ブログ記事4,066件
和歌山旅行①ホテルシーモア和歌山旅行②アドベンチャーワールド(その1)和歌山旅行③アドベンチャーワールド(その2)続きです予約した時間になりました。↑チケットもかわいいなぁおい!ちなみに、全部模様が違って、それぞれ動物の毛並みや肌でした。面白い。『サファリキャラバン』(要当日予約)お一人様2,500円。(入園料とは別料金)サファリキャラバンの実施は一日2回のみなのかな?たぶん。日によるのかな?専用のバスに乗り込みます。このバスももちろんキレイ。冷房完備!バスに乗
簡単な自己紹介私→在宅勤務&主婦(45歳)夫→会社員(47歳)長女→姫さま(4歳)次女→お嬢(2歳)夫の仕事柄、転勤が多いので数年に1回転勤があり東京→札幌→千葉(今ココ)で暮らしています日々の育児について思った事や気付いたこと(愚痴もたまに)買ってよかった物などざっくばらんに書いております見にきて頂けると嬉しいです2023年アメトピ掲載記事まとめました『♡2023年アメトピ掲載記事のまとめ♡』簡単な自己紹介私→在宅勤務&
近すぎちゃってどうしよう。かわいくってどーうしよう。富士サファリパークに行ってきました。メンバーは私とバーバと、5歳と0歳3ヶ月の子供達です。サファリパーク自体、全員初めてでした🥺で、最高でした😃特に5歳の息子は大興奮でした。さあ、サファリへ!自家用車で、いざサファリゾーンへ。ジュラシックパークみたいなかっこよい門を抜けると、動物さんたちが待っています😀本当にすぐそこにいました。ボンネットとの距離感こんな感じです😀🥺↓ライオンがゴロゴロしてたり、キリンが首を長く伸
書き直したので前回書いた内容とちぃっっと違うとこもあるかもしれんけど許してね。書いてなかっただけで嘘はない。『旅行デート④』触れ合い動物を楽しんだ前回『旅行デート③』『旅行デート②』前回『旅行デート①』今回は短時間デートを乗り越えていよいよお泊まりデートに踏み出すことになりま…ameblo.jpホテルに戻って荷物を少し整理したら夕飯です。夕飯はビュッフェスタイルですきなものを好きだけ食べました。とても素敵な会場でデザート食べ放題なのもビュッフェの良いところですよね♥食べ終わっ
関西は18℃昨日はXでのいろんな公式からのエイプリルフール発信が楽しかった日でしたこんにちは立ち止まってくれてありがとうございます関西に住む主婦の雑談ですお付き合いいただけたら嬉しいなハハハッ🤣自虐CMシリーズね兵庫県に姫路セントラルパークと言う所がありますサファリパーク遊園地夏場はプールもある楽しい所😀だとイメージしてるけどどうやらそんなに集客が良くない?のかな?(´ε`;)ウーン…ここ数年は自虐CMをするようになってますよ〜♡(˃͈
Sotaが大学の授業が11時くらいに終わるというので、自宅アパートから南に1時間くらいの大学に迎えに行って、更に南下すること30分くらい「バナーガッタ動物園Bannerghattazoo」にやって来ました〜サファリバスに乗って回るエリアと歩いて観るエリアがあります。入場料はインド人価格と外国人価格があるけど、FRO(滞在VISA)を持ってるから、機械でインド人価格のチケットを買って入場するときにVISAを見せようとと思っていたら、何のチェック✅もなかった〜まずはサファリバスに乗る🚌
毎日暑いですね〜私はあれからいまだに無職です『リストラで無職になりました』お久しぶりです最近暑すぎますけど皆さん大丈夫ですか私は最近職を失って無職になりました。今まで働いていた所で部署のリストラがあり、良い職場を紹介してあげると言わ…ameblo.jpいろんな人になんとか仕事を紹介してもらえそうですが、見つかるまでは夏休みだと思ってほぼ毎日遊んで暮らしています友達たちとご飯へ行ったり、サウナに行ったり、観光したり、つい最近は親友とドライブで富士サファリパークへ行ってきました最初は山梨の
