ブログ記事36,810件
4月になれば12年目を迎えるこのブログ。今はネットが低速なので過去記事が非表示のままで表示出来てませんが3月になれば少しづつ戻していきますほぼ毎日のようにコツコツと書いて来ました看護学校の期間は、あえて更新を減らしてましたけどねただの思い出ブログなので自分のためと生きて来た証を残したくて書いてただけで、22歳の私が33歳になるまで誰も興味を示さないと思ってたら…今では毎日6,000人以上の方からアクセスがあり驚いてます。ありがとうございます読んでる方で詳しい方がいれば教えていただきた
出来た出来たー!1週間コツコツと作った梅結び🌺指先が限界を迎えた為、ここまで婆にプレゼントするんだー明日は宮崎だー!そして土曜日はリハビリ野郎との…再会‼️(予定)お願いします!お願いします‼️会えますように。梅結びに想いを込めて。それでは皆さん、おやすみなさい。今日もありがとう😊
こんにちは。一般社団法人日本紙バンドクラフト協会トリリアムメソッド®️認定講師一般社団法人クラフトバンドエコロジー協会認定講師江平純子です。日差しが眩しく春の様な天気が続きましたね。庭の雪がすっかり溶けてしまい春が来たんじゃないかと思ってしまいました。最近楽しくてハマっているのがコイリング編みです。コツコツが苦手な私ですが少しづつ育つ姿が嬉しくて暇を見つけては手を動しています。初めて作った楕円のトレイはこちらです。
塾から個別面談の案内をもらってきました。そろそろ志望校についてのお話もあるのでしょうね。5年生までは確か一人20分だったのが、6年生は30分になってます。塾側も「いよいよ受験生となり大事な一年となりますので、これを機会に悩みや疑問点をお話いただけたらと思います」との事です。新しい教室長が担任なので、教室長との面談だそうで、緊張します聞きたいことがたくさんありすぎて緊張して忘れそうなので、メモしていかなきゃ~。希望の日時をいくつか書いて提出しました今日も学校から帰ったらすぐに自習室へ
イチローのこの言葉がすきです。いまもSNS発信強化中だけどなかなか目標の数に届いていない。1日に◯個とか一応目標を決めてます。書きたいネタはたくさんあるけど、ここ数日書く時間がうまくとれていない。去年の今頃から真剣にSNS発信強化してきた。星まわりとか、出会った人、その他の出来事、いろんなことのおかげだと思うけど、予想外のところに来た気はする。とんでもないところに行きたいな。だからコツコツ続けようと思います。
先日納車しました新車アコードViewthispostonInstagramApostsharedbyHara(@harayoshi0209)実はやることがいっぱいでこだわりの足にすべく3時間かけてT-demandさんのもとへ持ってきましたオシャレな外観!内装!組み付け中のV8ユニットハードラインの組み付け方などこんな機会滅多にないので聞いちゃいましたT-demand取付に関してレベルアップした気がする会って話さないと分からない部分がありますおまけに
あなたのスノボ癖はなんですか?体重が後ろにいく。やたら右足で操作してしまう。怖いと言って、トロトロ滑る。膝が伸びきっている。前が見れない。腕がやたら動く。などなど癖ってありますよね。この癖がいい方に転ぶと…スノボでは…スタイルになります。かっこよく見られます。でも、悪い癖が目に付くとダサくなります。また、上達の妨げになってしまいます。それでは、この悪癖を治す方法は、何かといいますと
突然ですが決算の話。(あ、もうつまらなさそうな話題の予感)うちの会社は3月が決算で、4月が期首になります。毎年決算が終わると、顧問税理士の先生に言う言葉があります。「今期こそ、弥生会計(会計ソフト)の入力がんばります!」そう笑顔で言うと優しい税理士の先生はにこやかに「がんばってくださいね」と言ってくださいますが、その目の奥は笑っていないことにうすうす気づかされます。いつも追い込まれてからスタートするので、税理士の先生は私を追い込むのも大変だろうし、私から渡された後の膨
