ブログ記事22,797件
こんにちは!ダイエット起業専門コンサルタント本多聡美です。4月にアカデミーを卒業された15期メンバーの感想をご紹介します☺️常陸太田市「アロマサロンFelicite」サロンオーナー海野真理子さん入学前の様子サロン内でダイエットサポートを取り入れたものの、サロン経営もしているのでサポートをすると身体的にも精神的にも疲弊していました。子育てをしながら夜お客さまのサポートに追われて夫とケンカになったこともありました。
良い人を辞めてキャラもお金も自由に生きる♡アホ可愛いリッチ・フリーランスコンサルタントヨウコヤマトです。月100万以上サロンオーナー/美容師/ロジカルすぎないリッチなフリーランス(個人起業家)のつくり方、自分全開☆でお金の導線を整える方法をお伝えしています◆初めましての方はこちら______________続きです😍😍『ちゃこよこグルコン、やよいにビビるの巻w』良い人を辞めてキャラもお金も自由に生きる♡アホ可愛いリッチ・フリーランスコンサルタントヨウコヤマトです。月
起業初心者のための売らないライティング共感されファン作るブログ集客講師の"かおる"です→自己紹介はこちら🔰起業1年生のための🔰ファンを作るアメブロ集客書き方講座→講座一覧はこちら前回成功者のマネをするなら見た目じゃなくて考え方や行動の部分だよって話をしたんだけど。【マネが上手い人は売れる】最短で結果を出す方法『【マネが上手い人は売れる】最短で結果を出す方法』起業初心者のための売らな
ジェルネイル初めてさんのご来店で、困ったことはありませんか?お客様自身で爪を切ってきてしまうこれ、結構困りますよね。フリーエッジが全然ないくらいにツンツルテンに切って来てしまう方がいます私のサロンでは、「ジェル初めてさんへ」と題して、お願いをしています。今日はそれをシェアしますね原因まず、なぜ”ジェル初めて”の方がそうしてしまうのか…というお話をします。ジェル初心者さんは、実はネイリストのために自分で爪を切って来てくれています
良い人を辞めてキャラもお金も自由に生きる♡アホ可愛いリッチ・フリーランスコンサルタントヨウコヤマトです。月100万以上サロンオーナー/美容師/ロジカルすぎないリッチなフリーランス(個人起業家)のつくり方、自分全開☆でお金の導線を整える方法をお伝えしています◆初めましての方はこちら______________昨日の続き書こうとしたけど、先に番外編書きたくなった🤣🤣『ちゃこよこグルコン、やよいにビビるの巻w』良い人を辞めてキャラもお金も自由に生きる♡アホ可愛いリッチ・フ
サロン専門コンサルタント長瀬しほです^^(プロフィールはこちら)■お問い合わせはこちら自宅サロンだからこそ、気をつけるべきこと。について今日はお伝えします。それは、、、オーナーの服装。自宅サロンは店舗型サロンと違って、気兼ねなくだったり、友達の家へ遊びにいくような感覚で気軽に来店していただくことができます。というようなことを謳っているサロンが多いと思うんだけど。だからといって、もてなす側のオーナ
翌朝ココロとカラダスッキリ☆むくみ、不眠、疲労をリセット快眠リラクゼーションで知多半島の働く女性支持率NO.1愛知県常滑市の疲労回復リンパデトックスエステNextRoom(ネクストルーム)オーナーセラピストKITAですNextRoomとこなめ駅前店は5月は1周年祭で超〜賑わってました!(6月はちょっと落ち着いた)そんな中。リフレクソロジストから学ぶセラピストのための足の講座を受講したり…その時の様子はこちら『超実践型!セラピストのための○○講座に行ってきました』
BonjourBienvenuesurleblogdeMamanこんにちわママンのブログにようこそ余りの暑さに浜辺でお昼寝したくなりそうです。海は気持ち良いだろうな~。この週末は異常な暑さになるとか。。。皆様も体調を崩さないようにお気を付け下さいね。こんな暑さの中、久しぶりに渋谷へ。エクセル東急ホテルのエスタシオンカフェで、バッグをオーダーして下さったお友達とお渡しする為にお茶を。私のお気に入りのカフェです。大きな窓から眺める渋谷の街静かで落ち着いたカフェはラン
●知らないとやばい!ホットペッパーのプランアップのワナサロン集客自動化コンサルタントの中谷剛(ナカタニゴウ)です。今回は集客をする前に改善するべきポイントについてお話しします。「集客数を伸ばしたい時に、ホットペッパーのプランを上げれば集客できますよ!」って、リクルートの担当に言われたことがあったり、現在プランアップで悩んでいる人も多いのではないでしょうか?プランアップする前に改善した方がよいポイントがあります。それはACR(予約完了率)です。これが低いと、いくらアクセスが増えて