触れ合い動物を楽しんだ前回『旅行デート③』『旅行デート②』前回『旅行デート①』今回は短時間デートを乗り越えていよいよお泊まりデートに踏み出すことになりました。行き先は色々考えたのですが、まさかの大…ameblo.jp今回でサファリパーク編は最後です。というか全然話変わるんですけど明日大腸カメラ検査のため今日はほぼ絶食です。(検査食は食べられますが…)普段は食べなくても平気なのに「食べてはいけません」と言われると途端に食べたくなるのほんと人間の性だねえ…やだねえ…笑気を取り直して…
PICA西湖で目覚め、前日買っておいた朝ご飯をのんびりと食べる幸せな時間から始まる2回目の朝です。暖房がしっかり効いてるおかげで寒くなく、朝が心地よく過ごせるのがいままでのハイエース車中泊との1番の違いですね。(そしてここからハイエースへとFFヒーター搭載に繋がっていく…)ドッグランに遊びに行くと、すごく立派な霜柱!子供達は珍しそうに触っていました。愛犬はボリボリ食べてました。笑お昼はほうとうを食べに、ほうとう不動へ!すごいですよね、この外観。ものすごく広くてたくさん人が入りますが、満席
エサやりバスを一旦下車し、30分後に戻る約束をしてから、それぞれウォーキングサファリゾーンへ向かいました。駐車場の左手にオオカミの森・オオカミ繁殖センターがありました。この時ちょっと小雨が降っていたので端っこの方で寝ていました。シンリンオオカミオオカミの飼育、繁殖に力を入れているようでした。オオカミの森・オオカミ繁殖センター|野生の王国群馬サファリパークwww.safari.co.jpその後は右手のメインのウォーキングサファリゾーンへ。
今回のナイバシャ旅行で自然観察に最も良さそうだと思って行ったのが、クレセント島(CrescentIsland)。文字通り三日月(crescent)形をした長さが3、4キロの小島で、途中立ち止まりながらでも、端から端まで歩いて1時間余りです。2日目の午前中。グーグルマップによると、宿から車で約20分のところに、島へ通ずる道のゲートがあるはずです。このゲートは、実は島の入口というわけではなく、サンクチュアリ・ファーム(SanctuaryFarm)という動物公園の入口であり、そこに島へ
13年ぶりに行った上海野生動物園は、動物たちが身近に見られておもしろかったです。棕熊水世界🐻ガラス張りで、下に水があり、30元追加で上から餌やりができます。私は餌やりしないので、下から見たのですが迫力がありました。決まった時間にクマを(餌でつって)水に入らせるのですが、ガラス張りで水中まで見えます。老虎補食🐯トラも同じく餌やりパフォーマンスがありました。レッサーパンダレッサーパンダのふれあいは一番人気でした。(外から見るのは追加料金なし。中に入ってふれあいは30元)ペンギンキ
ご訪問いただきありがとうございます5人家族の母リリアンです中学生・小学生・園児の男の子3人次男は発達障害旦那はアスペルガー症候群2馬力で教育資金、老後資金のため、年間貯蓄200万目指します自己紹介はこちら→★マネカテにいますが発達障害のことアスペ旦那のこと日々のことについてつづっておりますアメトピ掲載ありがとうございます『GW2泊3日の旅行でかかった費用が予想以上で絶望』ご訪問いただきありがとうございます
富士サファリパーク旅行長男4歳3ヶ月次男2歳10ヶ月トーマスランド旅行☆5☆からのつづきになります延泊して…やっと晴れてくれました☀️富士山を眺めながらの朝食子どもたちが…富士山だ!!と…富士山を認識して見てくれて…本当良かった🗻次男は、どうして地球に富士山がうまれたの?いつうまれたの?と…聞いてきましたせっかくの晴れの日☀️トーマスランドのリベンジをするか、それともサファリパークに動物に会いに行きたいか、子どもたちに聞くと…即答で2人とも「サファリ〜」ってことだっ
さて、大満足の宿をチェックアウトして、いよいよ富士サファリパーク。『子連れ静岡旅④:富士サファリパーク至近・ペンション「ふんわりこん」』さて、いよいよ翌朝はお待ちかね、富士サファリパーク。朝イチがおすすめと聞き、サファリパーク近くで宿を探していたところ、最適な場所を見つけました。ペンションふ…ameblo.jpオープン10分前に到着したら、すでに入場待ちの車で列ができていました。入場したら、まずはサファリバスを予約。ずらりと並ぶサファリバス。特注チョロQ富士サファリパークサイバス
