ブログ記事82,284件
義理姉に対して、何も言えない義理兄。とんでもなく理不尽な事を言われようが、黙りを決めている。あなたは貝ですか?と言いたくなるくらい、無口。人生嫌で人間やめて貝になったのか??プライドはないのか??↑多分ないです。。お酒、タバコ、ギャンブル、一切しません。お小遣いもなし。なんなら、お金使う事がないような人です。かたや義理姉は安物買いの銭失いで、散々しまくっています。でも、自分の為には使っても、義理兄には使いません。義理兄のお財布事情には同情してしまいます。お財布事情、
楽しい老後の選択肢を増やすべく資産形成について今さらながら勉強中のアラフィフ主婦です。アメトピに掲載いただきました。ありがとうございますこちらの記事です↓『サラリーマン夫のリアルな貯金額』こんにちは楽しい老後の選択肢を増やすべく資産形成について今さらながら勉強中のアラフィフ主婦です。サラリーマン夫の現時点での貯蓄額が明らかになりました以前、久し…ameblo.jp記事の後半は義父母のことをディスってますけどアメトピに掲載していただくとアクセス数が爆上がりしますよね…ま、まあ…
アメブロが朝から不調でアプリを一回削除してやり直し。日記を書きたい時に書けないというのは私には少しストレスなのです。ま、侍JAPANが勝ったからヨシでしょう。あれこれ私が解説するまでもなく、このシナリオ、水島新司センセイでも描けるかどうか…いや、描かせろ!とあの世からやってくるかもしれん。大谷がいなけれは吉田がMVPでしょうか。十分すぎる活躍なんですけど、やはり大谷翔平、持つモノを持ちすぎてる男。真面目に努力を重ねると神様も味方してくれるんですかねえ。「私だって努力してる」という
メディアは支配装置…戦争はメディアの嘘の結果/CIAは秘密工作を行う機関…❇️他/日本人の特徴などFoxニュースのタッカー・カールソン氏「メディアが支配装置の一部であることはわかってる」/ジュリアン・アサンジ氏「私が発見した希望的観測のひとつは、過去50年の間に起こったほとんど全ての戦争は、メディアの嘘の結果によるものだ」/元CIA職員のラルフ・マクギー氏「CIAは諜報機関ではありません。秘密工作を行う機関です」-シャンティ・フーラの時事ブログよりhttps://shanti-
【ふららの属性】家族3人で月14万暮らし小学校2年生の娘1人なんちゃって投資家食べるの大好き&読書大好きミニマリスト小豆パイ・欧風せんべい和菓子詰合せ(DW-25R)/結婚出産内祝いお祝い出産内祝いお返し香典返し引っ越しご挨拶快気祝いギフト楽天市場1,620円${SHOP_LINKS}天然水おかきまろやかさん(TM-50NN)/結婚出産内祝いお祝い出産内祝いお返し香典返し引っ越しご挨拶快気祝いギフト楽天市場3,240円$
居酒屋アルバイト週二回くらいなら大したことないと思っていたがこの老体にはキツいそれでも4時間勤務だから何とかなってる5時間ならこうはいかないこの1時間の差がデカいのだ自分がこの格好になるとわ思わなんだwかなり忙しい店なので店員同士で雑談をする暇もない、おまけに帽子とマスクをしているから互いに顔も分からない、特に女性店員は髪の毛を上げているから余計に分からん、目しか出てない目がメガ、だから昨夜忘れ物をしたと言って私服で店内を訪れた女子に一目惚れした、そうかあの子はこんなにベッピンさんだったのか
今年で地下鉄サリン事件から28年になりました事件で命を失う事なくその後28年間過ごせた事に感謝します今日の朝も起きる事が出来て生きている事に感謝をします1995年3月20日の夜自分の足元にあり踏んでしまった液体がサリンだと知った夜本当に生きている事の奇跡に驚いた28年たってもあの日の事を思いだせるサリンの液体に右足を踏み入れ滑って手をつきそうになった時“絶対手をつくな“そう言われたように感じて左足で踏ん張ったその事を思いだす
