ブログ記事15,631件
先日の舞鶴行き、出発は、6日の朝8時頃、新横浜から新幹線。新横浜の駅には、有名なおにぎり屋さんがあって、よく買って新幹線に乗るんだけど、その日は、買わなかった。なぜなら、舞鶴で、どうしても行きたいおにぎり屋さんがあったから。西舞鶴駅徒歩6分「にぎりめし勘兵衛」舞鶴駅からアパホテルを越えて40メートル、最初の信号を右に入って、30メートル、のところにある。ちなみにアパホテルの向かいに「まつもと米穀」と言う、老舗米穀店があるのだが、ここが、勘兵衛の母体。老舗の
今日は第12回魚沼コシヒカリ紅葉マラソンでした!ゲストランナーとして1日参加させて頂きました。今回、前日のスケジュールの都合もついたので、妻と息子と帰省をすることに(^^)同級生や中学校・高校の時の学校の先生に会ったりと本当に素敵な時間を過ごさせて頂きました!今日のお仕事は、走るのと、スタート時の盛り上げと、表彰でしたが参加者と写真を撮ってる時間が一番長かったです!笑でもそれが一番嬉しかったりします!自分と写真を撮ることで喜んでもらえるなんて、普通のことでははいよなぁと本当に
成城石井で1家庭1個で買ったお米です【新米予約】令和6年産島根米お米コシヒカリ飯南米こしひかり特別栽培米2kg送料無料JAしまね楽天市場2,200円${EVENT_LABEL_01_TEXT}島根県の飯南米!迷わず選びましたモト冬樹オフィシャルブログ「ツルの一声」PoweredbyAmebaモト冬樹さんのブログです。最近の記事は「ひとくちみたらし(画像あり)」です。ameblo.jp
長岡大手高校・家政科の生徒さんによる手作り米袋バッグ❗️めちゃくちゃカワイイです。💕米どころ新潟ならではの発想ですよね。✨しかも、笹団子のキーホルダーまで付いているではないですか。💕これこそマイ(米)バッグ❣️
地元「株式会社AOKIFARM」様(茨城県水戸市)を石破茂自民党総裁候補と視察させて頂きました。青木良彰社長は祖父の代から農家で、幼い頃から繁忙期には田畑を手伝い、農業機械に触れて育ちました。工業高校卒業後の進路として、農機メーカーへの道を模索していた3年生の夏、祖父が他界。親類の後押しもあり、その田畑を引き継いで経営を開始しました。機械に強く、農機の修理や改造などもお手のものという青木社長、大型トラクターでの生産が可能で、機械が使い回しできる米、麦、大豆を主に生産されています。