ブログ記事56,320件
相変わらずドレーンもなく初発から2泊3日で退院手術日が重なった同室の3名やはり眠れないのかガサガサ私もうつらうつらで退院日痛みもズキンズキンとある朝早く期待も裏切らずカラカラと主治医が来てマージンつけて取りましたので横から出てくることはないと思いますよと話があったのは手術日の夕方主治医が来てくれて術後の話がありました書くの忘れてましたバッサバッサと保護テープを剥がしていった主治医今回は剥がすとき痛いぞ!と思ったら背中部分がテープで被れていたあまり被れる体質じゃないはずな
ブログにいらしていただきましてありがとうございますまきてぃ.です。※追記あり癌細胞を短時間に、75~98%死滅させる野菜と、美白効果のおまけもその食べ物とは・・・ゴーヤとブロッコリーです。今回は【ゴーヤ】について水にわずか5%に希釈した苦瓜ジュースは、癌細胞の損傷に著しい効力を示し、4つの膵臓癌細胞株の2つの癌細胞の生存能力を90%、別の二つの癌細胞を驚異的にも98%まで削ぎ落としたとのことです。しかも、治療のわずか72時間後のことだったと。全文はこちら↓ガン細胞を短時間
長寿者を観察してみました。それでも、一旦は納得するのですが、私のお気に入りのYouTuberさん達や、医師の方々が熱烈に推奨している糖質制限にはずっと魅力を感じ続けていました。ところが今回の体験を以てして、伝統的な和食が一番日本人を健やかにする、と疲れた時こそ実感しそれはあなたは日本人である前に人間なのだから、原始人の食に近づけよという理論よりもはるかに勝っていると実感するに至ったわけです。身土不二という考えの方が人に優しい。その、人に優しいというのが一番の
こんにちはイカと明太スパゲッティカキフライアボカドサラダ生ハム柿冷凍豆腐からあげ肉じゃがお味噌汁、納豆、ゴーヤ生姜焼きお味噌汁、納豆、ゴーヤハンバーグポテトサラダお味噌汁、ゴーヤ塩サバフィレ中華風しゃぶしゃぶ納豆、お味噌汁、ゴーヤ餃子麻婆豆腐、たまごスープゴーヤ教えてもらったこの麻婆豆腐がめちゃ美味しい!いつも、ちゃんと調味料いっぱい使って作って
今日のお弁当は、ウインナーがメイン。ご飯の上にふりかけ海苔、その上にウインナー、プチトマト、ゴーヤと玉子の炒めもの、パセリ。先日、パセリが安かったので、購入しましたが、プチトマト同様とても便利。洗ってちぎって入れるだけで、なんてことないお弁当に彩りを添えてくれる。苦手な方は苦手な味だとは思いますが、私は好きです。ゴーヤは冷凍していたもの。今は季節関係なく、色々なお野菜が出回っていますね。にほんブログ
マーガリンの原料は硬化油(植物性油脂、脂肪酸、グリセリン、エステルに水素付加した合成油)にコールタールを入れて色づけします!!2023-12-0400:05:00|健康食品マーガリンの原料は硬化油(植物性油脂、脂肪酸、グリセリン、エステルに水素付加した合成油)にコールタールを入れて色づけします!!【ゆっくり解説】恐ろしすぎるマーガリンの正体『食べるプラスチック?』「マーガリン」「食用油脂」の正体…知ってしまうと食べられなくなる?文=小薮浩二郎/食品メーカー顧問【この記事
今日の夕飯は旦那がいないので旦那が苦手で私が大好きなゴーヤ!旦那不在の夏の夕飯はゴーヤって決めてる引っ越しと同時に転職もした旦那転職先に、良くしてくれる先輩がいるらしくそれは良かった仕事から帰ってきて、先輩と食事無くなったって言ってて食事行くの聞いてなかったので聞いてないよ??ってそしたら毎週食事行こうって話になってるらしくえ??って感じ先日、休みの日に1人で献血行きたいって言う旦那ワンオペ育児で大変だから、小学生になるまでとか、せめて幼稚園あがるまでたまに息
+こんにちは。台風の風の影響を感じる浜松の風。直撃しそうな地域のみなさまはどうぞお気をつけてお過ごしください。本日7/27火曜日もおいしものをご用意してみなさまのお越しをお待ちしております。明日7/28水曜日明後日7/29木曜日はお休みをいただきます。明日7/28は店内メンテナンスのため、お店におります。なにかございましたら、ご連絡くださいね。本日も、よろしくお願いいたします。=====お写真は沖縄の漆器琉球漆器べんぼうドラゴンボールと勝手に呼んでいる《ボンボニエ