桜の花が咲き始めた矢先に雨降りのぽん太地方。ちょっと寒いです。さて、常々、申し上げていますが…我が家はサラリーマン。母もちょっとだけ収入のあるサラリーウーマン。そんな我が家の教育費は、今がピーク。私立医学部と私立理工。おまけにぽん太は一人暮らし。なかなかの負担です。でも、どんなに、厳しくともこの時期、二人の学費振り込みはしなくてはならない。なので、今年も行ってまいりました。まずは、それぞれの口座から現金をおろし、別の銀行へ移動して、振り込む作戦。おろした銀行
エミリーパリへ行くにハマってたBBAです。WatchEmilyinParis|NetflixOfficialSiteAfterlandingherdreamjobinParis,ChicagomarketingexecEmilyCooperembracesheradventurousnewlifewhilejugglingwork,friendsandromance.www.netflix.com30分のドラマなので丁度良い。
久しぶりにメイン職場のお話。『50が50を泣かせた日。女VS女。EP15』訪問いただきありがとうございます。読んでいただきとても嬉しいです。家族6人住宅ローン後25年パパがクビになったけど、再就職が決まりました(*^^*)パパ…ameblo.jp↑などなどエピソード満載の職場に日々通う私。職場で一番若い、3●歳独身女性社員さんのお話。私がその次に若いという、平均年齢高めの職場です私と二人きりの空間で。その子が私に、誰にも言うつもりはないんですが、、。|||いの
月曜日からマスクが「任意」となった。やいや違うだろ、元々「任意」だろ!前提がおかしいだろ!というツッコミはさておき、その日が来たので、さっそくマスクを外してみた。その日以前だと、マスクしてない者に対してエラそーに睨みつけて来るヤカラが居たものだが、少なくとも彼らが「エラそー」な表情を作る根拠は失われた訳だ。で、そんな月曜日。駅へ向かう道行く人も、電車の中の乗客も、みんなマスクしてるのですね。「あれ~」と思って、ざっと観察してみるに、マスクしてないのはざっくり3~40人に一
―――――――――――――――――――――――■自由のために不動産投資?☆2023年3月20日発行―――――――――――――――――――――――こんにちは!「ゆめたか大家」と申します。節税のためには法人化を!という情報が多い中個人の不動産賃貸業の税制の有利な点をまとめまた税理士さんの不適切な計算結果を検証しました。「ゆめたか大家が税理士を斬る!」https://scene-ex.jp/L2485/b0/2t5431
いのにぃです。昨日、コチラの講座に参加させてもらいました!↓↓↓セミナーの内容は、コバさんのブログ、そして、リブログ先のあやさん(ぐりちゃん)のブログを熟読していただきたい!内容は文句なしに素晴らしかったのですが、それに加えて、何が大切かっていうと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは。なぜ、カフェでカプチーノを注文して、紅茶がでてくるのか?答えは、簡単。シラブル(音節)が、間違っているからです。日本語の発音で、カプチーノの言うと、相手には、カアプウチイノウと、4音節に聞こえます。そして、この4音節は、1音節の単語が、4単語とも聞こえるのです。Cappuccinoは、3音節です。音節が間違っていると、全く、つうじません。Kapuchinoは、cappuccinoより、capofteaに、一音節のcap=kaと、tea=
開放と解放について以前ブログで書いていた。最近実感しているのはオープンハートであるある程度年を重ね経験を積むと自分の世界自分の領域から出なくなる気がする開放は元々ある自分の感情を開く事だと思うそれとは異なり先ずはオープンハート心の門を思考の門を開く事から始まると思う言い方を変えると素直になる事だと思った子供に素直になりなさいと言う事とは違い年を重ねた人に言う素直になりなさいはかなり違うと思うしかしまさにこの素直になれるか