ブログをご訪問頂きありがとうございます♫埼玉県蓮田市にある美爪を目指し99.9%浮かない®︎ネイルに特化したリピート率90%以上のフィルイン推奨のフィルインとは?マハロネイル(MAHALONAIL)のsachi✨です!爪美人へ導く30.40代以降からでも指先に自信が手にはいる99.9%浮かない®︎ネイル爪美人へ導くコース爪がチビ爪さん、ペラペラの薄い爪、男爪、平爪、貝爪などのお爪の方を爪のピンクの部分を伸ばして縦長の形のお爪(美爪)に導いていくコースのことです。
東京世田谷にある手描きでほっこりネイルのお店カタンコトンですカフェのようなかわいいお部屋でゆったりまったりのんびりネイルをお楽しみくださいご予約はコチラお客様にユーカリポポラスをたくさんいただきました!お庭に咲いていたものだそう。ユーカリ大好き♡ポポラスの葉っぱは丸っこくてとってもかわいいいい香りです〜大きな瓶に生けてすこしだけドライにしたいと思いお店の入り口にも飾りました。ありがとうございますカオリ
こんばんは!!仕事もプライベートも愛されながらやりたい事をやり続ける働く女性の為のライフスタイルコーチをしています宮崎ゆかです♡私自身は「自分しか出来ない何かがしたい!!」と、夫に伝え13年前にエステサロンをオープンし現在毎月100人のお客様が来店してくださるサロン経営を続けてきています。毎月毎月100人のお客様の「キレイになりたい」という目標に向かいヒアリングとアドバイスを繰り返してきた経験を基に、現在はコーチとして働く女性のがビジネスだ
こんにちは、今日は、衝撃的なビフォーアフターを発表します‼️実は私、、、稼げてない!!をひた隠して、我慢全開だったのにリア充を装ってた、ひとりサロンオーナー11年の経歴のヨーヨーと申します。違う環境に飛び込んだ事で、自分に嘘つかず、理想的なライフスタイルを叶えていった、たった半年のストーリーです💗私は元シングルマザーで浜松で小顔コルギサロンを10年運営↓再婚し↓浜松から千葉へ引っ越し↓出産し↓千葉で小顔コルギサロンスタートして撃沈したところからの、話『こじらせ3
おかまよ!!たくさんたくさんサロンが増えました。よもぎ蒸しに限らずたくさんね。そして誰でもできるっていうのが重なってみんな気軽にやりはじめているけど実際はお客さんが来ていないところがほとんどです。お客さんが来てるようにキラキラ見せて実際はパート以下の売り上げなんて当たり前の所が多いです。んでね、そういう貧乏サロンが勘違いしていることを書きます。ぐさっときたらそうなんだと思うよ?ちなみに後半は辛口です!メニューばっか
お客様アンケートの回収率が1.5倍に!好印象で上手なお願いの仕方こんにちは。奥武志です。あなたは、お客さまアンケートを、お願いすることはありますか?顧客満足度を分析したり、ご意見を知るために、アンケートは有効ですね。ただ、このアンケートのお願いが苦手な方が、少なくありません。「お客さまにアンケートを、お願いすることになったのですが、どうしてもうまく声をかけられません・・・」「アンケートをお願いしますと渡しても、適当にしか書いてもらえなかったり時間がないとかで、断られたりしてしまいま
私の望む未来は私が望むスタイルで創る「不安」「自信がない」そんな毎日から抜け出して「自分の想い」とトコトン向き合う自分の想いと強みで土台をつくるこだわりサロン起業アカデミーAromaflow代表の佐々木直子ですコンサルや相談に乗っていると「口ではこう言っているけど、あの人は本当はこう思っているはず」よくそんな風に、話を切り出されますきっと、彼はこう思っている・・きっと、親はこう思っている・・きっと、上司はこう思っているんだよね・
経営者の悩みの1つが、人材確保。どの業界でもこの悩みがつきまといますよね。そして、私ももれなく抱えています(汗)。サロン経営をしてきて20年あまり、常にこの問題と向き合ってきましたが、その時々によっていろんな解決の仕方をしてきたなあ。初めの対策はもちろん、求人広告を出すこと。20年前は、今みたいに求人サイトもありませんでしたから、お店にポスターを貼っていました。それでなんとかスタッフを確保していたんですが、2店舗目をオープンしてからは、求人広告だけでは間に
syokoサロンアカデミーsyokoサロンアカデミーですエステサロンをはじめ美容サロンお教室サロンなどインスタグラム、YouTube、公式ラインを活用した集客&売上支援をサポートするスクールを運営しています公式LINEにご登録いただいた方に...『繁盛サロンの作り方』PDFプレゼント配布中🎁□公式LINEアカウント↓タップ※LINE友達追加時にエラーが出る場合は「@715zzixn」を検索お願いしますプロフィールは画面
ボディケア・エステ×ひとりサロン専門サロン自立経営サポーター岡松幸代です。(初めましての方はこちら)今日は、知人から聞いたお話を記事にしていこうと思う!ドラッグストアで買い物をするのって誰しもが生活の一部になっていると思うんだけどドラッグストアも今や結構たくさんありますよね。地域によってはどんどん増えていたりするんじゃないかな。どこもポイント付与でリピート戦略やっていたりするから私はここ!つて
