ブログ記事80,729件
2022年から貯金や投資をするようになりFIRE記事も読むようになり一億あったら即辞めるな…と考えるだけムダなことを時々妄想することもあるけど別に働くこと自体がイヤなわけではない。働きまくりながら使いまくるのが結構好きなのだ。これよこれ超絶短期海外一人旅を頻繁にしていると「世界一周とか長期旅行は興味ないの?」と聞かれたりするのだけど、正直興味はある。しかしやはり私は仕事終わりに会社員モードから旅人モードに切り替えて飛行機に飛び乗り「数時間前は会社、今は異国」みたいな、
体調が余り良くない時は難しい本は読みたくないいや、体調が良くても難しい本は苦手なのだけどコミックやらかなり噛み砕いた古典の文庫本をゴロゴロしながら読んでいる。20代の頃、少し年上のサラリーマンが電車の中で漫画を読んでいたのを見てかなり呆れてしまった。いい歳をして、漫画❓❓還暦を過ぎた私は今、部屋の中だけど堂々と漫画を読んでいる😅漫画は日本の代表的な文化だから...なんて言い訳を思い浮かべながらざっくり、あらすじを知りたい時はコミック本も悪くない、とうそぶく。
年末年始休暇中で時間があるので、たまにはこんな記事もいいかなと思って書きます。ご存知のとおり、私は5年生の娘を日能研に通わせ、中学受験勉強のサポートをしています。3年生での入塾当初の偏差値は25未満で、そこから40台中盤~後半での長期停滞を経て、今は50付近で推移しています。決して勉強が得意な子ではありません。しかしなぜ私が子どもの勉強サポートを熱心に頑張るのかというと、自分自身の勉強に対する取り組み姿勢やこれまでの人生において、大きな反省と後悔があるからです。親子紹介シリーズで述べま
アラフィフ転勤族サラリーマン関西人(^_^)/AKAIです備忘録代わりに日常をテキトーにあることないこと書いてます!だから皆さんどうか話半分で読んでやってください!2023年1月30日この日会社で過去からの大量の名刺を整理してたら出てきたのがこの名刺!クメール語とハングルが踊る名刺平壌冷麺館PYONGYANGRESTAURANTカンボジアの首都プノンペンの北朝鮮レストランの名刺やねん今から約5年前に出張でカンボジアのプノンペンによく行ってたのよね!そ
やろうやろうと思っていてもまだ大丈夫だと思うとやらないそんな性格な僕です。皆さんはおそらく真面目なのでもうやっているだろう確定申告私はサラリーマンなんで昨年末に保険の書類を提出で終わりなのですが不妊治療をしていると医療控除なるものをやらねば国から金を取り戻すチャンスですが不妊クリニックに行きはじめてから一度も申請していない何故か理由は簡単5年前までさかのぼって申請出来るというそんな事を聞いてしまった私はまあ妊娠したらやるわなんて
ご訪問いただきありがとうございます!アリヒロです。いいねを押して頂きありがとうございます。ブログ継続の励みになりますm(__)mもし、お時間に余裕があれば↓をクリックして頂けると泣いて喜びます。先日、2021年11月頃のピークに戻りましたってお伝えしましたが、早速翌日から下がりヅルヅルと約20万ぐらい下がりましたアリヒロです。さすがでしょ?(笑)こんにちは。それでは、一つに記事にするにはたんぱくな感じなのでまとめて報告
三千円の使いかた昨日も、「三千円の使いかた」の第5話を見ましたが、今回は「費用対効果」がテーマでした。内容をまとめると、家族を持つかどうかを費用対効果では判断できないということだったと思います。今回は、節約の話というよりは恋愛ドラマに近いストーリーでした。また、生活スタイルを少しずつ改善していかないと、いつか「ゆでガエル」になってしまい、取り返しのつかない状況に陥ってしまうということを感じました。こちらが原作本です三千円の使いかた(中公文庫)
僕は30代において営業をしていましたかなりの実績を残した。営業だから売上高に利益に繫がります。その時の成果に自分の給料が割に合わないと思っていた。今になり考えてみると本当に色々な経験をさせてもらって知識になり色々な事が出来るようになりました。自分を信じて前に向かう事が出来る力になっています。実績をお金に給料に変えていたら常にお金を給料を求める事になっていたかもしれない。今でも給料以上の貢献をしていると思っている。僕は仕事