「●●駅の〇〇口で待ち合わせよう」って言ったら、その駅の〇〇口、という名前の出入り口付近で待ってませんか??あるいは、出入口の近くの有名なモニュメントの近くとか。私の場合、最寄り駅の「西口で」と言ったら、その駅の西側の出入り口って一つしかないので、西側の出入り口の階段がある付近で待っています。それは普段、一緒に仕事したり一緒に遊んだりしている周りの人なら誰に言っても通じます。かつ、東京方面から
良い歳こいて…本当に情けないんだけど、万年金欠🈳😢👛/綱渡り財政なので…今回もALTO君はユーザー車検🚗🔍️。「軽自動車の車検」は、普通自動車やBikeと違って、軽自動車検査協会で行われる。Webで車検の予約ができます。車検で見られる項目は、以下の項目だと思う。ということで、昨日、スピードメーター、ヘッドライト以外、セルフ点検完了。ついでに、スタッドレスタイヤから⏩️ノーマルタイヤへ換装。ALTOはホィールナット85Nm。下回りのゴムパーツ類は大丈夫でした。ブレーキパッドも思った
こんにちは、しゅんすけです。はじめに。この記事の公開に合わせて、メルサポを一名様、募集しています。気になっている方はご検討ください。………今日は好き嫌い最優先というお話です。………こんなやり取りがありました。覚醒するには嫌いなことも受け入れないといけないという方もいらっしゃるかもしれません。生理的にムリ!と思うことも受け入れないといけないと思う方もいるかもしれません。………それは違います。どんな嫌なことでも耐えるのが覚醒…ではありません。嫌な
こんにちは、あじさいです(*^^*)旦那と大喧嘩しました私達夫婦は仲は悪いけれど、喧嘩することは少ないと思います。↑会話がないので喧嘩にもならないというのが本当です喧嘩の内容はみなさんお察しの通り転職についてです大喧嘩したのは3、4日前なのですが今だ冷戦状態ですそんなこともあってイライラ気味の私。今朝、子ども(小1。名前はたんぽぽ)にキレ散らかしてしまいましたたんぽぽは平日は朝食を終えると、小学校の制服に着替えます。ご飯中はテレビは禁止なので、朝食を終えてからテレビをつけてそれ
前回、定期が出来てからを振り返りプラスに感じた面を書いてみた。逆に、デメリットというかマイナスに感じている面が3つほどある。正直プラスな面と比較した時に、いつかはこの三つの総合的なマイナス感情が上回る時が来るだろうと自分自身のことながら推測する。まず、一つ目は金銭的負担である。お手当が多い少ないの話もそうだが、コスパや継続的な関係の維持費の話も含めて。現在の私の状況は2人にそれぞれ月5〜10万くらいを渡している。私は小さい会社ではあるが経営者であり、多少軌道に乗ってきたところもあり
このブログの説明文に「ちょっとだけアーリーなリタイア」を目指すと記しているけどそう書いて苦節3年、いろいろあって、未だ、サラリーマンをやってます。しかし、今日、上司との面談でついに「来年3月で私は『役職定年』であり、たぶん再登用されないだろうから、今年内で『行動する』ことになるだろう」と伝えました。まあ、外資系のサバサバした会社なら、即退職がフツウかもですが、私の勤め先はコテコテの日本企業、かつ、30年以上お世話になってるので、そう簡単に若者に流行のFIREのような行動もできん訳です
さて、本日ハナとジャグのみで61k負けて見事今月最大の負けを記録するに至った私めでございます機械割とは、、ノーマルで大負けする度思わずつっこみたくなる毎度おなじみの悩み?不満?ですね毎度おなじみと言えば、、最近ツイッターで日当〇〇円で専業は~とか月〇〇円で専業は~みたいな話が出てきて盛り上がってましたねほんと数か月に一度くらいの頻度でこの手の話題で盛り上がってる気がするのですが、どうなってるんですかねしかも盛り上がってるのがツイッターやパチスロ始めて数か月の人
曇ってますけど、朝からフラフラしました。本当にふ〜らふ〜ら…久しぶりに放浪癖を満喫しました。バイクの教習所にうつつを抜かしていると、ハナニラが咲いてました。やっぱりかわいいな…そしてオオイヌノフグリも。連休じゃない休みというのを久しぶりにドキドキしながら休んでました。午後は、ふと思い立って、バイクのパーツショップへ。老舗の南海部品へ行きました。これからバイクに乗ろうという人間が、ほとんど行った事もないショップに行くと目が❤️革のブーツや革ジャン…うーん…Rockだ!た