皆さんこんばんは福島県福島市の工務店。有限会社清水住建です。本日は建築家と造る家case04地鎮祭を行いました!電話問い合わせ来てコロナの中。コツコツヒアリングと打ち合わせを重ね。クライアントさんの予定の今年から着工。そしてついに本日地鎮祭。朝一竹を準備して。会場作り。神主さん来場。祭壇飾って。クライアントさん、建築家さん来場。晴天の中🔅🔆厳かに執り行われました。地鎮祭はやらない方もいらっしゃいますが。私は「一生の思い出」と「理の始まり」なので薦めてやっても
韓国コンベンション3年を振り返って2017.6.19エメラルド昇格2016年11月にルビーセル購入1月まで使ってビジネスにしたいと思って3月からエメラルド挑戦スタート5月31日にエメラルド達成最初コンベンションに参加した時は今まで見た事もない世界に驚きました。日本で確か13人目にエメラルドになったと思いますが今もずっとエメラルド(笑)3年間コンベンションを参加してみてだんだんその世界に慣れて行きますね。コツコツやればきっと成果が出るでしょう^_^焦らず前だけ
2月20日(土)U-9@Jグリーン堺S10ASGジュニオール主催大会6チーム総当たり戦vs三国丘FC5-0勝ち‼️あさひ.れん.てる.せんちゃん.すずvsデザフィアール6-0勝ち‼️こうた.こうた.しんと.こうた.あさひ.かなたvs虎ジュニア4-1勝ち‼️あらた.せんちゃん.なおと.あさひvs宇治巨椋ボンバーズ2-0勝ち‼️なおと.あさひvsイーデス・プリエス1-2負け💦れん総合・第2位🥈TMvsイーデスプリエス0-0ASGジ
昨日の塾の授業の休憩中にクラスの3人が教室長から「お弁当食べ終わったら話があるから来てください」と呼び出しをされたそうです。クラスがざわついたそう後でその子達から話を聞いたそうで「次の育成テストの結果がよくなかったらAクラスになるので頑張るように」と言われたそうです。お姉ちゃんは心当たりがあるので、自分も呼び出しされるのではないかと心臓バクバクしたそうです6年生になると喝!!を入れられるのですね。シビアですお姉ちゃんも焦って、「今日はテスト勉強する」と言ってますが、まずは昨日の
2021.2.19付/確定志願者数新しい受験システムの幕開け、千葉商業高校の倍率は「1.07倍」受験日::2/24(水)、2./25(木)発表:3/5(金)現役の皆様には失礼かもしれないがいまさらビビっても仕方ない、準備して来た実績が評価されるのが受験ソフトボールも同じ100km/hのマシンを打ち込んでなければ、公式戦で速球派から大量得点など取れる訳が無いブルペンでストライクが入らないのに、試合で使えるピッチャーになれるはずも無い練習での成功率がほぼ100%まで
一昨年の1月に買った貯金箱👛毎年年末に下から開けて銀行に移動してます🏦で、今年も1月にリセットした貯金箱にコツコツ貯めてます何気に見たら上の子結構貯まってる1,000円はお祭りのお小遣いの残りだったり…親戚のお家に行った時のお小遣いだったり…自分たちで考えて入れています細かなお金はお手伝いした時のお駄賃などなど少しずつでも考えてお金を使える大人になって欲しいなお金は大事だものね。
年が変わったけど、1年目が終わるまで◯ヶ月❣️で計算しようと思いますSBIキャピタル10万846円配当金💰2450円あわせて10万3296円💰🙌😆楽天証券の方は、何も無し🙆♀️先月までの結果ににプラスして。。。『12月の利益』株取引9ヶ月目で、今年は終わりSBIキャピタルゲイン💰95,431円💰配当金💰イートアンド100株500円UFJ300株3,750円みずほ銀行1…ameblo.jp10ヶ月で、159万7147円の利益🙌150万円突破しました〜👏毎月、大き