前記事では入場料だけで遊べるエリアを紹介しましたが、今日の記事は追加料金がかかるエリアです動物にあまり興味のない息子が早く行きたいと催促した場所がセンターエリアにある遊園地エリアです怪獣館をでたところにあり動物たちをみようと園内を歩いているとどうしても目に入ってしまうエリアですhttps://www.aws-s.com/facility/play-zone/プレイゾーン|施設の紹介|アドベンチャーワールドアドベンチャーワールドの大人から子どもまで楽しめるプレイゾーン(遊園地)の
izumiです。都内勤務、アラフォーワーママの5歳(年中)長男・1歳次男の育児記録です3連休は実家からお出かけ群馬サファリパークに行ってきました!野生の王国群馬サファリパークwww.safari.co.jpサファリパークって初めてでいまいち仕組みがよくわからず向かったのですが行ってみたらすごく楽しかったですもうオススメポイントはとにかくコレ!・車に乗ったままだから涼しい!(これ重要…!)・歩かなくていいから楽!・ライオンのエサやりは迫力満点!3世代で来ている家族も
さぁ、本日のお目当ての群馬サファリパークへやってきました野生の王国群馬サファリパークwww.safari.co.jp開園45周年イベントをやってるという事で、かなり歴史のあるサファリパークなんですね。私たちは事前にネットで時間指定の「エサやりサファリバス」の予約をしてきていました。入園チケット+エサやりバスのチケットですエサやりバスは所要時間:1時間半。結構なボリュームですよね当日申し込みでも、もちろんいけますよん。出発時刻表や、今年生まれた赤ち
大家好〜始まりましたね、国慶節我が家は上海から出ない、泊まりも行かない、と決めてはいたけど、やはり上海の外に出かける人の話を耳にすると、あーん行くなら今だったのーと揺れてしまう母。え、今日の上海39度あっつい中、自転車キコキコ火鍋食べて来たでも昨日も36度暑かったよー飲み物買っても買っても足りない。そんな気温の中、昨日行って来たのは、私の行きたい所リストより、上海野生動物園ママ友のおススメで行って来たけど、今までの動物園で一番良かった気がするまぁ記憶がある場所も
先日息子さんのお休みにあわせて湯布院へ家族旅行にいってきました❗西山裕子onInstagram:"先日家族総出で家族旅行に行ってきました❗りょうえさんのお休みにあわせて久しぶりの湯布院。まずは湯布院の町並みで食べ歩き🎵コロッケイチゴにりんご飴にソフトクリーム大満足の食べ歩き湯布院でした。まだまだNO2へ続きます。。。#西山裕子#西山家#家族旅行#湯布院#食べ歩き"19likes,0comments-yuko_nishiyamsonAugust23,2024:
・3月4日(土曜)(VAC5日目)今日から那須へ1泊旅行だ。市役所から車椅子を念のため借りたが、長男が「ママ、それ使うの⁉」と嫌そう😵「使わないで済むと思うけど一応ね」と。そりゃ思春期は人目が気になるよね😅我が家は普段はケチケチしているが、旅行時は食に関しては大盤振る舞いなので、7:30朝マックに寄って出発。那須に昼前に到着し、割引クーポンを先にホテルで貰ってサファリパークへ。長男「俺中2なんだけど。サファリパークとか嫌なんだけど。」と一言。「まぁまぁ、いいじゃない。前にパパと
那須二日目は。。寝る前に見た予報とは打って変わり(お昼頃迄曇りになってた)朝からシトシトの雨降り〜ペット可だからか、何かと質素な作りらしく。ベッドの寝心地がイマイチよろしくなくて寝付きが悪く。。早起きして夜明けと共に温泉でシッポリ→森林浴しながらお散歩のつもりが、目覚めたらいい時間だったので2号ちゃんの散歩はオレくんに押し付けて身支度して。あさごはん朝食もビュッフェです。楽しみにしていたのは、中華粥。朝粥、体に沁みますね〜おかわりは、液体多め牛乳飲み比べをしたのですが、千本松牧場
