すと長くなるのですが、①勤務先のチャイルドケアセンターのマネージャー含む全オージーがバラバラッと突然退職(退職日は同日では無い)②実習課題をやろうとしていたところに、クラス担任を任されシフトが激増③新しい