こんばんは。3年半前に乳がんと診断されてから食事や飲み物など気をつけています。再発はしてしまったけれど気をつけていたからこそ逆に2年半も再発がなかったのかなとも思っています。私の乳がんのタイプトリプルネガティブは悪性度も高く進行スピードも速いタイプで病理検査の結果ではki67は80%とすごく高値でした。私的にはもちろん治療も重要でしたが口から入れるものも同じくらい大切だと考えていて人から教えて頂いたりして今でもずっと変わらずに毎日欠かさず食べているものがあります。まずトマト🍅
まずはポチっとお願いします夏はトマト、ゴーヤ、パインなどで、頻繁に行くゆらてぃく市場ですが秋冬は地元の野菜が多少減るのでスーパーの野菜を買いがちなのですが今年は12月でも島の野菜が安いという話を聞いてゆらてぃく市場をパトロールしてきました!買ったものはこちら~!なんか縦長いものばかりになったwwゴーヤはスーパーより安いか同じくらい!さつままいもは興味本位wキュウリは、2本で100円なので激安!パケも可愛い波照間産黒糖帰省時に好評だった太もずくなんか美味しそうだった、あ
今夜は簡単な夕飯になった。作り置きの野菜スープを飲みたかったので、それに合わせた料理。昨日解凍した手羽先をグリルにした。軽く茹でた茹で汁は明日スープにする。おつまみになるゴーヤのチーズ焼き。わたしは飲まないのだが、夫に!パスタはナポリタン。我家では珍しい。ランチを割とちゃんと作ったので、夕飯は手抜き。野菜スープを飲みたかった。スープ物が大好きなのだ。今はノンアル生活だし!笑もっとたくさん食べられるようになったら凝った料理も作れるのだが、、、夫は何を作っても喜んでくれるか
肝臓のサプリメントベジタブルサポートを飲み始めて3ヶ月近く経ったので効いているのか確かめたくて病院に行きました。そして、前日のチッコがとても濃い色だったから心配でチッコは特に問題は無く水の飲み方が足りないのだろうということでした。いつもと同じ量でも夏は足りないんだなぁ。でも飲み過ぎるとおねしょだし💦工夫しなくちゃいけないね血液検査の結果は、肝臓の数値が爆上がりでビックリしました。先生もベジサポは身体に悪いものは入っていないんだ
ふぅやっと座った今日は朝からやる気スイッチが入って洗濯掃除機靴洗い布団干しその他色々頑張った!とりあえず休憩昨日の晩酌🍺\ピーマンの肉詰め/沢山貰ったピーマン👧👨も好きな肉詰めに!で、これを作ってる時私からしたら普通の光景だけど改めて見るとこれ、やっぱおかしいよなぁ😂蓋はいつも段ボール😂😂しかも昨日のはかなり長いよ〜1メートル以上の蓋よフライパンの蓋って案外デカいし洗うの面倒だからいつもこのスタイル!大丈夫🙆♀️きれい!肉に段ボールは触れてないか
沖縄講演1日目弁護士トライアスリート畑知成さんを通じてオリエンタルラウンジ及びAGを経営されている森永幸希さん(元トライアスリート)のAGラウンジをお借りて、スタッフ及びトライアスロンゴーヤチームの皆さん、そして子たちに講演会をさせていただきました。テーマはこれからの子どもたちにも向けて、【おもいやりレジリエンス】(復活力)です。子たちに夢を語ってもらい、その夢の叶え方、目指し方、メンタルのトレーニングの事など具体的な事までお話しできました。この会場で、スタッフの皆さんが事前のリハ
木綿豆腐、もやし、ベーコン、卵、生姜,そしてゴーヤも揃いました。スーパーもアラブ系ショップも極近徒歩のおかげで、短時間で調達できたのはよかった。諦めていたゴーヤが手に入ったことで、家に向かう足取りは、るんるん気分🎵(死語ですね😅)早速、キッチンで、ゴーヤを洗う。なんて、つやつやの新鮮なゴーヤなんでしょう。イボイボの角も凄く綺麗。まな板の上に乗せて、まずは、大きくて立派なゴーヤを、包丁で半分にした。きゃああああいきなり、真っ赤な何かが目に飛び込んできた。驚きと、
