ブログ記事411件
こんにちは。サラリーマンゴルフ研究所です⛳️今日はフェアウェイウッドについて考えてみます。皆さんフェアウェイウッドって、何番を入れてますか?私は3番と5番ウッドを入れてます。ところで、フェアウェイウッドって、木でもないのになんかおかしくないですか?今時、シャフトはヒッコリーでヘッドがパーシモンのクラブを使ってる人に、一度も会ったことがないです。また、フェアウェイウッドには独特のニックネーム?が付いてますよね。2番ウッドは、ブラッシー。今まで使っている方は見たことないですが。3番ウ
こんにちは、サラリーマンゴルフ研究所です⛳️今やユーティリティ(UT)って、一般的になってきましたよね。メーカーによって「ハイブリッド」とも呼びますね。最近はアイアン型ユーティリティなんかも出てきてパッと見ただけでは、アイアンと区別が付きにくいものもあります。その昔は、ウッドが1#、3#、4#、5#で、アイアンが#3〜9、PW、SWというセッティングが一般的な頃がありました。そして20年前ぐらいからか、ウッドの飛距離性能とアイアンの操作性のいいとこ取りをしたクラブとしてユーティリティが出
ゴルフナビ使い比べ、アプローチS62に軍配先に言うよ。ゴルフナビをこの2択で悩んでいるなら、間違いなくガーミンの「アプローチS62」にすべきだね。価格差はかなりあるけど、それ以上の差を感じたよ。去年「イーグルビジョンウォッチエース」の購入レビューを書いた時、ハイエンドのゴルフナビは不要とか書いてきたけど結局は買ってしまった。購入の理由は2つ。試してみたい機能があったのと、今使っている「イーグルビジョンウオッチエース」を見限ったから。まあ見限った理由は後にして