目星をつける…おおよその見当を付ける。新型コロナウイルスは、空気中で数時間、ペットボトルみたいなプラスチックやステンレスなどでツルツルの面の物は72時間、ダンボールの表面などで24時間程度残存するといわれています。このぐらいの、詳細は発表されているものの、まだわかってない事が多い訳で…だから、目星をつけてみる、学者先生では無いから…自分で研究出来る訳でも無いから、そういう場合は長い付着時間のモノは、アルコールスプレーやアルコールウエットティッシュで拭いちゃえばいいんだって、大雑把な目星を
算命学で人生を陽転させる幸せ案内人~美海星蘭(みうみせいらん)のブログにようこそ!ご訪問頂きありがとうございます今日のスポットライトは・・・・申酉(さる・とり)天中殺さんあなたの天中殺を調べる申酉天中殺さんはめちゃめちゃオシャレ着るもののセンスがいい流行に敏感で生き方も今っぽいというか時代の一歩前を進んでいくというかいつでも自由な気がします。
FUJIYAMAJVC小学生バレーボール東京都豊島区皆さま、こんばんは!暖かい週末でしたね芝生の上で寝転んでいたくなる気持ちの良い陽気でしたが朝から花粉の気配がずっとマスクを着けているので今年は、大丈夫かもという花粉症歴の浅い考えは甘いのでしょうか間もなく訪れる春つぼみを付けた花たちを眺めながら春の開花を待つこの頃ですそして先日尊敬する指導者の方の深イイ話を聞く機会がありましてそのお話しからFUJIYAMAJVCのバレーボールの真髄はどの様な形なのか
今日は、こちらを。素肌のミカタ、探したけど、見つけられなかったので、もう諦めて…こちらを、チョキチョキして、14点コースに応募します。緑の方は、実家で宅配を頼んでいる物をラベルだけ、貰って来ました。懸賞を始めるまで、このラベルで応募できるなんて知らなかったから、今まで、何百枚捨ててたかわからないよもったいなーーい捨ててる大事なバーコードも、たくさんあるんだろうな〜💦これから、コツコツとっておきたいけど、どのバーコードが、お宝に変わるのか、ど素人の私には…まだま
アメンバー記事ではモヤモヤの気持ちをだらだらと書いてしまいました😥でも…やっぱりバレエが好き🩰師匠の教えるバレエが好き🩰そう思えるから、努力するのです。ダイエットするのです。動画を研究するのです。基礎を大切にしようとレッスンを受けるのです。もちろん、褒めてほしいけど(まだ言う🤣)当たり前に正しいバレエが出来るようになること、目標に向かって一直線に進むこと、毎日毎日の積み重ねがいつかきっと…褒めてもらえるのかな。また明日からコツコツと頑張ります💪
dマーケットで毎日くじが引けますが31日までは必ず当たるねずみ年くじやってます1p当たりましたこちらから通常の毎日くじもやってます。こちらはハズレもありますこちらからこちらはdocomoユーザー限定ですが動画を見て5p貰えます。ただし期間は短いですこちらから廣田さんに教えて貰ったこちらもやってますハズレ0時が当たりやすいようですこちらから未来屋書店アプリでもおみくじ引けます。コツコツやって202ポイント貯まりました期限が短いような気がしますポイントはクーポンに
★更新★『楽天パシャ×イオンクーポン→すぐにSPUクリアー案件』楽天パシャクリアー案件👍&イオンアプリにおそらく今日24日にクーポン出ました✨➕楽天パシャで100ポイントゲットすると楽天市場での購入ポイントがアップするか…ameblo.jp↑この時のクーポン期限が切れたため再取得できたので取りました↓そしたら期限が3/123:59まで👍来月楽天で買い物予定なのでSPU上げるために3/1に購入しよう嬉しいことにイオンのクーポンは3/2までいいぃ~タイミン
自分なりに考えたようです。スイミングは続けたい公文も行きたい。それぞれ曜日をどうするか?火曜日、金曜日は塾公文教室は、火曜日、木曜日、金曜日塾から考えるといけるのは木曜日のみさて、プールは?公文に行くとプールにいける時間が減る・・・(私が専業主婦で送迎できるなら公文→プールも可能)でも、現実は学童に行っているので、、、、それは無理。つまり彼女の選択はスイミングを一日減らして月、水、土(隔週)、公文木曜日とするかスイミングを月、水、木、土(隔