良い人を辞めてキャラもお金も自由に生きる♡アホ可愛いリッチ・フリーランスコンサルタントヨウコヤマトです。月100万以上サロンオーナー/美容師/ロジカルすぎないリッチなフリーランス(個人起業家)のつくり方、自分全開☆でお金の導線を整える方法をお伝えしています◆初めましての方はこちら______________初めての主催コラボグルコン💖💖は。まさかの!!!遅刻〜〜〜🤣😭ほとんど遅れない御堂筋線が😭「混雑のため」でこんなに遅れるなんてありえなくないーー😭😭😭い
お金をかけずにリピーターを作る専門家リール総再生回数140万回突破セミナー募集後、1〜5分で即満席3ヶ月で150人指導実績個人サロン専門集客の先生白井弥衣です。(集客の先生になった理由はこちら)昨日申込募集したリアルお茶会スーパーロイヤルティーパーティー(別名もぐもぐ会・笑)な・・・なんと!!30分で完売しましたーーー!!何かの間違いですか??的な(笑)とはいえめっちゃ嬉しすぎる〜〜〜♡ありがとうございます。
皆さん、初めまして今井愛と申します!京都でPESCOPESCA(ペスコペスカ)というヘアサロンを経営しております。そして、小学校6年生の息子をもつシングルマザーでもあります。サロンをオープンさせて10年以上経ちました。今まで本当に、本当に色々なことがありました!良いことも大変なこともたくさん経験しました。人生とは色々なことがあるものですね。。それでも前を向いて歩くしかない!と奮起して、数年前からヘッドスパの勉強を始めました。美容師ならではの観点から頭皮の重要性を理解し、今は今井
愛と癒しと時々笑アンチエイジングの最先端リピート率、コスパの高さに人気のエステサロンオーナー福田恵美のブログ【サプライズプレゼント🎁49歳になりました】昨日妹にランチに誘われ母と私は指定のお店に行った所バースディメッセージ入りデザート🎂やプレゼントを頂きまして
こんばんは!京都西部・亀岡おかま直伝よもぎ蒸し®癒し処lapinetfeuilles〜ラパン〜です少し前になりますが先日、滋賀のクライアントさんと瀬田唐橋近くでランチをしました何気に滋賀は月イチ行ってますとっても良い景色がたくさんの素敵な所でしたずっと気になってた人気の洋食屋さんに連れて行ってもらいその後自宅にお邪魔させていただきました一番手前のじゃが饅頭すごく美味しかったですご自宅に行くとは思ってなかった私ともう一人同じように驚いた人が…それは、ご主人
こんばんは。HanaHouの岩﨑依子です。いつもご利用頂き、誠にありがとうございます。現在サロンの状況なのですが、柏のサロンは私、岩﨑がお休みに入り、甲斐が営業しておりますが、営業日が少なく大変ご迷惑をおかけしております。柏のサロンの他に、私の先輩が銀座7丁目でサロンをやっており、ハナホウのブラジリアンワックスもご提供しております。もちろん、施術方法も施術時間も使用するワックスも価格も完全個室のプライベートサロンということも柏サロンと変わりはございません。銀座のサロンはほぼ毎日営
おはようございます!昨日は何とか物欲に勝ち...ショップへ寄らず帰宅しました12月から会ってなかった親友の誕生日。サロン経営をしているのでサロンで待ち合わせ♡2人きりだから安心だね大切な人だからこそ安心して会える日まで待てども堪えても規制はカタチを変えながら続いているわけです。お誕生日、顔をみておめでとうを言いたい。親友に限らず友だちとは数ヶ月会っていません。顔見た瞬間嬉しすぎて泣いてしまった(笑)パートと自宅の往復。生活に必要な買い物や通院。そんな
こんにちは!仕事もプライベートも愛されながらやりたい事をやり続ける働く女性の為のライフスタイルコーチ宮崎ゆかです。個人でビジネスをしていると、これでいいのかな?正しいのかな?と不安になる時もあります。大抵そんな時って、・自分が弱っている時・迷っている時・ブレている時そんな時、誰かに相談すると・・・「〇〇した方がいいよー」「ブログのヘッダー変えた方がいいよー」「お茶会に行った方がいいよ」と、親切心でい
私は2010年から日韓を往復しながら働く現役美容鍼灸師の御手洗(みたらい)です。美容整形などの「術後ケア」に特化したインディバサロンと美容鍼灸サロン「美容鍼Jasmine」を神戸と大阪で経営しています。今年で気がつけばなんと18年目ですおはようございます本日もサロンは元気に営業しております蒸し暑い〜このシーズン食欲が落ちてしまう時は、水キムチが食べたくなりますね。水キムチは、あまり辛くなくてさっぱりしているから私も時々作ります。昨日、韓国が好きなお客様がお家で水キムチを作るけ
こんにちは中川りえです!日々、サロン経営をしていく中で先日、個別説明会に来てくださった方がこのように言われました。「サロンオーナーって孤独ですよね」結局ね、経営者って1人じゃないですか。スタッフがいたとしても最終的にいろんなことを決断するのは経営者孤独・・・って言っている前にこの責任をしっかり果たすことが私達オーナーの仕事なんですよね。ですが、そんなこと言ってもオーナーも1人の人間です。誰かに甘えたい時、