主夫の傍ら、ミニ起業した自分。大学卒業後はサラリーマンをしていたので基本的なビジネスマナーは備えているはず。学生起業した人なんかは、ビジネスマナーで苦労するらしい。口うるさいおじさんサラリーマンは、そういうビジネスマナーを重んじるから…あー、ヤダヤダ。。そういうおじさんにはなりたくないね〜んで、本題、、、取引先に社会人2年目の方がいる。今年度から我が社を担当してくれている。大学はなんと、慶應大学卒!担当変わる時の挨拶時に部長さんが教えてくれた。超高学歴だし、期待しち
海に沿って歩くといろんなアートがあって飽きないね「迷路のまち」が気になり角を曲がったけど、それらしき物は見当たらなかった。何だったのかな?バス停到着14時05分のバスを待つがその時間にバスは来ず。反対車線には来たんだよね。暫くして私が居るのが海側で向かいのバス停が山側だと分かった。これはひどく無い?地元民しか分からないよ。結局寒い中40分以上近く待つ事に無事にバスに乗り込み土庄港(とのしょう港)に到着小豆島のマスコットとご一緒する高松でのお宿はエクストールイン高松だよ見ての
こんにちは。我が家のヒヤシンスが満開です♪甘くて爽やかな生花の香りが部屋に充満して、仕事から帰宅したボクを癒してくれています。花言葉は、”ゲーム”だそうですね。”ゲーム”といえば、入社して数年経った頃の少し異色だった上司が、”会社生活はゲームだから”と言っていたことを、そうかもしれないと思うようになりました(笑)。ボクは、日系企業に勤めて十数年、数年前には”課長”と呼ばれるほど古株になりましたが、世の中の変化、人の入れ替わりが激しい中、いつまで経っても、忙しなく、心
「ありがとう」と言われなくても「ありがとう」と言う人になればいい自分から何もしないで与えてもらうことばかり考えない自分から与えなければ何もやって来ない感謝できないのではなく感謝しないだけ相手が喜ぶことは何回でも何人でも伝えればいいいつの間にかあなたも感謝される人になっている「ありがとう」の数だけ人生は豊かになる「いい言葉は人生を変える」よりありがとうそう言われて、気を悪くする人はいませんし聞いている周囲の人も笑顔になります。何かしてもらった
ご無沙汰してます。前回の投稿から、丁度1ヶ月が経ちました今シーズンは、メチャクチャ寒いですよね~寒さに負けて、バイクも全然乗ってませんなので、ブログサボってました久しぶりの投稿は、昨日の出来事から書きます。Amazonから「注文の品を着払いで、本日お届けします」とメールあり。Amazonのマイページを確認するが、注文履歴が無い何かを注文した記憶もないヤマト運輸が配達に来たので、「何の配達ですか」と聞くと・・・「コーヒーセットで3,203円です。」と言われたので「注文
最近は『ウーバーイーツの漫画』に取り組んでおります。まだあまり知られていないウーバーイーツの世界を、自分が体験して漫画でご紹介しようと思います。ぜひフォローをお願いいたします。『すくパラ倶楽部』にて連載中!!少し前に河野太郎さんが、ウーバー配達員と意見交換(?)をして話題になっていましたね。河野氏、ウーバー配達員と意見交換副業推進に前向き河野太郎規制改革相は19日、国会内で料理宅配大手のウーバーイーツジャパン(東京・港)の配達員2人と意
【<Part.2>2月3日~5日中野2日目】の続きです『【2月3日~5日中野2日目】』【2月3日~5日中野1日目】の続きです『【2月3日~5日中野1日目】』2月3日(金)カミさんが午前中のテレワークを終了させたらすぐにレッツラゴー!2016…ameblo.jpカニューラをゲットしスーハースーハーと一安心し、しばらくした16時頃前日と同じように総合案内に行き特別に会場に案内して貰いました2日目は1階0列79番~80番一日目より圧倒的に近く感じます!カミさん大喜び【2