旅行2日目。朝開園時間に着くように、姫センに移動まずはサファリパークの方へ。朝からまあまあの行列。ドライブスルーサファリと言うもので、自分たちの車に乗ったままサファリ内を移動します。歩いてサファリを回るウォークスルーサファリとかバスに乗っていくのとか色々あるみたいです。ライオンや肉食動物はあまり頭数見れなかったけど、草食動物系は群れを成していていっばい見れました近すぎず遠すぎずの距離で見れるので小さい子ども連れにもおすすめです。ドライブスルーサファリは遊園地の入園料を払っていれば
昨日の日曜日高崎駅からレンタカーで群馬サファリパークにむかい10時30分くらいにつきましたが駐車場ゲートは混んでいなくスイスイでしたスムーズに駐車場まで案内されエサやり体験バスに乗るためチケット販売所でチケットを購入大人ひとりあたり入場料2700円+エサやり体験バス1300円でした草食動物にエサやりと肉食動物にエサやりの二回体験できます途中、ふれあいコーナーで30分間自由行動ができ色んな動物を触れましたエサやり体験バスから撮った写真肉食動物、、
アラフォー妻、夫、子供3人の5人家族です2022年マイホーム完成🏠9000万円のローン契約、月々25万円の返済が始まりましたこんばんは三連休後半は少し遠出をして次女が行きたがっていたサファリパーク&ホテル一泊旅行へ行って来ました我が家は中1女子と年中男子の8歳差兄弟なので旅行に行く時何を目的にするか結構悩みます😩少し前までは長女がやりたい事をメインで考えて下二人はついてくる感じでしたが最近長女は美味しいご飯とそこそこ豪華なホテル泊であれば後はスマホいじって待っててく
2024年ももう終わりますね。かけこみふるさと納税をする方に我が家のふるさと納税をシェアします!①富士サファリパークの入場券今年は那須サファリパークへ行ったのですが、子供がとっても喜んでほかのサファリパークに行きたいとのことだったので、入場券をいただきました。いつ行くかは未定ですが、楽しみ♪【ふるさと納税】富士サファリパーク入園券大人2枚、小人1枚サファリパーク動物園動物餌やりえさやりふれあい子供こども家族お出かけスポット裾野市裾野チケット
《つぶやき》の記事は私のただの日常の呟きです。お義母さんやお義父さんの話しか興味のない方はページを閉じてください。先日パパのお休みに春休みよりも一足早く、息子の念願だったサファリパークに行ってきました『(PRあり)春休みはサファリパークに行こう』《つぶやき》の記事は私のただの日常の呟きです。お義母さんやお義父さんの話しか興味のない方はページを閉じてください。卒園後の春休みの予定を考えて今頃考えてる…ameblo.jp今サファリパークでは新小学1年生向けに親子ペア招待キャンペーンをやっ
姫路セントラルパークに行ってきました。動物園にレサパンカフェというのがオープンしたらしく、インスタでレサパンドーナツという可愛いドーナツがでてて、子供たちが「いつか行きたい!!」と熱望してまして。https://www.central-park.co.jp/enjoy/himesyunnho/redpanda_cafe/レサパン・カフェ|ヒメシュンホー姫セン春の特ダネ情報|サファリリゾート姫路セントラルパークこの春、何やら姫センがきな臭い…奴らがひた隠すおトク情報、根こそぎ暴いてや
《つぶやき》の記事は私のただの日常の呟きです。お義母さんやお義父さんの話しか興味のない方はページを閉じてください。卒園後の春休みの予定を考えて今頃考えてるなんて遅いくらいなんでしょうが…いつも結構ギリギリですそんな時に発見したお得なキャンペーン富士サファリパークで新小学1年生ペアご招待キャンペーン(画像お借りいたしました)この4月から新一年生になる子供とその保護者2名分が無料サファリパークの無料会員に登録されている方という事なので、今からの登録でもOK登録するだけで一般料金も