前日残りと常備おかずで😊鶏チリゴーヤきんぴら蒸しさつまいも小松菜のごま油炒めお味噌汁😊お皿はお気に入りの有田焼プレート✨薄いグレーです😊この日のおやつはお昼にも食べましたさつまいも😊甘くて美味しかったです😊さて……娘から美術館に行ったよ~とLINE✨お食事も✨職場のメンバーと行ったようですが全員の画像を見てこんな方たちとお仕事してるんだぁと知り得て嬉しかった😊今日も私は整骨院へ……皆さまも良い1日を~✨
10月は一週間九州へ行っていましたから、料理はあまりしていませんでしたね。でも少しだけやったので、これも記録しておきます。前回の記事⇒週末の男飯。2023年10月その1にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナーをクリックすると、現在のランキングを見られたりします。一日一回バナーをクリックして頂けると、ブログを続ける気力が生まれます。(^-^)10月14日の材料は、こんな感じでした。「老後の資金がありません」という映画の中で、毎日の食卓にモヤシ鍋が出てき
educe-shokuiku.jpまきてぃさんチェッコリ丁度カナダで冷凍のゴーヤ見つけたとこです。ありがとうございましたゴーヤと言えば最近、カナダのよく行く大型スーパー”癌細胞を短時間に75~98%死滅させる野菜”ゴーヤと言えば最近、カナダのよく行く大型スーパーで冷凍のオクラを買おうと冷凍食品棚を覗くと何やら見かけぬものがあって、手に取るとどうもゴーヤらしいものが輪切りになって冷凍されている物があった。同じインド料理
これ。ゴーヤが完熟すると種が赤くなるらしく。水菓子としても食べられていると書かれているほど甘い。去年、初めて完熟ゴーヤに出会ったとき、100%腐ってるわ。判定をしたのだが。白い種の時の比ではない甘さ。ニガイイメージ払拭。沖縄産ゴーヤー約3kg(10〜15本)【送料無料】楽天市場【箱売り】レイシ(にがうり・ゴーヤー)1箱(10本〜18本)[熊本産・沖縄産]【業務用・大量販売】【RCP】楽天市場【送料無料】高知産ゴーヤニガウリ苦瓜約3kg11本〜15本北海道沖縄は別
こんばんは明日やっと血の検査をするんやけど、多分血を取るだけやけど今日の夜の食事は19時までに終わらせてね!と言われてて。。いつも夜ご飯食べるの大体20〜21時頃かな?!だから早すぎてなんかお腹空いてるような感覚やけど、食べたらダメで。。水のみOKだそうやけど、水なんていつもあまり飲まないから出来たら水分なら何でも良いにして欲しかったかなコーヒーなら何杯でも飲むし、お腹満たされるのに〜とりあえず夕方から急いでご飯作って、食べ終わってないとダメだから早く食べて。。その後チョコの散歩行
ちょこちょこ咲いてる小さな庭のバラ。こちら、雨にも強い真っ赤なレッドレオナルドダヴィンチ。風水の観点からも毎日、玄関には生花を飾りたいと思っているので、バラはもちろんのこと、バラでなくても切り花として使える花が絶えずに咲いてくれてるととても助かりますね。シシトウとトマトに続いてオクラやゴーヤ、もちきびも収穫できるようになりました。もちきび、貧相だったけどラップしてレンチンして食べてみたら美味しかったから、来年はもっとたくさん植えようっっ
韓国は朝晩涼しくなり過ごしやすくなりました。急に秋になりそう!?先日午後、散歩から帰ったら急に咳が出て、なかなか止まりません。もしやコロナ!?でも熱はなし。平熱が低くて36.3度が多いです。翌日も少し咳が出て、鼻水も少し出るんです。とりあえず常備薬の패독산(敗毒散)を朝飲みました。念のためコロナ検査キットしてみたけど陰性。お昼食べて、また패독산半分だけ飲んで、期限切れの鼻風邪用の薬を一粒飲みました。この鼻風邪用の薬がヤバかった。もしくは패독산と一緒が良くなかったのかも!!しばら
良かったよーと思われましたら↓ポチッと応援宜しくお願い致しますランキングに参加中♪_____________________こんにちは♪今朝はインスタの方にお仕事ではありますがたくさんもらった時や使いきれなかった時のゴーヤの保存法とゴーヤ入りつくねのレシピをご紹介させて頂きました(๑˃̵ᴗ˂̵)ビール🍺にも合うと思うので良かったらお試し下さい😊↓インスタグラムはこちらInstagramゴーヤカーテン家にあります!って方は、ぜひ♪↓使用しているアイテムは