今日はこの動画見ました。【ホームレス】63日の実体験!意外な食生活と収入源【ルポ路上生活】「さらばのこの本ダレが書いとんねん!」《#37》ゲスト:國友公司さん2ヶ月間に渡る路上生活の実体験を記した「ルポ路上生活」。路上生活で人間以外の生き物と話せるように…。第一章は新宿編。意外にしっかりした食生活と少しグレーな収入源が明らかに!【書籍情報】「ルポ路上生活」(KADOKAWA)https://www....www.youtube.com【ホームレス②】空き缶で20万円稼ぐ?河川敷が暮らし
私のアメブロは睡眠時間報告が多いのですが、多いときは、14時間くらい寝ます。夜の睡眠が足りないときは、昼寝もします。乳幼児期も、寝てばかりで、全く手がかからない赤ん坊だったそうです。「三つ子の魂百まで」と、ことわざでは言いますが、私の脳は、長時間の睡眠を必要とする脳で、時には、睡眠時間6時間とかで仕事をしなければならないサラリーマンには向かない脳だと思っています。日本のサラリーマンにも「シエスタ」という昼寝の時間が認められるようになるといいのですが、日本ではまだ一般的ではありません。昼寝は、「脳
自分が会社辞めて、主夫になったのは30歳。そのタイミングでミニ起業をした。ずーっと赤字で、妻の扶養に入りながら、主夫をしつつミニ起業したお仕事を続けていた。それから何年も経って、、現在、個人の年収は600万円。会社は黒字化している。んで、本題、、、昨日、取引先の方と雑談していた。その方は44歳のサラリーマン。高校生の息子さんがいらっしゃる。社員50名くらいの会社に勤めている。社内ではマネージャーの立場。この先は経営に携わる人材のよう。経験豊富で優秀な方!その方が
新橋のお鮨屋さん『鮨清新』🍣いつもお読みいただき、ありがとうございます。ひさしぶりに新規のお店に行かせて頂きました。港区新橋で昨年4月にオープンした鮨清新さん鮨清新新橋エリアの伝統技を極めた江戸前鮨、鮨清新のオフィシャルページです。お店の基本情報やメニュー情報などをご紹介しています。gf11447.gorp.jp新橋の老舗鮨店鮨処順さん出身の大将が独立開店されたお店私の地元である新橋のお鮨屋さんです平日の火曜日ランチタイム家内と2人で訪店しました。8席
話は続いています。1から読まれることをオススメします。下記が1です。心配性が招いたガンとウツ(症状が重いと悪霊を呼び込む)☆Yさんのアパートの部屋は、どのような状態ですか。○自殺まで追い込まれたと言う事は、通常では考えられない数の悪霊が居ると思います。魔王のように強い存在ではなく数が多いです。私がサラリーマンをしていたときを思い出してしまいました。後輩が、仕事のミスで上司に怒られウツになり自殺しました。妻子を残して自殺したんです。後輩は、謙虚さに欠
今すぐ画像をタップして受け取る↓↓↓↓↓●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―【繊細な起業家は世界を救う】起業塾や高額講座に参加したのにまだ形になっていない人のヒーロー貢献ビンボーな繊細起業家さんを救う繊細起業プロデューサーたかみっちーこと中農貴詞です(^^)【昨年12月のTMC生実績ほんの一部をご紹介✨】◎鍼灸整骨院の30代男性起業家12月入ってわずか3週間で132万売上✨◎40代シングルマザー毎日時間共有して900円単価の商品から高額商
自宅待機4日目は、試験勉強の一日でした!豆まきも無事行うことが出来ました😊《今日の晩御飯》・海鮮恵方巻き・茄子の味噌汁(支援物資)【動画】勉強の始め方※重要な回です!やる気を根本から育てる方法2022年9月18日(日)。ブレイクスルー佐々木チャンネルが、チャンネル登録者100万人を達成致しました!登録者100人を達成するまでに、半年間もかかったので、まさか自分が登録者100万人を達成できるとは、、、、、正直30%くらいしか思っていませんでした!ここまで来れたのは1%ぐらいは自分の努力
