ブログ記事3,944件
いよいよ本番ですはい、モンターニャ杯モンターニャ杯は前日の夜から始まる仕事を終えて続々と集まるメンバー達練習してないーとか心理戦を繰り広げながら飲む🍻次の日の朝犬孝行してから、次々と決戦の地へ向かう(決戦の地については、前回の記事を参照を)毎度楽しい賑やかなゴルフ大会でしたよみんなでデットヒートwあーでもないこーでもないとみんなのスコアを見ながら話すのも楽しい山岳コースだから足腰疲れる、ため息と共に疲れたー!と愚痴るそれもまた楽しいここは鹿が近いよこれもまた
今日は平内の夜越山のドッグランへ行ってみました(o^^o)初めての場合はヒュッテで必要書類を記入。1時間200円だけど、何時間いてもOKだって(笑)てきとー!アジリティの器具もいっぱいあるよ〜〜!初トンネル!あーちゃん余裕でクリア!広くて全部芝で最高!スリゴロも捗ります。楽しそう♪ホームのランの2.5倍くらいあるし、走り放題。吠えても山だから平気!あーちゃんの笑顔も弾けてました〜!あーちゃんが喜んでくれるなら何処へでも行きますよ〜〜!
腰がまだ治りきってない夫とスリスリしまくるアリスさん。朝のそれぞれのストレッチ。朝は元気だったけど、、、午後は風が強くなってあーちゃんのテンション激低下。夕方お散歩で外に出たら元気になったけど。風の音がただイヤなだけ。うち犬アリスで3匹目だけどこんなに神経質な子は初めて(^_^;)カーディガンは元々神経質というか警戒心が強い犬種ではあるけど、あーちゃんはそれに輪をかけて神経細いタイプ。なかなか大変。
土日はグラウンドは混むから、朝早めにお散歩を済ませる感じ。家でうん様を済ませてきたのに外でまた2回する快便あーちゃん。拾い食いしてるのに全くお腹を壊さない強靭な腹の持ち主。夕方もまったりお散歩して。桜はまだだね。来週の半ばくらいには咲くかもね。今日も快食、快便、快ガウガウなあーちゃんでした。
去年からチラホラ噂に聞いていた👂雲谷のドッグランが本格的営業開始したということで、偵察に行ってみました。モヤヒルズちょっと手前の雲谷温泉のゲートをくぐります。看板が出ているので、分かりやすい!あとは300m程直進。左側に事務所。車は奥に専用の駐車場あり。まずはここで手続きです。初回一度だけはお試し的に500円で利用できます。(登録は高額だから試してみたい旨を言う)会員登録する場合はワクチンと狂犬病予防接種の証明書が必要なので、持って行きましょう。うちはとりあえず500円でお願いしました
今日も元気にお散歩!おやつばっかり欲しがる(^◇^;)帰りにこの子をガチャガチャでゲット!うちにも色は違うけど靴下を咥えた犬がいます(・・;)コーギーは靴下好きな子が多いのかしら?
雨上がりはミミズが這い出てあーちゃんの餌食。やめてくださいよ〜臭くなるよ〜!出かけて帰るとうちの自称介助犬あーちゃんは靴下を乱暴に脱がせてくれます。みせびらかし!指や足の甲は噛まれて痛いし。脱がせるなら優しくお願いしますよ。
今日も変わりない元気にグラウンドで走るあーちゃん。冬の間痛めがちだったおてても問題なさそう。走っても痛がらないし。雪はやっぱり滑りるからそれが良くないんだな。走ったあとは海の見える公園。たまにくるけどあーちゃんは慣れない場所だからイマイチ機嫌が悪い。ミミズを発見したら元気になったけど。あーちゃんは慣れてる場所が良くて、慣れない場所は嫌い。気難しいのです。帰りたくなったら自分から車へ戻るし。すごいなぁ。THE自由!