いつもコメントやメッセージ、いいね!などありがとうございます(*^▽^*)はじめましての方はこちらもどうぞ→「家族紹介」今日の記事はこちらです↓※母の1000着の服を片づけるお話がまだ途中ですが、長くかかりそうなので、こうして通常の記事も更新していきますね(^▽^;)今年は暑かったからなのか、10月までゴーヤやオクラが収穫できました。トマトやきゅうりは8月中に枯れてしまいましたが…。昨日、今年最後のゴーヤを食べ、そしてゴーヤ棚もようやく片
なんかまたコロナが猛威を振るってますねおかげで緊急事態なって飲み会キャンセルなったよちくしょー今日はパチ屋行ってないです。ステイホーム昼から飲んだくれて庭の菜園してました。菜園は毎年やってて結構好き植物は荒んだ心を癒してくれるからねパチンコしてる人なんて心が荒んだ人ばかりだからこういう癒しが必要なんです。今植えてる野菜はきゅうり、ナス、トマト、さやえんどうとうがらし、グリンピース、きぬさや、サニーレタス、パプリカ、ピーマン、トウモロコシ、オクラ、枝豆、ネギ木は、
以前からなんちゃって水耕栽培は挑戦してみたりしましたが毎回、途中で辞めてしまっていました大体辞めてしまう原因は本格的にやりたく無いので栄養剤を水耕栽培に合わない様な物を適当に使っていたので適当に育てたら適当な野菜しか育たない笑今回は水耕栽培用の栄養剤をネット注文して収穫までいけるのか?再び、なんちゃって水耕栽培に挑戦中です分かりやすい様に10月に入って直ぐにスタート葉物が水耕栽培には適しているそうですが色々とテストしてみたくなってトマト、キュ
皆さまおはようございます。昨日、たくさん降った雨も落ち着いて今朝は東の空が朝焼けで、綺麗でした。さて、先日友人から電話があって「ナマコって食べたことある?」と尋ねられました。「ナマコ、ガンに良いらしいよ。最強だから食べてみて!!」ナマコナマコは、学生時代に料亭でアルバイトしたことがあって板さんに試食させて頂いたのがきっかけで食べられるようになったのですがそもそもナマコってその辺で売ってないし調理の仕方もわからないなぁその後、ナマコのことを調べたらなるほど
みなさんこんばんはご無沙汰です毎日縫ってるのに…自分服作れてない前から作りたかった誌上パターン塾パンツ編誌上・パターン塾Vol.3パンツ編文化出版局MOOKシリーズ|つくる楽しみ本楽天市場1,870円(アフィリエイトです)に載ってる、これ↓これはね、ヒップ寸法にわずかなゆるみを加えて、ウエストにはダーツ処理をしない、一番基本的なパターン「パターン①」のアレンジ例です。写真ではカッコいいよねちょっと後ろのタック線がヒップにかかりすぎかな、と思ったんだけど…ま、
お陰さまで退院後の体調まずまず良好です。食事のコントロールにはなかなか苦労していますが再発防止のために良さそうな物は色々試してみようと思います。抗がん作用があると言われる野菜スムージーを作るため早速、小型のミキサー買いました。コンパクトだけどパワーもありしっかり砕けてます。一人分作るのにもちょうどです。各種野菜やヨーグルトを放り込んで膵臓がんに効くという「ゴーヤパウダー」も加えてます。血糖値上昇を抑えるというフォロワーさんお薦めの「菊芋茶」も始めてみます。まあ
夏は野菜が旨いですねっ!とうもろこし、トマト、きゅうり、枝豆、ナス、ゴーヤも好きです。ん?何の話?(笑)今日から新しい現場です。先日来話題になっている現場です。私の身体が空かなかったので、他の仲介業者が入っていました。そのためこの有り様↓メーカーの担当者に「俺はやらない」アピールをしていましたが、そんな性分でもなく・・・やってしまうほっしーでした。空が青いなぁ〜(分かる人いるかな?いないだろーな)3棟あるのでまだまだ沢山あります。夏は野菜が旨いです。草も元気です。また