はじめましてどうぞよろしくお願い致します。このブログで今自分が興味のある「株式投資、釣りからの漁師への道、田舎への移住」などを紹介していきたいと思います。先ずは簡単な自己紹介です。趣味は昔からやっている釣りと、釣りの後のサウナ、それからの釣った魚で一杯やる事です。また昨年春から将来に向けて「株式投資」を始めました。そして5年位前から本格的に考えている「田舎への移住」が生活の主になっている五十路のサラリーマンです。釣りはザリガニ釣りから始まり、鮒や鯉等の淡水に始まり、海での
『俺様パパさん、飲み&1泊の夜。』久しぶりに、俺様パパさんの現状を。絶賛ストレスMAX中あっ、いつもか現在、仕事が軌道に乗らない模様。インセンティブ制度の会社の為、数字が命。それは、ストレス…ameblo.jpの後の俺様ぱぱさん。どんなお酒の席だったかは、わかりませんが、生きて帰ってきました帰ってきたパパさんにあれこれ詮索しない私。ぱぱが、言いました。|||俺は、こんなはずじゃなかった。年収を下げるつもりはない。今の仕事じゃ年収は上がらない。次のことを考える。😔
サラリーマンとして働きながら、いつかは起業したい!と思う人は多いのではないでしょうか?私もその一人でした。30年間もサラリーマンをした後、決心をして退職、直ぐに起業しましたが、全くうまくいかずに1年間売上0円というどん底を経験しました。しかし今では、自分の経験とコンサル経験から、起業もしっかりと準備をすればうまくいくということが分かりました。この記事では、サラリーマンが起業を実現する方法として、会社に居るうちに準備すべきこと5選を解説します。会社員から起業したリアルな声として参考にしてい
ポンコツでぐーたらで野比のび太で骨川スネ夫みたいに性格悪いとこも兼ね備えたどうしょうもないけど、実は優しい一面もあるがゆえに本当に損してる話帰宅中、ホームレスみたいなまじで小汚いおじさんが、道端で座り込んでて、最初スルーして通り過ぎたんだけど、そんなところに座ってる人いつもいないし困ってる人っぽいなー、困ってる人っぽいなー、と思って、気になっちゃって、気になっちゃって、引き返して、『大丈夫ですか?なにかお手伝いしましょうか』って声かけたら、足が悪くて立てなくなったんだって…あー
「君は高校生で、僕はサラリーマンだから…かな」優しい笑顔の細い銀縁フレームがよく似合う高橋さんは、そう言って俺を………振った。高校に入ってすぐ、バス通学だった俺は買ったばかりの定期を自宅に置き忘れ、なんなら財布ごと忘れたもんだから、乗ったバスの中で大慌てだったんだ。その時、隣りに座っていたのが高橋さん。「どうかした?」真新しい鞄をゴソゴソ弄る俺に、優しく声を掛けてくれた。少し高い、透き通った声。でも、ふんわり匂ったタバコの香りがギャップを感じて、弾かれたように顔をあげた俺は、高橋さんに
マドラスのカレー株の売買をしばらくしてないので、カレーの話ですみません😃昨日は出張で大阪の日本橋に行きましたので、数年前からずっと食べたいと思っていたマドラスのカレーを昼食にしました。大阪では昔から有名なカレー屋さんで、電電タウン(堺筋)の一本東側の道沿いにあります。私が注文したのは、カレーの小でトッピングはカキフライです。サイズは小ですがかなりのボリュームで、他店では大盛サイズではないかと思われます。とても美味しくいただきましたが、おなかがいっぱ
先週の週末は身内の法事の為に一時帰省単身赴任になるまでは新幹線に乗ることは滅多になかったのに今は毎月のように新幹線に乗っている毎回お土産を買っているのだが、だんだんネタが尽きてしまうだよね!?今回は方向性を変えて成城石井の大人気チーズケーキ詰め合わせとスコーン濃厚ミルクティーに自分では買わないけど人から貰ったら嬉しいかなと思うのをチョイスしたつもりチーズケーキはすぐに無くなってしまった次の帰省時はどうしようか・・・月が替わって予約していた日時に法律事務所へ訪問今回は嫁