おはようございます、落武者です。先月26日風呂の日に行った一泊サウナの記録です。前日から大雪が降ったので、原付スクーターでは無理と判断し、公共交通機関を利用してやって来ました大通りは溶けていた雪も日陰だとこの通り↓カプセルホテル前もテカテカの状態でしたよまずは潔斎を行い、その後はゆっくりと湯船に浸かり、冷え切った身体を温めましょう。風呂の日でしたが、昼過ぎはそれほど混んでいませんでした。あっ、サウナは相変わらずの人気でしたけどね。高温サウナ&低温サウナを楽しんだら、今
算命学歳位・結加ですご訪問ありがとうございますご参考まで算命学基本用語1算命学基本用語2算命学基本用語3子どもの頃は盆暮れ正月に親戚一同大集合それが当たり前でしたが成人してからはいとこ達とも会う機会がめっきり減りましたいとこ達の近況報告を母から聞く程度いとことは結婚できますものね血の繋がった他人の始まりのなのでしょうかねちなみに親戚に一人はいそうないつまでも独身のおじさん(orおばさん)は私の弟です(笑)ほとんどのいとこ達は手堅く仕事をして家庭を
こんばんは〜私達の住んでいる地域は、比較的高所得の方が住む地域かと思います。賃貸にしろ、分譲にしろ、住居の価格が高めなのである程度の収入がないと難しいのかな、と。で、我が家は以前も書きましたが、世帯年収2000万行かない中流且つ、サラリーマンそのような方も勿論いらっしゃりますが我々とは違い、段違いにお金持ちっぽい方もよくお見受けしますその方々の生態が謎で不思議で放っときなさい笑笑↓例えば・夫婦共に年齢不詳気味(笑)鍛え上げられた身体に歯が真っ白ピチピチのスパッツで歩いて
年金払えないのに戦闘機買うなバカアホ!マヌケ!カス!🤬💢💢💢💨🤬💢💢💢💨https://t.co/wdQHGqnfLzpic.twitter.com/ZlMKGjo2Gb—お休み中②瀬戸内寂損(尼損prime)(@oyasumichuda2)January6,2023国民年金の加入年齢を現在の60歳から65歳に引き上げ!。サラリーマンも、60歳で定年退職すれば国民年金に加入して保険料を支払わなければならなくなる。妻が第3号被保険者だったら?60歳からの国民年金保険料負
自分は大した学歴はない。。。人脈も全くない。(何なら友達すらいない)やり切る根性もない。努力は苦手。人間的に難あり。若干コミュ症気味。これ、謙遜でもなく、自分を卑下しれる訳でもない。冷静に分析した結果。ちなみに人脈だけは、最近になって仕事を通じて立派な社長さんと知り合った仕事以外の付き合いは、もちろんないけど…ちなみに、自分のいいトコは、人生楽しんでやろうという気持ち。失敗して恥かいても気にしない気持ち。自分の人生で大事な物を理解していること。見栄を捨てようとして
螺旋の会とは何なのか?私たちも全員連れ去り別居追い出しされたパパママの集まりです共通することはこの事と皆さんサラリーマンではないと言う事です専業主婦もいませんメンバーは全員高額所得者です。弁護士から見ると喉から手が出るぐらいほしい案件です。当然狙われるわけでして良い歳になって離婚に近づいた人は全員この連れ去り別居か追い出しを食らっていると言う事です。一般的にはSNSなんかで情報を集めて弁護士にお願いするわけですが正攻法(いわゆる弁護士を通し裁判所を通す
俺各地の飯食べるけどこの地域美味いけど割と塩分きついなー理由は知らん暇な時に食文化でググって答え合わせしてる長崎行った時は甘さにびっくりして食いながら歴史をググった砂糖文化らしいなるほどーーー鹿児島も砂糖文化気味生産地やからそーなるんやろなー薄味なのは大分と熊本かな?宮崎とかは南部は薄味?旭化成のサラリーマンだらけやけん?かな?山口も薄味な感じ福岡は濃い味と薄味分けて食べる地域モツ鍋濃い味他は薄味やしとりあえずこの地域塩分キツイから油断せずに飯チョイスしとこ今
こんにちは都内在住、都内勤務のアラフォー一人っ子男子母のみおでございます。今日は在宅勤務で、さっき勤務終了したのですが。メールを書いてまして。書きながら、泣きました。いろんな気持ちが込み上げてきて一人で泣きながら、仕事のメールを書きました。在宅で良かったわ。ある部署・A部の人たちを、守るためのメールでした。あることがあり、それを別の部署・B本部から咎められていて、そうじゃない、これは悪くない、こういう事情があったんだ、こういう想いだったんだ、ということを説