いつ成長するのかわからない。そして早く成長する必要はない。毎日、コツコツと目標に向かって努力する方法を学ぶ。いち早く成長するよりも努力の大切さに気がついた方がいい。昨日は愚息達とボールを蹴った。びっくりしたのは自分の技術が無さすぎて、子供達にも勝てないという…やってないと失うんだなぁ〜と。でも一緒にやることで子供達が夢中になってくれたらいいね。2月はリフティング[全種類]リズドリ、ジンガ、STRを1セットロングリフティング[2人1組]1km走、8本これを目標にやってみ
藤尾秀昭氏の心に響く言葉より…イエローハットの創業者、鍵山秀三郎さんが、あるところで若い人たちに、「成功のコツは二つある」と話されたそうです。「何だと思われますか?」との質問に、皆さんから、いろいろな答えが返ってきましたが、鍵山さんは、「コツは二つといったでしょう」といって「コツコツ」と板書された、とか。どっと笑いが起こったといいます。鍵山さんらしいユーモアです。しかしこれは笑い話ではありません。人生の真実
昔から、学生の頃からこの『コツコツと』が私のモットーでした懸賞もコツコツと。それがいつか実る当たらない日もコツコツと。いつかの日のために。だから私には懸賞が向いているのかもしれないと考えていたそんな今日もコツコツと懸活してますごつ盛り!!ごつ盛りはたくさん置いているのにキャンペーンのパッケージがなかなか見つかりません早く食べたい、いや早く中身を確認したいけど、まだ我慢です
FUJIYAMAJVC小学生バレーボール東京都豊島区皆さま、おはようございます!冷たい風と澄んだ空冬らしいお天気の週末ですねバレーボールは屋内競技なので週末は体育館に居る事がほとんどでしたが屋内での通常練習が出来ない状況なので時間の流れ方が違うこの頃指導者の方々ともお会いする機会が減り寂しいかぎりですが電話越しに聞くお声に元気を頂ける事もありFUJIっ子たち同士も同じ学校ではない仲間達には中々会えず寂しさは日に日に募っている様子いつもの様に早くみんなで体育館
ど~も堂森です。人によって見える景気が違うのがサッカー。ポジションによってもだいぶ違うし、プレイスタイルでも変わるし、もしかしたら経験してきたものによっても変わる。ドリブルばかりやってきた人は、目の前の景気はよく見えるが、遠くのイメージが弱い。組織的なプレイをやってきた人は、どこにポジションを取ったらいいかは知ってるが、勝負出来ない。教えられてきたことをやってると、キレイだけど相手にもバレバレなプレイしか出来ないから勝負になると弱い。もっとハングリーにならないと!型にはまらないプレ
自由に、はい!ポーズ!って時、みんなはどんなポーズしますか!?私は、左手が腰にいくポージングセがあります。MICHIKOです↑ほら。↑これも。↑あ、また。笑だから、なるべく、そうならないようにいろんなポージングできるように意識しないと!なんです☆そう、クセってさ、個性として輝けば良い場合もあれば、バリエーションがマンネリ化したり周りとそろわなくて迷惑になったりする悪い場合もあるよね!昨日はOS☆U(大須アイドル/おーえすゆー)のダンスレッスンでひなチャ
ど~も堂森です。誰かのせいにする前に、自分に何が出来たかを考えてみよう!その時は自分が出来ることをやったつもりでも、少し時間をあけたらもっと出来たな~と思うことありますよね?その場の瞬間の怒りのままに言葉を発してしまうと誰にとっても得はない。言われた人は、更に怒りで返すか、嫌な気持ちを自分の中でモヤモヤしながらも収めるか、次に怒られないように行動するだけになり、どれを選んでも成長には繋がらない時間になってしまいます。同じ事を言うにも、相手の意見が聞けるような言い方が出来ればお互いに理解